はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 音楽市場

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 45件)

SKY-HIが挑む「脱CD依存」 持続可能な音楽業界へ - 日本経済新聞

2024/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SKY-HI 瀕死 脱却 提言 CEO

音楽事務所BMSGの最高経営責任者(CEO)を務めるSKY-HI(日高光啓)は「日本の音楽市場は瀕死(ひんし)」と危機感を隠さない。「音楽業界を持続不可能にしないための提言」を出し、CD中心のビジネスモデルからの脱却を訴える。「日本は1980年代、90年代のCDバブル時代の構造が続いている。苦しいって本当はみんな分かっ... 続きを読む

【特別取材】「ストリーミングで日本の音楽市場はまだ伸びる」日本上陸したBelieveシルヴァン・ドランジェ氏が語る | Musicman

2024/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Musicman ストリーミング TUNECORE 特別取材

世界の音楽市場でDXを進めてきたBelieveが日本に上陸した。TuneCoreの親会社でもあるBelieveはフランスに本社を置き、パリのユーロネクストに上場している世界有数のデジタル音楽企業だ。年間1400億円 (8億8000万ユーロ) 以上の売上を持ち、国によっては世界的なメジャー企業に比肩、あるいはそれ以上の売上シェアを達成... 続きを読む

和太鼓や管楽器を電子化!? 創業51年目のローランドが挑む音楽市場のゲームチェンジ

2023/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ローランド 管楽器 一環 楽器 和太鼓

和太鼓や管楽器を電子化!? 創業51年目のローランドが挑む音楽市場のゲームチェンジ:ピコ太郎ブームの裏にローランドあり?(1/4 ページ) 2022年に創業50年を迎えたローランドでは、音楽や楽器の「ゲームチェンジ」を掲げ、その一環としてさまざまな楽器を開発している。果たしてどんな楽器として仕上がっているのか?... 続きを読む

新曲が売れないのはなぜ? 米国の音楽市場の70%を占めるのは「古い曲」だった | 「新しい音楽の市場は縮小傾向にある」

2022/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新曲 縮小傾向 米国 古い曲 市場

パンデミックだけが理由ではない「根本的な問題は他に…」 現在、「アメリカの音楽市場の70%を古い曲が占めている」と、音楽・カルチャーライターのテッド・ジョイアが米誌「アトランティック」に寄稿している。 音楽分析会社の「MRCData」の最新データによると、近年のアメリカの音楽市場の成長は「すべて古い曲による... 続きを読む

音楽配信、周回遅れの日本 「着うた」でガラパゴスに:日経ビジネス電子版

2021/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ガラパゴス サブスクリプション スポティファイ 周回 けん引役

日本ではCDなど音楽ソフト市場がピーク時から3分の1以下に落ち込む一方、世界全体を見ると「スポティファイ」のようなサブスクリプション(定額課金)型サービスをけん引役に音楽産業は成長している。日本の音楽ビジネスは「周回遅れ」の感が否めない。 「日本の音楽市場はかなり独特」。こう話すのは日本レコード協会の... 続きを読む

世界の音楽産業、売上200億ドルを久々突破。音楽ストリーミングが市場シェア50%越え。IFPI報告 | All Digital Music

2020/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 音楽ストリーミング 突破 IFPI 音楽産業 市場シェア50%

全世界の音楽産業、売上200億ドル突破の攻勢、IFPI報告。音楽ストリーミングが市場シェア1位を越えた、海外の音楽事情 世界の音楽業界団体IFPI(国際レコード産業連盟)IFPI(国際レコード産業連盟)が、2019年の全世界での音楽市場売上レポートを発表しました。IFPIによれば、音楽市場は前年から8.2%成長し、売上規模は20... 続きを読む

コロナ直撃、売り上げ8割減 小規模ライブハウスの苦境 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 苦境 クラスター コロナ直撃 コロナウイルス 新型肺炎

新型コロナウイルスの感染拡大で、ライブハウスが苦境に立たされています。大阪市のライブハウスを介した感染が広がった影響もあり、小規模な感染者の集団(クラスター)の象徴のように扱われてしまいました。新人や若手が腕を磨く場であり、CDが売れない音楽市場の支え手でもあるライブハウスは今、どうしているのか。... 続きを読む

米音楽売上げ、ストリーミングが全体の8割に到達。スマホ普及とともにシェア拡大 - Engadget 日本版

2020/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ストリーミング 到達 シェア拡大 スマホ普及 RIAA

アメリカレコード協会(RIAA)が、米国の音楽ストリーミングサービスの売り上げが、2019年には全体の80%に達し、2010年の7%から10年間で音楽市場のシェアをひっくり返したことを明らかにしました。2010年といえばiPhone 4が発売された年ですが、RIAAの統計によると当時は物理メディアによる音楽販売が米国市場の52%、次い... 続きを読む

Perfumeの「サブスク解禁」はなぜ盛り上がった?日本の音楽市場の特殊性から考える(レジー) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポリリズム レジー Perfume リニアモーターガール 楽曲

いよいよPerfumeが「サブスク解禁」9月18日(水)にメジャーデビュー以降の楽曲が実に52曲も収録された3枚組ベストアルバム『Perfume The Best "P Cubed"』をリリースしたPerfume。 2005年9月に「リニアモーターガール」でメジャーデビューして以来、2007年の「ポリリズム」によるブレイク、東京ドームを含む大型会場で... 続きを読む

【アマゾンジャパン】音楽責任者レネ・ファスコが語る、日本の音楽の転換期「ハードコアなリスナーが全てではない」 | All Digital Music

2019/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リスナー 音楽ストリーミングサービス ハードコア 転換期 音楽

【アマゾンジャパン】音楽責任者レネ・ファスコが語る、日本の音楽の転換期「ハードコアなリスナーが全てではない」 いま世界の音楽市場で、最も多角的な音楽ビジネスを展開するのはAmazonだろう。 近年Amazonは、Prime Music、Amazon Music Unlimitedなど音楽ストリーミングサービスを積極的に展開して、多種多様な音楽... 続きを読む

オリコンチャートが今冬ストリーミングを合算。日本の音楽市場はどうなる? - コラム : CINRA.NET

2018/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オリコンチャート 合算 CINRA.NET コラム

予測不能な「ヒット」という現象 ヒットとは何か。 その問いに答えを出すのは難しい。これまで、沢山の成功者が「ヒットの秘訣」を語ってきた。多くの評論家が「売れた理由」を説明してきた。 しかし、それは原理的に全て後付けの説明にならざるを得ない。同じ条件を用意したからと言って、それがもう一度起こるとは限ら... 続きを読む

メディアの変化で「音楽コンテンツの命」はどう変わったのか (2/3) - ITmedia NEWS

2018/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITmedia News メディア 変化 音楽コンテンツ 楽曲

「メディアを入れ替えて再生」しなくなったことで「アルバム」は解体した ここに大きな変化が生まれるのは、2001年にアップルが「iPod」を発売した後のことである。1990年代末には、CDから楽曲をリッピングし、MP3などのファイルにして保存することが可能になっていた。そのため海賊版の問題も出ていたが、音楽市場に、... 続きを読む

世界の音楽市場の足を引っ張っているのは、日本の音楽業界だった(柴 那典) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

2018/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 457 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 那典 Spotify スポティファイ 講談社 ストリーミング

4月3日、世界最大の音楽ストリーミング配信サービス「Spotify(スポティファイ)」がニューヨーク証券取引所に上場した。ストリーミングによって、世界の音楽市場はどれだけ回復したのか? アーティストはビッグデータをどう活用しているのか? 『 ヒットの崩壊 』著者で音楽ジャーナリストの柴那典さんが考察する。 急成長を遂げる世界の音楽市場 今、世界全体の音楽市場が大きな成長を見せている。そして、日本だ... 続きを読む

日本以外で「CDが売れる国」ドイツでついにCD購入が5割を切る | All Digital Music

2018/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドイツ All Digital Music CD購入 5割

日本に次いで、世界的にCDセールスが高いと云われてきたドイツの音楽市場が変わろうとしています。 2017年の年間売上を発表したドイツの音楽業界団体 「ドイツ音楽産業連邦協会」(BVMI) によれば、年間のドイツ音楽市場の売上高は前年比で0.3%減少して15億8800万ユーロでした。 注目したいのは内訳です。 フォーマット別のシェア推移を見ると、最も成長したのはデジタル音楽の売上で前年比22.7%増... 続きを読む

中国でインディーズ音楽を配信する方法。Tencent、Xiami、NetEaseが注目する「Merlin」の存在 | All Digital Music

2018/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NetEase Tencent Xiami インディーズ音楽

中国でインディーズ音楽を配信する方法。Tencent、Xiami、NetEaseが注目する「Merlin」の存在 海外進出の目指す先は「中国進出」へと変わってきました。 成熟した欧米の音楽市場よりもアジア進出、特に中国市場へのコンテンツ輸出は、2018年に日本の音楽業界の中でも議論されているテーマの一つとして注目が高まっています。 それは世界の音楽業界に取っても同じテーマです。とりわけ、長年にわた... 続きを読む

2018年、音楽業界の常識を覆しかねないスタートアップ10社に「Techstars Music」が見据える音楽の未来 | All Digital Music

2018/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 常識 未来 音楽業界 All Digital Music 音楽

Pictured: Class of 2017 at the Techstars Music headquarters in Los Angeles, CA. Photo credit: Kara Gomez 音楽市場が抱える課題をいかに解決して、ビジネスを伸ばす方法は何が残されているのでしょうか? 2017年から音楽系スタートアップの支援を通じて、音楽業界のビジネス活性化を目指すアクセラレーター... 続きを読む

音楽市場、「ストリーミング」で復活 日本は発展途上:朝日新聞デジタル

2017/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ストリーミング 優勢 発展途上 朝日新聞デジタル 復活

ずっと縮小傾向だった米国の音楽市場が息を吹き返している。全米レコード協会が発表した2016年の業界売上高は前年を11%上回る77億ドル(約8600億円)。1998年以来の伸び率となった。「定額で聴き放題」などを売りにする「ストリーミング」方式が前年より7割増えて39億ドルとなり、初めて全体の半分以上を稼ぎ出した。CD購入が優勢の日本でも徐々に増えている。 ストリーミングの代表格は、米アップルの「ア... 続きを読む

【西田宗千佳のRandomTracking】本当に全部人力だった! Apple Musicの「プレイリスト」、「レコメンド」の秘密 - AV Watch

2016/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RandomTracking レコメンド プレイリスト 楽曲

西田宗千佳のRandomTracking 本当に全部人力だった! Apple Musicの「プレイリスト」、「レコメンド」の秘密 (2016/1/22 09:00) 2015年、音楽市場は一斉に「ストリーミング」に向かった。ストリーミングミュージックで、我々は「持っていない楽曲」も合法的に楽しむことができるようになってきた。 その時重要なのが「レコメンド」。その人に合わせた楽曲プレイリストの提示が... 続きを読む

エイベックス JASRAC離脱へ(2015年10月16日(金)掲載) - Yahoo!ニュース

2015/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エイベックス JASRAC離脱 イーライセンス イーライ 掲載

エイベックスがJASRAC離脱 音楽市場が活性化か? 音楽大手のエイベックス・グループ・ホールディングスが、日本音楽著作権協会(JASRAC)に任せていた約10万曲の著作権管理を系列会社に移す手続きを始めた。JASRACがほぼ一手に引き受けてきた著作権管理事業に競争が生まれ、音楽市場が活性化する可能性がある。(朝日新聞デジタル)[記事全文] イーライセンスに管理移行へ 音楽著作権管理団体「イーライ... 続きを読む

エイベックスがJASRAC離脱 音楽市場が活性化か? (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2015/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エイベックス JASRAC JASRAC離脱 競争 Yahoo

音楽大手のエイベックス・グループ・ホールディングスが、日本音楽著作権協会(JASRAC)に任せていた約10万曲の著作権管理を系列会社に移す手続きを始めた。JASRACがほぼ一手に引き受けてきた著作権管理事業に競争が生まれ、音楽市場が活性化する可能性がある。 管理事業者はレコード会社や放送局、カラオケ店、飲食店などから著作物の使用料を受け取り、作家らに著作権料を分配する。エイベックスによると、今後、... 続きを読む

エイベックスがJASRAC離脱 音楽市場が活性化か?:朝日新聞デジタル

2015/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エイベックス JASRAC JASRAC離脱 競争 系列会社

音楽大手のエイベックス・グループ・ホールディングスが、日本音楽著作権協会(JASRAC)に任せていた約10万曲の著作権管理を系列会社に移す手続きを始めた。JASRACがほぼ一手に引き受けてきた著作権管理事業に競争が生まれ、音楽市場が活性化する可能性がある。 管理事業者はレコード会社や放送局、カラオケ店、飲食店などから著作物の使用料を受け取り、作家らに著作権料を分配する。エイベックスによると、今後、... 続きを読む

エイベックスがJASRAC離脱 音楽著作権、独占に風穴  :日本経済新聞

2015/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 650 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 風穴 JASRAC エイベックス JASRAC離脱 一角

CD販売や放送に伴う音楽著作権の管理を担ってきた日本音楽著作権協会(JASRAC)の独占に風穴があく。音楽最大手の一角、エイベックス・グループ・ホールディングスが同協会に任せていた約10万曲の管理を系列会社に移す手続きを始めた。JASRACから離脱し、レコード会社や放送局から徴収する使用料などで独自路線を打ち出す。著作権管理に競争が生まれ、音楽市場の活性化につながりそうだ。 消費者がCDを購入し… 続きを読む

エイベックスがJASRAC離脱 音楽著作権、独占に風穴  :日本経済新聞

2015/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 647 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 風穴 JASRAC エイベックス JASRAC離脱 一角

CD販売や放送に伴う音楽著作権の管理を担ってきた日本音楽著作権協会(JASRAC)の独占に風穴があく。音楽最大手の一角、エイベックス・グループ・ホールディングスが同協会に任せていた約10万曲の管理を系列会社に移す手続きを始めた。JASRACから離脱し、レコード会社や放送局から徴収する使用料などで独自路線を打ち出す。著作権管理に競争が生まれ、音楽市場の活性化につながりそうだ。 消費者がCDを購入し… 続きを読む

アニソンがテレビや音楽市場を席巻! MステやNHKに取り上げられ、大物バンドが続々とタイアップ!その躍進の理由とは? | ゆさアニ

2015/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 席巻 躍進 アニ アニソン キャラソン

アニソンがテレビや音楽市場を席巻! MステやNHKに取り上げられ、大物バンドが続々とタイアップ!その躍進の理由とは? アニメ発音楽がテレビを席巻、音楽市場の新しい中に 日経エンタテインメント! BUMP OF CHICKENら大物バンドが続々とテレビアニメとのタイアップを決めて話題となる一方で、アニメ発アイドルによるキャラソンが、実在のアイドルをしのぐセールスを記録。音楽シーンを盛り上げる「アニソ... 続きを読む

「音楽ストリーミングの“真打ち”だ」――国内レーベルも期待する「Google Play Music」、その“勝算”は - ITmedia ニュース

2015/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 勝算 クラウド 音楽ストリーミング 真打ち Google

「音楽ストリーミングの“真打ち”だ」――国内レーベルも期待する「Google Play Music」、その“勝算”は Googleのクラウド音楽サービス「Google Play Music」が日本でスタート。「国内レーベルと連携しながら日本の音楽市場の成長を支援したい」と意気込む。 「ストリーミングサービス元年といわれる今年、ついに“真打ち”が登場した」――Google日本法人は9月3日、クラウド... 続きを読む

 
(1 - 25 / 45件)