タグ OSX
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 usersOSXのコマンドライン通知ツール「Alerter」のご紹介 | Developers.IO
メールやチャットなど色々なところに通知が飛びます。 例えば会議が始まる前にチャットに通知したり、CircleCIがビルドを完了したらメールに通知したりしていますが、どちらも私が見に行かないといけません。 チャットを全然気にしていないタイミングで会議が始まったら通知を逃し、会議に行けない(遅れる)、といった結果が想定されます。 OSの機能で通知することで、私が気づく確率が上がるのではないかと思い調べ... 続きを読む
XamarinでWindows / Mac OSX 両対応のデスクトップアプリを作る - Qiita
私は SSHクライアントPoderosa を開発・販売していますが、最近、従来のWindows版に加えてMac OSX版をXamarinを使って作成するという仕事をしましたので、そこでの知見をまとめておこうと思います。 Windows/OSXの両対応アプリを作る際の定石のようなものも見えてきました。 なおこの記事執筆時点ではOSX版Poderosaは開発終盤ですが未公開です。2017年4月に正式リ... 続きを読む
[L] [OSX / Linux] ターミナルのプロセスが終わると通知を表示する Noti | Lifehacking.jp
Ads: これはターミナルでのコーディングが仕事の大きな部分になっている人にとって、小さいですが、とても便利な仕組み。 Noti はターミナルプロセスが終了するのを待って、OSX / Linux マシン上で小さな通知窓を表示します。処理に長い時間がかかるコマンドを入力した際に、それが終わるのをたとえ十数秒であってもぼうっと待っている必要はありません。プロセスが終了すると Noti が音とともに通知... 続きを読む
OSXのコマンドラインからすると捗った設定リスト - will and way
2016 - 01 - 01 OSXのコマンドラインからすると捗った設定リスト mobilelaby.com 上記で紹介されていたiPhoneを接続した時に写真アプリの自動起動を防ぐターミナルでのコマンド defaults write com.apple.ImageCapture disableHotPlug -bool NO これ便利。実は他にもある。さらに、コマンドライン経由から設定することで... 続きを読む
OSX の開発環境を Ansible で自動構築する(El Capitan / Yosemite) - Shin x Hatena Blog
2015-12-09 OSX の開発環境を Ansible で自動構築する(El Capitan / Yosemite) 13inch MacBook Pro を購入したので、開発環境の構築を行いました。 以前は、brew bundleで自動構築していたのですが、今回は Ansible を使って構築を行いました。このエントリは、Ansible Advent Calendar 2015 の 9 日目... 続きを読む
Electron - Photon kitを使ってネイティブっぽい綺麗なUIを試した - Qiita
Electronを使って簡単にデスクトップアプリを作成できるようになったのはいいんですが デスクトップアプリのUIが劣化してしまうのはユーザーとしてはきっと辛いはず そこでPhotonKit(以降はPhoton)ならOSXのネイティブっぽいUIを提供してくれます。 OSXユーザーなら親しみやすくWindowsユーザーも「あっiTunesっぽい」と思ってくれるのではないかなと思います。 ダウンロード... 続きを読む
[D] El Capitanの日本語入力が素晴らしく進化している件について
WWDC2015でOSXの進化が再始動したような印象を受けて喜んでいたのですが、とはいえインストールはPublic betaが出てからでいいかなとDeveloper betaをスルーしようとしていたら、ライターの西田宗千佳さんから「El Capitanの新日本語入力、めっちゃドリキンさん好みになってますよ!」とメッセージをいただき、それはいち早く試さなければいけないなと速攻Developer be... 続きを読む
SurfacePro2にOSXをインストールする夢 - yorunokitsune
2014-06-08 SurfacePro2にOSXをインストールする夢 最近夢系の話題全然聞かないなぁと思ってinsanelymacを覗いたらSurfaceProで夢を見るのがそこそこ(90ページくらい)賑わってて、でも日本語の記事みたいなのが全然無かったので折角なのでエントリ書きました。[Guide] SurfacePro 1 & 2 Osx-Android-Windows multiboot... 続きを読む
Carthage: Swift対応の新しいライブラリ管理
iOS, OSXで利用できるライブラリ管理ツールといえばCocoaPodsが有名ですが、 それとはまた違った方針のCarthageというライブラリ管理ツールがリリースされました。 GitHubのデベロッパーを中心としたチームで開発が進められているようです。 https://github.com/Carthage/Carthage インストール方法 Releasesからpkgをダウンロードして、イン... 続きを読む
OSXのdashboardを使うと監視が捗るかもしれない | Ore no homepage
今教えてもらった。知らなかった。もしかしたらちょっと便利かもしれない。 サファリでmuninとか開いて「ファイル」 ->「Dashboardで開く」を選択する。 で、選択して、追加をクリック。 するとこんな感じで、ダッシュボードで見れるようになる。ついでにアメッシュも表示させてる。よく見るグラフをダッシュボードに入れておけば、四本指スワイプで「シュッ!」で見れるようになる。 おわり 続きを読む
Vagrant1.6のDocker provider | SOTA
Feature Preview: Docker-Based Development Environments Vagrant 1.6からDocker providerがサポートされた.つまり,VagrantでVMだけでなくコンテナも管理できるようになった. この機能はネイティブでDockerをサポートしてないOSXでも使え,この場合は裏側でProxy VM(boot2docker box)が勝手に... 続きを読む
美しく高速なRSSリーダー、Reeder 2 OSX版のベータテストが開始 | Lifehacking.jp
iOS ではすでに定番となった RSS リーダーアプリ、Reeder 2 の OSX 版のベータテストが始まっています。 もともと Reeder は高速な Google Reader 対応アプリとしてこの OSX 版から始まり、iOS 版があとで開発されたのですが、Google Reader 終了に伴いアップデートには膨大な作業がかかるため、これまで iOS 版だけが先にリリースされていました。 ... 続きを読む
My life as an ape: Apple退職しました
Sunday, December 16, 2012 Apple退職しました このたび三年余勤めましたApple inc.を退職しました。 AppleではiPhone4、iPad、OSX等、技術史に残るであろうプロダクトに開発チームの一員として参加し、刺激的かつ充実した日々を過ごすことができました。 Apple way 三年間の仕事を通じてAppleのやり方、考え方、いわゆるApple wayを理解... 続きを読む
Microsoft ExcelでPythonのスクリプトを動かせるプラグインDataNitroが一般公開へ
Y Combinatorの2012年冬の夏の卒業生DataNitro(元IronSpread)の仕事は単純だ: とても広く使われているプログラミング言語であるPythonを、Microsoft Excelで使えるようにしてくれるのだ。このExcelプラグインは個人の非商業的利用なら無料、企業は有料だ。今は、Windows上のExcel 2007と2010だけに対応。OSXをサポートする計画はない。... 続きを読む
Microsoft ExcelでPythonのスクリプトを動かせるプラグインDataNitroが一般公開へ - TechCrunch
Y Combinatorの2012年冬の夏の卒業生DataNitro(元IronSpread)の仕事は単純だ: とても広く使われているプログラミング言語であるPythonを、Microsoft Excelで使えるようにしてくれるのだ。このExcelプラグインは個人の非商業的利用なら無料、企業は有料だ。今は、Windows上のExcel 2007と2010だけに対応。OSXをサポートする計画はない。... 続きを読む
OSX のコマンドラインから、wi-fi の情報をつかって位置情報を得る - unknownplace.org
linux のコマンドラインから、wi-fi の情報をつかって位置情報を得る - tokuhirom's blog. を見て、面白そうだと思ったのでそのMac版。MacでコマンドラインからWiFiスポットをスキャンするのは、 /System/Library/PrivateFrameworks/Apple80211.framework/Versions/A/Resources/airport -s ... 続きを読む
WindowsかOSXのパソコンに差し込むだけで使用できる。重量28gのUSB型メモリー型 Android 端末「FXI Cotton Candy」 | Google Pad
FXI Technologies Cotton Candy ノルウェー FXI Technologies が世界最小と思われる 重さわずか28gのUSBメモリー型 Android 端末を開発 Windows か OSX のパソコンに差し込むだけで あらゆるものが Android 端末として使用することが可能 ■スペック OS: Android 2.3 CPU: Samsung Exynos ARM... 続きを読む
数万のソースコードから目的の一行を一瞬で見つけ出す、Milkode - おんがえしの日記
ruby, groonga, pow, programmingMilkode(ミルコード)はソースコード検索エンジンです。手元にある大量のソースコードを登録し、ブラウザで閲覧したり検索することが出来ます。20000ファイル位であれば1秒位で特定の一行を見つけることが可能です。Rubyで書かれており、使っているライブラリも含めてRubyGem経由でインストールすることが出来ます。 OSX, Unix... 続きを読む
OSX で tmpfs 的なことをする方法 - unknownplace.org
MacBook Air 上で Test::mysqld なテストを走らせていると SSD の寿命縮めそうだなーとおもって tmpfs 的なものが OS X にもないものかと検索したら hdid(8) でできるとのこと。 man の一番下のほうに例が載っている。$ hdid -nomount ram://128000/dev/disk1これでメモリから128000セクタ(1セクタ512バイトなので6... 続きを読む
Google Chrome 拡張ことはじめ - 川o・-・)<2nd life
2009年12月8日*1(日本時間では12/9朝)、拡張機能が有効な Google Chrome ベータ版(除くOSX)がリリースされました。同時にこつこつ開発を続けてた、はてなブックマーク Google Chrome 拡張ベータ版も公開したので、良かったら使ってみてください :Dhttp://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenabookmark/20091209/126031... 続きを読む
OSX歴2年の俺が Mac OSX Leopard に入れておくと便利なソフトをまとめてみた - riaf-ja blog
こういったまとめ記事はなんかブクマ集めみたいで好きじゃないんですが、sotarokの人のマシンが死亡して、新しくiMacを購入したとういうことで「参考までに、俺はこんなソフト入れてるよ!」みたいな雰囲気で軽くまとめてみるよ!タイトル通り、OSXは2年くらいしか使っていないので、ツッコミ所はあるかもしれない。なんかあったら教えてね! あ、ちなみにフリーソフトとは限らないので、そこんとこよろしく。 G... 続きを読む
MacBookをより使い易くするための基本設定を探る - ザリガニが見ていた...。
mac昨年の11月以降、新規購入したMacBook(アルミ削り出しではなく、従来のポリカーボネートの白モデル)の利用環境を見つめ直して以来、集中的にMacBookやOSXの使い方を調べ続けてきた。以下は、この2ヵ月間で自分のMacBookの利用環境はどのようになったのか、新規購入したMacBookにインストールしたApple以外のソフトウェアの状態をベースに*1、そこからの変化や新たに気付いた使い... 続きを読む
OSXをスピードアップする52の方法 - soundscape out
mac, tips今までにも、似たような内容は書きましたが、総集編のようなまとめ。ImAFish Articles - 52 Ways to Speed Up OS X解説付きで簡単に紹介。Repair Disk Permissions(ディスクユーティリティを使用して「ディスクアクセス権を修復」)Clear out login items(ログイン項目を削除する)Clear out unwant... 続きを読む
MacOSX をお使いの方に質問です。 Windows から MacOSX に Switch したのですが、気づけばあまりフリーソフトの類を使っていないことに気づきました。ターミナルから使うコ.. - 人力検索はてな
MacOSX をお使いの方に質問です。 Windows から MacOSX に Switch したのですが、気づけばあまりフリーソフトの類を使っていないことに気づきました。ターミナルから使うコマンド類のUNIX ウェアはいろいろ使っていますが、もっと OSX ネイティブなアプリケーションとかで便利なものが知りたいこの頃です。 Carbon Emacs Witch Safari Stand あたりは... 続きを読む