はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ THE CONVERSATION

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

映画『デューン』の砂の惑星を科学的にほぼ完璧に再現した3Dシミュレーター

2024/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デューン ハーバード スケ gif 惑星

GIF: A. Farnsworth, M. Farnsworth, S. Steinig / The Conversation フランク・ハーバートによるSF小説の映画化の続編『デューン 砂の惑星 Part2』が2024年3月15日に公開されます。 本作では、デューンとよばれる砂漠の惑星・アラキスを舞台に主人公のポール・アトレイデスが大いなる敵と宇宙の運命をかけた壮大なスケ... 続きを読む

人間が耐えられる暑さは何度までなのか?

2023/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 何度 人間 WMO 人体 猛暑

世界気象機関(WMO)は2023年6月が史上最も暑い6月だったことを発表し、さらに7月7日にも世界の平均気温が最高値を更新したことを発表しました。日本でも猛暑日が続きますが、そんな猛暑の中で人体が耐えられる暑さは何度までなのかを、サイエンス系メディアのThe Conversationがまとめています。 As heat records fall, h... 続きを読む

牛の臀部に目玉をペイントして大型肉食獣による被害を防ぐボツワナの「Eye-cow」プロジェクト | スラド サイエンス

2020/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ボツワナ スラド Ars Technica 放牧 サイエンス

ボツワナで大型肉食獣による放牧牛の被害を防ぐため、牛の臀部に目玉をペイントする「Eye-cow」プロジェクトが進められているそうだ(論文、 ニューサウスウェールズ大学のニュース記事、 Ars Technicaの記事、 The Conversationの記事)。 ボツワナ北部のオカバンゴデルタ地域では野生保護区に隣接した土地で牛の放牧が行... 続きを読む

女子が自慰行為を行うのは普通のことなのか? - GIGAZINE

2019/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 自慰行為 女子 事柄 The

by Foundry 「女の子がマスタベーション(自慰行為)することは普通ですか?そして、健康に影響はありますか?」という17歳の少女の質問に、学術系メディアのThe Conversationが回答を掲載しています。性に関する事柄を誰かに直接尋ねるのは難しく、かといってGoogle検索では適切な答えが返ってこないこともしばしば。The ... 続きを読む

Androidアプリの7割以上がなんらかの形でプライバシに関わる情報を送信している | スラド セキュリティ

2017/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プライバシ スラド デバイス Forbes JAPAN 第三者

研究者らが5000以上のAndroidアプリを対象に調査を行ったところ、その7割以上が第三者にプライバシに関わる情報を提供していたという( Forbes JAPAN 、 The Conversation )。また、15%に当たる750のアプリが5つ以上の第三者にデータを送信しており、また25%のアプリが異なるデバイスをまたいで利用履歴を収集していたという。 これは、スマートフォンのプライバシについ... 続きを読む

絵文字はパスワードやPIN番号の代わりになるか | スラド セキュリティ

2017/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE スラド セキュリティ 第三者 パターン

パスワードに絵文字を利用することでユーザーはパスワードを覚えやすくなり、セキュリティが向上するという( GIGAZINE 、 The Conversation )。 現在のスマートフォンでは多彩な絵文字が利用可能であり、また画像は数字よりも覚えやすいというメリットが考えられるという。さらに、絵文字は第三者が盗み見しようとした場合にパターンを認識しにくく、その後思い出しにくいというメリットがあるそう... 続きを読む

瀧口範子のシリコンバレー通信 - 研究者と編集者がタッグを組んだニュースメディア「The Conversation」:ITpro

2015/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 危惧 昨今 オーストラリア 背景 瀧口範子

先だって、新しいタイプのニュースメディアの共同創設者に会う機会があった。「The Conversation」という名前のサイトで、執筆者が全て大学教授などのアカデミック関係者である点が特徴だ。オーストラリアで2011年に創設された。 The Conversationが作られた背景には、昨今のあふれ返るメディアサイトへの危惧があったようだ。日本でもそうだが、「ニュースのようなもの」を伝えるサイトが世... 続きを読む

「本当に安全なオンライン投票システム」の実現は難しい | スラド IT

2015/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド slashdot エンドツーエンド taraiok

taraiok 曰く、投票率低下を改善するための手法としてインターネットを経由したオンライン投票を可能にすべきだという考えがある。しかし、本当に安全なオンライン投票を実現するのは非常に困難だという(THE CONVERSATION、Slashdot)。 特に難しいのは、管理者などの第3者がチェックでき、かつ有権者が自分の投票が有効化されたことを確認できるようなエンドツーエンドの検証可能性の実現が難... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)