はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ UML

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 23 / 23件)
 

FigmaとNotionでUML・経理処理・デザインまでAll in oneな仕様書を書いて、更新・共有を楽にしてる話 - Qiita

2022/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip figma Qiita Notion 狭間 デザイナー

本記事は Figma Advent Calendar 2022 16日目の投稿です。 仕様書を作るとき、あの情報はこのツールで書いたほうが楽、みたいな感じで、あっちこっちに情報が散逸することがありますよね。 かくいう私も、事業会社でデザイナーとPMの狭間みたいな仕事をしていまして、UMLだのデザインだの、複数のツールを跨いで作業をす... 続きを読む

UMLとかAWS構成図とかを描くツール

2022/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 360 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PowerP パワポ イロイロ AWS構成図 構成図

UMLとか構成図とかの図を描くの何のツールを使えばいいか迷いませんか?私は迷います。 ですので、最近使っているツールを紹介します。 世の中にツールがイロイロあるのは理解した上で、大量に紹介するとやっぱり迷うので、似たようなツールや個人的に使わないツールはバッサリ省いています。 パワポで描く まずはPowerP... 続きを読む

結局UMLとかシーケンス図とかAWSの図とかどれで描くと良いのよ?と思ったときの選択肢 - Qiita

2021/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 767 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita AWS シーケンス図 選択肢

自身のプライオリティによりますが、いくつか。 Markdownで幅広く再利用性を利かせたい、長期的に丁寧に版管理したい 自分自身の操作性、描きやすさと、見た目 俄然手軽に、短期的に、Onlineでいつでもどこでも いずれかという視点で考えると良いのかなと思い、並べてみました。 1. 長期的に: Markdownで幅広く再利用性... 続きを読む

チームで機能設計するためのPlantUML標準化 | Future Tech Blog - フューチャーアーキテクト

2020/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 400 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フューチャーアーキテクト WebAPI plantUML

はじめに現在所属しているプロジェクトではWebAPIやバッチ処理の設計の一環としてPlantUMLを利用しています。効率よく品質高くアウトプットを出すためには、プログラミング言語に対してコーディング規約があるように、UMLに対してもチームで設計するにあたり一定のルールを決める必要があります。 そこでプロジェクト内... 続きを読む

UMLの爆速プレビュー環境をVisual Studio Code + PlantUML Server on Dockerで簡単に構築する | DevelopersIO

2019/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 271 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip plantUML DevelopersIO 記述言語 ツール

PlantUMLとは PlantUMLはシンプルな記法でUMLダイアグラムが作成できる、超便利なツールです。UMLをはじめ、以下のような図の作成もサポートしています。 ワイヤーフレーム アーキテクチャ図 仕様及び記述言語 […] 続きを読む

Visual Studio Code ではじめるシーケンス図 - アシアルブログ

2019/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 584 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シーケンス図 アシアルブログ Git plantUML 渡辺

こんにちは、渡辺です。 シーケンス図を書くときにお世話になっているPlantUMLが、 Visual Studio Codeで簡単に利用できるようになったので、紹介したいと思います。 PlantUMLとは テキストでUMLやシーケンス図、クラス図などを作成できる言語です。 ダイアグラムをテキストで記述できるため、Gitで管理することもできま... 続きを読む

現場で役立ちそうなシステム設計のUMLをPlantUMLで書いてみる - Qiita

2017/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 294 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フューチャーアーキテクト Advent Calendar

フューチャーアーキテクト Advent Calendar 2017 の2日目です。 はじめに システム設計が大好きで大嫌いな皆さん、こんにちは。 突然ですが、皆さんはどのようにシステム設計における ドキュメント腐る問題 に立ち向かっていますか? ドキュメント腐る問題とは、設計時に作成した各種ドキュメントがGoogle Driveやファイルサーバ上で陳腐化してしまい、現状の正しい状態を指していないこ... 続きを読む

簡単にガントチャートとかクラス図とか書けるやつ - Qiita

2017/07/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 634 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ガントチャート Mermaid Qiita 図形 かんじ

mermaid は、Web上で簡単にフローチャートやシーケンス図などのUMLが描けるライブラリです。 d3.js の機能特化型というかんじで、d3ほど様々なことはできませんが、そのかわりに対応してる図形なら非常に簡単に描くことが可能です。 なお、 ヘルプ はGitGraphやクラス図が載ってないなど未完成で、いまいち頼れません。 ごたくはいい、実物を見せろ こんなかんじ できること 以下の図が描け... 続きを読む

オブジェクト指向プログラミングのためのモデリング入門

2016/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 457 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オブジェクト指向プログラミング 増田 オブジェクト 実装 設計

オブジェクト指向プログラミングのためのモデリング入門 1. オブジェクト指向プログラミングのための モデリング入門 ギルドワークス株式会社 取締役 増田 亨 Modeling Forum 2016 1 2. UML クラス図 三つの使い方 説明用のモデル データモデル オブジェクトの設計 2 3. 説明用のモデル こういう説明は可能 どう実装するかは別の問題 図はきれいだが実装には不適切 実装に不... 続きを読む

Visual Studio Codeで自由自在にUMLを描こう - かずきのBlog@hatena

2016/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 369 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip plantUML Blog@Hatena プレビュー ツール

2016 - 09 - 01 Visual Studio Codeで自由自在にUMLを描こう Visual Studio Code 先日PlantUMLというテキストでUMLを描くためのツールのVisual Studio Codeのプラグインを作りました。 テキストをぱちぱち書きながら、プレビューを確認できるツールです。 ということで、PlantUML + Visual Studio CodeでU... 続きを読む

エンジニアのための無料で使えるドローイングツールまとめ | Developers.IO

2016/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 545 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Developers.IO エンジニア Mac 両OS ツール

今回は、ローチャート、UML、システム構成図、などなどなど、 エンジニアがよく使いそうな図を書くためのツールを紹介したいと思います。 無料でMac/Windowsの両OSで使えるという条件でチョイスしてみました。 (あ、タイトルには「エンジニアのための」と書きましたが、今回紹介するのは別にエンジニア専用のツールではないです(念の為)) 汎用的 とりあえず、色々な図が書けそうなツール Cacoo 【... 続きを読む

Redmine で技術仕様書を書こう | Aiming 開発者ブログ

2016/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 337 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Redmine Aiming 土井 技術仕様書 WIKI

はじめまして! 株式会社 Aiming の土井です! エンジニアをやっております! 今回の開発者ブログでは、情報共有ツールとしての UML の活用方法について、現場での取り組みをご紹介させていただければと思います! 技術仕様書の “図” どうやって書いてますか? 株式会社 Aiming では、プロジェクトの Wiki やバグトラッキングに Redmine をメインに使っています。みなさんも既にご存... 続きを読む

「オブジェクト指向の価値ってよく分からないですよね」について - manie's blog

2014/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 249 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オブジェクト指向 manie's blog 価値 まるのみ

2014-10-10 「オブジェクト指向の価値ってよく分からないですよね」について そういえばCORBAとかROSEとかUMLとかやってた気がします。 プログラミング勉強中の人にオブジェクト指向とは何なのかを何となく伝えたい話 - かまずにまるのみ。 「オブジェクト指向の価値ってよく分からないですよね。」 誕生の歴史を知ればよい。環境によっては価値がある。 コンピュータは情報数学と電子回路から誕生... 続きを読む

知らないと損する!企画書を作るのに便利なWEBサービス10選。 | SIROKグロースハックブログ

2014/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 186 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SIROKグロースハックブログ 企画書 ドローツール 作成

企画書を作るのは、どうしても時間が掛かってしまいます。今回は、企画書を作る際に使用すると、作業が捗るWEBツールをまとめました! ワイヤーフレーム 1、Cacoo Web上で図の作成、公開、リアルタイムコラボレーションができるドローツール。サイトマップやワイアーフレーム、UML、ネットワーク図などの図を簡単に作成できる。 2、WireframeSketcher Eclipse GEF/EMF ベー... 続きを読む

MarkdownエディタStackEditのベータ版はUMLが書けるよ - iakioの日記

2014/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 159 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Blogger tumblr Dropbox iakio 数式

2014-05-07 MarkdownエディタStackEditのベータ版はUMLが書けるよ StackEditはブラウザ上で動くMarkdownエディタ。MathJaxで数式を書いたり、LocalStorageに保存したり、DropBoxやGoogleDriveと同期したりもできて、bloggerやtumblrに投稿したりPDFにエクスポートなんかもできるらしい。 そのStackEditが新しい... 続きを読む

設計と実装の狭間で - 急がば回れ、選ぶなら近道

2012/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 323 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 狭間 近道 実装 DSL 設計

・現状 ・・・相変わらず溝は埋まっていません。希望の星と目されたDSLは現時点ではかなりの不発弾に近い感じで、設計系クラスターはあまり元気がないですね。翻って見れば、設計と実装が最も近かった時代は、なんのことはなくて、自分も含めて(懐古趣味の老人を除いた)皆さんが毛嫌いするCOBOL+汎用機の時代だったかもしれないという意見すら出る惨状です。あの時代以降、 UMLが登場し、まさに銀の弾丸状態で、そ... 続きを読む

[ウェブサービスレビュー]見栄えのいいフロー図を簡単に作図できる「Cacoo」 - CNET Japan

2011/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 1022 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Cacoo 見栄え 図形 コネクタ ウェブサービスレビュー

内容:「Cacoo」は、フロー図やワイヤフレームをオンラインで作成できるサービスだ。さまざまな図形やコネクタがあらかじめ用意されており、ドラッグ&ドロップにより誰でも簡単に見栄えのいい図を作成できる。 「Cacoo」は、フローチャートや機器構成図、ワイヤフレームやUMLをオンラインで簡単に作成できるサービスだ。目的ごとにさまざまな図形やコネクタが用意されており、ドラッグ&ドロップで見栄えのいい図を... 続きを読む

Visioの代替たり得るか? UML、サイトマップ等各種ダイアグラムを作成できるCreatelyが一般公開

2009/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 300 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Visio プライベートベータ ワイヤーフレーム 代替 従来

2008年にTechCrunch50のDemopitでデビューしたダイアグラム作成およびデザインをオンラインで行うCinergixのCreatelyが一般公開された(これまではプライベートベータだった)。Createlyはフローチャート、ワイヤーフレーム、ネットワークダイアグラム、サイトマップ等々を作成したり、共同で編集するためのツールだ。 Createlyの機能およびツール群は、従来のデザインな... 続きを読む

オブジェクト指向をわかりたいなら今すぐ『オブジェクト指向でなぜつくるのか』を読め - 思っているよりもずっとずっと人生は短い。

2008/07/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 241 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オブジェクト指向 人生 角谷さん プログラミング 推薦

オブジェクト指向の入門書と言えば『オブジェクト指向でなぜつくるのか』に決まってるよね、と話していたら、「ええ、そうなんですか?」と、この本に推薦のことばを寄せていた平鍋さんの会社の人に言われてショックでした。ちょっと駄目すぎです。角谷さんなんとかしてください(<無茶振り)。オブジェクト指向でなぜつくるのか―知っておきたいプログラミング、UML、設計の基礎知識―作者: 平澤章出版社/メーカー: 日経... 続きを読む

【ハウツー】クラス構造がまる見えに! UDocでJavaをダイナミックに分析する (1) Ja...

2007/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 180 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハウツー Java Javadoc ダイアグラム クラス構造

UML、なかでもクラス図はクラスの関係を把握するうえで欠かせないダイアグラムだ。できれば既存のAPIはクラス図を見て簡単に全容を把握しておきたい。その際に全自動でクラス図を作成できると大変便利だろう。そこで紹介したいのがUDocだ。こうした用途にぴったりのアプリケーションである。 UDocはJava クラスをUMLライクのダイアグラムによって視覚化するGUIアプリケーションだ。Javadoc、Ja... 続きを読む

5分で絶対に分かるオブジェクト指向 ― @IT情報マネジメント

2007/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 371 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オブジェクト指向 IT情報マネジメント 昭男 OO Java

河合 昭男 (有)オブジェクトデザイン研究所 2007/3/6 ■開発の世界では一般常識化 オブジェクト指向――Object Oriented(OO)という考え方は、JavaやUMLの普及に伴っていまや開発の世界では一般常識化してきました。OO関連の書籍や専門誌特集記事など多数出版されていて、開発に携わっている皆さんはある程度オブジェクト指向の考え方について自分なりに理解できていると思います。そも... 続きを読む

マインド・マップとUMLを使った要求分析支援(前編):@IT

2005/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 246 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 平鍋健児 応用 前編 永和システムマネジメント 現場

マインド・マップとUMLを使った要求分析支援(前編) マインド・マップの基本と応用 1page 2page|次のページ 株式会社 永和システムマネジメント 平鍋健児|懸田剛|山本明夫 2005/6/18 マインド・マップをご存じでしょうか? 最近、日本でも新しい「メモ技術」として注目されるようになってきた記法です。この記事では、このマインド・マップという記法が、ITの現場でうまく使えないだろうか、... 続きを読む

翔ソフトウェア (Sho's) - オブジェクト指向 - コミュニケーション パターン - 議論パターン

2005/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 509 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オブジェクト指向 コミュニケーション パターン ソフトウェア

- - はじめに     〜「パターン」について〜 使用方法 パターン目次 議論のアンチパターン     〜不毛な議論を避けるために〜 議論パターン     〜実り有る議論とするために〜 UML (Unified Modeling Language: 統一モデリング言語) による関係図 おわりに フィードバックのお願い 関連サイト 参考文献 はじめに     〜「パターン」について〜 ソフトウェア... 続きを読む

 
(1 - 23 / 23件)