はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 題名通り

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

友人(女)がお風呂入ってない疑惑

2022/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 疑惑 前髪 オチ 愚痴 友人

本当にオチもない愚痴になってしまうけれど… 題名通りで女友達が風呂入ってない可能性あって解決策を見つけたい 凄く久々に会おうとなって会ったけれど前髪のベタつきが半端じゃなかった。 会った瞬間に「そういえば前回とか前々回に会った時もだいぶ髪の毛ベッタリしてたな…」と思い出した。 自分としては友人と会える... 続きを読む

プーチン本その2:プーチンご自身『プーチン、自らを語る』:基本文献。ストレートで明解なインタビュー集 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

2022/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トリセツ プーチン 基本文献 山形浩生 自ら

悪口シリーズ続けるつもりが、図書館で順番がまわってきてこの本が読めました! 英語では読んでいたけれど、日本語のほうが楽なので助かります。 プーチン、自らを語る 作者:ゲヴォルクヤン,ナタリア,コレスニコフ,アンドレイ,チマコワ,ナタリア扶桑社Amazon この本は、題名通り、プーチンが就任直後にロングインタビュ... 続きを読む

小説の盗作を否定したいけどできない

2021/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 206 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 盗作 心当たり 盗作疑惑 反射 小説

基本は題名通りだ。二次創作で底辺字書きをしていて盗作疑惑をかけられたけど、してない証明ってどうしたらいいのっていう話です。 先日突然「あなたは私の小説を盗作している、謝罪して消去しなければ晒すし場合によっては訴える」というDMが来た。めちゃくちゃ驚いたし本当に全く心当たりがなかったので、反射で盗作な... 続きを読む

はあちゅうさんからの発信者情報開示請求で意見照会に対応した話 - 河童の川流れの日記

2020/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 690 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 河童 伊藤春香 あちゅうさん 目次 意見照会

こんにちは。河童の川流れと申します。 題名通りなのですが..はあちゅう(伊藤春香)さんを請求者として「発信者情報開示請求に係る意見照会書」というものが契約しているプロバイダさんから届きまして、それに対応したときのことを書いていきたいと思います。長いですがお付き合いいただけたら幸いです。 目次 目次 「... 続きを読む

「おたく文化」としての「検索避け」の賞味期限切れ

2020/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オタク文化 賞味期限切れ 検索避け Twitter 固有名詞

題名通り。 特定の固有名詞に「/」「-」「^」「/」「_」(その他半角全角問わず)を挟んで、「検索避け」をする「おたく文化」。主にある種の女性が「マナー」として使う(使った)と思う。 しかし、GoogleにしろTwitterにしろ、それがもう検索避けとして機能していないことがほとんど。 特にTwitterだとbot系も多く、ノ... 続きを読む

「デスマーチ」から生還するための心得とは : IT速報

2016/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デスマーチ ソフトウェア オブジェクト指向設計 著書 日付

1月20日、構造化分析やオブジェクト指向設計の方法論を提唱し、ソフトウエアの世界に数々の貢献をしたエドワード・ヨードン氏が亡くなった。 手元にあるヨードン氏の著書『デスマーチ』を開くとサインがしてあった。日付は2007年1月31日となっている。 この本には題名通り、デスマーチ・プロジェクトが起きる理由、その中に入ってしまった時の乗り切り方が書かれている。ご冥福を祈りつつ、ヨードン氏が「本(デスマー... 続きを読む

アメトーク!読書芸人の間でも人気の一冊!! 「不道徳教育講座」(三島由紀夫著) - ぴょろりずむ ~本から学ぶ~

2016/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 不道徳教育講座 三島由紀夫 読書芸人 アメトーク ウソ

2016 - 01 - 25 アメトーク!読書芸人の間でも人気の一冊!! 「不道徳教育講座」(三島由紀夫著) あの 三島由紀夫 のエッセイ集 である。 「大いにウソをつくべし」 とか、 「人に迷惑をかけて死ぬべし」 とか 「人の不幸を喜ぶべし」 とか・・・まさに題名通りの内容で読者を煽りながら終始惹きつけてくれる。 例えば、 「教師を内心バカにすべし」 という項目では、学校の先生を内心バカにしない... 続きを読む

自分の老後が想像できなさすぎて怖い - きまやのきまま屋

2014/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 老後 オチ きまま屋 2014-08-12 スポンサーリンク

2014-08-12 自分の老後が想像できなさすぎて怖い どうでもいい話 お金 自分のこと スポンサーリンク 老後がどうなるのか、全然想像できんのです 題名通り、かつオチがありません! 夫と話していて気がついたんですけど、どうやら私は自分の「老後」というものをリアルに想像することができないようです。 「もし老後に~~になったら困るやろ?」という話をされても、全然ぴんとこないのです。いい歳こいてキョ... 続きを読む

書評:なめらかな社会とその敵 [著]鈴木健/ルールに従う [著]ジョセフ・ヒース - 山形浩生(評論家) | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

2013/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 射程 朝日新聞社 書評 変革 ジョセフ・ヒース

■社会を変革する遠大な思考実験  『なめらかな社会とその敵』の想定読者は三百年後の未来人。だが古代人たる評者にも、その意気込みはわかる。まったく新しい通貨システム! しかもお金の意味すら変え、社会自体の変革まで射程に入れる遠大さだ。  著者は、題名通りのなめらかな社会を夢見る。人々の有機的なつながりを保ち、様々な関係性の途切れない世界。現代の金銭取引はそれを荒っぽく分断する。投票も白か黒かの粗雑な... 続きを読む

404 Blog Not Found:これが真の社会だ - 書評 - ハキリアリ

2012/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハキリアリ 原著 おれたち 片鱗 書評

ア…アリのまま今読んだ事を話すぜ! 「おれたちは文明を進歩させていたと思ったら、やつらの後を追っていただけだった」 な…何言ってるのかわからねーと思うが…おれも何を読まされたのかわからなかった… 血縁選択説だとか超個体だとかそんなチャチなもんじゃ断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… 本書「ハキリアリ」、原著"The Leafcutter Ants"は、題名通りの一冊。 ハキリアリとは... 続きを読む

ガンバと日本代表と浦和の今後のお話 - pal-9999の日記

2011/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カンパ pal-9999 浦和 ハビエル 黒字

ちょっと思う所があり、今日は題名通りのお話でも。結構、とりとめのない内容ですが。と、その前に、欧州サッカー批評で、 スーペル・デポルを作り上げた名監督、ハビエル・イレルタのインタビューがあったんで、そいつをちょいと引用します。黒字がインタビュアーです。 現代のサッカーの戦術をどのように分析していますか?「数年前までカウンター戦術が勝利のために有効と思われてきたが、ユーロ2008とスペイン代表の優勝... 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)