はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 電荷

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 17 / 17件)
 

超伝導体内部から質量も電荷もなく光と相互作用もしない「悪魔粒子」を発見! - ナゾロジー

2023/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー 質量 粒子 超伝導体 悪魔

悪魔の名にふさわしい不思議な粒子です。 日本の京都大学などで行われた研究によって、超伝導体において「悪魔」の名を持つ粒子が発見されました。 この悪魔粒子は複数の電子によって構成されていながら電荷も質量ももたず、光と相互作用することもありません。 そのため1959年にデヴィッド・パインズによって金属中に存... 続きを読む

雷の原理で空気中の「湿気」から24時間365日クリーンエネルギーを取り出せる新技術が登場

2023/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 湿気 原理 登場 空気中 新技術

マサチューセッツ大学アマースト校の研究チームが、2023年5月に査読付き学術雑誌・Advanced Materialsに掲載された論文で、空気中にある水の分子の電荷から電力を得ることができる技術を発表しました。 Generic Air‐Gen Effect in Nanoporous Materials for Sustainable Energy Harvesting from Air Humidity - Liu - Ad... 続きを読む

電子の波動関数が表わすものはなんなのか|物理の4大定数|小谷太郎

2022/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 波動関数 小谷太郎 ミクロ 量子力学 プランク定数h

光速c、重力定数G、電子の電荷の大きさe、プランク定数h。 宇宙を支配する物理の4大定数を、NASA元研究員の小谷太郎氏がやさしく解説。 現在のテーマは「プランク定数h」。 原子の構造がニュートン力学に合わないことに気付いた科学者たちは、ミクロな世界は奇想天外な量子力学にもとづいているのだと発見してゆく。 ニ... 続きを読む

光速が遅いなら宇宙はどんな姿になるのか|物理の4大定数|小谷太郎 - 幻冬舎plus

2021/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 光速 プランク定数h 光速C 重力定数G 小谷太郎

光速c、電子の電荷の大きさe、重力定数G、プランク定数h。 宇宙を支配する物理の4大定数を、NASA元研究員の小谷太郎氏がやさしく解説。 光速cについては今回が最終回。光速cがいまより遅い値なら、宇宙はどんな姿になっていただろうか。 *   *   * もしも光速が遅かったら…その1「ダイエットが簡単に?」 もし... 続きを読む

陽子の“海”から「スピン危機」まで:数十年で徐々に明らかになる反物質の素顔 | WIRED.jp

2021/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 陽子 素顔 反物質 WIRED.jp クォーク

原子の中心にある正の電荷をもつ粒子は陽子と呼ばれる。あまり指摘されることはないが、陽子は部分的に反物質であることが知られている。 学校では、陽子はクォークと呼ばれる3つの素粒子でできていると習う。そのうちのふたつが「アップ」クォーク、ひとつが「ダウン」クォークで、それらの電荷(2個のプラス3分の2と、... 続きを読む

電磁場で血糖値を下げられる可能性。2型糖尿病の治療に役立つかも(米研究) : カラパイア

2020/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア 血糖値 糖尿病 コントロー 電磁場

電磁場は電場と磁場を併せ持ち、電荷によってつくられる。電磁場の変動が波動として空間中を伝播するとき、これを電磁波という。 アメリカ・アイオワ大学の研究グループによると、偶然電磁場に晒された、2型糖尿病のマウスの血糖値が正常化したという。もしかしたら2型糖尿病で異常に高まってしまった血糖値をコントロー... 続きを読む

住宅用れんがに電気を貯蓄 研究第1段階に成功(The Guardian) - Yahoo!ニュース

2020/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 貯蓄 レンガ The Guardian Yahoo 電気

【記者:Damian Carrington】 住宅用の質素なれんがを、電気を貯蓄できるバッテリーに生まれ変わらせる研究の第1段階が進み、いずれ、建物が文字通りの発電所になるのではないかとの期待が高まっている。 この新しい技術で活用されているのは、焼成された赤れんがが持つ多孔性の性質だ。れんがの小さな穴を、電荷を蓄え... 続きを読む

固体なのに液体のように流れる? ヘリウムの「超固体」状態を示す論文の中身|WIRED.jp

2019/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヘリウム 固体 library 液体 image

ヘリウムの原子核(放射性崩壊で放出されるアルファ粒子)のCGイラスト。ヘリウム原子核は、正の電荷をもつ陽子2個(赤)と、電荷をもたない中性子2個(緑)で構成されている。素粒子の一種であるグルーオンの量子的な雲が周囲を取り巻いている。IMAGE: SCIENCE PHOTO LIBRARY/GETTY IMAGES 固体と液体の性質を兼ね備え... 続きを読む

【やじうまPC Watch】米大、"マイナス"の質量を作ることに成功 - PC Watch

2017/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 質量 物体 前進 米ワシントン州立大学 生成

米ワシントン州立大学は10日(現地時間)、負の質量を持つ物体の生成に成功したと発表した。  正の電荷と負の電荷があるように、理論的には質量についても負の値を取り得る。だが、通常、この宇宙に存在する物質はすべてゼロ以上の質量を持つ。ニュートンの運動第2法則から、通常の物質は、押される(力が加わる)と前進(加速)するが、負の質量を持つ物質があったとすると、それは押されると手前に動くという奇妙な性質を持... 続きを読む

ASCII.jp:実際に動作する「マクスウェルの悪魔」が作られる

2016/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 304 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マクスウェル アールト大学 フィンランド 回路 容器

超伝導トランジスタで回路に作り込まれたマクスウェルの悪魔。電荷の有無によって動作するため、外部からの制御(情報)なしに自律的にゲート開け閉めする フィンランド・アールト大学は1月11日、実際に動作する「マクスウェルの悪魔」を回路上に製作したと発表した。 マクスウェルの悪魔とは、1867年にジェームズ・クラーク・マクスウェルた提唱した思考実験。2つに仕切られた容器の中で、仕切りに開いた穴にいる「悪魔... 続きを読む

グラフェンに海水ぶっかけたら発電できました : ギズモード・ジャパン

2014/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グラフェン 両側 ギズモード サイエンス 単純

サイエンス , ニュース , 中国 , 大学研究モノ グラフェンに海水ぶっかけたら発電できました 2014.04.18 12:00 中国の科学班が、グラフェン膜に海水ぶっかけるだけでエネルギー生成に成功したと発表しています。地球に掃いて捨てるほどある海水が奇跡の物質とは…灯台下暗しですね。 現象の背後にある科学は、極めて単純。海水の雫はグラフェン上に静的な状態で置いてる時には、両側とも同等の電荷を... 続きを読む

サムスン、グラフェン合成技術で成果--ウェアラブル製品の素材として実用化に道 - CNET Japan

2014/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サムスン ウェアラブル製品 グラフェン 成果 実用化

サムスンは、次世代のウェアラブル技術を構築する新たな「驚異の素材」で画期的な成果を上げた。同社の研究陣が開発したより大きな規模でグラフェンを作る技術は、原子1個分の厚さしかないこの素材の実用化に道を開く可能性がある。 サムスンの総合技術院と成均館(ソンギュングァン)大学の研究チームはこのほど、従来よりも大きな面積で電荷を保持する単結晶グラフェンを合成したと発表した。Science Magazine... 続きを読む

(*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:ブラックホールの超高速ジェットは、重粒子を含む可能性

2013/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジェット 粒子 ゞカガクニュース隊 AFPBB News 電子

2013年11月17日 ブラックホールの超高速ジェットは、重粒子を含む可能性 引用元:AFPBB News このジェットには、負(マイナス)に帯電した粒子である電子が含まれていることは分かっている。だが謎なのは、ジェット全体が負に帯電していないことだった。これは、負の電荷を相殺する、正(プラス)に帯電した「何か」がそこにあるはずということを意味するからだ。 そこでオーストラリア連邦科学産業研究機構... 続きを読む

「MacBookの電磁場」を可視化 « WIRED.jp

2013/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MacBook GALILEO WIRED HDD NEWS

TEXT BY LIZ STINSON IMAGES BY LUKE STURGEON AND SHAMIK RAY TRANSLATION BY RYO OGATA/GALILEO WIRED NEWS (US) 描き出されたMacbookの電磁場。 いま、あなたの目の前にあるノートパソコンは美しい秘密を隠している。HDD、光学ドライブ、そして小さなモーターたちから、磁荷と電荷の力の場が放射され... 続きを読む

ブラックホール周囲の「ポリリズム」な振動を発見

2011/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 降着円盤 国立天文台 自転 ポリリズム 質量

【2011年9月20日 国立天文台】 国立天文台の加藤成晃研究員らのグループは、超巨大ブラックホールの周りに形成される「大気(降着円盤)」における複数周期の振動を、世界で初めて観測することに成功した。今後、この振動の様子から、ブラックホールの性質を決定する「自転の大きさ」を測定することが可能になる。 ブラックホールの性質は、質量、スピン(注)、電荷の3つの要素で決定されるため、これらについて調べる... 続きを読む

宇宙から反物質が消えた謎探る−東北大、岐阜・神岡町で実験開始:日刊工業新聞

2011/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反物質 日刊工業新聞 岐阜 宇宙 東北大

宇宙から反物質が消えた謎を探る―。東北大学は24日、ビッグバン後の創生期の宇宙で反物質が減少し、物質だけが残ったとされるメカニズムを探るプロジェクト「ニュートリノを伴わない二重ベータ崩壊の探索」を開始したと発表した。 東北大チームは8月半ばから岐阜県神岡町のニュートリノ実験施設「カムランド」でデータ取りに入る予定。素粒子の一つであるニュートリノは、電荷がゼロで物質との相互作用がほとんどないため、検... 続きを読む

asahi.com(朝日新聞社):東大教授、映画に科学で反論「反物質で爆弾、不可能」 - サイエンス

2009/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 179 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip asahi.com 素粒子 朝日新聞社 サイエンス 反論

「反物質」を使った兵器づくりなんて、現実の世界ではあり得ません――。米映画「天使と悪魔」の封切りを前に東京大の早野龍五教授(物理学)が18日、異例の記者会見を開き、反物質研究について誤解をしないよう訴えた。  反物質は、通常の素粒子とは逆の電荷を帯びた「反粒子」からなる。物質と反物質が出会うと消滅し、大きなエネルギーが発生する。  映画は「究極の大量破壊兵器」をつくるため、欧州合同原子核研究機関(... 続きを読む

 
(1 - 17 / 17件)