はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ テクノ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 415件)

手持ちスキルでスピード起業 米国発の新手法、普及兆し - 日本経済新聞

2024/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 普及 米国発 新手法 日本経済新聞 裾野拡大

米国発の「エフェクチュエーション」と呼ばれる起業手法が日本で広がってきた。手持ちのスキルですぐに始められる事業を立ち上げ、その後に経営方針を柔軟に変えていく。ターゲットの市場を定め、逆算して事業計画を練る従来手法とは対照的なアプローチだ。定着すれば起業家の裾野拡大につながる可能性がある。「テクノ... 続きを読む

「割れ音源」は完全に悪なのか?の補足と所感 - おたくのテクノ

2023/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 所感 補足 音源

まずは記事をご覧いただきありがとうございました。(未見の方は以下よりどうぞ) natalie.mu ナタリーさまからのリリースということで、この話題を衆目に触れる場ですると誰が書こうがそれなりに反響があることは容易に想像できたのですが、概ね予想通りそれなりの反響がありました。 緩めに設定して頂けましたが、期日... 続きを読む

テクノはいかにして生まれたか』 ドイツ国営テレビがテクノの起源を探るミニドキュメンタリー映像公開 - amass

2023/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 430 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原題 YouTubeチャンネル ベルリン amass ドイツ

テクノの起源とベルリンの最近の歴史においてテクノが果たした役割をテーマにしたミニドキュメンタリー映像を、ドイツの国営テレビ局Deutsche WelleのYouTubeチャンネルが公開。タイトルは『テクノはいかにして生まれたか(原題:How Techno was born: From Detroit to Berlin and back)』。日本語字幕に対応しています... 続きを読む

ソウルミュージック補講 | 細野ゼミ 補講1コマ目(前編)

2023/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 256 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 細野ゼミ 細野晴臣 アンビエント 前編 リスナー遍歴

細野晴臣が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する「細野ゼミ」。2020年10月の始動以来、「アンビエント」「エキゾチカ」「ロック」「テクノ」など全10コマにわたってさまざまな音楽を取り上げてきたが、氏の音楽観をより深く学ぶべく今回よ... 続きを読む

米紙が「テクノ・ミュージックのパイオニア」高橋幸宏の死を偲ぶ | 「もっと良い時代はこれからだと信じ続けるヒップスターだった」

2023/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高橋幸宏 パイオニア ニューウェーブ ボーカリスト ドラマー

高橋幸宏の訃報に、日本だけでなく世界も衝撃を受け、悲しみに暮れた。米「ニューヨーク・タイムズ」紙が「日本で最も成功したバンドのひとつであり、ヒップホップ、テクノ、ニューウェーブに大きな影響を与えた」イエロー・マジック・オーケストラのメンバーの死を報じた。 日本のドラマーでボーカリストの高橋幸宏が、... 続きを読む

「TR-808」開発秘話をNHK『ノーナレ』で放送、開発者・菊本忠男がテレビ初登場。石野卓球らも出演 | CINRA

2022/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 268 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 烙印 revolution ローランド CINRA R&B

リズムマシン「TR-808」を特集する『ノーナレ「808 Revolution」』が12月17日23:20からNHK総合で放送される。 1980年にローランドから発売された「TR-808」。当初は「全くリアルな音ではない」と「失敗作」の烙印を押されたが、開発者も想定しない「予想外の使い方」によってヒップホップ、R&B、ハウス、テクノ、ポップ... 続きを読む

海外「日本人の顔は本当に多様だ…」 日本の男性ロック歌手が美しすぎると世界的な話題に

2022/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 140 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 海外 話題 日本 日本人 オルタナティヴ

1987年にメジャーデビューを果たした、 日本の人気ロックバンド「BUCK-TICK」。 インダストリアル、オルタナティヴ、テクノなど、 様々なジャンルの音を取り入れ変化を続け、 後のヴィジュアル系バンドやアーティスト達に、 多大な影響を与えたと言われています。 今回は、BUCK-TICKのボーカル・櫻井敦司さんの話題から... 続きを読む

細野晴臣とテクノ | 細野ゼミ 10コマ目(後編)

2022/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 細野晴臣 細野ゼミ 後編 音楽ナタリー 支持

活動50周年を経た今なお、日本のみならず海外でも熱烈な支持を集め、改めてその音楽が注目されている細野晴臣。音楽ナタリーでは、彼が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する連載企画「細野ゼミ」を展開中だ。 ゼミ生として参加しているのは... 続きを読む

細野晴臣とテクノ | 細野ゼミ 10コマ目(中編)

2022/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 細野晴臣 細野ゼミ トピック 支持 ワールドツアー

活動50周年を経た今なお、日本のみならず海外でも熱烈な支持を集め、改めてその音楽が注目されている細野晴臣。音楽ナタリーでは、彼が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する連載企画「細野ゼミ」を展開中だ。 ゼミ生として参加しているのは... 続きを読む

細野晴臣とテクノ | 細野ゼミ 10コマ目(前編)

2022/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 384 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 細野晴臣 リスナー遍歴 細野ゼミ 音楽ナタリー 支持

活動50周年を経た今なお、日本のみならず海外でも熱烈な支持を集め、改めてその音楽が注目されている細野晴臣。音楽ナタリーでは、彼が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する連載企画「細野ゼミ」を展開中だ。 ゼミ生として参加しているのは... 続きを読む

松田優作さんを“デジタルヒューマン”として復活させるプロジェクト、東映が発表

2022/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東映 モーションキャプチャー デジタルヒューマン 発表 一環

東映のツークン研究所は3月31日、新たな映像表現を目指す取り組みの一環として1989年に亡くなった俳優の松田優作さんを「デジタルヒューマン」として蘇らせるプロジェクトを発表した。優作さんの妻・松田美由紀さんが監修を務める。 デジタルヒューマンは、高精細3D CGやモーションキャプチャー、音声合成AIなどのテクノ... 続きを読む

顔認証システムをだます詐欺が急増、詐欺師はどうやって突破しているのか? - GIGAZINE

2021/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アンロック GIGAZINE 近年 ほか 認証システム

顔認証技術はスマートフォンのアンロックの方法として一般的になってきたほか、アプリの認証システムとしても利用されています。しかし、近年は顔認証システムを突破する詐欺が目立っており、今後はさらに増加していくものと見られています。詐欺師たちはどのようにして顔認証システムをだまそうとしているのか、テクノ... 続きを読む

2003年生まれのLAUSBUBが語る 人生を変えたテクノとの出会い - インタビュー : CINRA.NET

2021/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LAUSBUB CINRA.NET 度肝 インタビュー 人生

2021年初頭、SNSで拡散された高校生2人組によるテクノミュージック“Telefon”のサウンドクオリティーに度肝を抜かされた人は多いだろう。 ドイツ語で「いたずらっ子」を意味するユニット名「LAUSBUB」と名乗る、北海道は札幌在住の岩井莉子(Gt,Syn,DJ)と高橋芽以(Vo,Gt)による2人組。ユニットを結成したのも、本格的... 続きを読む

パレスチナの「テクノ・クイーン」 DJパフォーマンスで「聖地汚した」と拘束、法廷へ - BBCニュース

2021/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パレスチナ 審問 法廷 聖地 拘束

パレスチナ人の女性DJが昨年、ヨルダン川西岸にある神聖なモスク近くでのテクノ・パフォーマンスをめぐり、一時拘束された。数週間後には法廷での審問が予定されている。 「テクノ・クイーン」としても知られるDJサマ・アブドゥルハディは、神聖な場所を汚したとしてパレスチナの警察に逮捕され、8日間勾留された。この... 続きを読む

テクノは音楽、クラブを軽減税率の対象に 独裁判所 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News

2020/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 軽減税率 AFPBB News 独裁判所 グラフ 音楽

独ベルリンのクラブ「ベルグハイン」でサウンド・インスタレーションに聞き入る来場者ら(2020年7月24日撮影)。(c)STEFANIE LOOS / AFP 【11月12日 AFP】ドイツ連邦税務裁判所(BFH)はこのたび、テクノを音楽と認め、クラブにコンサート会場と同じように軽減税率を適用すべきとの判断を下した。 首都ベルリンの有名ク... 続きを読む

interview with Trickfinger (John Frusciante) ジョン・フルシアンテ、テクノを語りまくる | ele-king

2020/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ele-king ペッパーズ 呼び声 叙情 ギタリスト

バンドを脱退していた時期でさえ多くのひとにとって彼は「レッド・ホット・チリ・ペッパーズ(以下 RHCP)のジョン・フルシアンテ」だっただろうし、バンドの最高傑作との呼び声も高い『Californication』に豊かな叙情をもたらしたギタリストであっただろう。だからこそ、先日発表されたバンドへの復帰のニュースは古く... 続きを読む

クラフトワークはなぜ偉大なのか? 音楽史を塗り替えた「ロボット」の功績 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

2020/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クラフトワーク 後世 功績 フローリアン・シュナイダー ドイツ

クラフトワークの共同創設者、フローリアン・シュナイダーが73歳で亡くなった。ドイツが生んだテクノのパイオニアは、後世のポップミュージックにどんな影響をもたらしたのか? ele-king編集長の野田努が解説する。 ※この記事は『CROSSBEAT』2013年6月号に掲載されたものです。 「ロボット」という永遠のコンセプト そ... 続きを読む

ワンメディア明石ガクト氏が語る──テクノロジーの進化がメディア・コンテンツを変える! - sight 次世代を生み出すテクノロジーの視点

2020/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テクノロジー sight 次世代 視点 進化 モデレーター

2018年11月にNewsPicks Bookから「動画2.0」を出版し、動画ビジネスを牽引するワンメディアの明石ガクト氏。5Gの商用サービスが本格的に始まる2020年、5Gのテクノロジーによってメディアやコンテンツはどのような進化を遂げるのか。HEART CATCH西村真里子氏をモデレーターに、トークセッションを行った。前半は、テクノ... 続きを読む

ローランド「TR-808」、ヤマハ「DX7」などが「未来技術遺産」に登録 - 音楽ニュース : CINRA.NET

2019/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ローランド ヤマハ ヒップホップ TR-808 ミュージシャン

ローランドのリズムマシン「TR-808」が、国立科学博物館による2019年度「重要科学技術史資料」に登録された。 1980年に発売されたTR-808は、リズムパターンを使用者自らプログラミングできる画期的な機能を持ったリズムマシン。ミュージシャンやプロデューサーらに愛用され、ハウスミュージックやヒップホップ、テクノを... 続きを読む

RA: The art of DJing: Jeff Mills

2019/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 86 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Eminem デトロイト 一節 歌詞 お前

「もしThe Wizardを聞いたことがないなら、 お前はどれだけ損をしてるかわかっちゃいない」 Eminemの2013年の曲"Groundhog Day"の歌詞にそういった一節がある。当時デトロイトでThe Wizardとして知られていたJeff Millsについて彼はラップしているのだ。かつて「誰もテクノなんて聞かない」と宣言していたEminemがこう言... 続きを読む

吉田豪・高野政所・久田将義 ピエール瀧・逮捕と日本のドラッグ問題を語る - Part 2

2019/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 葛藤 ドラッグ ピエール瀧 久田将義 電気グルーヴ

(高野政所)だからたぶん電気グルーヴもそのへんの葛藤はあったのかなって。で、その当時クイック・ジャパンっていうサブカル系の雑誌があって。卓球さんのテクノのインタビューの中で本気で卓球さんがドラッグの話を書いていて。半分信じたくはないけど、そうなんだろうな、みたいな感じの空気がテクノファンってあっ... 続きを読む

スピリチュアルジャズって何? - カマシ・ワシントン以降、多用されるキーワード”Spiritual Jazz”のこと|柳樂光隆|note

2019/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヒップホップ 店主 ジャズ ジャズ喫茶 レコード

スピリチュアルジャズって何? - カマシ・ワシントン以降、多用されるキーワード”Spiritual Jazz”のこと 00年代の始めごろの僕は、家ではロックやテクノやヒップホップも聴きながら、クラブにもたまに行きながら、大学の近くのジャズ喫茶に通ってはジャズを聴いていた。ジャズ喫茶の店主と仲良くなってからは、レコード... 続きを読む

電気グルーヴ 独フェスで地獄 | 2019/1/21(月) 8:52 - Yahoo!ニュース

2019/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電気グルーヴ 地獄 Yahoo Shangri-La ニュース

静岡の高校生の部屋からドイツ巨大フェスまで―「電気グルーヴ」破天荒な2人の30年 2019年、結成30周年を迎える電気グルーヴ。90年代以降の日本に「テクノ」「クラブ」というカルチャーを根付かせ、音楽シーンに大きな影響を与えた。「Shangri-La」などのヒット曲を生み出したほか、海外進出を果たし、ヨーロッパのテクノ... 続きを読む

静岡の高校生の部屋からドイツ巨大フェスまで―「電気グルーヴ」破天荒な2人の30年 - Yahoo!ニュース

2019/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 678 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電気グルーヴ Yahoo 静岡 Shangri-La 部屋

2019年、結成30周年を迎える電気グルーヴ。90年代以降の日本に「テクノ」「クラブ」というカルチャーを根付かせ、音楽シーンに大きな影響を与えた。「Shangri-La」などのヒット曲を生み出したほか、海外進出を果たし、ヨーロッパのテクノ・シーンでも知られる。石野卓球はDJ、ピエール瀧は俳優と、個人でも活躍してきた... 続きを読む

Eテレでトクマルシューゴ、石野卓球、勝井祐二がスティーヴ・ライヒを語る - 音楽ナタリー

2018/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 182 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライヒ トクマルシューゴ VTR 石野卓球 スティーヴ・ライヒ

スタジオでは、ライヒがパット・メセニーのために書いた楽曲「エレクトリック・カウンターポイント」をトクマルが演奏。「9つのギターやベースを事前に録音し、その音源を再生しながら演奏する」というライヒのコンセプトを実践し、すべての演奏を合成した10分割の映像をオンエアする。また石野卓球と勝井祐二はVTRで出演。テクノやロックなどのアーティストにも大きな影響を与えたライヒの音楽について、それぞれが愛着を語... 続きを読む

 
(1 - 25 / 415件)