はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 音韻

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

「Trick or Treat」を「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!」って訳した人は天才すぎる→ポスト主さんの訳もセンスがあって知的

2024/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 天才 Trick or Treat センス お菓子 スペ

もるげ @gonzarearea 「Trick or Treat」を英語の音韻とか無視して「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!」って訳した人は天才だと思う 俺だったら「お菓子か化かしか」みたいな訳つけてめちゃくちゃスベってたと思う 2024-10-31 16:46:34 続きを読む

音は聞こえるのに言葉が理解できないのは聴覚情報処理障害が原因かもしれない - mizdra's poem

2018/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 雑音 聴力検査 コンピュータサイエンス 聴覚情報処理障害 症状

自分はコンピュータサイエンスを専攻する20歳の大学生である. ここ数年人と会話する時, 音自体は聞こえるが何を言っているのか理解できないという症状に悩まされている. 学校の聴力検査では全く問題が無いのに言葉が聞き取れない, 雑音が入るととても聞き取りづらくなる, 音韻が似ている他の言葉に聞き間違える等. いつ... 続きを読む

日本語の「ん」の音の話と - 思索の海

2017/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思索 Togetter 音声 確率 https

下記のまとめとその反応を見てちょっと気になったので。 https://togetter.com/li/1066826 日本語学概論で音声・音韻の話が入っていればかなりの確率で出てくる話だと思いますし、言語学概論で音素や異音の話の時に例として触れられることも多いのではないでしょうか。 音声・音韻は専門ではありませんが、いくつか引用を紹介(専門の方のつっこみ待ちです)。 説明文として分かりやすいのは下... 続きを読む

『クラブカルチャー!』/「意味」から「強度」へ、音韻から音圧へ - (チェコ好き)の日記

2015/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 強度 チェコ好き 文学史 西洋美術史 読書

2015-07-18 『クラブカルチャー!』/「意味」から「強度」へ、音韻から音圧へ 音楽 読書(文学以外) 私は昔から音楽の話をするのが苦手で、理由の1つはたぶん、歴史がわからないからです。文学史は高校の世界史とか日本史でやるし、映画史は本を数冊読めば事足りるし、美術史もどっかから出てる「西洋美術史」と「日本美術史」ってタイトルがついている2冊を読めばだいたいはわかる気がします。でも音楽って、ジ... 続きを読む

ラップをもっと楽しむことができる、ラップミュージックの歌詞の注釈を明示してくれるサービス「RapGenius」 | Techable -海外のネットベンチャー系ニュースサイト

2012/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Techable 注釈 テクノ ラップ ラップミュージック

クラシックからロック、テクノまで、さまざまなジャンルの音楽があるが、その中でも特に、ラップの「歌詞」には存在感と個性があるといわれている。音韻と言葉の並びを生かしてつくられた歌詞は、ときに理解が難しく、「もし説明があれば、この曲をもっと理解して楽しむことができるのに」と思った経験はないだろうか。 そんなラップミュージックを理解するのに、大きな助けとなりそうなWebサービスがRapGeniusである... 続きを読む

読書の達人は脳の「視覚辞書」で言葉を認識 | スラッシュドット・ジャパン サイエンス

2011/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本家 サイエンス 視覚 双方 達人

読書スキルに長けている人は言葉を「読む」のではなく、言葉の形を記憶した「視覚辞書」を元に言葉を認識するため読むスピードが非常に速いそうだ (Georgetown University Medical Center のニュース、本家 /. 記事より) 。言葉の認識は視覚と音韻の双方から処理されているとする神経科学者らもいるそうだが、今回の研究ではこれが常ではないということが明かになったとのこと。言葉... 続きを読む

読書の達人は脳の「視覚辞書」で言葉を認識 | スラッシュドット・ジャパン サイエンス

2011/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本家 サイエンス 視覚 双方 達人

読書スキルに長けている人は言葉を「読む」のではなく、言葉の形を記憶した「視覚辞書」を元に言葉を認識するため読むスピードが非常に速いそうだ (Georgetown University Medical Center のニュース、本家 /. 記事より) 。言葉の認識は視覚と音韻の双方から処理されているとする神経科学者らもいるそうだが、今回の研究ではこれが常ではないということが明かになったとのこと。言葉... 続きを読む

第24回 外国語を学ぶ学生に薦める日本語14冊 - 大阪大学附属図書館

2011/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大阪大学附属図書館 外国語 学生 第24回 OPAC

外国語を学ぶ学生は、日本語にも敏感で、日本語の教養も身につけておいてほしい。しかし、日本語の基本の本とは?  この問いを仁田副館長 (外国学図書館担当) にぶつけて今回の 「14冊の本棚」 となりました。現代日本語の歴史、方言、文法、音韻、語彙など、日本語論をひと通り網羅しています。     (※ OPACへは 請求記号 からジャンプ 貸出中でも予約でOK) 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)