はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ NTFS

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 32件)

なぜWindowsはまだNTFSを使っているのでしょうか?なぜフラグメンテーションが起きにくいLinuxのext4ではないのでしょうか? - Quora

2021/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 311 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フラグメンテーション Quora Linux ext4

続きを読む

アイコンを見るだけでディスクが破損するNTFSの脆弱性が修正へ - PC Watch

2021/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ディスク アイコン 脆弱性 修正 PC Watch

続きを読む

アイコンを見るだけでデータが破壊されるNTFSの脆弱性 - PC Watch

2021/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 498 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アイコン 脆弱性 PC Watch データ

続きを読む

Linuxのファイルシステム「Btrfs」を5年間使用した記録 - GIGAZINE

2020/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Btrfs ZFS Linux ストレージ

by Rawpixel ストレージに記録されたデータを管理するファイルシステムは、WindowsのNTFSやLinuxのext4が有名ですが、他にもLinuxで使えるファイルシステムとしてZFSやBtrfsがあります。そのBtrfsを自身のサーバーで5年間使用したMark McBrideさんが、Btrfsを選んだ理由とその使い勝手を評価した記録を公開しています。 ... 続きを読む

ASCII.jp:Windows Subsystem for Linux 2のNTFSソフトリンク対応 (1/2)|Windows Info

2019/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ASCII.jp Windows Info WSL WSL2

現在プレビューが進められている20H1(Windows 10 Ver.2003)に含まれるWSL2(Windows Subsystem for Linux 2)は、仮想マシンベースでLinuxカーネルを動かすものだ。 Windows 10 20H1プレビューに含まれるWSL2。今回はNTFSのソフトリンクに対応した Windows 10に搭載されているWSL(以下WSL1と略す)は、Linuxカーネル... 続きを読む

【次期Windows 10】WSL 2がついにNTFSのジャンクション/シンボリックリンクに対応:Windows 10 The Latest - @IT

2019/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シンボリックリンク ジャンクション 次期機能アップデート

Windows 10 The Latest:【次期Windows 10】WSL 2がついにNTFSのジャンクション/シンボリックリンクに対応 Windows 10の次期機能アップデート「19H2」がそろそろ公開に向けて最終フェーズに入りつつある。また、2020年春リリース予定の「20H1」も着々と機能更新が行われ、WSL 2がNTFSのジャンクションやシンボリックリ... 続きを読む

Big Sky :: Golang の archive/zip でタイムゾーンの問題とファイルの名問題が解決した。

2017/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip golang archive zip UNIX Big Sky

これまでの Go の archive/zip には問題があり、zip ファイルに格納されるファイルのタイムゾーンが UTC になっていた為、日本であれば9時間ずれてしまうという問題があった。 これは zip の NTFS/UNIX/ExtendedTS extra fields を扱っていなかったのが問題。以前一度僕のパッチがマージされたが問題がありリバートされてしまっていた。 archive/z... 続きを読む

ASCII.jp:インターネットからダウンロードしたファイルはZone.Identifierでセキュリティ管理をする|Windows Info

2017/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ASCII.jp Windows Info Ads ファイル

NTFSの代替データストリームとは ファイルやフォルダに付けられる付加情報 NTFSの代替データストリーム(Alternate Data Stream。以下ADSと略す)は、ファイルやフォルダと関連付けられ、独立した内容を保持するNTFS上の記憶領域だ。 簡単にいうとNTFS上のファイルやフォルダには、すべてADSと呼ばれる付加情報を一体にして記憶できる。ADSは、NTFS上にある限りファイルと一... 続きを読む

旧「Windows」をクラッシュさせるNTFSのバグが発覚 - ZDNet Japan

2017/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クラッシュ パク NTFSファイルシステム 発覚 ロシア

ロシアのある研究者が、過去の「Windows」製品に潜んでいた脆弱性を発見した。NTFSファイルシステムを実装した際に生じたこの単純なバグにより、 「Windows Vista」から「Windows 8.1」までのシステムがクラッシュ することになるのだという。 NTFSではファイルシステム上に存在するすべてのファイルを管理するために「$MFT」という名称のファイル( マスターファイルテーブル )... 続きを読む

Web閲覧でWindowsクラッシュも Microsoftのファイルシステムに問題報告 - ITmedia エンタープライズ

2017/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Microsoft Windowsクラッシュ Web閲覧

Microsoftのファイルシステム技術「NTFS」に、Windows 7やWindows 8.1をクラッシュさせることが可能な問題が報告された。Webページに不正なパスを仕込んでクラッシュを誘発させることも可能と伝えられている。 コンピュータ情報サイトの「Bleeping Computer」によると、この問題はロシアのセキュリティ企業に勤務するプログラマーが発見し、ブログで詳細を公表していた。存... 続きを読む

Web閲覧でWindowsクラッシュも Microsoftのファイルシステムに問題報告 - ITmedia NEWS

2017/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Microsoft Windowsクラッシュ Web閲覧

Microsoftのファイルシステム技術「NTFS」に、Windows 7やWindows 8.1をクラッシュさせることが可能な問題が報告された。Webページに不正なパスを仕込んでクラッシュを誘発させることも可能と伝えられている。 コンピュータ情報サイトの「Bleeping Computer」によると、この問題はロシアのセキュリティ企業に勤務するプログラマーが発見し、ブログで詳細を公表していた。存... 続きを読む

Windows 7/8.1をWebページから停止させることも可能なNTFSのバグ | スラド IT

2017/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド mft Ars Technica パク ファイル

Windows 7/8.1のNTFSで、WebページからOSを停止させることの可能なバグが発見された( Ars Technicaの記事 、 Aladdin RDのブログ記事 、 The Vergeの記事 )。 NTFSのマスターファイルテーブル(MFT)は、ルートディレクトリの「$mft」というファイルに格納されている。このファイルはファイルシステム上から参照することはできず、ファイル名を直接指定... 続きを読む

NTFS の ACL (アクセス許可) をPowerShell DSC で制御しよう - tech.guitarrapc.cóm

2015/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ACL tech.guitarrapc.cóm フォルダ

2015-08-02 NTFS の ACL (アクセス許可) をPowerShell DSC で制御しよう DSC PowerShell Windows において、特定のフォルダのアクセス制御をするのはいくつか手段があります。 原則としては *nux 系と同様、ファイルシステム(NTFS) のアクセス許可 (ACL) を制御するのが楽でしょう。 今回は、NFTS のアクセス許可という刺身タンポポを... 続きを読む

MacにNTFSフォーマットのストレージが接続されると、読み書き可能な状態で再マウントしなおしてくれるアプリ「Mounty for NTFS」を使ってみた。

2015/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NTFSフォーマット 読み書き ストレージ Mac HDD

MacにNTFSフォーマットのUSBメモリやHDDが接続されると、一度アンマウントして、読み書き可能なオプションを付けて再マウントしてくれるアプリ「Mounty for NTFS」を使用してみました。詳細は以下から。 Mounty for NTFSはドイツのiOS/Androidアプリ開発者Uwe Hollatzさんが、「同僚とファイルのやりとりをする時、Macと違うプラットフォームのシステムでN... 続きを読む

Windows TIPS:FATとexFATの違い - @IT

2013/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ReFS exFAT FAT Windows Vista

対象OS:Windows Vista/ Windows 7/ Windows 8/ Windows Server 2008/ Windows Server 2008 R2/Windows Server 2012 解説 Windows OSで利用できるファイル・システムにはFAT(File Allocation Table)やNTFS、exFAT、ReFSなどさまざまなものがある。Windows O... 続きを読む

Windows TIPS:NTFSとReFSの違い - @IT

2013/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ReFS Resilient File System 従来

解説 Windows Server 2012で導入された新しいファイル・システム「ReFS」 Windows Server 2012では新しく「ReFS(Resilient File System)」というファイル・システムが導入されている。「Resilient」とは「復元性がある」という意味であり、障害などからの復旧能力に優れることから、名付けられたようである。従来のNTFSと比較すると、大容量... 続きを読む

スマホにも対応:外付けHDDを“ワイヤレス化”する小型アダプタ、センチュリーから - ITmedia PC USER

2013/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip USER センチュリー ネットワークストレージ 外付けHDD

センチュリーは7月18日、既存のUSBストレージを無線接続対応にするワイヤレス化アダプタ「USB HDD活かしてWi-Fi」(CWFN-U2)を発表。同日より発売する。価格はオープン、想定実売価格は4800円。 USB接続のストレージ、USBメモリや外付けHDDなどを本機に差すことで、無線LAN接続対応のネットワークストレージ(NAS)のように活用できるようになる。フォーマットはNTFS、FAT3... 続きを読む

GPT/MBRの相互変換がサポートされた「MiniTool Partition Wizard Home Edition」v8.0 - 窓の杜

2013/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GPT MBR FAT mini 変換

ニュース GPT/MBRの相互変換がサポートされた「MiniTool Partition Wizard Home Edition」v8.0 NTFSからFATへの変換にも対応 (2013/7/3 10:59) 「MiniTool Partition Wizard Home Edition」v8.0 加MiniTool Solution Ltd.は1日(現地時間)、パーティション管理ソフト「Mini... 続きを読む

初めてのNTFS代替データストリームとstreamsの出力について | 情報科学屋さんを目指す人のメモ

2013/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip streams Windows Sysinternals

NTFSの代替データストリームを表示してくれるWindows Sysinternalsのツールstreams.exeが表示する数字がなんなのか気になって分かったのでメモ。ただ、改めて見てみれば明らかだったので、おまけに代替データストリームの表示方法とか、どんな目的で使われているかを書いておきます。 代替データストリームとは 「代替データストリーム(Alternate Data Streams)」は... 続きを読む

【Windows Server 2012研究所】 【ストレージ編】NTFSの強化と新ファイルシステムのReFS -クラウド Watch

2012/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ReFS ストレージ ライセンス ストレージ編 強化

【ストレージ編】NTFSの強化と新ファイルシステムのReFS 前回はラインアップとライセンスについてお伝えしたが、今回は強化された機能について取り上げる。 Windows Server 2012は、NTFSの機能アップ、新しいファイルシステムであるReFS(Resilient File System)の採用など、ストレージに関する機能強化がさまざまな部分で行われているので、その詳細を説明しよう。 ... 続きを読む

USBメモリ・SDカードからも復元できる高機能な無料ファイル復元ソフト「EASEUS Deleted File Recovery」 | フリーソフト,Windows PC活用情報局

2012/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip USBメモリ SDカード フリーソフト リムーバブルディスク

EASEUS Deleted File Recovery 「EASEUS Deleted File Recovery」は、誤ってゴミ箱から削除してしまったファイルを復元できる高機能なファイル復元ソフト。NTFSおよびFAT16/32でフォーマットされた内蔵ハードディスクのほか、USBメモリ・SDカードなどのリムーバブルディスクからのファイル復元にも対応しています。 ドライブ全体からスキャンされた復... 続きを読む

簡単にデフラグしてハードディスクを最適化・高速化できるフリーソフト「DiskTune」 - GIGAZINE

2012/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE ショートカットアイコン オプティマイズ

ドライブ・フォルダを選択してディスクの断片化を解消するデフラグが可能で、さらにディスク(FAT16/FAT32/NTFS)を効率化・高速化するオプティマイズも選択でき、ハードディスクが熱くなりすぎた場合には自動停止する機能を搭載、さらにいつも手動でデフラグを実行して終了後にPCをシャットダウンさせたい人に便利な機能として、あらかじめ決めたデフラグ設定で起動するショートカットアイコンをデスクトップに... 続きを読む

ごみ箱から削除したファイルを復元できる使いやすいファイルリカバリーソフト「Restoration」 | フリーソフト,Windows PC活用情報局

2012/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ユーザーインターフェース FAT ゴミ箱 スキャン速度 特徴

Restoration 「Restoration」は、ごみ箱から削除してしまったファイルやフォーマットしたディスクからデータを復元できる、シンプルで使いやすいユーザーインターフェースが特徴のファイルリカバリーソフト。FATまたはNTFSでフォーマットされているドライブであれば、どのようなメディアであっても使用可能です。 スキャン速度は比較的高速で、ファイル名での絞り込み検索など必要な機能はしっかり... 続きを読む

MSDN Blogs > Building Windows 8 > Windows の次世代ファイル システム: ReFS Windows の次世代ファイル システム: ReFS

2012/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ReFS 刷新 MSDN Blogs ストレージ 前回

この記事では、前回に引き続きデータ ストレージを扱い、Windows 8 で導入される次世代ファイル システムについてお話ししたいと思います。NTFS は現在、一般的に使用されている中で最も先進的で機能に富み、広く普及したファイル システムとなっ ています。しかし Windows の完全な刷新を目標に掲げる Windows 8 では、過去の成功に甘んじることはしません。ファイル システムについても... 続きを読む

マイクロソフト、NTFSの後継となるReFSについて説明。Windows Server 8に搭載予定 - Publickey

2012/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Publickey ReFS マイクロソフト 後継 詳しい説明

Windows 8の開発状況を伝えるブログBuilding Windows 8に、現在のWindows 7やWindows Serverでファイルシステムとして使われているNTFSの後継に当たる新しいファイルシステム「ReFS」(Resilient File System)の詳しい説明が、記事「Building the next generation file system for Windows... 続きを読む

 
(1 - 25 / 32件)