はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Japan Real Time

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 117件)

「くまモン」が米進出、ハーバード大を訪問 - Japan Real Time - WSJ

2016/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ケンブリッジ かたわら WSJ 蒲島郁夫 皇后両陛下

Steven Senne/Associated Press 蒲島郁夫・熊本県知事(右後方)に紹介されて踊るくまモン(12日、ハーバード大) 【ケンブリッジ(米マサチューセッツ州)】熊本県の公式PR用ゆるキャラ「くまモン」にとって、今年は多忙な1年だ。県の営業部長としての職務を続けるかたわら、数あるゆるキャラの中で初めて天皇、皇后両陛下に面会し、台湾、フランスへの海外「出張」もこなした。 そしてくま... 続きを読む

ピケティ理論、日本の債務問題に強い影響力=伊藤元重氏 - Japan Real Time - WSJ

2015/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WSJ 学説 横ばい 経済学者トマ ピケティ氏

フランスの経済学者トマ・ピケティ氏の影響力は、日本政府の財政赤字削減計画にも及び、同国の巨額に上る債務の増加は止まるのだろうか。安倍晋三首相のアドバイザーの1人はそうなるはずだと予想している。 一見すると、ピケティ氏の学説は日本にはあてはまりそうもないように思える。同氏が30カ国の歴史的な所得動向をまとめた「世界最高所得データベース」によると、日本の所得格差は近年、横ばいか、もしくは縮小しているよ... 続きを読む

日本初の同性愛公言する国会議員に?―社民党の石川氏 - Japan Real Time - WSJ

2014/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WSJ 国政 社民党 党首選 衆院選

来月の衆院選で、同性愛者であることを公言している国会議員が日本で初めて誕生するかもしれない。 この候補者は東京都豊島区区議会議員の石川大我氏(40)。石川氏は昨年、社民党の党首選に名乗りを上げた。党首選では敗れたものの、今回の衆院選で比例区東京ブロックの単独1位で擁立されることになった。 石川氏は取材に応じ、国政に進出できれば、同性婚の合法化や環境保護、女性の権利、障害者支援などをめぐる問題解決に... 続きを読む

消費増税先送りが日本経済に与える意味合い - Japan Real Time - WSJ

2014/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WSJ 意味合い 消費増税先送り 日本経済

安倍晋三首相が消費税率の再引き上げを延期したとすれば、アベノミクスが書き換えられることを意味する。これはリセッション(景気後退)との闘いにおいても積極的な債務削減策が必要だとする世界的な通説から離脱することを示唆し、経済学者ケインズが世界恐慌時代に提唱した、金融・財政の両面からの景気刺激という考えをあらためて採用する象徴的な措置となる。 そして、増税を強く支持している財務省と日本銀行には衝撃が走る... 続きを読む

吉井理人氏「投手はいずれけがをする」―日米野球比較で - Japan Real Time - WSJ

2014/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WSJ ケガ ジャーナル 甲子園 風潮

By Ryuji Sakano 高校時代には甲子園出場を果たし、投手として日米プロ野球界で活躍した経験のある吉井理人氏が22日、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)日本版会員向けのトークイベント「甲子園からメジャーへ 日本人投手の活躍が語る日米野球文化の違い」に出席した。(司会はWSJ東京支局エディターの西山誠慈) 日本では幼いころから投手に「投げ込み」など過酷な練習を強いる風潮が残っており... 続きを読む

慰安婦問題、米国は吉田証言や朝日の記事に影響受けず - Japan Real Time - WSJ

2014/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WSJ hayashi 吉田証言 朝日 慰安婦問題

By YUKA HAYASHI 朝日新聞は従軍慰安婦に関する吉田清治氏(故人)の証言記事を取り消したが、この吉田証言に基づく記事が日本の国際評価を傷つけたどうかの論争に米国人の専門家4人が加わった。 吉田氏は性奴隷にするために朝鮮人女性を強制連行するのを手助けしたと証言したが、今では疑問符がつくことになったこの証言は慰安婦問題に対する米国の見方に影響は与えていない、と専門家らは指摘した。朝日新聞は... 続きを読む

Suicide Is Sometimes Means of Atonement in Japan - Japan Real Time - WSJ

2014/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WSJ

Yoshiki Sasai bows at a news conference on April 16, when he apologized for problems in papers he co-authored. Agence France-Presse/Getty Images Though his research broke new frontiers in the 21st cen... 続きを読む

死で償う日本の伝統―自ら命絶った理研の笹井氏 - Japan Real Time - WSJ

2014/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 347 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WSJ 笹井氏 Cdb 笹井芳樹 公人

理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(CDB)の笹井芳樹・副センター長が手がけた幹細胞に関する研究は21世紀の科学に新しい道を切り開くものだった。だが、笹井氏は日本の伝統に従い、自らの命を絶つことになった。 中世から現代に至るまで、日本ではスキャンダルに巻き込まれた公人が自ら死を選ぶ伝統が続いてきた。 警察によると、5日に笹井氏が首をつっているのが発見され、死亡が確認された。理研は笹井氏が遺... 続きを読む

ピケティ氏の話題書は「テクニカル」 翻訳者が警告 - Japan Real Time - WSJ

2014/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベストセラー 役目 格差 経済学者トマ 翻訳

フランスの経済学者トマ・ピケティ氏の格差をテーマにしたベストセラーは、テクニカルな内容で翻訳が時に苦痛だという。この700ページに及ぶ学術書を年内に翻訳する役目を任された人物が語った。 主翻訳者の山形浩生氏は自身のブログで、今年欧米で話題をさらった「Capital in the Twenty-First Century(21世紀の資本論)」について「非常に専門的でtechnicalな本でもある」と... 続きを読む

英誌の住みやすい都市ランキング、東京は世界2位―トップはコペンハーゲン - Japan Real Time - WSJ

2014/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WSJ コペンハーゲン 英誌 都市ランキング トップ

英国の情報誌「モノクル(MONOCLE)」が公表した2014年版の「世界で最も住みやすい25都市ランキング」で、東京が2位、京都が9位、福岡が10位に選ばれた。同誌は犯罪発生率や公共交通機関、文化、経済など生活の質を測る指標を基にランキングを決めている。 モノクルは07年の創刊以来、ランキングを毎年公表しており、今回が8回目となる。東京は昨年の4位から2つ順位を上げた。 モノクルは「日本から3つの... 続きを読む

やじで頭が真っ白に=塩村都議インタビュー - Japan Real Time - WSJ

2014/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip やじ WSJ JRT 都議 波紋

塩村文夏(あやか)都議(35)に男性都議から向けられたやじが波紋を呼び、ソーシャルメディアやブログで怒りのコメントが飛び交っている。塩村氏は18日に開かれた都議会で、働く女性や不妊の女性への支援を求めていた。 Japan Real Time(JRT)は20日、塩村都議に話を聞いた。以下はその抜粋。 Q:今回の件について感想を教えてほしい。 A:登壇して、働きながら子供を育てることに苦労している女性... 続きを読む

安倍外交に対する米国の見方の変遷=グリーンCSIS副理事長 - Japan Real Time - WSJ

2014/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WSJ 変遷 安倍外交 見方 米国

安倍晋三氏が1年半前に首相に就任して以降、日米関係は熱したり冷めたりと揺れ動いている。安倍氏は、不安定さを増す東アジアにおける安全保障のダイナミクスの中で日本外交のかじ取りに挑んでいる。 米政府当局者は、安倍氏がアジアの安全保障で日本の役割の強化を図っていることを評価する一方、国家主義的にみえる政策アプローチが中韓との摩擦を引き起こしていることに、時に懸念を示してきた。 日米関係は今どうなっている... 続きを読む

W杯日本代表ユニホームは最悪―英紙が酷評 - Japan Real Time - WSJ

2014/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WSJ 酷評 英紙

日本代表のユニホームは最悪の一つ―英紙テレグラフ(電子版)はワールドカップ(W杯)ブラジル大会出場国32カ国のユニホームを評価した記事で、こう酷評した。 日本代表のアウェーユニホームは全面蛍光黄色。肩には紺のストライプ、背中の上部には蛍光オレンジの絵筆タッチの一本線が入ったデザインだ。 テレグラフは「ここまで蛍光を使ったのは、ブラジルのスタジアム建設が遅れるとのうわさをやや真剣に受け止めすぎたから... 続きを読む

「出る杭を支援したい」―総務省が和製ジョブズ氏探し - Japan Real Time - WSJ

2014/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WSJ クレージー 総務省 冒頭 テクノロジー分野

「Here’s to the crazy ones.(クレージーな人たちがいる)」 これは米アップルが何年も前にテレビ広告などで使った文章の冒頭だ。この言葉は日本の総務省が打ち出した新しいプランにも使えるかもしれない。 総務省は6月から、日本のテクノロジー分野で「破壊的な地球規模の価値創造を生み出すために」独創的なアイデアを持った「変な人」の育成を目指す法人対象の支援プログラムを始める。 総務省に... 続きを読む

「南京虐殺はなかった」書籍めぐる議論が混迷―英国人著者が弁明 - Japan Real Time - WSJ

2014/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WSJ 混迷 南京虐殺 議論 書籍

BY YUKA HAYASHI 日本軍が1937年に南京で中国人を虐殺した事実はないと論じた「英国人記者が見た連合国戦勝史観の虚妄」の著書ヘンリー・ストークス氏(75)は、その内容は正しいとあらためて強調した。この著書をめぐっては、翻訳・編集したチームがストークス氏の許可なく内容に加筆したのではないかとの疑問が報道がされている。。 ストークス氏はニューヨーク・タイムズやフィナンシャル・タイムズの東... 続きを読む

「南京虐殺はなかった」書籍めぐる議論が混迷―英国人著者が弁明 - Japan Real Time - WSJ

2014/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WSJ 混迷 南京虐殺 議論 書籍

BY YUKA HAYASHI 日本軍が1937年に南京で中国人を虐殺した事実はないと論じた「英国人記者が見た連合国戦勝史観の虚妄」の著書ヘンリー・ストークス氏(75)は、その内容は正しいとあらためて強調した。この著書をめぐっては、翻訳・編集したチームがストークス氏の許可なく内容に加筆したのではないかとの疑問が報道がされている。。 ストークス氏はニューヨーク・タイムズやフィナンシャル・タイムズの東... 続きを読む

日本でも格差は広がる―欧米で話題『21世紀の資本論』 - Japan Real Time - WSJ

2014/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 199 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 例外 トマ・ピケティ氏 パリ 教授 経済学者

By Yuka Hayashi フランスの経済学者でパリ・スクール・オブ・エコノミクスの教授、トマ・ピケティ氏の新刊書『21世紀の資本論』(Capital in the Twenty-First Century)が欧米で話題を呼んでいる。700ページにわたるこの著作では格差の拡大が避けられないと結論づけられているが、日本もこの流れの例外ではないという。 日本は長年にわたって比較的平等な社会を誇って... 続きを読む

北朝鮮、韓国大統領中傷に「週刊文春」引用―「おばさん外交」コラム - Japan Real Time - WSJ

2014/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WSJ やり玉 KCNA 週刊文春 おばさん外交

北朝鮮国営メディアは、韓国の朴槿恵大統領に対する中傷キャンペーンを繰り広げる中で、異例にも日本の保守的な大衆誌を引用した。 北朝鮮メディアによる韓国大統領の痛烈な批判はいつものことだが、ここ数日間は攻撃の激しさが増している。特にやり玉に挙げているのが、朴大統領が欧州滞在中に朝鮮半島の統一について行った発言だ。 北朝鮮の朝鮮中央通信社(KCNA)は1日、朴氏は「ばかげた話を織り交ぜて『統一提案』を打... 続きを読む

尖閣諸島めぐるPR合戦、中国は日本よりも上手=米軍事専門家 - Japan Real Time - WSJ

2014/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 形勢 WSJ 釣魚島 われわれ 国防次官補

尖閣諸島(中国名:釣魚島)をめぐるPR合戦で日本は中国にひけをとっており、形勢を逆転する必要がある、と2人の米著名退役軍人は指摘する。 オバマ政権でアジア・太平洋安全保障担当の国防次官補を務めたウォレス・グレグソン元海兵隊中将は、「われわれはストーリーを変え始める必要がある。個人的な見方では、現在、われわれは(尖閣諸島をめぐる議論の)主導権を握っていない。中国に握られてしまっている」と述べた。 グ... 続きを読む

理研のSTAP細胞論文に対する5つの疑惑 - Japan Real Time - WSJ

2014/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WSJ スタッフ STAP細胞論文 STAP 疑惑

理化学研究所は今週、同研究所の日本人研究者が中心になって新万能細胞「STAP(スタップ)細胞」を作製したとする画期的な研究論文の撤回を検討していると発表した。英科学誌ネイチャーに1月末に掲載されたこの研究論文は、幹細胞を作製する、より安全で簡単な技術を開発したとしていた。 なぜ論文の撤回を検討するのか。以下はこの研究と、主執筆者である小保方晴子博士(理研の研究ユニットリーダー)をめぐって浮上した5... 続きを読む

江戸時代の武士の子孫、今も日本社会で優位―米大学研究 - Japan Real Time - WSJ

2014/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 322 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 名字 階級 封建制度 カリフォルニア大学デービス校 地位

140年ほど前、日本の武士は刀を手放した。だが、その子孫は今でも日本社会で優位性を保っている――。 日本のかつての封建制度で支配的階級にあった名字を持つ人は今日でも社会的地位が高い傾向にあることが、最新の研究で分かった。 カリフォルニア大学デービス校のグレゴリー・クラーク教授と大学院生の石井達也氏が行ったこの研究の結果に、日本に百万人以上いる佐藤さんや鈴木さんはやや失望するかもしれない。ありふれた... 続きを読む

Twitter Star Seeks Tokyo Votes - Japan Real Time - WSJ

2014/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WSJ

Takashi Mochizuki/The Wall Street Journal Kazuma Ieiri in his campaign office in Tokyo on Jan. 30 Kazuma Ieiri’s campaign trail began with a tweet. “I will run for the Tokyo governor election if this ... 続きを読む

安倍首相がハーマン・カーン賞を受賞-授賞式で「重要演説」? - Japan Real Time - WSJ

2013/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 227 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビジョン 有力保守系シンクタンク ハドソン研究所 立場 米国

安倍晋三首相は25日、米国の有力保守系シンクタンクであるハドソン研究所から、同研究所の創設者故ハーマン・カーン氏の名を冠した「ハーマン・カーン賞」を受賞する。同賞は、保守的な立場から国家安全保障に貢献した創造的でビジョンを持った指導者に毎年贈られているもので、米国人以外では初めての受賞となる。 同賞はこれまで、ロナルド・レーガン元大統領、ヘンリー・キッシンジャー元国務長官、ディック・チェイニー前副... 続きを読む

「ジブリ法則」の日突然迫り投資家大慌て―日テレ「紅の豚」放映へ - Japan Real Time - WSJ

2013/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WSJ 日テレ 放映

ベネチア国際映画祭開催中の1日、スタジオジブリがアニメ映画監督の宮崎駿氏(70)の引退を発表すると、ファンからは大きな驚きの声が上がった。しかしその翌日、日本テレビがジブリのアニメを6日の映画番組「金曜ロードShow!」で急きょ放映することを明らかにすると、今度は投資家の間に強い衝撃が走った。 なぜか? 実は東京金融市場の観測筋の間で、市場で起こる「ジブリの法則」という奇妙な現象が随分前から話題に... 続きを読む

消費増税先送りが株式相場にそう悪くないかもしれない理由 - Japan Real Time - WSJ

2013/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WSJ 消費増税先送り 株式相場 理由

エコノミストたちは来年4月の消費税増税を見送った場合の恐ろしいシナリオを取り沙汰しているが、株式投資家は増税先送りが少なくとも株価にとってはそれほど悪くならないだろうと指摘している。 フィデリティ投信運用部長のアレキサンダー・トリーヴス氏は、株式市場では日本の公的債務拡大を巡る懸念ではなく、企業の収益が相場を動かしていると述べた。 同氏は最近、記者団に対し、「日本政府が景気刺激策──企業の売上高や... 続きを読む

 
(1 - 25 / 117件)