はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ UNIX系OS

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 49件)

こうすればプログラミング覚えられるよ

2019/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 1036 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラミング MacOSX CUI プログラマ Linux

プログラマじゃないけどプログラミング完全に理解した()おばさんが理解してる基礎知識書くよ。 まずLinuxやUnix系OSの使い方。 ターミナル、いわゆる黒い窓からCUI(コマンドユーザーインターフェース)でコンピュータを使う方法を覚えよう。これは大学のコンピュータリテラシーで習った。MacOSXで復習すると捗った。 ... 続きを読む

find/grep/xargsコマンドを使いこなす 業務で楽するためのUNIXテクニック集「検索」編:CodeZine

2008/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 1006 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip xargsコマンド CodeZine grep find 連載

この連載では、UNIX系OSをコマンドライン上から効率よく利用するために知っておくべきテクニックや、便利な小技を紹介していきます。今回はfind/grep/xargsコマンドを利用した「ファイル・ファイル内容の検索」に関するテクニックを紹介します。 続きを読む

業務で楽するためのUNIXテクニック集 まずはおさらい、シェル制御構造と正規表現の基礎:CodeZine

2008/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 885 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip UNIXコマンド シェル CodeZine コマンドライン上

はじめに この連載では、UNIX系OSをコマンドライン上から効率よく利用するために知っておくべきテクニックや、便利な小技を紹介していきます。 今回は第0回ということで、今後便利なUNIXコマンドを紹介するにあたり、知っておきたい「シェルの制御構造」や「正規表現」などを、例を交えながら簡単に復習していきます。対象読者UNIX系OSコマンドを一通り利用したことがある方正規表現を利用したことがある方何ら... 続きを読む

シェルスクリプトはエレガントでなければならない(1/2) - @IT

2011/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 466 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シェルスクリプト スクリプト コマンド 紳士 後藤

連載:スマートな紳士のためのシェルスクリプト 第1回 シェルスクリプトはエレガントでなければならない 後藤 大地 2011/11/25 UNIX系OSのユーザーなら、何らかの形で「シェルスクリプト」を使ったことがあるはずだ。人からもらったスクリプトを意味も分からずに使っているとか、コマンドを並べただけのスクリプトを使っているという人は多いだろう。この連載では、そのようなシェルスクリプト初心者を脱出... 続きを読む

iandeth. - screen - 仮想端末マネージャーの使い方

2005/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 420 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iandeth. screen teraterm Man メモ

先日とあるサイトで知った、UNIX系OS で動く screen なるツール。kterm とか teraterm 等の端末1つで、複数端末での作業をエミュレートするとかなんとか・・・って使ってみてびっくり、これすげー便利!乱暴に言えばタブブラウザの terminal 版って感じでしょうか。ざーっと man を読んだ上で、幾つか web からも知識を仕入れたのでここにメモっておきます(いうても使いそう... 続きを読む

UNIX系OSのサーバに対するイタズラ集 - yuyarinの日記

2009/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 388 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip yuyarin シャレ いたずら ターミナル サーバ

UNIX随時追加 ターミナルを立ち上げたまま席を離れるとマシンにイタズラされることがよくある.とはいえシャレにならないイタズラはしてもしょうがないので,基本的には教育的に効果があって被害の出ないものしか実際にはしない.今回はちょっと考えてみたイタズラを紹介する.対象はリモートログインする UNIX 系 OS を利用しているサーバである.ログインしたらログアウトする (bash@Ubuntu) 方法... 続きを読む

「イキってMacを買ってしまった人へ」福岡大学さん、Appleユーザーを煽ってしまう→専門家からも賛否両論の反応が - Togetter

2020/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 343 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 賛否両論 Mac ソフトウェア イギ

Vitya(ryo-a) /d-pnd @geo_vitya 実際これは正しくて、工学用途ソフトウェアはWindows以外で動かないものがわりと多い(情報系はUNIX系OSに依存しているソフトウェアが多いためmacOSの方が便利、というのはむしろ例外) 指定PC以外を持ち込む人がいると、そこで授業の進行がストップしてしまうので賢明な判断だと思う。 ... 続きを読む

lsを読まずにプログラマを名乗るな!|書籍情報|秀和システム

2013/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 292 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマ Solaris BSD 秀和システム lsコマンド

lsを読まずにプログラマを名乗るな! 概 要 Linux、Mac OS X、BSD、SolarisといったUNIX系OSにおいて最も身近なコマンドであるlsのソースコード解説書です。UNIX系OSを使っているプログラマであれば、誰でもlsコマンドを日常的に使っていることでしょう。実際、lsコマンドを実現しているプログラムは汎用性が高く、大量のデータも処理できるよう作られており、そのソースコードを読... 続きを読む

ITmedia エンタープライズ:Undocumented Mac OS X:第1回 initを置き換えるlaunchd【前編】 (1/3)

2007/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 267 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip init launchd MACPOWER UNIX使い 前編

Undocumented Mac OS X:第1回 initを置き換えるlaunchd【前編】 (1/3) UNIX使いに真のMACPOWERを! 本連載では、UNIX使いに向け、UNIX系OSとしてのMac OS Xを解説していく。記念すべき第1回では、initに代わるものとしてMac OS X Tigerで採用された、launchdを紹介しよう。 [白山貴之,ITmedia] Mac OS X... 続きを読む

「bash」シェルに重大な脆弱性、主要Linuxでパッチが公開 - ITmedia エンタープライズ

2014/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip bash Linux シェル バッチ コマンド

脆弱性は多くの一般的な設定でネットワークを介して悪用できるとされ、特にbashがシステムシェルとして設定されている場合は危険が大きい。 LinuxなどのUNIX系OSで標準的に使われているシェル「bash」に極めてな脆弱性が見つかり、9月24日に修正パッチが公開された。攻撃者がbashにコマンドを送って任意のコードを実行できる可能性が指摘されており、米セキュリティ機関のSANS Internet ... 続きを読む

「bash」シェルに重大な脆弱性、主要Linuxでパッチが公開 - ITmedia エンタープライズ

2014/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip bash Linux シェル バッチ コマンド

脆弱性は多くの一般的な設定でネットワークを介して悪用できるとされ、特にbashがシステムシェルとして設定されている場合は危険が大きい。 LinuxなどのUNIX系OSで標準的に使われているシェル「bash」に極めてな脆弱性が見つかり、9月24日に修正パッチが公開された。攻撃者がbashにコマンドを送って任意のコードを実行できる可能性が指摘されており、米セキュリティ機関のSANS Internet ... 続きを読む

マイクロソフト、Windows 10にUNIX系OSと似た擬似コンソール実装 | マイナビニュース

2018/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 214 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイクロソフト マイナビニュース Windows 1

長い間、Windowsにはネイティブに動作するOpenSSHの実装が存在しない状況が続いてきた。コンソールアプリケーションもかなりトリッキーな実装を行っている。UNIX系オペレーティングシステムでは当たり前に実現できていることが、Windowsでは実現されてこなかった。 Windowsでも結果的に同じように見える振る舞いを実現で... 続きを読む

Apache HTTP Server: MPMパラメータ チートシート - インフラエンジニアway - Powered by HEARTBEATS

2015/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インフラエンジニアway パラメータチューニング mpm

Apache HTTP ServerのパラメータチューニングではMaxClientsなどのMPM(マルチ プロセッシング モジュール)関連のディレクティブの設定値を調整することが多いです。本記事ではMPM関連のディレクティブのデフォルト値やディレクティブ間の関係をまとめた表を紹介します。 注意事項 UNIX系OSにおける説明となります。バージョン2.2系および2.4系の両方について説明します。 関... 続きを読む

systemdで複数の不具合が確認される | スラド IT

2017/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 151 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド systemd あんた root 個所

osdn曰く、 多くのLinuxディストリビューションで採用されているシステム管理ソフトウェア「systemd」で、複数の不具合が確認されています。1つは、ユーザー名を指定する個所で数字で始まるユーザー名を指定すると、そのユーザーの代わりに「root」が指定されたことになってしまうというもの( MA.TTIAS.BE )。 多くのUNIX系OSでは、ユーザー名にはアルファベット小文字と数字、アンダ... 続きを読む

定番テキストエディター「Vim」が7.4にバージョンアップ - 1,000箇所にも及ぶパッチと新しい正規表現エンジン | パソコン | マイナビニュース

2013/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 150 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip vim 定番テキストエディター テキストエディター ヴィム

8月10日(現地時間)、Vim.orgはUNIX系OSで定番に数えられるテキストエディター「Vim(ヴィム)」の最新バージョンとなる「7.4」のリリースを公式サイトや、Googleグループ上の「vim_announce」で発表した。 公式版となるWindows OS向け「gVim」 開発メンバーの一人であるBram Moolenaar氏は「1,000箇所にも及ぶパッチを適用し、新しく速い正規表現エ... 続きを読む

Kazuho's Weblog: Unix系OSの権限分離の変遷について(もしくはなぜ、アプリ単位の権限分離が求められるようになったか)

2014/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 115 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 変遷 Kazuho's Weblog 大筋 USER 出典

Thursday, June 5, 2014 Unix系OSの権限分離の変遷について(もしくはなぜ、アプリ単位の権限分離が求められるようになったか) [ブコメした件について。大筋でおかしなことは書いてないと思いますが、出典は確認していません] Unix系OSにおける権限分離は、伝統的に、利用者ごとに異なるuser idを割り振り、これを用いてアクセス制御を行うという方式で実現されてきた。また、デー... 続きを読む

設定ファイルをまとめて管理する

2006/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 設定ファイル hosts config root ディレクトリ

はじめに Unix系OSの設定ファイルはあちこちのディレクトリに散らばっているので、管理が面倒です。私はこういった設定ファイルを ˜/config/ 以下に、 つまりrootでない一般ユーザのディレクトリ1か所にまとめて管理しています。ここではそのやり方をご紹介します。 設定ファイル編集作業例 まず作業例から見てください。 /etc/hosts を編集したい場合なら、作業は以下のようになります。 ... 続きを読む

WindowsからMacへ開発環境移行しても変わらず使い続けているツールの紹介 | Developers.IO

2017/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Developers.IO Mac Windows ツール

Vim 多くのUnix系OSに搭載されているテキストエディタです。説明は不要でしょう。 私はGUI版を使用することが多く、Windowsは GVim 、 macOSは MacVim を使っています。プラグインのビルド設定やフォント名の指定など、環境にあわせて多少の調整が必要ですが、ほぼ同じ感覚で使えています。 StackEdit Webで動作するMarkdownエディタです。 ライブプレビュー・ス... 続きを読む

NetAgent Official Blog : bashにおける脆弱性「Shellshock」について

2014/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip bash ShellShock シェル 関数 環境変数

bashにおける脆弱性「Shellshock」について 2014年09月26日14:00 LinuxやMac OS XなどのUNIX系OSで広く使用されているbashに見つかった脆弱性(Shellshockと呼ばれています)が先日から話題になっています。 弊社でもこのbashの脆弱性について調査を行いました。 ■概要 環境変数に特定の文字列を設定するだけでその環境変数内の文字列をシェルが関数として... 続きを読む

影響範囲はどこまで?:bashにコードインジェクションの脆弱性「Shellshock」、管理者に大きなショック - @IT

2014/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip bash ShellShock Linux シェル 修正パッチ

影響範囲はどこまで?:bashにコードインジェクションの脆弱性「Shellshock」、管理者に大きなショック UNIX系OSのシェル「bash」に極めて深刻な脆弱(ぜいじゃく)性が発見された。すでにこの脆弱性をスキャンする通信を観測したという報告もあり、修正パッチの適用や継続的な情報収集が望まれる。 米国時間の2014年9月24日、LinuxやMac OS XなどのUNIX系OSで使われているシ... 続きを読む

node.jsのいろいろなモジュール14 – node-cronでcron的にプログラムを実行する | クラスメソッド開発ブログ

2013/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip cron 書式 スクリプト node.js 記述

cronをnode.jsで実行 指定した日時や定期的に実行したいスクリプトがある場合、UNIX系OSの場合はcronを使用することが多いとおもいます。 cronとは、スクリプトを自動実行するためのデーモンプロセスで、crontabファイルに特定の書式で記述をすることにより、 指定した日時/定期日時にプログラムを実行することができます。 今回紹介するcronモジュールは、node.jsプログラム内で... 続きを読む

ITmedia : Undocumented Mac OS X 第2回 : initを置き換えるlaunchd【後編】

2007/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip init launchd Launch MACPOWER 後編

Undocumented Mac OS X:第2回 initを置き換えるlaunchd【後編】 (1/3) UNIX使いに真のMACPOWERを! 本連載では、UNIX使いに向け、UNIX系OSとしてのMac OS Xを解説していく。前回に引き続き、launchdの設定の詳細のほか、launchdの内部構造について踏み込んでいこう。 [白山貴之,ITmedia] ServiceIPCとlaunch... 続きを読む

Linuxなどにローカル権限昇格の可能性、管理者権限取得に利用される恐れも - ITmedia エンタープライズ

2017/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Linux ローカル権限昇格 管理者権限取得 Qualys

「Stack Clash」と命名された脆弱性は、悪用されればメモリ破損を誘発され、任意のコードを実行される恐れもあるという。 セキュリティ企業のQualysは6月19日、LinuxなどのUNIX系OSに存在するメモリ管理の脆弱(ぜいじゃく)性に関する詳細を公開した。同社はこの脆弱性を「Stack Clash」と命名。攻撃に利用されればメモリ破損を誘発され、任意のコードを実行される恐れもあると解説し... 続きを読む

bashシェルの修正パッチは不完全、脆弱性突く攻撃の報告も - ITmedia エンタープライズ

2014/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip bashシェル OpenSSL bash 修正パッチ 脆弱性

9月24日に公開されたbashのパッチは不完全だったことが分かった。既に脆弱性を突く攻撃が出回っているとの報告もある。 LinuxやMac OS XなどのUNIX系OSで標準的なシェルとして使われている「bash」に重大な脆弱性が見つかった問題で、9月24日に公開されたパッチは不完全だったことが分かった。攻撃の発生も確認され、影響の大きさは4月に発覚したOpenSSLの脆弱性(Heartbleed... 続きを読む

iOS 8に新たなバグ、設定をリセットするとなぜかファイルが消滅 - GIGAZINE

2014/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE bash iCloud Option シェル

UNIX系OSのシェルである「bash」に深刻な脆弱性が見つかった問題で、Appleは脆弱性対策を行ったアップデートを現地時間9月29日(月)にリリースしましたが、今度はiOS 8の「全ての設定をリセットする」オプションにバグがあり、ドキュメントがiCloudから勝手に消されてしまうという事例が報告されました。 Bug in iOS 8's 'Reset All Settings' Option ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 49件)