はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Webサービス開発

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 22 / 22件)
 

RustでAPIサーバーを書くのが思ったより良い

2024/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 124 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip rust システムプログラミング APIサーバー 一理 開発

最近いろんなところで採用事例が増えてきたRustですが、Webサービス開発でのAPIサーバーを書くのにRustは向いてないと言われたりします。Rustの第一のターゲットはシステムプログラミングでありGCがないためAPIサーバー開発でシビアなメモリ管理はしたくないというのは一理あるのですが、RustでAPIサーバーの開発を実際... 続きを読む

エンジニアは顧客の要望をちゃんと聞こう 〜「うちの店でカレーを出したい」と言われたら?〜|Katsuma Narisawa

2023/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 499 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Katsuma Narisawa エンジニア 顧客 カレー

こんにちは。SALESCOREのCTOの成澤です。 今日は、Webサービス開発に携わる方向けに「要望を正しく聞くのは大事だよ」という話を、飲食店の例え話で紹介します。 「うちの店でカレーを出したい」と言われたら飲食店のオーナーから「うちの店のメニューにカレーを加えたい。カレーを作る体制を整備してほしい」と相談され... 続きを読む

中途入社のソフトウェアエンジニアがWebサービス開発に参加するとき役立ったこと - kymmt

2023/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 216 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 既存 続編 転職活動 kymmt 開発

この記事は一休.com Advent Calendar 2023 8日目の記事です。 2023-09-25に入社して2か月半が経ったので、既存のWebサービスの開発にソフトウェアエンジニアとして参加するにあたって役立ったことを書いておく。 『Webサービスのソフトウェアエンジニアとしての転職活動で役立ったこと』の続編といえるかもしれない。 前... 続きを読む

TypeScriptでWebサービス開発(Apollo Server/Prisma/Next.js etc...)

2021/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 180 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rails TYP Prisma 知見 TypeScript

最近開発しているBtoB SaaSサービスの技術スタックを、RailsからNode.jsに移行した。 これにより、フロントエンドもバックエンドも全てをTypeScriptで統一することができた。 特にNode.jsのWebバックエンドの構成について、まだまだ世の中に知見が少ない気がしているので記事にしておく。 Webバックエンド - Node.js(Typ... 続きを読む

最近のモダンなWebサービス開発の構成について調べるメモ

2021/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メモ 構成 Rails ネイティブアプリ Flutter

ここのところ雑にWebサービスをリリースする機会が減って最近はFlutterでネイティブアプリばかり書いてるのでWebの最新に追いつけてない。 最近の流行りのWebサービス開発について自分の必要そうな範囲でちょっと調べてみる。 自分の場合、フロントエンドはTypeScript+(Vue or Nuxt)でやって、サーバーサイドはRailsで書... 続きを読む

コンテナを利用したWebサービス開発と実運用

2019/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 216 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンテナ 実運用

はてな×さくらが考えるテクノロジーの未来〜コンテナ・分散型データセンター〜 Mar 20th, 2019 Profile id: Songmu (ソンムー) Masayuki Matsuki / 松木雅幸 おそらくはそれさえも平凡な日々 http://www.songmu.jp/riji/ https://metacpan.org/author/SONGMU はてな東京オフィス チーフエンジニア Mackerel プロダクトマ... 続きを読む

Nuxt, netlify, Firebase を使ったWebサービス開発と個人開発における技術選定のポイント - Qiita

2018/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 251 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita Firebase Nuxt Netlify 主体

Nuxt, netlify, Firebase を使ったWebサービス開発と個人開発における技術選定のポイント 技術構成はこんな感じで作りました。 Nuxtというよりかは個人開発における技術選定のポイントを主体に解説した記事です。 これから個人開発をやろうとしている人の参考になれば幸いです。 どんなWebサービス? Google Calendar の... 続きを読む

「GDPRとかいろいろあるけど、それでも個人でWebサービス開発やっていこうよ」という話 - えいのうにっき

2018/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 434 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GDPR えいのうにっき エントリ 整備 文章

前回のエントリ↓のつづき。 blog.a-know.me Pixelaを作り、運用するにあたって、「今までやったことなかったけど、今回は絶対にやってみよう」と思っていたことがあって、それが「利用規約の整備」と「GDPRにちゃんと向き合うこと」だった。 なお、以下の文章は「ごく最近に "利用規約" というものに向き合い始めたばか... 続きを読む

リードエンジニアにおけるサービスリードという役割 - BASE開発チームブログ

2018/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リードエンジニア 役割 BASE開発チームブログ CTO 肩書

2018 - 06 - 12 リードエンジニアにおけるサービスリードという役割 こんにちは、CTOの藤川です。 これまでエンジニアの肩書において、エンジニア専門職の上級職としてリードエンジニアという役割を設定しておりました。 リードエンジニアと言うと、世間の見方としては「技術力に優れたエンジニア」というやや漠然とした役割と想像しているのではないでしょうか? Webサービス開発における「技術力」とは... 続きを読む

サービスの目視チェックをヘッドレスブラウザで効率化した話|raahii|note

2018/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 130 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ユニットテスト ヘッドレスブラウザ Note 一連 パク

■ モチベーション サービスを継続的に改善していく上で、バグを避けることはできません。そこで、バグが混入した時にそれにいち早く気付ける仕組みが必要になります。 Webサービス開発ではふつう、ユニットテストを書きます。一連のページ遷移(動線)をチェックするE2Eテストを書くこともあります。これらを用いることで、バグに簡単に気づくことが出来ます。 しかし、フロントエンドのエラーには微妙なページデザイン... 続きを読む

業務でWebサービス開発をする際に気をつけたいこと(新卒向け) - Qiita

2016/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 918 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita zaru アドベントカレンダー サンタ 新卒向け

趣味でも業務でも日々Webサービスを開発しているzaruです。こんにちは。ついにアドベントカレンダーも最終日です。まだサンタとしての仕事が残っています。さて今回は仕事としてWebサービスを開発するときに気をつけたいポイントを紹介します。まぁ仕事に限った話じゃないですが…参考になれば幸いです。特に新卒プログラマあたりに読んでもらえればと思います 続きを読む

クックパッド サマーインターンシップ2016の資料を公開します - クックパッド開発者ブログ

2016/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 474 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クックパッド moro 資料 クックパッド開発者ブログ 実習

2016 - 09 - 06 クックパッド サマーインターンシップ2016の資料を公開します 技術部開発基盤グループの @moro です。 クックパッドでは、 昨年 に引き続き今年も、 夏の技術職インターンシップを実施しました 。 クックパッドのインターンシップは前後半に分けた構成になっていました。まず前半はWebサービス開発に必要な技術の中から6つの分野に関する講義や実習を行いました。さらに後半... 続きを読む

複数人でのWebサービス開発で便利だったもの - Qiita

2016/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 293 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita 複数人

遊びに使えるWebサービスを友人と一緒に作成中。 仕事じゃなかなか使えないようなツールやサービスを無料の範囲内で使ってみてるんですが、かなり便利。 忘れないように自分用としてまとめてみます。 なおJavaとJavaScriptを使ってるので、それに関する知識が多いかも。 BitBucket https://bitbucket.org/ Gitリポジトリをホスティングしてくれるサービス。 他にも類似... 続きを読む

Webサービス開発の変遷と現在 // Speaker Deck

2014/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 599 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Speaker Deck 変遷

All slide content and descriptions are owned by their creators. 続きを読む

Webサービス開発の変遷と現在 // Speaker Deck

2014/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 599 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Speaker Deck 変遷

All slide content and descriptions are owned by their creators. 続きを読む

【1人でWebサービス開発】新米Railsエンジニアが無謀にも写真共有サイトを作りました | milestoner

2014/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 739 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サーバサイド エントリ フロントエンドエンジニア SNS機能

こんにちは、@s3pwです。 今までブログを全く書いていなかったのですが、その間コツコツと1人で新しいRailsアプリを作っていました。それが photoll(フォトル) です。 photoll - スポット写真共有サイト photollはSNS機能もある本格的なサーバサイドにチャレンジしたWebサービスになっています。 今回のエントリは、フロントエンドエンジニアである僕がこのphotollをどう... 続きを読む

Webサービス開発で培った風土でアドテクを手がけ、秒間5万リクエストに挑む! リクルートコミュニケーションズ×はてな座談会 - はてなブックマークニュース

2014/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 597 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リクルートコミュニケーションズ 風土 大西 アドテク 工夫

以前に「はてなとそっくり」なWebサービス開発会社として、開発のいろいろをお聞きした「リクルートコミュニケーションズ」が、エンジニアリングの対象を、アドテク分野にシフトし、最先端の分野でWebサービス出身のエンジニアたちがさまざまな工夫をしています。3年前と同じように、はてなチーフエンジニアの大西を交えて座談会を開催し、開発環境からキャリアパスのことまでいろいろとお聞きしました。記事の最後には、M... 続きを読む

Webサービス開発現場から / 近頃の開発のやり方 ・・・ Github と Pull Request とコードレビュー - naoyaのはてなダイアリー

2013/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 1339 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kaizen Platform 顧問 プレスリリース 資料

先日プレスリリースが出たのですが、KAIZEN platform という会社で技術顧問などをやっています。それから、一昨日自分も出たWebアプリケーション開発に関する勉強会 (資料) を開いたじげんという会社でも少し前から同じように顧問のような形で携わっています。自分が関わっている会社のPRも含めて、すこし、2013年現在のWebサービス開発の現場感、やり方みたいなものを書いてみたいと思う。ただ、... 続きを読む

Webサービス開発から10万ユーザーを獲得するために実践した10の事 | バズ部

2012/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 355 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バズ部 10万ユーザー

どれだけ素晴らしいWEBサービスを開発したとしても、プロモーションやマーケティングを行わなければ、市場には浸透しない。 一気に市場に浸透するプロモーションを行うには、莫大なヒト・モノ・カネが必要だ。ところが、国産のWEBサービス、チャットワークは、限られた予算と、限られた人材で運営されているにも関わらず、短期間で10万ユーザー突破という偉業を成し遂げた。 それも、全て自己資金でだ。 そのチャットワ... 続きを読む

クライアントの要望にこたえるWebサービス開発 ~「らせん型ワークフロー」のススメ~

2012/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 495 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クライアント 要望

Accessibility View text version Categories Business & Mgmt Upload Details Uploaded via SlideShare as Adobe PDF Usage Rights © All Rights Reserved Statistics Favorites 0 Downloads 0 Comments 0 Embed Vi... 続きを読む

自然言語処理を活用したwebサービスをつくるときに参考になる5冊の書籍 - EchizenBlog-Zwei

2011/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 351 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フェルミ推定 アルゴリズム 珠玉 プログラミング 本質

計算機科学自然言語処理を活用したwebサービス開発に関わって5年以上経った。いい機会なのでこれまでを振り返って役に立ったと思う5冊をメモしておく。 1.珠玉のプログラミング―本質を見抜いたアルゴリズムとデータ構造まずはこれ。有名な本なので知っている人も多いと思う。簡単に説明するとちょっと前に「フェルミ推定」という名前で流行ったような、データから必要な数値を概算する方法や、問題が起きたときに問題点が... 続きを読む

誠 Biz.ID:ひとりで作るネットサービス:ただしイケメンに限……らない! ネットならフリーターでも生活できる――ロプロスさん (1/2)

2010/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 360 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロプロスさん フリーター Twitter twilog ネット

Twilog ひとりで作るネットサービス第46回は、Twitterのログをブログ風に見せる「Twilog」ほか、多くのWebサービスを手がけているロプロスさんにインタビュー。ロプロスさんは10年前にインターネットに出会い、プログラミングの魅力に取りつかれたという。初めてのWebサービスを作ったのは2年前だが、それ以降、次々にヒットを飛ばしている。ヒットするWebサービス開発の秘訣とは? ロプロスさ... 続きを読む

 
(1 - 22 / 22件)