はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 川o・

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 35件)

弊社が携わってるプロジェクトでテストコードを書けないことの背景を探る - 会長@腹部日記(2011-04-12)

2011/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 腹部日記 htn.to 会長 背景 大江戸Ruby会議

"日記を書くまでが大江戸Ruby会議01です" とのことなので書いたヨ!#odrk01 / 大江戸Ruby会議01 高速なテストサイクルを回すには - 川o・-・)<2nd life http://htn.to/qr8S3j 2011-04-10 22:32:42 +0900 via Hatena hotchpotch Yuichi Tateno テストコードを書けないそもそもの原因は? 時間が足... 続きを読む

大江戸Ruby会議01 高速なテストサイクルを回すには - 川o・-・)<2nd life

2011/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 220 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大江戸Ruby会議 テスト実行時 2nd life 高速化

本日大江戸*1で行われた大江戸Ruby会議01で、高速なテストサイクルを回すにはという内容で発表してきました。大江戸Ruby会議01 高速なテストサイクルを回すにはView more presentations from hotchpotchテストを速くするには二パターンあり、一つは単体実行時の速度・フィードバックの高速化、もう一つはすべてのテスト実行時の高速化があると思っていて、それらについての... 続きを読む

さいきんの JavaScript テスト / Test.js - Shibuya.js 発表資料 - 川o・-・)<2nd life

2011/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 517 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip さいきん CUI テスティングフレームワーク Test.js

本日行われた Shibuya.js の発表資料をアップしました。さいきんの JavaScript テスト / Test.js - Shibuya.js 発表資料View more presentations from hotchpotchJS のテスティングフレームワークのおおざっぱな説明や JavaScript テストにおける問題、それについての解決方法の一つ、CUI でのテスト、Envjs、エ... 続きを読む

ブックマークレットサービス・Hatena::Let を作りました - 川o・-・)<2nd life

2010/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 358 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Let Firebug ラボサービス ブックマークレット 外部

ブックマークレットをかんたんに作成・公開できるラボサービス、その名も Hatena::Let を作りました。http://let.hatelabo.jp/未だにブックマークレットを作るときには、アドレスバーに javascritp:... を打ち込んで実行したり、 Firebug で実行して試しつつも外部の bookmarklet 化サービスを使って文字列削ったり、IE対策のため500ちょい文字を... 続きを読む

Google Chrome 拡張ことはじめ - 川o・-・)<2nd life

2009/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 352 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 2nd life Google Chrome OSX 開発

2009年12月8日*1(日本時間では12/9朝)、拡張機能が有効な Google Chrome ベータ版(除くOSX)がリリースされました。同時にこつこつ開発を続けてた、はてなブックマーク Google Chrome 拡張ベータ版も公開したので、良かったら使ってみてください :Dhttp://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenabookmark/20091209/126031... 続きを読む

ATOK で ruby の実行結果を返すプラグイン - 川o・-・)<2nd life

2008/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 202 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ATOK useful misc Developer API

http://www.atok.com/useful/developer/api/ATOK ダイレクト API が公開され、Ruby/Perl で ATOK プラグインが作れるようになったので、早速簡単かつ何でもできるプラグインを作ってみました。http://rails2u.com/misc/atok_plugin_ruby_eval.zipセットアップし、ATOKダイレクトAPIがつかえ、Rub... 続きを読む

crossdomain.xml と CSRF 脆弱性について - 川o・-・)<2nd life

2007/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 159 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CSRF プログラマ 脆弱性 web 2nd life

crossdomain.xml を安易に設置すると CSRF 脆弱性を引き起こす可能性があります。というのも、ここ数が月、それなりの数の crossdomain.xml による CSRF 脆弱性を発見し(現在、それらのサイトでは対策がなされています)、まだまだ Web プログラマに脆弱性を引き起こす可能性がある、という考え方が浸透してないんじゃないか、と思ったので。先月、Life is beaut... 続きを読む

川o・-・)<2nd life - ActionScript3 でネームスペース使ったキーイベント監視ユーティリティ作りました

2007/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 125 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ActionScript3 ネームスペース

AS3 のキーイベント監視でなんかいい方法ないかなー、と考えていたら良い方法が思いついたので実装してみた、らかなり便利な気がするので公開してみます。http://svn.rails2u.com/as3rails2u/trunk/通常のキーイベントの監視では addEventListener(KeyboardEvent.KEY_DOWN, func) で関数を登録して switch で event.... 続きを読む

ActionScript3 (mxmlc) でのコンパイルを100倍速にする方法 - 川o・-・)<2nd life

2007/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ECMAscript OOP コンパイル trace Java

三日前から Flex2 SDK で ActionScript3 を始めました secondlife です。こんにちわ。AS3 は言語仕様的には ECMAScript と Java をあわせた感じで普通な書き方で OOP できるのでうーん、と頭をひねることはあまりないのですが、他のところでいろいろはまりまくってます。で、原始的な解決方法として trace() を使ったプリントデバッグを行っているので... 続きを読む

川o・-・)<2nd life - vim で Ruby のリファレンスマニュアルをさくさく検索する - refe.vim

2007/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リファレンスマニュアル projects htmlhelp

http://rails2u.com/projects/refe.vim/http://rails2u.com/projects/refe.vim/screencast.html (スクリーンキャスト)プログラムを書いてるとどれだけ簡単にリファレンスマニュアルを検索できるかによって効率が数割変わると言っても過言ではありません。普段は Ruby のリファレンスマニュアルの検索には htmlhelp ... 続きを読む

川o・-・)<2nd life - はてなダイアラー2006

2007/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 146 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はてなダイアラー アルファブロガー はてブ 2nd life

アルファブロガー2006 - アルファブロガー-ニュースで、アルファブロガー2006 というのが発表されていたので、2006年に人気の記事を書いたはてなダイアラーをはてブの合計数順で集計して*1みました。 10011 id:fromdusktildawn 分裂勘違い君劇場 9091 id:finalvent finalventの日記 8627 id:naoya naoyaのはてなダイアリー 820... 続きを読む

川o・-・)<2nd life - RubyGems パッケージの作り方 - rubyforge 登録まで

2006/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 253 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RubyGems RubyForge perl 一連 コマンド

日本語の解説で RubyGems パッケージの作り方や rubyforge 登録までの一連の方法が書いてあるところを見かけたことがないため、エントリーにしてみます。なれると割と簡単です。 優しい RubyGems パッケージの作り方 newgem コマンドでのひな形作成http://drnicwilliams.com/2006/10/11/generating-new-gems/perl には m... 続きを読む

川o・-・)<2nd life - Rails の htmlhelp

2006/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rails htmlhelp ドキュメント rails2u

http://rails2u.com/htmlhelp/rails/今まで Rails のマニュアル引きには http://api.rails2u.com/ を使ってたのですが、ネットワークに繋がらない時などにいちいちローカルで動かすのもめんどくさい、と思えてきたので最新の svn head なドキュメントをみんなだいすき*1な htmlhelp にしてみました。また ActionControll... 続きを読む

川o・-・)<2nd life - Ruby で debug する7つの方法

2006/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 736 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip debug baz Ruby foobar perl

Perl での print debug の方法の紹介がブーム(?)だったので、自分がよく行ってる Ruby での debug 方法7つについて書いてみます。 pご存じの人も多い Kernel#p メソッド。これを使うとオブジェクトの内容を見やすい形で出力してくれます。 >> p ({:foobar => :baz}) {:foobar=>:baz} Object#inspect を使うと、p で出... 続きを読む

naoyaのはてなダイアリー - Perl で CSS セレクタ

2006/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip naoya セレクタ perl scr CSS

ruby でスクレイピングして web の情報を取得するのには、今まで正規表現か xpath でやってたので、わりと面倒でした。で、ふと scrAPI というスクレイピングツールキットを知ったのですが、これがかなり便利そう。このツールキットを使うと、CSS3 なセレクタを記述することで、要素を取得することができます。川o・-・)<2nd life - ruby のスクレイピングツールキット scr... 続きを読む

ruby のスクレイピングツールキット scrAPI - 川o・-・)<2nd life

2006/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 330 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ツールキット セレクタ XPath scrapi Ruby

http://blog.labnotes.org/category/scrapi/ruby でスクレイピングして web の情報を取得するのには、今まで正規表現か xpath でやってたので、わりと面倒でした。で、ふと scrAPI というスクレイピングツールキットを知ったのですが、これがかなり便利そう。このツールキットを使うと、CSS3 なセレクタを記述することで、要素を取得することができます。... 続きを読む

川o・-・)<2nd life - Developer Enviroments Conference の発表資料

2006/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 307 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 2nd life 発表資料

9/8 に開かれた DEcon で windows enviroments and vim という内容で発表してきました。主に自分が使ってる windows の開発に便利なツールと、vim についてプレゼンしてきました。時間大幅に押してしまいましてスイマセン…。また、スピーカと参加者のみなさん、お疲れ様でした。他の方の開発環境やポリシーが聴けて大変参考になりました。あとカンジマン(id:tnx)に... 続きを読む

川o・-・)<2nd life - Apache のドキュメントを htmlhelp で

2006/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip htmlhelp Ruby Apache ドキュメント com

http://rails2u.com/htmlhelp/httpd-docs-2.0.58.ja.chmhttp://rails2u.com/htmlhelp/httpd-docs-2.2.2.ja.chmwindows 使いには htmlhelp 大好きな人がわりといると思います。かく言う私も htmlhelp 大好きで、ruby の htmlhelp が無かったらたぶん ruby 書けませんし... 続きを読む

川o・-・)<2nd life - Rails における信頼とは

2006/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rails DHH 力学 アンカテ 信頼

■ Rails における信頼とは アンカテ(Uncategorizable Blog) - Rails的世界の「安心」と「信頼」の力学 自分の場合 Rails における信頼とは DHH (Rails 作者) のセンスだと思ってます。Rails はマーケティング、設計思想、共に成功したと言えますが、そのうちエンジニアの自分が興味があるのは設計思想なわけで。 最初 Rails に出会ったときは、日本で... 続きを読む

Perl の会社で使われる Ruby の利用法とは!?

2006/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 202 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip perl secondlife デプロイツール アジェンダ

* アジェンダ - 自己紹介 - デプロイツールで Ruby - サービスで Ruby - Ruby の勉強方 * 自己紹介 - 舘野祐一 -- id:secondlife -- 川o・-・)<2nd life --- http://d.hatena.ne.jp/secondlife/ -- Rail2u --- http://rails2u.com/ * 自己紹介 - 好きなアイドル -- 紺(... 続きを読む

川o・-・)<2nd life - rlwrap - readline ラッパー

2006/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 176 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip readline インタプリタ カーソルキー Ruby かなり

http://utopia.knoware.nl/~hlub/rlwrap/今の今まで知らなかったんですが、rlwrap という readline ラッパーがかなり便利ちっくです。これを使うと Readline によるコマンドライン入力に対応してないようなプログラムでも対応させてしまうことが可能です。例えば ruby インタプリタを引数無しで起動して、カーソルキーの↑や←や ^H を押すと $ r... 続きを読む

川o・-・)<2nd life - CSSXSS脆弱性よりもっとヤバイ脆弱性がIEに発見されたようですね の対策

2006/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 91 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CSSXSS脆弱性 ヤバい脆弱性 2nd life 対策

hoshikuzu | star_dust の書斎#P20060428MHTMLREDIRECTで指摘されているように、現在の WinIE では mhtml スキームを悪用して、クロスドメインの html を取得することが可能になってしまっています。これを利用したはまちちゃんの実証コードを踏んだ人も居るでしょう(実際に WinIE だと情報が抜かれるので、安易に WinIE で見に行かないで下さい... 続きを読む

川o・-・)<2nd life - Google SketchUp の API は ruby !

2006/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ruby Query API Rubyist support

http://sketchup.google.com/http://sketchup.google.com/support/bin/search.py?query=ruby先日公開された Google SketchUp の API はなんと ruby*1 ! ということで rubyist の間では話題になってたりなかったりします。ということで早速使ってみて RSS を読み込んで表示する単純な Pl... 続きを読む

川o・-・)<2nd life - はてな認証API Ruby 版モジュール作りました

2006/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はてな認証API 2nd life auth perl gem

http://rubyforge.org/projects/hatenaapiauth/先日ローンチしたはてな認証API の Ruby 版のモジュールを作りました。rubyforge にアップしたので、gem を使ってる人は # gem install hatenaapiauth でインストールできるかと思います。perl のHatena::API::Auth と同じインターフェイスです。認証に失... 続きを読む

川o・-・)<2nd life - prototype.js 1.5 からの新機能 Template の使い方

2006/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip template prototype.js リテラル 変数

JavaScript での変数を使った文字列の作成は何かとめんどくさいですね。prototype.js では 1.5_pre0 から Template という簡易テンプレートとして使えるクラスが加わりました。相変わらずドキュメントはソースと test 嫁なので簡単な使い方を紹介します。まずは Template となる文字列を new Template で作ります。Template のリテラルは #... 続きを読む

 
(1 - 25 / 35件)