はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ WWF

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 41件)

ニューギニア島で「牙を持つカエル」「全長1mの巨大ネズミ」など新種生物1060種を発見:ハムスター速報

2011/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 250 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニューギニア島 カエル 巨大ネズミ ハムスター速報 PLT

ニューギニア島で「牙を持つカエル」「全長1mの巨大ネズミ」など新種生物1060種を発見 Tweet カテゴリニュース 1 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/28(火) 13:50:41.65 ID:+ByYM7oA0 ?PLT(12501) ポイント特典 手付かずの自然に新種が1060種、ニューギニア島 世界自然保護基金(World Wildlife Fund、WWF)は27日、... 続きを読む

やまけんの出張食い倒れ日記:ニホンウナギの絶滅危惧種指定を受けて、日本では「もうウナギを安く食べるのはやめよう」という声が多く挙がらなければならない。専門店だけにウナギを

2014/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 196 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニホンウナギ ウナギ やまけん 絶滅危惧種指定 from

ニホンウナギの絶滅危惧種指定を受けて、日本では「もうウナギを安く食べるのはやめよう」という声が多く挙がらなければならない。専門店だけにウナギを買える免許をもたせて、スーパーやコンビニ、安い外食店でのウナギ提供を規制するのが必要。けれども日本でいままでそうした規制がしかれなかった理由があるんだよなぁ、、、 2014年6月13日 from メルマガ,食材 昨日のWWFのサステナブルシーフードセミナーに... 続きを読む

自然保護団体 WWF、地球に優しい新フォーマット WWF を発表

2010/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 166 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 汎用 パンダ 文書 ソフトウェア PDF

パンダのマークでおなじみ世界自然保護基金 WWF が、環境に優しいという新ファイルフォーマット「WWF」を発表しました。WWF は汎用の文書保存フォーマットで、PDFが扱えるソフトウェアなら原則的に利用可能。というより、中身はPDFそのものです。違いは「印刷できない」点。 WWF の解説は、IT技術の普及で文書の多くが電子化されたいまも、習慣から不必要なプリントアウトをしていることが多い。そこで ... 続きを読む

asahi.com: 両生類絶滅させるカエル・ツボカビ症、国内で初確認 - サイエンス

2007/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip asahi.com 両生類 サイエンス カエル 打撃

両生類絶滅させるカエル・ツボカビ症、国内で初確認 2007年01月12日 カエル・ツボカビ症の特徴 世界各地でカエルなどの両生類に壊滅的な打撃を与えてきたカエル・ツボカビ症が、日本でも見つかった。アジアでは初の確認だ。人間などには感染しないが、野外に広がると根絶できず、生態系に深刻な影響を及ぼす恐れがある。日本野生動物医学会、日本爬虫(はちゅう)両棲(りょうせい)類学会、世界自然保護基金(WWF)... 続きを読む

新種サルの名「スカイウォーカー」…映画の修行になぞらえて | NHKニュース

2018/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スカイウォーカー 動植物 流域 新種 内訳

WWF=世界自然保護基金は、東南アジアを流れるメコン川の流域で、去年1年間に157種もの動植物が新種と確認されたと発表しました。映画の登場人物の名前をとって「スカイウォーカー」と名付けられたサルなど、ユニークな名前が付けられた生き物もあります。 それによりますと、新種と確認された157種の内訳は、植物が... 続きを読む

世界最大の民間自然保護団体「WWF」の変わった広告 - GIGAZINE

2007/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 排ガス ほか 排気ガス インパクト

WWFとは世界自然保護基金(World Wide Fund for Nature)のことで、いろいろと過激で見るものにインパクトを与える広告を送り出すことでよく知られています。そんなWWFが今度は自動車から出る排気ガスについての警告広告を作ったようです。拡散してしまって実際にどれぐらいの量が出ているかわかりにくい自動車の排ガスについて非常にわかりやすくビジュアル化しています。 そのほかにもWWFは... 続きを読む

コバルトブルーに輝くタランチュラ 南米で新種を発見:朝日新聞デジタル

2017/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タランチュラ 新種 南米 コバルトブルー ガイアナ

南米ガイアナ共和国の熱帯雨林で、体がコバルトブルーに輝くクモのタランチュラなど新種とみられる生き物が30種類以上見つかった。絶滅危惧種の保護活動を続ける国際環境NGOの研究チームが現地調査の結果を発表した。 調査したのは、動物保護団体「グローバル・ワイルドライフ・コンサベーション」や世界自然保護基金(WWF)ガイアナ。2014年3月、秘境ギアナ高地の一角にあるカイエトゥール国立公園周辺で行った調査... 続きを読む

もしマグロがパンダだったらもっと大切にしてくれるかな?と訴えかけるポスター - GIGAZINE

2011/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Panda 乱獲 マクロ パンダ

WWF(世界自然保護基金)がマグロの乱獲に反対するキャンペーンをする際に打ち出した、なかなかインパクトのある広告です。 「もし、マグロがパンダだったら」というかなり斜め上に向いた発想をビジュアル化し、マグロをもっと大切に保護しようと訴えかけています。 マグロがパンダだったら一体どうなるのか、図示したポスターは以下から。 WWF Bluefin Tuna overfishing: Panda | A... 続きを読む

暇人\(^o^)/速報 : 【閲覧注意】ニューギニア島で「牙を持つカエル」「全長1mの巨大ネズミ」など新種生物1060種を発見 - ライブドアブログ

2011/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ ニューギニア島 カエル 巨大ネズミ 新種

【閲覧注意】ニューギニア島で「牙を持つカエル」「全長1mの巨大ネズミ」など新種生物1060種を発見 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/28(火) 13:50:41.65 ID:+ByYM7oA0 手付かずの自然に新種が1060種、ニューギニア島  世界自然保護基金(World Wildlife Fund、WWF)は27日、南太平洋のニューギニア島で1998〜2008... 続きを読む

これからはPDFじゃなくてWWFでしょ?『Save As WWF』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで

2011/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 100SHIKI 日替わり PDF アイデア 世界

なんかいろいろうまいのでご紹介。Save As WWFでは、PDFファイルを「WWF形式」で扱うことができるツールを配布している。このWWF形式のファイル、普通のPDFなのだが、印刷はできない、というものだ。WWF(世界自然保護基金)をもじって、印刷させないことで森林を守ろう、とかそういうことらしい。ま、つまるところは印刷できないようにしたPDFビューアーなのであるが、意識的にWWF形式を使うこと... 続きを読む

メコン川流域で新種163種確認、虹色の頭をもつヘビも 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News

2016/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヘビ メコン川流域 AFPBB News 虹色 AFP

1/4 前へ 次へ ラオスで発見された新種のヘビ「parafimbrios lao」。世界自然保護基金(WWF)提供(2016年12月19日提供)。(c)AFP/ALEXANDRE TEYNIE 【12月19日 AFP】東南アジア・メコン川( Mekong River )流域の大メコン圏( Greater Mekong )で、虹色の頭部をもつヘビ、竜のような突起をもつカエルやトカゲなど、昨年発見さ... 続きを読む

パンダのかわいらしい姿をそのまま英数字や記号にしたWWFの「PANDA FONT PROJECT」 - GIGAZINE

2015/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャイアントパンダ GIGAZINE WWFジャパン 絶滅

パンダは愛くるしい見た目から多くの人々に好かれている動物で、日本国内では3カ所の動物園で計10頭のジャイアントパンダが暮らしています。しかし、野生のジャイアントパンダは世界中で約1600頭と言われていて絶滅の危機に直面しています。そんな中、環境保全団体のWWFジャパンは、パンダの保護活動の一貫として、パンダをモチーフにしたかわいらしいフォントを制作しています。 Adeevee - WWF Japa... 続きを読む

米でキタシロサイ死ぬ 生存は世界で3頭だけに NHKニュース

2015/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キタシロサイ 密猟 ケニア 生存 ノラ

絶滅の危機にあるキタシロサイの1頭がアメリカの動物園で死に、世界で生存するキタシロサイは3頭だけとなりました。 国際的な自然保護団体、WWF=世界自然保護基金によりますと、キタシロサイはアフリカ中部に生息し、1960年代には2000頭以上がいましたが、密猟などで数が激減し、もはや野生には生息していないということです。 このため、今回ノラが死んだことで、生存しているキタシロサイはケニアの自然保護区に... 続きを読む

国内の象牙取引、ヤフオク主流に 環境団体、運営会社に規制要望 - 共同通信

2018/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 象牙取引 共同通信 環境団体 運営会社 オークションサイト

国際的に批判される日本国内での象牙取引について、環境保護団体の世界自然保護基金(WWF)ジャパンが13日、インターネット市場の調査結果を公表した。ショッピングサイトでの出品禁止が相次ぐ中、オークションサイト「ヤフオク!」が主流の取引手段になっているとして、運営会社のヤフーに規制を求める要望書を出した。... 続きを読む

WWFが人権侵害を繰り返すレンジャーに出資 数々の暴行も黙認か

2019/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 密猟 黙認 NGO レンジャー 暴行

環境保全活動で世界的に知られるNGO「世界自然保護基金」(WWF)が支援する密猟監視のための自然保護レンジャーらが、アジアやアフリカで、密猟などの疑いをかけた地元の住民に暴行を加え、死に至らしめたケースが複数あることが、BuzzFeed Newsの調査で明らかになった。 BuzzFeed News米国版が報じた2本の記事をまとめ... 続きを読む

英国の野生生物をとらえた写真コンテスト「英野生生物写真賞(BWPA)」入賞作品:カラパイア

2011/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パルモ カラパイア 野生生物 英国 鳥類

10月18日2011 英国の野生生物をとらえた写真コンテスト「英野生生物写真賞(BWPA)」入賞作品 記事データ パルモ コメント(0) 画像 動物・鳥類 # 英国内の野生生物の姿をとらえた写真を募る毎年恒例のコンテスト「英野生生物写真賞(BWPA)」の入賞作品が公表されていた。このコンテストは、世界自然保護基金(WWF)などの出資で2009年から開催されているという。その美しい写真の数々を見てみ... 続きを読む

【2ch】ニュー速クオリティ:ニューギニア島で「牙を持つカエル」「全長1mの巨大ネズミ」など新種生物1060種を発見

2011/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニューギニア島 カエル 巨大ネズミ ニュー速クオリティ PLT

1 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2011/06/28(火) 13:50:41.65 ID:+ByYM7oA0 ?PLT(12501) ポイント特典 手付かずの自然に新種が1060種、ニューギニア島 世界自然保護基金(World Wildlife Fund、WWF)は27日、南太平洋のニューギニア島で1998~2008年に行われた調査で、新種の生物を1060種発見したとする報告書を発表した。 ... 続きを読む

絶滅危惧種の最小イルカ、メキシコ沖で6頭確認 「希望は失われていない」 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News

2018/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メキシコ沖 絶滅危惧種 AFPBB News 国際ニュース

メキシコ・ソノラ州のサンタクララ湾で、トトアバ漁の際に一緒に捕獲されたコガシラネズミイルカ。世界自然保護基金提供(1992年2月撮影)。(c)AFP PHOTO / WWF/ Omar VIDAL 【10月18日 AFP】世界最小のネズミイルカとして知られ、絶滅危惧種に指定されているコガシラネズミイルカ(通称バキータ)が、メキシコ沖の生息... 続きを読む

野生のフクロネコの赤ちゃん、オーストラリア本土で50年ぶりに誕生  写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2018/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オーストラリア本土 野生 AFPBB News 成体 赤ちゃん

豪タスマニア島の保護施設で撮影されたフクロネコの成体。世界自然保護基金(WWF)豪支部提供(2017年9月20日撮影、2018年7月9日提供、資料写真)。(c)AFP PHOTO / WWF-AUSTRALIA / MADELEINE SMITHAM 【7月9日 AFP】オーストラリアで、本土では50年ぶりとなる野生のフクロネコの赤ちゃんが誕生したことが分かった。国立... 続きを読む

ロシア産冷凍カニ 対日輸出量の20倍を日本が輸入の怪 密漁・密輸の規制逃れで… 本紙とWWFで共同調査:東京新聞 TOKYO Web

2023/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WWFジャパン 漁業 横行 国連 密漁

違法、無報告、無規制な漁業を総称するIUU漁業の横行が問題視されているロシアのカニ漁業に絡み、本紙と「世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)」が過去10年間の日ロ間の冷凍カニの輸出入状況を示す国連の統計資料を共同調査したところ、ロシアの日本への輸出量に比べ、日本のロシアからの輸入量がはるかに多い不自... 続きを読む

ニューギニア島で「牙を持つカエル」「全長1mの巨大ネズミ」など新種生物1060種を発見

2011/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニューギニア島 カエル 巨大ネズミ PLT 新種生物1060種

■編集元:ニュース速報板より「ニューギニア島で「牙を持つカエル」「全長1mの巨大ネズミ」など新種生物1060種を発見」 1 名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/06/28(火) 13:50:41.65 ID:+ByYM7oA0 ?PLT(12501) ポイント特典 手付かずの自然に新種が1060種、ニューギニア島 世界自然保護基金(World Wildlife Fund、WWF)は27日... 続きを読む

新種の生物381種、南米アマゾンで発見 WWF発表:朝日新聞デジタル

2017/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新種 南米アマゾン 朝日新聞デジタル 淡水エイ 宝庫

国際NGOの世界自然保護基金(WWF)は南米アマゾンで2014~15年に、ピンク色をしたカワイルカや蜂の巣のような模様がある淡水エイなど新種の生物381種を発見したと発表した。これらの新種がすむ熱帯雨林は開発の波にさらされているとして、保全の重要性を訴えている。 アマゾンは地球上の熱帯雨林の3分の1を占め、生物多様性の宝庫として知られる。WWFとブラジルの研究機関が14~15年に調査し、植物216... 続きを読む

グレートバリアリーフが「ごみ捨て場と化す」、WWFが警告 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2015/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グレートバリアリーフ さんご礁 AFP SARAH LAI

写真拡大 ▲ キャプション表示 ×豪クイーンズランド州沖のグレートバリアリーフ内にあるウィットサンデー諸島(2014年11月20日撮影、資料写真)。(c)AFP/SARAH LAI 【メディア・報道関係・法人の方】写真購入のお問合せはこちら 【2月9日 AFP】オーストラリアにある世界最大のサンゴ礁、グレートバリアリーフ(Great Barrier Reef)は、豪当局が港湾工事で発生する土砂の投... 続きを読む

ニューギニア島で「牙を持つカエル」「全長1mの巨大ネズミ」など新種生物1060種を発見 RIDE THE WAVE 2ch

2011/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニューギニア島 カエル 巨大ネズミ 新種生物1060種 新種

1:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/28(火) 13:50:41.65 ID:+ByYM7oA0 手付かずの自然に新種が1060種、ニューギニア島 世界自然保護基金(World Wildlife Fund、WWF)は27日、南太平洋のニューギニア島で1998〜2008年に行われた調査で、新種の生物を1060種発見したとする報告書を発表した。 この中には、牙を持つカエル、目までうろ... 続きを読む

WWFが南極大陸で新種「ナンキョクグマ」を発見 | スラド サイエンス

2017/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド 流氷 ホッキョクグマ 北極 南極

WWF(世界自然保護基金)が4月1日、南極大陸で新種のクマ「ナンキョクグマ」を発見したと発表した( WWFの発表 )。 寒冷地に住む熊としては ホッキョクグマ が有名だが、南極では熊は確認されていなかった。この理由として、北極は北アメリカ大陸やユーラシア大陸と比較的近く、流氷に乗って移動が可能であるいっぽう、南極は他の大陸とは遠く離れており、南極へと渡るためには海を泳ぐか空を飛んで移動する必要があ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 41件)