はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ C++

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 31件)

Pythonのオブジェクト指向プログラミングを完全理解 - Qiita

2020/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 997 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Java オブジェクト指向 オブジェクト指向言語 蔑ろ 言語

1. オブジェクト指向の起源 2003年チューリング賞の受賞者アラン・ケイさんはよくオブジェクト指向プログラミングの父と称されます。ご本人も憚ることなく、幾度、公の場で発明権を宣言しています。しかし、ケイさんは「C++」や「Java」などの現代のオブジェクト指向言語を蔑ろにしています。これらの言語は「Simula 67... 続きを読む

C++やPython向けのコード可視化ツール「Sourcetrail」がオープンソースに:コードを読む時間が一番長いという問題 - @IT

2019/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 576 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Sourcetrail Java Python ゴー コード

コードを読む時間が一番長いという問題:C++やPython向けのコード可視化ツール「Sourcetrail」がオープンソースに Coati Softwareは、クロスプラットフォームのインタラクティブなコード可視化ツール「Sourcetrail」を、無料のオープンソースソフトウェアとして公開した。CやC++、Java、Pythonなどに対応している。コー... 続きを読む

なぜPythonはこんなにも遅いのか? | POSTD

2018/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 565 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DevOps POSTD Java Python 速度

Pythonは高い人気を誇り、DevOps、データサイエンス、Web開発、セキュリティの分野で使われています。 しかし、速度に関しては高い評価が全くありません。 JavaとC、C++、C#、Pythonの速度を比べるには、どうしたらいいのでしょう? 答えは、実行するアプリケーションのタイプに大きく左右されます。ベンチマークがない... 続きを読む

本の虫: 世の中にはプログラミングを理解できない人間が存在する

2018/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 839 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラミング 人間 Haskell FizzBuzz 最初

現在、C++によるプログラミングの入門書を書いているので、初心者のプログラミングの学習過程にとても興味がある。私自身も初心者の気持ちを取り戻すためにHaskellを学んでみた。最初の数日は頭が痛くなるほど難しかったが、そこを過ぎてみれば後は楽になってしまった。結局、初心者の気持ちはあまりわからなかった。結局、プログラミングの基礎はすでに学んでしまっているので、 先日、FizzBuzzがわからないか... 続きを読む

Twitterの名前を5分毎に東京の天気☼☂☃と連動させるサーバレスプログラムを書いたら色々知らないことが出てきた話 - Qiita

2018/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 540 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter Qiita Emoji 山本一成 作者

導入 みなさんこんにちは! 私は将棋プログラムPonanzaの作者、山本一成といいます。Qiita初投稿です。よろしくおねがいします。 いつものように Twitter をしていた時、ふと思ったんです。 「Twitterの名前の部分が天気のEmoji と連動して変わったら嬉しいな」 つまりこんな感じですね ↓ いつもは、C++など低いレイヤーのプログラムを書くことがメインなので、こういったプログラム... 続きを読む

JavaScript初級者のためのコーディングガイド - Qiita

2017/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 1007 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ruby 言語 Qiita 難易度 JavaScript

JavaScriptは 大変難しい 言語です。Rubyの難易度と2、Cの難易度と5、C++の難易度を8にすると、JavaScriptは12ぐらいあると思います。このコーディングガイドはそんなJavaScriptが深みにはまらないようにするためのJavaScriptの書き方を規定したものです。初心者のための物ですので、わかってやっている人に好きにやってください。 1 禁止編 JavaScriptには... 続きを読む

WebSocket大合戦:Clojure、C++、Elixir、Go、NodeJS、Ruby | プログラミング | POSTD

2016/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 566 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Elixir WebSocket nodeJS POSTD

Webアプリにリアルタイムの双方向通信が必要な場合、WebSocketを選ぶのは自然なことです。では、どのツールでWebSocketサーバを構築すべきでしょうか。本記事では、Clojure、C++、Elixir、Go、NodeJS、Rubyのそれぞれの言語で実装されたシンプルなWebSocketサーバを比較します。Webアプリにリアルタイムの双方向通信が必要な場合、WebSocketを選ぶのは自然... 続きを読む

Python - TensorFlow 畳み込みニューラルネットワークで手書き認識率99.2%の分類器を構築 - Qiita

2015/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 502 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニューラルネットワーク Qiita TensorFlow

TensorFlowとは2015/10/9のオープンソース化されたGoogleの機械学習ライブラリです。Pythonから操作できますがバックエンドではC++で高速に計算しているみたいです。macのPython2.7系環境でTensorFlowの上級者用チュートリアルを行い、手書き認識率99.2%の深層畳み込みニューラルネットワークモデルの分類器を構築したときの作業メモです。特別な設定なしにCPU使... 続きを読む

JavaScript におけるクラス定義の実現方法 (Google流)

2014/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 924 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クラス定義 Google流 JavaScript 実現方法

他のメジャーなオブジェクト指向プログラミング言語と異なり JavaScript には「クラス」が存在しません。 代わりに C++, Java などにはない prototype や C++, Java のとは全く異なる new 演算子や this が用意されています。 これらの機能はどれもかなり奇妙な仕様をしています。 そのため、それぞれの機能の仕様を1つ1つ勉強しても一体全体何のためにそんな機能が... 続きを読む

メモリー管理の内側

2014/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 626 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内側 メモリー管理 メモリー コンピューター スクリプト言語

なぜメモリーを管理する必要があるのかメモリー管理は、コンピューター・プログラミングにおける最も基本的な領域の一つです。多くのスクリプト言語ではメモリーがどのように管理されているかを気にする必要はありませんが、だからといってメモリー管理が重要ではない、ということにはなりません。メモリー・マネージャーの能力と限界を知ることは、効果的なプログラミングにとって致命的な重要性を持っています。CやC++など、... 続きを読む

プログラミング言語Swift日本語チュートリアル ~ 前編(Apple公式ドキュメントSwift Tour±α) - こんにゃくマガジン

2014/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 682 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip こんにゃくマガジン 前編 Swift チュートリアル Ruby

2014-06-12 プログラミング言語Swift日本語チュートリアル ~ 前編(Apple公式ドキュメントSwift Tour±α) このドキュメントは、 Ruby/C++などでプログラミング経験がある人が Swiftを初めて勉強するときに、 インストールから始めて、 標準ライブラリを調べながらなら一通りはコーディング出来るようになる ことを目的としたチュートリアルの前編です。プログラミング言語... 続きを読む

プログラミング言語の使いわけ - アドファイブ日記

2014/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 649 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラミング言語 ミドルウェア メモリ 同等程度 言語

私は色んなプログラミング言語を触るのが病的*1に好きで、どの言語をどういう場面で使うのが良いのか凄く興味があります。 そこで、今の私の知識範囲でのそれぞれのプログラミング言語の使いどころを(自分用の整理もかねて)書いてみます。 C/C++ - C=OSやミドルウェア、C++=効率化のための再実装安直に「メモリとスピードが第一優先のとき」と思いたいところですが、同等程度のスピードでもっといい言語はい... 続きを読む

今まで見たもっともクソなテーブル設計 - wkubota's blog

2014/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 505 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クソ プログラマー テーブル設計 データベース ソース

2014-02-18 今まで見たもっともクソなテーブル設計 DB 仕事 プログラマー あれは、僕がデータベースを扱ううち最初から3件目のプロジェクトだった。C++のソースが難解で火を吹いているという話で、自分は低スキルの若造。火にくべるには丁度良い程度のやる気と責任感をもっていた。折悪く別のプロジェクトが終了した直後だったもので投入されたのでした。現場で『DBからデータを吸い出すツールかSQLを作... 続きを読む

git による分散作業パターン | GREE Engineers' Blog

2013/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 597 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Git OOP Haskell Mercurial 堀口

git による分散作業パターン 分散バージョン管理を華麗に扱いたい堀口です。 GREE Advent calendar 2013 の 14 日目として参加させていただきます。 お二人に続き Haskell の話をしようかと思ったのですが、急遽無難な開発の話に変更しました :o Java や C++ には OOP の概念が必要であったように、分散作業の認識が薄いまま git や Mercurial ... 続きを読む

Java、C++、Python…プログラミング言語擬人化計画!|【Tech総研】

2013/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 955 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tech総研 Java Python ノロマ 宮沢賢治

Java、C++、Python、Ruby、C#、PHP、JavaScript。7つのプログラミング言語を擬人化。プログラミング言語は、みんな若い。(一部言語除く) 宮沢賢治の「雨ニモマケズ」に出てきそうな、朴訥(ぼくとつ)とした性格をした女の子。幼いころはノロマだの大喰らいだのとみんなから馬鹿にされていたが、小学校に入ってから陸上部に入り地道に走りこみを続けた結果、長距離走では好タイムも出せるよう... 続きを読む

高速な安定ソートアルゴリズム “TimSort” の解説 : Preferred Research

2011/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 627 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソートアルゴリズム Preferred Research

先日、TimSortというソートアルゴリズムが話題になりました。TimSortは、高速な安定ソートで、Python(>=2.3)やJava SE 7、およびAndroidでの標準ソートアルゴリズムとして採用されているそうです。 C++のstd::sort()よりも高速であるというベンチマーク結果1が話題になり(後にベンチマークの誤りと判明)、私もそれで存在を知りました。実際のところ、ランダムなデー... 続きを読む

C++ による Windows プログラミングの学習」 が日本語化されました - Windows 開発統括部 Blog - Site Home - MSDN Blogs

2011/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 683 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MSDN ライブラリ MSDN Blogs 本来 みなさん

みなさん、こんにちは。Windows 開発統括部の古内です。 C++ 初心者の方を対象とした MSDN ライブラリの 「Learn to Program for Windows in C++」 がこのたび日本語化され、 「C++ による Windows プログラミングの学習」 として公開されました。こちらの内容は、以前ご案内した 「Hilo プロジェクト」 のページからもリンクされています。本来で... 続きを読む

渋日記: これから魔法使い(プログラマー)になる、新卒者のみなさんへ

2011/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 641 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマー Ruby 魔法使い リレー shibu.jp渋川

渋日記@shibu.jp渋川よしきの日記です。ソフトウェア開発とか、ライフハックを中心に記事を書いていきます。これから魔法使い(プログラマー)になる、新卒者のみなさんに、リレーでメッセージを送ろう、ということになりました。一発目として僕が書かせていただきます。 おまえ誰よ?プログラマーです。14歳ぐらいからプログラミングに手を染めて、N88-BASIC、C言語、x86アセンブラ、C++、Ruby、... 続きを読む

C++の便利ツール・ライブラリ: DO++

2010/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 536 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DO++

フルタイムで働きはじめて4ヶ月。 いろんなことがありました。 今日はインターンが来ているということもあり日頃のC++コーディングライフの中で大変重用しているツールを紹介します。といってもどれも有名なツールでググれば解説がでてくるとは思いますので、一言ずつだけ紹介してみます。みなさんも何かよさげなライブラリ・ツールがありましたら教えてください。 - valgrind/callgrind/cacheg... 続きを読む

モダンなC, C++の開発環境の構築方法 - 考える人, コードを書く人

2010/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 531 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コード 構築方法 開発環境

プログラミング主にLinux(DebianとかUbuntu)での環境構築について。コンパイラまずはapt-getでコンパイラをインストールする。UbuntuやDebianなら以下のコマンドでgccやg++および標準ライブラリ等がインストールされる。 $ sudo apt-get install build-essential デバッグツールデバッガおよびデバッグツールは少なくとも以下の三つは入れる... 続きを読む

C++の話(本当にあった怖い話)

2010/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 666 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 怖い話 Loading or above

Loading… Flash Player 9 (or above) is needed to view presentations. We have detected that you do not have it on your computer. To install it, go here. C++の話(本当にあった怖い話) - Presentation Transcript Python... 続きを読む

PHPをC++に変換して高速化する「HipHop for PHP」をFacebookが公開 : candycane development blog

2010/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 643 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook PHP 高速化

アメリカ時間の昼ごろにTwitter上が一つのニュースで埋め尽くされました。 PHPをC++に変換して高速化する技術をFacebookが公開したというものです。世界中のPHPハッカーが注目する興味深いリリースという事でちょっと長いですが、リリースノートの和訳を行いました。 原文 http://developers.facebook.com/news.php?blog=1&story=358 Fac... 続きを読む

プログラマが楽しく読めるLink集 Vol.1 - 乱筆乱文お許し下さいorz

2009/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 826 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマ orz 乱筆乱文 LISP perl

プログラマが楽しく読めるLink集ネットサーフィン(死語)をしていて、プログラマなら誰でも楽しく読めるハズ!と思ったサイトや記事を紹介して行きます。とりあえず、Vol.1ッ! ハッカーになろう (How To Become A Hacker)実は、この5つすべて(Python, Java, C/C++, Perl, LISP)を勉強しておくのがいちばんいいのです。これらはもっとも重要なハッキング用... 続きを読む

Facebookが大規模スケーラビリティへの挑戦で学んだこと(前編)~800億枚の写真データとPHPのスケーラビリティ問題 - Publickey

2009/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 536 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook Publickey memcache 挑戦

Facebookが大規模スケーラビリティへの挑戦で学んだこと(前編)~800億枚の写真データとPHPのスケーラビリティ問題 全世界で3億人を超える会員を抱え、世界最大のSNSとなったFacebook。同社の巨大なシステムは、3つのデータセンターにある約3万台のサーバと、PHP、C++、Memcache、MySQLなどのソフトウェア群によって支えられています(同社のデータセンターの巨大さは、記事「3... 続きを読む

Google C++スタイルガイド 日本語訳

2008/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 876 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スタイルガイド 日本語訳 Google C ドキュメント 先頭

このスタイルガイドには詳細情報がたくさんあるのだが、最初は表示されていない。左端にある矢印ボタンをクリックしてみよう。 「やったね」と表示されるはずだ。 やったね! 矢印ボタンをクリックすると詳細情報を表示することができる。 ドキュメントの先頭にある大きな矢印ボタンをクリックしてもいいよ。詳細情報が全部表示される。 C++はGoogleのオープンソースプロジェクトの多くで使われている主要な開発言語... 続きを読む

 
(1 - 25 / 31件)