はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Goodpatch Blog

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 73件)

キャンセルのキャンセル問題から考えるダイアログデザイン | Goodpatch Blog

2017/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 1277 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文脈 反対側 ユーザー 処理 編集

この文脈では、「編集内容のキャンセル」という処理を続行しても良いかをユーザーに確認しています。キャンセルに同意したい多くのユーザーは、直感的に同じ表記の「キャンセル」を押したくなるでしょう。しかしそれでは編集のキャンセルが実行されません。 このキャンセルボタンが意味するのは、「『編集内容をキャンセルする』のキャンセル」なのです。つまり、ユーザーが望み通り編集内容を破棄するためには、反対側のOKボタ... 続きを読む

「お金を払った感」はどのようにデザインすればよいのか | Goodpatch Blog

2017/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 480 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Apple Pay 交通系電子マネー 普段 実体験 デザイン

私たちは普段、お店でものを買う際には必ず「お金を払う」ということを行っています。現金やクレジットカード、交通系電子マネーに加え、最近ではApple Payなどのスマートフォンによる電子決済サービスも登場しています。そのような新しい決済サービスを使ったことがあるという方も増えてきているのではないでしょうか。 このブログでも度々注目されているお金とデザインのこと。先日起こった私の実体験を通して、このよ... 続きを読む

最適なプロジェクト管理方法がわかる!おすすめのガントチャートとカンバンの運用方法 | Goodpatch Blog

2017/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 463 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ガントチャート Excel カンバン マネジメント 要因

ナレッジ・ノウハウ共有 2017-11-27 タスク管理 プロジェクト進行/マネジメント 最適なプロジェクト管理方法がわかる!おすすめのガントチャートとカンバンの運用方法 日々の業務において、スケジュールやプロジェクトの日程・進捗管理は重要です。プロジェクトが非効率的に進んでいく要因として、タスク管理を行うツールや担当者が明確化されていないという課題があります。また、仮にExcelをタスク管理ツー... 続きを読む

Baltoサービス終了の背景 | Goodpatch Blog

2018/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 428 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 背景

こんにちは、Baltoプロダクトマネージャーの中村です。 2017年の1月11日にリリースしたBaltoは2018年1月31日にサービスを終了いたしました。 社内向けにはサービス終了に関して説明をしてはいたのですが、社外に対してはきちんとした説明をできておらずなぜ終了したのかといった声も頂いていました。 そこで代表の土屋と相談し、社内向けの資料とともにこの記事を公開することにしました。 Balto... 続きを読む

Goodpatchメンバーが贈る、UIデザインを知りたい人へのおすすめ本13選 | Goodpatch Blog

2017/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 356 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Goodpatchメンバー UIデザイン エディター 多面性

ナレッジ・ノウハウ共有 2017.07.04 おすすめツール・サービス Goodpatchメンバーが贈る、UIデザインを知りたい人へのおすすめ本13選 こんにちは!エディターのkeoです。 「 Goodpatchメンバーに聞いた!デザインを理解するためのおすすめ本6選 」で、デザインの多面性に触れた私ですが、今回は 「UIデザインってなに?」 という疑問を社内のデザイナーにぶつけ、おすすめ本を教え... 続きを読む

アンチパターンから考えるアプリケーションデザインの理想形|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

2021/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 164 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アプリケーションデザイン アンチパターン 理想形

デザインパターン (design pattern) とは、過去のデザイナーたちが見つけた経験則的な型に対して名前をつけ、型の再利用性を高めやすくしたものです。ソフトウェアデザインの世界(特に、プログラミングの領域)においてはプログラム構造の設計パターンのことをまさに “デザインパターン” を呼び、これを共通の知識とし... 続きを読む

UIでも必要な錯視への考慮、デザイナーが行う視覚調整 | Goodpatch Blog

2019/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 138 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip goo デザイナー 視覚調整 錯視 錯覚

視覚調整は、人間の脳に対して視覚的なアプローチをとることが多いデザイナーにとって大切なスキルです。 今回は、UIデザイナーが行う視覚調整の主な例を紹介していきます。 視覚調整とは 視覚調整とは、人間の錯視(目の錯覚)を考慮したデザインの調整のことを指します。 身近な企業ロゴに施されていることも多く、Goo... 続きを読む

任天堂のUI/UXデザイナーが語るデザイン思想。UI Crunch #13 娯楽のUI【書き起こし前編】 | Goodpatch Blog

2018/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 娯楽 任天堂 UI Crunch UXデザイナー UXデザイン

イベント 2018-05-28 UIデザイン UXデザイン サービスデザイン 任天堂のUI/UXデザイナーが語るデザイン思想。UI Crunch #13 娯楽のUI【書き起こし前編】 私たちが利用するサービスやプロダクトには、毎日使う実用品もあれば、娯楽品もあります。目的は異なっても、どちらも生活に欠かせないものです。技術が進化し、新しいものが生まれ続ける現代において選ばれるサービスやプロダクトに... 続きを読む

新人デザイナー必見!ときめきとひらめきの源、デザインリソースで作業を効率化しよう | Goodpatch Blog

2017/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 118 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デザインリソース アプリケーションデザイン UIデザイン

ナレッジ・ノウハウ共有 2017.07.24 UIデザイン おすすめツール・サービス アプリケーションデザイン インタラクションデザイン 基礎シリーズ 新人デザイナー必見!ときめきとひらめきの源、デザインリソースで作業を効率化しよう Goodpatch Blogをご覧の皆さんの中には、デザイナー見習いの人や、勉強中の人も多いことと思います。 今回のGoodpatch Blogは、そんな皆さんのため... 続きを読む

UXエンジニアが知っておきたいデザインシステムの原則 | Goodpatch Blog

2018/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip UXエンジニア 工程 原則 エンジニア 定義

Featured image: Business vector created by Freepik UXエンジニアという言葉を聞いたことがありますでしょうか。 私もここ数年で聞くようになった言葉です。UXエンジニアという仕事はまだ生まれたばかりで、定義が曖昧ですが、私は一言で言えば「UXデザインをする、もしくはその工程に関わるエンジニア」のことだと考... 続きを読む

黄金比を使ってロゴデザインをしてみよう | Goodpatch Blog

2018/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 黄金比 ロゴデザイン amu フロントエンドエンジニア ロゴ

こんにちは!フロントエンドエンジニアのamuです。 最近、関わっているプロジェクトの中でロゴデザインについての話が出ました。そこで、ロゴデザインの方法についてリサーチしてみたところ、黄金比を使ってデザインする方法を見つけたのでご紹介します。 ロゴを実際にデザインする前に行うアイデア出しや、ロゴの種類、オススメのツールについては以下の記事をご覧ください。 ロゴデザインを始めたいあなたへ!ロゴデザイン... 続きを読む

デザイナー版のGitHub!デザインのバージョン管理システムAbstract社内勉強会を開催しました! | Goodpatch Blog

2017/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub デザイナー UIデザイン 履歴 2017-10

ナレッジ・ノウハウ共有 2017-10-16 Abstract Sketch UIデザイン デザイナー デザイナー版のGitHub!デザインのバージョン管理システムAbstract社内勉強会を開催しました! エンジニアたちにはGitHubがありますが、デザイナーには今までデザインの履歴を管理するシステムがありませんでした。そこで2017年7月にローンチされ世界中で注目を集めているのが Abstra... 続きを読む

今、世界レベルで求められるプロダクトマネージャーのマインドセットとは? | Goodpatch Blog

2017/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロダクトマネージャー マインドセット 磯部 世界 言い回し

インタビュー 2017.07.24 プロダクトマネージャー 今、世界レベルで求められるプロダクトマネージャーのマインドセットとは? こんにちは!ライターの磯部です。 突然ですが、みなさん「プロダクトマネージャー」と「プロジェクトマネージャー」の違いを明確に説明できますか? 日本だとプロジェクトマネージャーという言い回しの方が一般的であるため混同されがちですが、海外にはプロダクトマネージャーという職... 続きを読む

ロゴデザインを始めたいあなたへ!ロゴデザインの主な種類と役に立つウェブサイトまとめ | Goodpatch Blog

2018/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロゴデザイン 種類 ウェブサイトまとめ あなた CIデザイン

ナレッジ・ノウハウ共有 2018-01-29 ロゴデザインを始めたいあなたへ!ロゴデザインの主な種類と役に立つウェブサイトまとめ CI(コーポレートアイデンティティ)においてロゴは非常に重要な部分を占めています。 また複雑で混沌とした社会になるにつれ、企業理念や創業者の思いをしっかりと定義したロゴの重要性は依然高まっているのではないでしょうか。最近ではCIデザインという言葉もよく聞くようになり、ロ... 続きを読む

基本機能からプロトタイプ制作まで!用途別・Sketchのおすすめプラグイン50選 | Goodpatch Blog

2018/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロトタイプ制作 Sket 基本機能 Sketch 頻度

ナレッジ・ノウハウ共有 2018-04-17 UIデザイン おすすめツール・サービス 基礎シリーズ 基本機能からプロトタイプ制作まで!用途別・Sketchのおすすめプラグイン50選 こんにちは、UIデザイナーのサイです。私が普段のデザイン作業で使っているツールはいくつもありますが、使う頻度がもっとも高いのは Sketch です。UIデザインに特化した機能のほか、便利なプラグインがあることもSket... 続きを読む

UIデザインにおけるインターフェイスアーキテクトの役割 | Goodpatch Blog

2019/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip UIデザイン 役割

アーキテクチャ(Architecture)とは一般には建築や建築学を指しますが、コンピューターの世界ではあるシステムの概念や設計思想を「アーキテクチャ」という言葉で分類することがあります。中でもソフトウェアの領域では実装モデルの設計指針や分類、コンポーネントの相互関係、ソフトウェアの構築方法などを定めた一連... 続きを読む

ユーザーの本質的ニーズに辿り着くために必要な3つの視点とは? | Goodpatch Blog

2017/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニーズ 視点 結論 ユーザー ナレッジ・ノウハウ共有

ナレッジ・ノウハウ共有 2017.08.02 UXデザイン ユーザーの本質的ニーズに辿り着くために必要な3つの視点とは? サービスデザインに関わっている方は、ユーザーの本質的ニーズを知るためにどの様な方法を取っていますか? 今回は「ユーザーの本質的ニーズに辿り着くために必要な3つの視点」をテーマにお話させて頂きます。 結論、3つの視点とはユーザーモデリングの3階層である属性層と行為層と価値層のこと... 続きを読む

デザイン組織構築を推進するデザインマネージャーにおすすめしたいTips | Goodpatch Blog

2019/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tips デザインマネージャー

皆さんの会社には、どんなデザイン組織がありますか? ビジネスにおいてデザインが担う領域が拡張している今、デザイナーの役割も細分化しています。自社の企業としての力を高めるため、デザインに注力したいけれど、どう進めていけばいいのか悩む企業担当者や、すでにデザイナーをマネジメントしているデザインマネージ... 続きを読む

Goodpatchメンバーに聞いた!デザインを理解するためのおすすめ本6選 | Goodpatch Blog

2017/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Goodpatchメンバー Goodpatch エディター

Goodpatchメンバーに聞いた!デザインを理解するためのおすすめ本6選 2017年6月21日 おすすめツール・サービス , デザインプロセス , 基礎シリーズ Twitter Facebook Google+ はてブ Pocket みなさんこんにちは!エディターのkeoです。 Goodpatchに入って1ヶ月が経ち、デザインとの距離が以前よりも縮まったように感じています。 しかし、まだまだ勉強... 続きを読む

エンジニアがUIにフィードバックするうえで大切にしたい3つの観点 | Goodpatch Blog

2019/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 矛盾 実装 デザイナー 観点 エンジニア

UIデザインの現場では、デザイナーとエンジニアの間で様々な問題が起きることがあります。いざエンジニアが実装しようとすると思わぬ矛盾が見つかったり、運用するとき予期せぬデータによって表示が崩れてしまったり…そうしたトラブルは、事前に実装・運用目線からフィードバックする機会があれば防げるかも知れません。... 続きを読む

高齢者が使うアプリケーションのアクセシビリティデザイン | Goodpatch Blog

2019/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アクセシビリティデザイン アプリケーションデザイン 高齢者

この記事は、とある高齢者がメインターゲットのアプリケーションを制作するに当たって、私がデザインを行うために留意していたアクセシビリティデザインに関するポイントや得た学びをまとめています。 これからアプリケーションデザインを行う際に、アクセシビリティについて参考にしていただければ嬉しいです。 今回ア... 続きを読む

ユーザーが自然と目を向ける、視線誘導を意識したUIデザイン | Goodpatch Blog

2019/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 視線誘導 UIデザイン 錯視 ユーザー レイアウト

Goodpatch Blogでは、人の錯視を考慮したUIデザインの手法「視覚調整」についてご紹介しました。 UIにも必要な錯視への考慮、デザイナーが行う視覚調整 本記事でご紹介する「視線誘導」とは、情報設計に用いられるデザイン手法の1つです。今回は、UIデザインをはじめとするレイアウトにおける視線誘導の事例についてご... 続きを読む

Goodpatchメンバーに聞いた!UXデザインを理解するためのおすすめ本10選 | Goodpatch Blog

2017/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Goodpatchメンバー UXデザイン iOS あおい 基礎

ナレッジ・ノウハウ共有 2017.07.14 UXデザイン おすすめツール・サービス 基礎シリーズ Goodpatchメンバーに聞いた!UXデザインを理解するためのおすすめ本10選 初めまして!ライターのアオイです。 大学に入ってiOSやWebのデザインを学び始め、先日インターンとしてGoodpatchにジョインしました。 まだまだデザイン初心者な私ですが、自分自身も学びを深めつつ、デザインをより... 続きを読む

アプリの初回起動時の体験設計を考える | Goodpatch Blog

2017/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 初回起動時 アプリ 体験設計 オンボーディング 入り口

Goodpatch Advent Calendar 2017 14日目は、アプリの初回起動時の体験設計を考えてみます。 アプリの初回起動時のユーザー体験はとても重要です。 そこは、ユーザーとアプリ(≒サービス)の出会い場であり、ユーザーがコンテンツに触れるための入り口でもあります。この画面をオンボーディングとも言います。オンボーディングの体験をどうするべきかという話は調べるといろいろ出てくるかと思... 続きを読む

組織の立ち上げ、成長に迫る!デザイン組織のつくり方【オプト・Goodpatch編】 | Goodpatch Blog

2018/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 組織 デザイン組織 成長 つくり方 かたち

会社によって、デザイン組織の規模やカタチは様々。プロダクト開発におけるデザイナーの役割が細分化されはじめ、デザイナーをマネジメントする方法やマネージャーの需要が高まっています。そこで、今後組織づくりにもトライしていきたいデザイナーが集まり「デザイン組織のつくり方 オプト×Goodpatchの場合」を開催しま... 続きを読む

 
(1 - 25 / 73件)