タグ Goodpatch Blog
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users【イカしたUIを見る】Vol.2 これは発明だ!と思ったUIパーツ10選|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
知れば知るほど面白くなるUIの世界を皆さんにもチラ見せしたい……ということで、連載の第2弾となる今回は「これは発明だ!」と私たちが感動したUIパーツについてご紹介します。 ミクロな視点でアプリを観察し、UIパーツ一つひとつに注目してみると、普段は気付けない面白い発見がたくさんありますよ。 ※各UIパーツの名称... 続きを読む
【新連載・イカしたUIを見る】vol.1 こんなの見たことない!と感動したUI|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
こんにちは!UIデザイナーのsugasoとharuです。UIデザインの面白さ(沼とも言う)にハマってしまった私たちは、定期的に「イカしたUIを見る会」(以下、イカ会)という課外活動を行っています。 イカ会では、最近触ったアプリや発見した魅力的なUIを共有し、普通なら見逃してしまうであろうデザインのこだわりや、ハート... 続きを読む
アンチパターンから考えるアプリケーションデザインの理想形|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
デザインパターン (design pattern) とは、過去のデザイナーたちが見つけた経験則的な型に対して名前をつけ、型の再利用性を高めやすくしたものです。ソフトウェアデザインの世界(特に、プログラミングの領域)においてはプログラム構造の設計パターンのことをまさに “デザインパターン” を呼び、これを共通の知識とし... 続きを読む
UIでも必要な錯視への考慮、デザイナーが行う視覚調整 | Goodpatch Blog
視覚調整は、人間の脳に対して視覚的なアプローチをとることが多いデザイナーにとって大切なスキルです。 今回は、UIデザイナーが行う視覚調整の主な例を紹介していきます。 視覚調整とは 視覚調整とは、人間の錯視(目の錯覚)を考慮したデザインの調整のことを指します。 身近な企業ロゴに施されていることも多く、Goo... 続きを読む
UXエンジニアが知っておきたいデザインシステムの原則 | Goodpatch Blog
Featured image: Business vector created by Freepik UXエンジニアという言葉を聞いたことがありますでしょうか。 私もここ数年で聞くようになった言葉です。UXエンジニアという仕事はまだ生まれたばかりで、定義が曖昧ですが、私は一言で言えば「UXデザインをする、もしくはその工程に関わるエンジニア」のことだと考... 続きを読む
任天堂のUI/UXデザイナーが語るデザイン思想。UI Crunch #13 娯楽のUI【書き起こし前編】 | Goodpatch Blog
イベント 2018-05-28 UIデザイン UXデザイン サービスデザイン 任天堂のUI/UXデザイナーが語るデザイン思想。UI Crunch #13 娯楽のUI【書き起こし前編】 私たちが利用するサービスやプロダクトには、毎日使う実用品もあれば、娯楽品もあります。目的は異なっても、どちらも生活に欠かせないものです。技術が進化し、新しいものが生まれ続ける現代において選ばれるサービスやプロダクトに... 続きを読む
Baltoサービス終了の背景 | Goodpatch Blog
こんにちは、Baltoプロダクトマネージャーの中村です。 2017年の1月11日にリリースしたBaltoは2018年1月31日にサービスを終了いたしました。 社内向けにはサービス終了に関して説明をしてはいたのですが、社外に対してはきちんとした説明をできておらずなぜ終了したのかといった声も頂いていました。 そこで代表の土屋と相談し、社内向けの資料とともにこの記事を公開することにしました。 Balto... 続きを読む
最適なプロジェクト管理方法がわかる!おすすめのガントチャートとカンバンの運用方法 | Goodpatch Blog
ナレッジ・ノウハウ共有 2017-11-27 タスク管理 プロジェクト進行/マネジメント 最適なプロジェクト管理方法がわかる!おすすめのガントチャートとカンバンの運用方法 日々の業務において、スケジュールやプロジェクトの日程・進捗管理は重要です。プロジェクトが非効率的に進んでいく要因として、タスク管理を行うツールや担当者が明確化されていないという課題があります。また、仮にExcelをタスク管理ツー... 続きを読む
「お金を払った感」はどのようにデザインすればよいのか | Goodpatch Blog
私たちは普段、お店でものを買う際には必ず「お金を払う」ということを行っています。現金やクレジットカード、交通系電子マネーに加え、最近ではApple Payなどのスマートフォンによる電子決済サービスも登場しています。そのような新しい決済サービスを使ったことがあるという方も増えてきているのではないでしょうか。 このブログでも度々注目されているお金とデザインのこと。先日起こった私の実体験を通して、このよ... 続きを読む
新人デザイナー必見!ときめきとひらめきの源、デザインリソースで作業を効率化しよう | Goodpatch Blog
ナレッジ・ノウハウ共有 2017.07.24 UIデザイン おすすめツール・サービス アプリケーションデザイン インタラクションデザイン 基礎シリーズ 新人デザイナー必見!ときめきとひらめきの源、デザインリソースで作業を効率化しよう Goodpatch Blogをご覧の皆さんの中には、デザイナー見習いの人や、勉強中の人も多いことと思います。 今回のGoodpatch Blogは、そんな皆さんのため... 続きを読む
Goodpatchメンバーが贈る、UIデザインを知りたい人へのおすすめ本13選 | Goodpatch Blog
ナレッジ・ノウハウ共有 2017.07.04 おすすめツール・サービス Goodpatchメンバーが贈る、UIデザインを知りたい人へのおすすめ本13選 こんにちは!エディターのkeoです。 「 Goodpatchメンバーに聞いた!デザインを理解するためのおすすめ本6選 」で、デザインの多面性に触れた私ですが、今回は 「UIデザインってなに?」 という疑問を社内のデザイナーにぶつけ、おすすめ本を教え... 続きを読む
キャンセルのキャンセル問題から考えるダイアログデザイン | Goodpatch Blog
この文脈では、「編集内容のキャンセル」という処理を続行しても良いかをユーザーに確認しています。キャンセルに同意したい多くのユーザーは、直感的に同じ表記の「キャンセル」を押したくなるでしょう。しかしそれでは編集のキャンセルが実行されません。 このキャンセルボタンが意味するのは、「『編集内容をキャンセルする』のキャンセル」なのです。つまり、ユーザーが望み通り編集内容を破棄するためには、反対側のOKボタ... 続きを読む