タグ C言語プログラミング
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users「C言語でプログラミングする際の覚書」の誤訳箇所 - アスペ日記
ここでは、C言語でプログラミングする際の覚書の誤訳を列挙します。参考として、私の翻訳はC言語プログラミングの覚え書き(改訳)にあります。 What follows is ...×従うべきは○これから述べるのは"What follows" で「続くもの」という意味です。ここでの「続く」というのは、現在の文章に続く、つまり「以下に述べること」です。 But they've been accumulat... 続きを読む
C言語プログラミングの覚え書き(改訳) - アスペ日記
原文: Notes on Programming in CRob Pike1989年2月21日前書きKernighanとPlaugerによる“The Elements of Programming Style” (「プログラム書法」木村泉訳)は重要で影響力のある本です。この本にはそれだけの価値があります。しかし、その中の簡潔なルールが、本来意図されたような哲学の簡潔な表現としてではなく、よいスタイ... 続きを読む
よーめー日記: パワーポイントでC言語プログラミング
2013年4月17日水曜日 パワーポイントでC言語プログラミング どこの会社もそうですが、パワーポイントの資料作るのが得意なエンジニアはたくさんいるのですが、実際にプログラムでコードを作るのが得意なエンジニアはあまりいなくて、本当に困ります。 そこで、実際に実行形式のアプリケーションが作れる、パワーポイントの資料を作ってみました。 これさえあれば、僕たちの夢である、パワーポイントの資料さえ作ればア... 続きを読む
よーめー日記: パワーポイントでC言語プログラミング
2013年4月17日水曜日 パワーポイントでC言語プログラミング どこの会社もそうですが、パワーポイントの資料作るのが得意なエンジニアはたくさんいるのですが、実際にプログラムでコードを作るのが得意なエンジニアはあまりいなくて、本当に困ります。 そこで、実際に実行形式のアプリケーションが作れる、パワーポイントの資料を作ってみました。 これさえあれば、僕たちの夢である、パワーポイントの資料さえ作ればア... 続きを読む
Linuxカーネルの作り出す世界 − @IT自分戦略研究所
本連載は、ソフトバンククリエイティブ刊行の『ふつうのLinuxプログラミング』のうち第1部「Linuxの仕組み」の中から「第2章 Linuxカーネルの正解」と「第3章 Linuxを描き出す3つの概念」を、同社の許可を得て転載するものです。 本書は、LinuxにおけるC言語プログラミングの入門書です。「Linuxの世界が何でできているのか」に着目し、「ファイルシステム」「プロセス」「ストリーム」とい... 続きを読む