はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 音韻

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

音は聞こえるのに言葉が理解できないのは聴覚情報処理障害が原因かもしれない - mizdra's poem

2018/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 雑音 聴力検査 コンピュータサイエンス 聴覚情報処理障害 症状

自分はコンピュータサイエンスを専攻する20歳の大学生である. ここ数年人と会話する時, 音自体は聞こえるが何を言っているのか理解できないという症状に悩まされている. 学校の聴力検査では全く問題が無いのに言葉が聞き取れない, 雑音が入るととても聞き取りづらくなる, 音韻が似ている他の言葉に聞き間違える等. いつ... 続きを読む

日本語の「ん」の音の話と - 思索の海

2017/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思索 Togetter 音声 確率 https

下記のまとめとその反応を見てちょっと気になったので。 https://togetter.com/li/1066826 日本語学概論で音声・音韻の話が入っていればかなりの確率で出てくる話だと思いますし、言語学概論で音素や異音の話の時に例として触れられることも多いのではないでしょうか。 音声・音韻は専門ではありませんが、いくつか引用を紹介(専門の方のつっこみ待ちです)。 説明文として分かりやすいのは下... 続きを読む

『クラブカルチャー!』/「意味」から「強度」へ、音韻から音圧へ - (チェコ好き)の日記

2015/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 強度 文学史 チェコ好き 西洋美術史 読書

2015-07-18 『クラブカルチャー!』/「意味」から「強度」へ、音韻から音圧へ 音楽 読書(文学以外) 私は昔から音楽の話をするのが苦手で、理由の1つはたぶん、歴史がわからないからです。文学史は高校の世界史とか日本史でやるし、映画史は本を数冊読めば事足りるし、美術史もどっかから出てる「西洋美術史」と「日本美術史」ってタイトルがついている2冊を読めばだいたいはわかる気がします。でも音楽って、ジ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)