はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 電子楽器

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 78件)

電子楽器「オムニコード」待望の再販 独特の電子音、欧米で人気博す | 毎日新聞

2024/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 再販 毎日新聞 オムニコード 待望 欧米

鈴木楽器製作所(浜松市)は、オリジナルの電子楽器「オムニコード」を7月に再販する。「Am」や「C」などコードボタンを押しながらセンサー部分を指でタップしたり、スライドしたりするとコードに対応した音が出る。 オムニコードは北米の楽器「オートハープ」の電子化を目指して開発され、1981年に発売された。演奏した... 続きを読む

世界のベスト3に選ばれた製品が、行政や銀行の支援を受けられなかった理由とは

2023/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 行政 銀行 支援 製品 理由

世界で評価された製品が受けた国内での逆風世界で最も革新的な電子楽器を表彰するアワード「MIDI Innovation Award」(ミディ イノベーションアワード)で、ファイナリストの3製品に選ばれた日本生まれの電子楽器「インスタコード」は、楽器に挫折した人でも弾ける画期的なユーザーインターフェイスが評判になり、ネット... 続きを読む

YMO楽器セットの再現も。VRイベント「電子楽器の創造展」に飛び込んだ【藤本健のDigital Audio Laboratory】

2023/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 藤本健 Digital Audio Laboratory

続きを読む

【国立科学博物館】未来の展示!国立科学博物館初のフルバーチャル企画展「電子楽器の創造展」 開催!~本展限定のオリジナルカバー曲も収録~

2023/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 収録 国立科学博物館 展示 未来 館長

独立行政法人国立科学博物館(館長:篠田謙一)は、来る7月28日(金)~8月31日(木)に、初めてVR空間で実施するフルバーチャル企画展「電子楽器の創造展」を公益財団法人かけはし芸術文化振興財団と共同主催で開催いたします。 歴史的な電子楽器を精密な3Dモデルと音源から紹介し、2019年に開催した当館企画展「電子楽器10... 続きを読む

VR音楽制作ソフト「KORG Gadget VR」早期アクセス配信開始。VR空間内で音源ガジェットに囲まれて曲作り - AUTOMATON

2023/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON コルク DETUNE Oculus 曲作り

電子楽器などの製造・販売メーカーKORG(コルグ)とDETUNEは7月7日、VR音楽制作ソフト「KORG Gadget VR」の早期アクセス配信を開始した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Oculus Questストアで、価格はSteam版が3400円、Quest版が2990円。現時点での対応VRデバイスはMeta Quest 2/Meta Quest Proとなっており、Oculus... 続きを読む

オタマトーンの可能性 - 音楽好きの今の話と昔の話

2023/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 311 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オタマトーン 明和電機 ユニット 楽器 ご存知

ランキング参加中音楽 今回はいつもとは少し違う視点での音楽ブログになる。今回はとある楽器の話。タイトルにある「オタマトーン」である。ご存知の方も多いだろうが、まだ知らない方の為に簡単に説明を。 オタマトーン(ホワイト) キューブ Amazon かのユニット「明和電機」が開発した電子楽器である。2009年から量販さ... 続きを読む

ちょっと不思議な電子楽器「オムニコード」、今年の秋に復刻します

2023/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オムニコード 真ん中 リズム 鈴木楽器製作所 コード

ちょっと不思議な電子楽器「オムニコード」、今年の秋に復刻します2023.03.30 08:00 巽英俊 Tags : 楽器音楽 オムニコードという電子楽器をご存じでしょうか? こちらは鈴木楽器製作所が1981年に発売した電子楽器で、真ん中の白いボタンでコードを選び、右側の細い金属板に触れることで音が出ます。プリセットされたリズム... 続きを読む

デヴィッド・ボウイやブライアン・イーノも使用した“カルト電子楽器”、「オムニコード(Omnichord)」の復刻モデルが発売

2023/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 132 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 伴奏 メロディー オムニコード ブライアン・イーノ プレート

「オムニコード(Omnichord)」OM-27(鈴木楽器製作所のWebサイトより) 鈴木楽器製作所が1981年に発売した「オムニコード」は、メロディーではなく“伴奏”に特化したユニークな電子楽器。中央に並んだ『コード・ボタン』を押しながら、右側の『ストラムプレート』と呼ばれるプレートを触れる/なぞることで、誰でも簡単... 続きを読む

新生aiwa“誰でも演奏できちゃう”電子楽器「aiwa play RX01」って何モノ?【藤本健のDigital Audio Laboratory】

2023/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新生aiwa 藤本健 何モノ

続きを読む

Bluetooth-MIDIも使える手軽で安価な電子リコーダー、ElefueはDTMユーザーにも超便利なアイテム!|藤本健の"DTMステーション"

2023/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Akai DTMステーション 藤本健 DTMユーザー アイテム

Home MIDI Bluetooth-MIDIも使える手軽で安価な電子リコーダー、ElefueはDTMユーザーにも超便利なアイテム! 昨年のシンセフェスタの記事でも少し紹介したTAHORNGの電子リコーダー、Elefue(エレフエ)。実売14,000円前後と、とっても手頃な価格の機材ですが、機能・性能的にはかなり優れた電子楽器です。AKAIのEWIなど... 続きを読む

teenage engineering、自分でレコードを作成できるマイクロ・カッティング・マシン、「PO-80 record factory」を発売…… Yuri Suzuki/学研とコラボ

2022/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Teenage Engineering モノラル レコード

teenage engineering「PO-80 record factory」 teenage engineeringが、またまたおもしろい製品を発売しました。レトロなデザインが印象的な「PO-80 record factory」は、カッティング機能を搭載したコンパクトなレコード・プレーヤー。3.5mmのライン入力端子(モノラル)にオーディオ機器(あるいは電子楽器)を接続し... 続きを読む

ProphetとMIDIを生んだシンセサイザー開発者、デイブ・スミス氏が死去

2022/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Prophet 梯郁太郎氏 シンセサイザー MIDI 死去

電子楽器メーカーのSequential Circuitsを創業し、シンセサイザーの名機「Prophet」を開発したデビッド・J・スミス氏が72歳で死去した。 スミス氏は、ローランド創業者の梯郁太郎氏とともに、電子楽器の共通規格で今も広く使われているMIDI(Musical Instrument Digital Interface)の共同提案者としても広く知られてい... 続きを読む

電子楽器オンド・マルトノ、どんな音?「天国的な響き」横浜で演奏会:朝日新聞デジタル

2022/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 弦楽器 管楽器 オンド・マルトノ 朝日新聞デジタル 音色

その音色は時に管楽器のようでもあり、弦楽器のようでもある。20世紀初頭に発明された電子楽器「オンド・マルトノ」。不思議な魅力に包まれたこの楽器に焦点を当てた演奏会が26日、神奈川県民ホール(横浜市中区)で開かれる。演奏を手がける、日本でも数少ない「オンディスト」の大矢素子は、「ライブでこそ味わえる温... 続きを読む

テルミン誕生101年、電子楽器の歴史 浜松で企画展:中日新聞しずおかWeb

2021/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中日新聞しずおかWeb 企画展 歴史 テルミン シンセサイザー

電子楽器の歴史を振り返る企画展「テルミン誕生101年 電子楽器の過去と未来」(中日新聞東海本社など後援)が十一日、浜松市中区の市楽器博物館で始まった。一般に普及した電子楽器としては最古とされる「テルミン」をはじめ、浜松が誇る電子オルガンやシンセサイザーなどの楽器約六十点を展示している。来年四月十... 続きを読む

1980年代デジタルシンセの黄金期、VZ-1シリーズに搭載されたiPD音源システム|藤本健の “DTMステーション”

2021/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DTMステーション 藤本健 黄金期 デジタルシンセ カシオ

2021/10/02 1980年代デジタルシンセの黄金期、VZ-1シリーズに搭載されたiPD音源システム カシオの電子楽器が昨年40周年を迎え、今年になり久しぶりに新方式音源システムの研究開発がスタートしている模様。そこに向けて過去を振り返るという連載も第3回目になりました。第1弾は、「デジタルシンセの夜明け、1980年発売の... 続きを読む

デジタルシンセ戦国時代に生まれたCZ-101。革新的発想で開発されたPD音源とは | 藤本健の “DTMステーション”

2021/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PD音源 DTMステーション カシオ CZ-101 藤本健

2021/08/22 デジタルシンセ戦国時代に生まれたCZ-101。革新的発想で開発されたPD音源とは 昨年2020年に40周年を迎えたカシオの電子楽器。今年、そのカシオが久しぶりに新方式音源システムの研究開発に向けて動き出しているようですが、そこに向けてまずは過去を振り返ってみようという連載の2回目。前回は「デジタルシン... 続きを読む

明和電機さんの「オタマトーン」がオペラを高らかに歌い上げる動画がめちゃおもろい!スペインの番組でバカウケ「買い占めあるな」 - Togetter

2021/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 564 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 明和電機 音符 かんたん バカウケ 楽器

リンク Otamatone Otamatone | 明和電機による電子楽器「オタマトーン」 音符の形をした電子楽器オタマトーンの公式ウェブサイトです。明和電機によるシッポスイッチを押すだけでカンタンに音が出せる楽器です。 2 users 218 続きを読む

コルグの伝説的技術者、1973年のアナログシンセ名機「miniKORG 700」復刻を監修 「トラベラー」が時を超え、幻の音も実現 - ITmedia NEWS

2021/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コルク アナログシンセサイザー トラベラー 復刻 監修

コルグの伝説的技術者、1973年のアナログシンセ名機「miniKORG 700」復刻を監修 「トラベラー」が時を超え、幻の音も実現 コルグは1月18日、アナログシンセサイザー「miniKORG 700FS」を完全限定生産で6月に発売すると発表した。元になった「miniKORG 700」は1973年に発売されたモノフォニック(単音)電子楽器で、その... 続きを読む

電子楽器のローランド再上場へ 時価総額、今年最大級  :日本経済新聞

2020/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時価総額 MBO ローランド 最大級 日本経済新聞

電子楽器大手のローランド(浜松市)が東京証券取引所に上場申請したことが分かった。早ければ週内にも承認を受け、2020年内に上場する見通し。14年にMBO(経営陣が参加する買収)で上場廃止しており、再上場となる。時価総額は800億円を超え今年最大規模の新規株式公開(IPO)となりそうだ。 ローランドはデジタルピア... 続きを読む

ローランド、MIDIを無線化。電子楽器とiPadをBluetooth接続 - AV Watch

2020/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ローランド MIDI Bluetooth接続 iPad 無線化

続きを読む

DTMのルーツ「ミュージくん」や「カシオトーン」「ドンカマチック」が未来技術遺産に登録 - 音楽ナタリー

2020/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DTM ミュージくん 愛称 ルーツ 音楽ナタリー

“デスクトップミュージックシステム”「ミュージくん」、電子楽器「カシオトーン 201」、国産初のリズムボックス市販機「ドンカマチック DA-20」、そして「MIDI 1.0 規格書」が東京・国立科学博物館の2020年度「重要科学技術史資料(愛称:未来技術遺産)」に登録された。 「重要科学技術史資料」は、日本国内の科学技術... 続きを読む

撫でるとネコの鳴き声が出るネコのような見た目の電子楽器「Mew」の動画 - DNA

2020/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MEW 弦楽器 インターフェイス 鳴き声 DNA

デジタル楽器のインターフェイスはピアノ鍵盤、木管楽器のキー、弦楽器などを模したものが定番ですが、新しい音を出すには新しい操作方法が必要なのは言うまでもないこと。そんな先進的なアーティストのために撫でる操作でネコのような鳴き声をコントロールできる楽器「Mew」が誕生しました。 製作者のEmily Grovesはス... 続きを読む

楽器がまったく弾けない人でも1分の練習で弾けるようになる!?これまでにない新しい電子楽器"InstaChord"のクラウドファンディングスタート | | 藤本健の "DTMステーション"

2020/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DTMステーション 藤本健 作曲 ギター 楽器

いかがでしょうか?ギターのような見た目のInstaChordは、1つのボタンを押さえるだけで、コード演奏できる電子楽器なので、これまで楽器経験のない人、ギターに挑戦したことあるけど挫折してしまった……という方でも簡単にコード演奏することができそうです。 動画内で演奏を披露しているは、InstaChordの開発者で、作曲... 続きを読む

日米合意でMIDI 2.0が正式規格としてリリース。MIDI 2.0で変わる新たな電子楽器の世界 | | 藤本健の "DTMステーション"

2020/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MIDI DTMステーション 藤本健 NAMM 日米合意

2020/02/25 日米合意でMIDI 2.0が正式規格としてリリース。MIDI 2.0で変わる新たな電子楽器の世界 2019年のNAMMでセンセーショナルに発表されたMIDI 2.0。DTMステーションでも「MIDIが38年ぶりのバージョンアップでMIDI 2.0に。従来のMIDI 1.0との互換性を保ちつつ機能強化」という記事で紹介するとともに、その後の経過... 続きを読む

Arduinoだけで和音を鳴らす方法 - inajob's blog

2020/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Arduino 和音 inajob's blog 生成 制御

はじめに 私はRakuChordというArduinoを基にした電子楽器を作っています。 RakuChordはArduinoたった1つでキーの押下の読み取り、ディスプレイの制御、音の生成を制御しています。 inajob.github.io この記事では、RakuChordでどのように和音を生成しているか?ということを解説していきます。 実はこのRakuChord。初期... 続きを読む

 
(1 - 25 / 78件)