タグ 100SHIKI
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users2000年から日替わりでドットコムを紹介しつづけた『100SHIKI』 | 100SHIKI
2000年1月20日に思いつきで始めたサイトですが、気がついたら18年ぐらい経っていてびっくりですね…。 これまで毎日更新してきましたが、本日、2018年8月31日をもって更新終了としたいと思います。突然ですが。いままで読んでいただいた皆様、ありがとうございました。 このサイトを通じていろいろなことがありました。 ... 続きを読む
インスタグラム専用のダッシュボードアプリ『Command for Instagram』 | 100SHIKI
インスタ疲れ…という言葉もちらほら聞くが、やはりインスタグラムをやっている人はまだまだ多い。 そう考えるとCommand for Instagramのようなアプリが出てくるのもうなづけますな…。 このアプリ、インスタグラム専用のダッシュボードアプリである。 フォロアーがどれだけ増えたか減ったか、投稿数はどうだったか、とい... 続きを読む
テキストと絵文字を並べてGIFアニメが作れる『Gifless』 | 100SHIKI
ちょっとしたメッセージを作るのに便利かも。 Giflessを使えば、テキストと絵文字を追加していって、それらを切り替えながら表示してくれるGIFアニメをつくることができる。 画像の大きさやら1フレームごとの背景色も設定可能だ。 ちょっとしたアニメを作ってSlackに投げる、なんて使い方もできますな。絵文字もいけるので日本語もOKだ。覚えておいても損はないかもですね。 続きを読む
YouTubeが語学教材に早変わりする『CaptionPop』 | 100SHIKI
これは良いアイデアではなかろうか。 CaptionPopを使うと、YouTubeが語学教材に早変わりする。 たとえばあなたが英語を勉強しているとしよう。 その場合、まずは英語の字幕が表示される。 そしてその下にぼやっとしたテキストが現れるのだが、これをクリックすると日本語の字幕(つまり日本語訳)が現れるのだ。 多言語の字幕を使ったうまい仕組みではなかろうか。 UIもシンプルで使いやすいので興味があ... 続きを読む
ネイティブがよく使う言い回しがどのような文脈で使われているか検索できる『Do People Say』 | 100SHIKI
これは意外と役に立つかも…。 Do People Sayでは、ネイティブがよく使う言い回しがどのような文脈で使われているのかを検索することができる。 つまるところはRedditから検索しているだけだが、生きた英語がどのように使われているか、例文とともに紹介されるので参考になるのではないだろうか。 ただ、そのものずばりの意味が出てくるわけでないので、文脈から「ははーん、だいたいそういう感じね」と推測... 続きを読む
デザインの練習をするためのお題をランダムで出してくれる『Designercise』 | 100SHIKI
Whiteboard Design Practiceって良さそうですね。 さてDesignerciseでは、デザインの練習(Whiteboard Design Practice)をするためのお題をランダムで出してくれる。 使い方は簡単で、難易度を選べばいいだけだ。 「アスリート向けの価格比較サイトで設定画面を作ってみよう」「レストランオーナー向けの出会い系アプリで登録画面を作ってみよう」とか、興味... 続きを読む
よくあるレイアウトでさまざまな配色を試すことができる『Pandacolors』 | 100SHIKI
サイトの配色で悩むことはよくある。 いろいろいじっているうちに「・・・なんか違うな」となることも多い。 そうしたときにはPandacolorsを使ってみてもいいかもしれない。 このサイトではよくあるレイアウトでさまざまな配色を試すことができる。 まずはこうしたツールでプロトタイピングから始めるのがいいかもですね。 続きを読む
WordPressテーマ&プラグインのスピードをテストしまくっている『WP Speedster』 | 100SHIKI
資料としていいかも。 WP Speedsterでは、WordPressテーマ&プラグインのスピードをテストして公開してくれている。 いままでに2,500のテーマ、25,000のプラグインを試したらしい(ほう…)。 確かに便利そう、きれいそう、だけど遅い…では使うのに躊躇するだろう。 このプラグイン(or テーマ)どうかなぁ、と思ったときに試してみても損はないかもしれませんね。 続きを読む
世界初の点字スマートウォッチ『Dot Watch』 | 100SHIKI
ふむ、なるほど。 Dot Watchは世界初の点字スマートウォッチである。 物理的に隆起する文字盤(?)が情報を伝えてくれる、という仕組みだ。 スマートウォッチなので時刻以外にもアプリからの通知なども知らせてくれるようだ。 シンプルで機能的な素敵アイテムですな(まだ発売前だが)。 続きを読む
オープンソースのドット絵描画ツール『Piskel』 | 100SHIKI
似たようなツールは他にもあるが、オープンソースってのが素敵だったのでご紹介。 Piskelを使えば、ブラウザ上で昔なつかしのドット絵を描くことができる。 もちろんアニメーション対応なので、レイヤーごとに動きをつけることが可能だ。 作った後はGIFにも書き出せるのでウェブやアプリで使うことができますな。 気になる人はチェックしてみるといいですね。 Piskel http://www.piskelap... 続きを読む
ディープラーニングのプロジェクトをまとめた『Deep Learning Gallery』 | 100SHIKI
すっきりまとまっていていい感じ。 Deep Learning Galleryでは、最近話題の深層学習に関するプロジェクトをまとめているようだ。 ざっと眺めておくだけでも「へー、こういうことができるのか!」とわかっていいのでは。 もちろん詳細を見ることもできるので興味がある人はさらに踏み込んでいくことができる。 今年はどんなブレイクスルーが生まれるか楽しみですね。 Deep Learning Gal... 続きを読む
あなただけのプログラミングパートナー、『kite』がなんかすごい | 100SHIKI
なにこれすごい。 Kiteはお使いのエディターやターミナルと連動するプログラミングサポートツールだ。 これを横でたちあげておくと「この命令はこういう意味だよ」「そこ間違ってるし」「サンプルコードはこちら」といったことを教えてくれるのだ。 秀逸なので自分が使っているツールをそのまま使える点だ。 まだリリース前だが、是非サイトのデモムービーを見てほしい。あなただけのプログラミングパートナー、というキャ... 続きを読む
Chromeの隠しコマンドをまとめた『Chrome Commands』 | 100SHIKI
別に隠しコマンドではないが汗、あまり知られていないChromeのコマンドをまとめたサイトがChrome Commandsだ。 「chrome://settings」あたりは有名だと思うが「chrome://restart」とか「chrome://memory」なども紹介されている。 これらのコマンドの説明を読んだり、クリップボードにコピーすることができるようだ。 話のネタ的にざっと眺めてみるのもい... 続きを読む
Tシャツ全面に写真をプリントしてくれる『BLANK』 | 100SHIKI
個人的にちょっと欲しいな、と思ったのでご紹介。 BLANKでは、Tシャツ全面に写真をプリントできるサービスを展開している。 写真は自分でアップロードもできるし、インスタやFacebookからアップすることもできる。 ちなみにサイト上でそのままプレビューや位置調整もできて便利だ。 一枚$30とのことなので、いつか試してみたいような気もしないでもない。 BLANK https://blankhq.co... 続きを読む
毎日30分、コードを書こうぜ!と提唱している『Code Half』 | 100SHIKI
実にシンプルだが逆にいいかも。 Code Halfでは「毎日30分はコード書こうぜ!」と提供してくれている。 機能自体はシンプルで、カレンダー式にメモを残していけるだけだ。 ただこれを見ればコードを書いた日とさぼった日が一目瞭然だ。 ちょっとした学習支援ツールとして検討してみてもいいかもですね。 Code Half https://codehalf.com/ 毎日30分、コードを書こうぜ!と提唱し... 続きを読む
1時間以内にお望みの正規表現を納品してくれる『GET REGEX』 | 100SHIKI
なんとニッチな…笑。 GET REGEXは正規表現を「発注」できるサービスだ。 使い方は簡単で、「こういう正規表現が欲しい」と伝えれば1時間以内に納品してくれるらしい。なお、1件$15とのことだ。 たしかに「正規表現、面倒・・・」と思っている人もいそうな気がする(個人的には勉強した方がいいとは思うが)。 人によっては有用かもしれないですな。どちらにしろユニークな発想ですな笑。 GET REGEX ... 続きを読む
ディープラーニングで文法チェックをしてくれる『Deep Grammer』 | 100SHIKI
将来的にこうなっていくのかねぇ、という気がしないでもないのでご紹介。 Deep Grammerはいわゆる文法チェックのためのツールだ。 ただ特徴的なのはディープラーニングを活用している点だ。 たしかに文法にはかっちりとしたルールがあるようでなかったりもするので、たくさんの文章から学習した結果を応用した方がいいのかもしれない。 サイトで公開されているのはデモ版で最初の数個ぐらいしかチェックしてくれな... 続きを読む
好きな文字をiPhoneのホーム画面に並べられる『iPhoneLetters』 | 100SHIKI
ちょっとした企画に使えるかも?と思ったのでご紹介。 iPhoneLettersを使えば、あなたのiPhoneに好きな文字を並べられるようだ。 つまるところウェブクリップアイコンを追加していくだけなのだが、アイデア次第でいろいろ使えるのではなかろうか。 自分の名前を並べてみたり、スワイプで次々にメッセージが出るようにしてみたり。 使い方も簡単なので覚えておいてもいいですな。 iPhoneLetter... 続きを読む
Slackから適切なGIFアニメを呼び出せる『RightGif』 | 100SHIKI
これは便利かも。 RightGifを使えば、Slackから適切なGIFアニメを呼び出すことができるようだ。 使い方は簡単で、Slackと連携したあとに「/gif 検索語」とすればいいだけだ。 英語のみの対応ではあるが「/gif lgtm」「/gif yes」などなどがコミュニケーションを円滑にしてくれるのではなかろうか。 ちなみにどういうGIFが出てくるかはサイト上でも試せるので導入前にチェックし... 続きを読む
「みんなでArch Linuxをインストールしよう!」を実況する『TwitchInstall』 | 100SHIKI
これは楽しい試み笑。 ゲーム実況サイトで有名なTwitchだが、なんとArch Linuxのインストール作業を中継するようだ。 ユニークなのは視聴者からの投票によって次に実行するコマンドを決めていく点だ。 悪い予感しかしないが苦笑、それなりに楽しい企画になるのではなかろうか。 現時点であと17時間後に実施されるので興味がある人は見てみてもいいですね。 TwitchInstall https://w... 続きを読む
キーボードににゃーにゃー言わせるブラウザ拡張『Kitty Keys』 | 100SHIKI
Firefox/Chrome専用だがちょっとおもしろかったのでご紹介。 Kitty Keysをインストールすると、キーを打つ度にネコの声がする。 検索語を打つときだとか、ログインするときなどににゃーにゃー言ってくれるので(ある程度の時間は)癒される。 当然ON/OFFはアイコンクリックで簡単に切り替えることが可能だ。 ネコ好きな人はいかがですかね。 Kitty Keys http://www.ki... 続きを読む
10分で失効するファイルストレージ『10minutestorage』 | 100SHIKI
あ、ちょっと便利かも。 10minutestorageはその名のとおり、10分で失効するファイルストレージだ。 使い方はシンプルこの上ない。保管しておきたいファイルをブラウザにドラッグ&ドロップすればいいだけだ。 あとはわりとわかりやすいURLが付与されるので(単語を3つ並べたものだ)、それを共有なりすればいいだろう。 10分で失効するメールアドレス等はよくあるが、ストレージでもこういったことがで... 続きを読む
そのフォントが世界のトップサイトでどれぐらい使われているか『Font Reach』 | 100SHIKI
マニアックだが、シンプルでいいかも。 Font Reachでは、フォントの利用率を教えてくれる。 使い方は簡単で、気になるフォント名を入れるだけで、世界のトップサイトのどこで使われているかを教えてくれるのだ。 またフォント全体のランキングもあるので(英語フォントばかりだが)フォント選びの参考にもなるのではなかろうか。 ローディング画面のアニメーションもかわいいし、気になる人は覗いてみるといいかもで... 続きを読む
GoogleスプレッドシートをAPIにしてくれる『Sheetsu』がすごいな | 100SHIKI
ちょっと試してみたがこれは便利かも・・・。 Sheetsuは、GoogleスプレッドシートをAPIにしてくれるサービスだ。 使い方は簡単で、GoogleスプレッドシートのURLを入れてサービス連携するだけだ。 あとは指定されたURLでデータの取得や書き込みができてしまう。 Googleスプレッドシートをデータベース代わりにしてサービス構築、なんてこともできそうだ。データの更新が楽になりそうですな。... 続きを読む
スマホアプリで気軽に学ぶプログラミング『Lrn』 | 100SHIKI
「ずっとプログラミング勉強してきたけど、やっぱり難しいわー」と考えた創業者が気軽にプログラミングを学べるようにしたアプリがLrnだ。 彼がユニークなのは、プログラミングを学ぶならデスクトップで、って本当?と考えた点である。 したがってLrnではモバイルで気軽にクイズを解くことでプログラミングを学べるようだ。 iOS用の無料アプリ、なおかつ英語アプリではあるが、いつでもどこでもプログラミングしてみた... 続きを読む