タグ Tech TIPS
新着順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users構造化Excelテク:外部から取り込んだデータの不要なタブや改行などをまるっと削除する
Tech TIPS「構造化Excelテク:整形のために挿入されたセル内の余計な空白や改行を削除する」でも解説しているように、「Microsoft Excel(エクセル)」で表を作成する場合、セル内に余計な空白や改行があると、検索や並べ替えが正しく行えなくなってしまう。 また、外部ソースから入手したデータには、Excelでは印刷され... 続きを読む
【Excel】もう眉間にシワはよらない 2つのシートを比較して同じか違うかチェックする:Tech TIPS - @IT
Excelで同じような2つのシートを比較して違いを見つける Excelを使っていると、目視では違いが分からないような2つのシートを比較して違いを知りたくなることがある。例えば、紙で受け取ったアンケート結果を集計するのに、間違えないように2人で同じものを入力するようなケースだ。2人で入力して結果が同じであれば、ほ... 続きを読む
【Excel】「条件付き書式」の他のシートへのコピー、ひと手間かければできるんです:Tech TIPS - @IT
「条件付き書式」だけをコピーすることはできない! 「条件付き書式」は、便利だが、設定項目が多く、既に整形してしまった表に適用するのが面倒だ。また、「条件付き書式」だけを別のシートにコピーして適用できないので、新しいシートでは改めて設定が必要になる。以前、設定した「条件付き書式」を別のシートに適用す... 続きを読む
GoogleドライブをG:などに割り当ててWindows 10でシームレスに使う:Tech TIPS - @IT
「Googleドライブ」をWindows 10上から利用できるようにするクライアントソフトウェアとして、Googleから「バックアップと同期」と「パソコン版Googleドライブ(旧、ドライブファイルストリーム)」の2種類が提供されている。個人Googleアカウント向けには、「バックアップと同期」が推奨されていたため、「バックアップ... 続きを読む
OneDriveのファイルを「ファイルオンデマンド」に設定してローカルストレージの空き容量を増やす:Tech TIPS - @IT
さまざまなデバイスと同期しているとOneDriveフォルダの容量が増えてしまう OneDriveを使ってさまざまなデバイスと同期していると、いつの間にかWindows 10上のOneDriveフォルダの容量が増えてしまうことがある。不要なファイルを整理するのはもちろん、取っておきたいファイルでも、しばらくアクセスしていないものは「... 続きを読む
Gmailで不要メールを一括削除する:Tech TIPS - @IT
Gmailアプリで不要なメールを削除するのは大変 スマートフォンのGmailアプリでは、メールを削除するのにいちいち選択しなければならず、数が多いとかなり面倒だ。不要なメールを一括で削除する方法は? いつの間にかGmailの受信トレイにメールがたまってしまっていた、という人も多いのではないだろうか。特に、主にスマ... 続きを読む
エクスプローラーで表示しているフォルダをコマンドプロンプトで開いたり、アプリを起動したりする:Tech TIPS - @IT
エクスプローラーのアドレスバーはコマンドも実行できる レジストリエディターを起動する場合、[Windows]+[R]キーで[ファイル名を指定して実行]ダイアログを開き、ここに「regedit」とコマンドを入力していないだろうか。実は、同じことがエクスプローラーのアドレスバーでも可能だ。意外と便利なこの機能につい... 続きを読む
エクスプローラーの「応答なし」がデスクトップ全体を道連れにしないようにする【Windows 10トラブル対策】:Tech TIPS - @IT
エクスプローラーが「応答なし」になるとデスクトップも使えなくなる デスクトップは、エクスプローラーと同じプロセスで動いているため、エクスプローラーのフォルダーウィンドウが「応答なし」になると、デスクトップも反応しなくなってしまう。こうした状態の頻度がある程度高い場合、フォルダーウィンドウのプロセス... 続きを読む
【Windows 10トラブル対策】無線LANの見える化で、「ネットが遅い」を解決:Tech TIPS - @IT
無線LAN(Wi-Fi)がつながらなくなった、遅くて仕事にならない、という経験はないだろうか。無線LANは、目に見えない電波で通信を行うため、何が起きているのか分かりにくい。つながらない場合は、Windows 10や無線LANルーター(アクセスポイント)の再起動で直るケースも多いが、遅い場合は何が原因なのか分かりにくく... 続きを読む
【Windows 10】Ctrl+Vと間違えてCtrl+Cを押してクリップボードを消してしまったら:Tech TIPS - @IT
[Ctrl]+[V]キーのつもりで[Ctrl]+[C]キーを押した場合のリカバリー方法 [Ctrl]+[V]キーでペースト(貼り付け)するつもりが、誤ってまた[Ctrl]+[C]キーを押してしまうのは、誰もがよくしてしまうミスではないだろうか。[Ctrl]+[C]キーを続けて押してしまっても、事前に設定を行っておけば、簡... 続きを読む
「パスワード付きZIP」廃止、じゃあどうすりゃいいのか(OneDrive編):Tech TIPS - @IT
他人に見られたくないファイルをリモートの相手に渡さなければならない場合、従来は暗号化ZIPファイルとその解凍パスワードをメールで送る、という手段が広く用いられてきた。読者諸氏もそのようなメールを一度は受信したことがあるだろう。 しかし、ZIPの暗号化など運用に手間がかかるわりにセキュリティが十分ではない... 続きを読む
【Windows 10トラブル対策】Windowsが遅い! その原因と対策「検索インデックス作成の不具合」編:Tech TIPS - @IT
「Microsoft Windows Search Indexer」の負荷が定常的に高いときインデックス再構築を繰り返している可能性がある 「Windowsの検索(Windows Search)」で「拡張」検索モードを選択したとき、初回のインデックス作成処理は、CPUの負荷が高く、比較的長い間かかってしまう。もし、この処理中にエラーが発生すると、この処... 続きを読む
Chromium版Edge内でIE専用Webページを開く「IEモード」の簡単設定法:Tech TIPS - @IT
社内に古いInternet Explorer(IE)専用Webページ/アプリが残っているせいで、いまだにIEの利用が強いられている。しかも、IEでは利用できないネットサービスが増えていて、他のWebブラウザと併用せざるを得ず、面倒だ……。 そのような場合、2020年にリリースされた「新しいMicrosoft Edge(Chromium版Edge)」への移行... 続きを読む
Gmailで送信メールの情報漏えいを防ぐには(情報保護モード編):Tech TIPS - @IT
個人情報や仕事上の機密情報など、特定の相手以外には秘密にしておきたい情報を、漏えいの恐れなく送付するというのは難しい問題だ。 機密情報をやりとりする専門のサービスを利用できれば、料金はかかるが、比較的簡単に済むだろう。だが実際には相手側の都合により、電子メールなど一般的なツールしか利用できないこと... 続きを読む
【Excel】毎日集計のCSVファイルもクエリ機能で一発自動更新:Tech TIPS - @IT
ExcelでCSV/テキストファイルを読み込む 拡張子が「.csv」のタブ区切りファイルを読み込むと、正しくセルに読み込めないことがある。毎回、セルに正しく値を読み込ませるために区切り記号を置換するなどしていないだろうか。CSV/テキストファイルを効率よく読み込む方法を解説する。 カンマ区切りファイル形式(以下、... 続きを読む
【Windows 10】無用なロック画面はスキップして、いきなりサインイン画面を表示する:Tech TIPS - @IT
Tech TIPS:【Windows 10】無用なロック画面はスキップして、いきなりサインイン画面を表示する Windows 10のデフォルト設定では、起動時やスリープからの復帰時に自動的にロック画面が表示される。ロック画面からサインイン画面に移行するには、何らかのキーを押すか、マウスでロック画面をクリックする必要がある。グ... 続きを読む
【Windows 10】「このコマンドプロンプト、何やってたんだっけ?」をひと目で分かるようにする:Tech TIPS - @IT
複数のコマンドプロンプトを開いて作業していると、作業内容や状況を確認するのにいちいちウィンドウを開かないと分からないことが多い。長時間にわたって実行するようなプログラムの場合は、結果が出ていることに気付かないといったことも起こりがちだ。 そこで本稿では、プログラムの実行中にコマンドプロンプトのウィ... 続きを読む
【Windows 10】ときに毎回パスワード入力するよりも安全で手軽なPINや画像でサインインする:Tech TIPS - @IT
Windows 10では、サインインの認証方法として、パスワード入力の代わりに「Windows Hello顔認証」「Windows Hello指紋認証」「Windows Hello暗証番号(PIN)」「セキュリティキー」「ピクチャパスワード」を使うことができる。ただ、「Windows Hello顔認証」は顔認証対応カメラに、「Windows Hello指紋認証」は指紋認証... 続きを読む
【Windows 10】キミは「メモ帳」アプリの実力を知らない?:Tech TIPS - @IT
Windows 10の初期設定を行う際、何らかのテキストエディタをインストールして、「.TXT」や「.LOG」といった拡張子に対する関連付けを「メモ帳」アプリから変更している人も多いことだろう。そのため、Windows 10に標準装備されている「メモ帳」アプリをほとんど使ったことがないという人もいるかもしれない。 ただ、好み... 続きを読む
Googleフォトの写真をまとめてダウンロードする:Tech TIPS - @IT
Googleフォトの写真をダウンロードする スマートフォンで撮影し、Googleフォトにアップロードした写真を、PCで使いたいような場合、Googleフォトを開き、ダウンロードしたい写真を選択、メニューで[ダウンロード]を選択すればよい。ただ、大量の写真をダウンロード(アーカイブ)したい場合は少々面倒だ。 スマートフ... 続きを読む
住所処理に便利、キー一発でExcelのセル内容を自動的に分割/結合:Tech TIPS - @IT
フラッシュフィルの例 どのような大きな表でも「例示」を作るだけで同様の作業を自動でやってくれる。複数のセルをまとめる、セルから一部を取り出すなど、ちょっとした編集作業なら、フラッシュフィルによって自動化できる。 他人の作成したデータをCSVファイルなどで受け取って、「Microsoft Excel」で処理する場合、... 続きを読む
【Windows 10】素早くWindows Updateを開けるようにする:Tech TIPS - @IT
更新プログラムの有無を手動で確認したり、適用したりしたい場合、[Windowsの設定]アプリを起動して[更新とセキュリティ]をクリックし、[更新とセキュリティ]画面の[Windows Update]を開く必要がある。 Windows 7では、[スタート]メニューの[すべてのプログラム]をクリックすると、メニューの上部に「Window... 続きを読む
【Windows 10】コマンドプロンプトからPython環境を一発でインストールする:Tech TIPS - @IT
Windows 10 May 2019 Updateでは、コマンドプロンプトやPowerShellで「python」と入力すると、Microsoft Storeが起動して、簡単にPython 3.7がインストールできる。ただし、注意すべき点もある。 人工知能(AI)開発で広く使われていることからプログラミング言語の「Python(パイソン)」の人気が高まっているようだ。P... 続きを読む
【Windows 10】サインインできないシステムを初期化する:Tech TIPS - @IT
会社を辞めてしまった人が使っていたWindows PCを初期化したいような場合、サインイン可能であれば、Tech TIPS「Windows 10を初期化(リカバリー)する方法」で紹介した方法で簡単にWindows 10を再インストールした状態に戻すことが可能だ。しかしサインインできない状態では、この方法は利用できない。 Windows 10を初... 続きを読む
【Windows 10】迷惑なシステムサウンドや通知音をオフにする:Tech TIPS - @IT
Windows 10の起動音が社内で大きく鳴り響いたり、プレゼンテーションの際などにメールの着信音が鳴ってしまったりして恥ずかしい思いをしたことはないだろうか。こうしたシステムサウンドや通知音は、必要がなければオフにしておくのがよい。その設定手順を紹介しよう。 Windows 10では、デフォルトで起動やシステムエラ... 続きを読む