タグ 電子書籍事業
新着順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users宇都宮ケーブルテレビ、電子コミック進出へ 版権ラノベを漫画化|下野新聞 SOON
宇都宮ケーブルテレビ(宇都宮市材木町、大久保知裕(おおくぼともひろ)社長)は電子書籍事業を強化し、版権を持つライトノベル(娯楽小説)を漫画に仕立てる「コミカライズ」事業に乗り出す。イラストレーターらを発掘し、早ければ2023年中に商品化する予定。電子書籍事業の売り上げを現行の約2倍に増やし、年間1億... 続きを読む
DMMでMastercardが利用不可に、2022年7月29日から
オンラインゲームや電子書籍事業を展開するDMM.comが、Mastercardとの決済契約を2022年7月29日(金)に終了することを発表しました。成人向けコンテンツを展開するFANZAでもMastercardとの決済契約終了が発表されており、契約終了後はMastercardを用いた各種サービスでの決済が不可能となります。 DMM.comクレジットカード... 続きを読む
LINE子会社、イーブックにTOB 1株4750円
[東京 30日 ロイター] - LINE子会社で電子書籍事業を運営するLINE Digital Frontier(東京都新宿区)は30日、イーブックイニシアティブジャパンに対する株式公開買い付け(TOB)を実施すると発表した。1株4750円で、期間は10月1日から11月15日まで。ヤフーが保有する株式などを除くすべ... 続きを読む
マイクロソフトが電子書籍事業を廃止、本は消滅……デジタル時代の「所有」とは? - BBCニュース
デイヴ・リー、北米テクノロジー記者 Image copyright Getty Images Image caption あなたが「本」にお金を払ったとき、実際には本への「アクセス」にお金を払っている 米マイクロソフトは2日、マイクロソフト・ストアでの電子書籍の販売を中止し、電子書籍事業を閉鎖すると発表した。つまり、このサービスを通じて買っ... 続きを読む
アマゾン 電子書籍配信で不利にならない契約条件を撤廃 | NHKニュース
電子書籍の配信事業を展開するネット通販大手の「アマゾン」は、これまで出版社に対し、価格や品ぞろえでほかの配信事業者よりも不利にならないよう求めていた契約の条件を今月、撤廃し、公正取引委員会に報告しました。 アマゾンはこれまでアメリカにある電子書籍事業の運営会社が日本の出版社と契約する際、価格や品ぞろえでほかの配信事業者よりも不利にならないようにすることや、定額配信など新たなサービスや機能をほかの事... 続きを読む
東芝、電子書籍ストア「Book Place」をU-NEXTに事業譲渡 -INTERNET Watch
ニュース 東芝、電子書籍ストア「Book Place」をU-NEXTに事業譲渡 (2015/9/2 16:08) 株式会社東芝は、電子書籍ストア「Book Place」および「Book Place for U-NEXT」の事業を、9月30日より株式会社U-NEXTに譲渡すると発表した。これにより、U-NEXTは電子書籍事業を本格拡大するという。 Book Placeは、2011年4月に東芝がBoo... 続きを読む
クックパッドがイーブックイニシアティブの筆頭株主に 5億円出資 - ITmedia ニュース
クックパッドがイーブックイニシアティブジャパンの第三者割当増資を引き受け、発行済み株式の10%を保有する筆頭株主に。 電子書籍事業を手がけるイーブックイニシアティブジャパンは4月7日、クックパッドと資本・業務提携したと発表した。イーブックが実施する約5億円の第三者割当増資をクックパッドが引き受け、発行済み株式の10%を保有する筆頭株主となる。 イーブックは、クックパッド傘下で漫画家・作家向け配信プ... 続きを読む
ヨドバシカメラが電子書籍事業に参入、3月下旬にサービス開始 - ITmedia eBook USER
17万点以上を取りそろえる。ヨドバシカメラでの店舗販売や、電子書籍のセルフパブリッシングサービスの提供も予定している。 ヨドバシカメラは3月下旬、同社の総合通販サイト「ヨドバシ・ドット・コム」内に、コミックや雑誌、文芸書など17万点以上(青空文庫の作品1万1000点を含む)の電子書籍を取り揃えた電子書店をオープンする。正式名称はサービス開始時に発表。 特徴として、デジタルカメラと電子版の撮影操作ガ... 続きを読む
ドワンゴ・KADOKAWA統合 電子書籍事業や統合プラットフォームの行方は「これから考える」 - ITmedia ニュース
「うまく行くか行かないかは、結果を見てください」――ドワンゴとKADOKAWAが10月1日に統合し、統合持ち株会社KADOKAWA・DWANGOが誕生する。 ドワンゴとKADOKAWAが10月1日に統合し、統合持ち株会社KADOKAWA・DWANGOが誕生する。9月30日、ドワンゴの川上量生会長とKADOKAWAの佐藤辰男相談役が「ニコファーレ」(東京・六本木)で記者会見して意気込みを述べた。電子... 続きを読む
書籍購入で電子版が無料か大幅安 CCCと凸版子会社 :日本経済新聞
「蔦屋書店」などを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と凸版印刷子会社のブックライブ(東京・台東)は30日、電子書籍事業で提携し新サービスを始めると発表した。CCCが運営する書店で書籍を購入するとその電子版を無料でもらえるか、通常より大幅に安く購入できる。自宅では紙の書籍で読書を楽しみ、通勤の際にはスマートフォン(スマホ)で続きを読みたいという消費者ニーズにこたえる。 新サービス「... 続きを読む
日経MJ掲載『奔流eビジネス:ヤマダイーブック「炎上」電子書籍事業への教訓(三淵啓自)』がツッコミどころだらけで辛い : 見て歩く者 by 鷹野凌
2014年6月6日金曜日 日経MJ掲載『奔流eビジネス:ヤマダイーブック「炎上」電子書籍事業への教訓(三淵啓自)』がツッコミどころだらけで辛い 著者: 鷹野凌 ラベル: ニュースにツッコミ, 日経, 電子出版, 電子書籍 ヤマダイーブック「炎上」 電子書籍事業への教訓 (三淵啓自) :日本経済新聞 電子書店の閉鎖で発生する「買った本が読めなくなる」問題の原因を、ファイルフォーマットの違いに依るもの... 続きを読む
楽天、koboと楽天ブックスを9月に完全統合 -INTERNET Watch
ニュース 楽天、koboと楽天ブックスを9月に完全統合 (2014/4/22 06:00) 楽天株式会社は21日、子会社のkoboが展開する電子書籍事業「楽天kobo」について、出版社や書店を対象としたイベント「楽天koboカンファレンス 2014 Spring」を開催した。 楽天koboの日本語コンテンツ数は当初目標としていた20万冊を超え、月間売上も1年前の約6倍に成長していると事業が順調に推... 続きを読む
「世界に通用する電子書籍のビジネスモデルを」――楽天Koboは2014年こう仕掛ける - ITmedia eBook USER
三木谷氏。コンテンツのラインアップについては「だいたいあると全部ある、はまったくレベルが違う」とカンファレンスに参加した出版社などに協力を訴えた 「世界に通用する電子書籍のビジネスモデルを」――4月21日、楽天Koboが国内の出版各社と書店向けに開催した「楽天Koboカンファレンス 2014 Spring」で楽天の三木谷浩史代表取締役会長兼社長はこう話し、同社の電子書籍事業の展望を示した。 Kob... 続きを読む
楽天の提案を蹴ったソニーの電子書籍事業の未来は?:日経ビジネスオンライン
「米国のデジタルリーディング事業部の売却、もしくは提携の道はないだろうか」。 2013年4月、楽天子会社のKobo(コボ)のもとに、ソニーから1本の連絡が入った。2006年に米国の電子書籍市場に参入したソニー。だが、端末からの利益を追わない米アマゾン・ドット・コムの電子書籍サービス「Kindle(キンドル)」に押され、存在感を示せずにもがいていた。 この申し出に対し、喜びを抑えきれなかったのが楽天... 続きを読む
楽天Kobo、品ぞろえが当初目標の20万冊超え~撤退は「あり得ない。ご安心を」 -INTERNET Watch
ニュース 楽天Kobo、品ぞろえが当初目標の20万冊超え~撤退は「あり得ない。ご安心を」 (2014/2/13 12:20) 楽天株式会社は、子会社のカナダKobo Inc.が展開している電子書籍事業について、日本市場における概況を明らかにした。コンテンツ数、コンテンツ販売額、ユーザー数のいずれも好調に推移しているという。 楽天株式会社の田中はる奈氏(ブックス事業副事業長) 楽天株式会社の土屋隆行... 続きを読む
ソニーの電子書籍事業が北米市場から撤退という話でちょっと考えました(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
山本一郎です。あまりにも多忙すぎて、諸事書類や連絡が遅延しておりまことに申し訳ございません。順番に連絡差し上げますので、いましばらくお待ちください。 冒頭に存分にお詫びしたところで、ソニーの話です。ソニーが決算説明会において、1100億円の赤字とPC事業売却やテレビ事業分社化などを発表し大きな話題となっています。 ソニー、1100億円の最終赤字に PC売却で損失(日本経済新聞 2014/2/6) ... 続きを読む
買ったはずの蔵書が消える 電子書籍、企業撤退相次ぎ:朝日新聞デジタル
せっかく買い集めた蔵書が消える――。電子書籍の世界で、紙の本ではありえない事態が起こり始めた。電子書籍は買っても「自分の物」にならない契約が多く、企業の撤退などで読めなくなるケースがあるからだ。電子書店は乱立状態で、「撤退は今後も続く」(出版関係者)可能性がある。事業者に説明責任を求める声も強まりそうだ。 電子書籍事業から撤退するローソンの異例の対応が話題になっている。2月下旬のサービス終了に伴い... 続きを読む
バーンズ&ノーブルが電子書籍事業で転けたようですが日本の事業者はどうなんでしょうか(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
山本一郎です。このところ、キッチンジローを愛食しています。 ところで、米国で書籍販売大手事業者のバーンズ&ノーブルがタブレット事業に関して事実上の撤退を決めたようです。 バーンズ&ノーブル、タブレット事業から撤退へ(WSJ.com 2013/6/26) バーンズ&ノーブルがタブレット市場で敗北(JB Press 2013/6/27) リンチCEOは25日午前に行われたアナリストとの電話会議で、ヌッ... 続きを読む
「夏までにベストセラーの80%はkoboで買えるように」楽天が事業戦略説明会 -INTERNET Watch
ニュース 「夏までにベストセラーの80%はkoboで買えるように」楽天が事業戦略説明会 (2013/4/5 06:00) 楽天株式会社は4日、オンライン書店「楽天ブックス」と子会社のkoboが展開する電子書籍事業「楽天kobo」に関して、出版社向けの事業戦略説明会を開催した。楽天代表取締役会長兼社長の三木谷浩史氏は、当面の目標としてはベストセラータイトルの80%をkoboで買える状況を夏までに実現... 続きを読む
オールアバウトが電子書店「All About Books」を開設、ホールセールモデルでの卸売りも - 電子書籍情報が満載! eBook USER
共有する プリント/アラート All About Books 生活総合情報サイト「All About」を運営するオールアバウトは11月13日、電子書店「All About Books」を開設、併せて、他社への新たな流通形態として、ホールセールモデルを導入した電子書籍事業を本格的に立ち上げた。同社がボーンデジタルの出版社となり、また、既存の流通契約モデルにインパクトを与える動きとして注目される。 A... 続きを読む
「ニコニコは本屋になる」――ドワンゴ、「国内最大級」のコミック配信サービスを開始 - 電子書籍情報が満載! eBook USER
共有する プリント/アラート 「ニコニコは本屋になろうと思う」――ニコニコ動画でおなじみの「niconico」を運営するドワンゴとニワンゴが、電子書籍事業を大幅に強化する。両社は10月17日、niconicoの電子書籍配信サービス「ニコニコ静画(電子書籍)」で、24日から有料作品の配信をスタートすると発表した。小学館や集英社など124の出版社と提携し、コミックを中心に約3万冊の電子書籍を提供する。... 続きを読む
楽天・三木谷会長「コボの出足は大成功。95点。ミスリ−ディングするような口コミは消していく」 : SIerブログ
1 :きのこ記者φ ★:2012/07/27(金) 22:31:37.12 ID:??? 楽天が7月19日から始めた電子書籍事業。電子書籍専用端末「kobo Touch(コボ タッチ)」の投入と同時に、 電子書籍ストア「koboイーブックストア」を開設した。ただ、サービス開始初日から、端末の初期設定が行えないなど問題が多発。 また、そうしたユーザーの不満の声が書き込まれた自社の口コミサイトを突如閉... 続きを読む
電子書籍界の黒船「Kindle」とは?(前編) (1/4) - 電子書籍情報が満載! eBook USER
共有する プリント/アラート 「電子書籍界の黒船」などと形容される、米Amazon.comの電子書籍サービス「Kindle」。国内でサービスインするといううわさは何年も前から出ていたが、先日ようやく同社のジェフ・ベゾスCEOから、日本での電子書籍事業の開始について年内に発表するとの発言が報じられた。電子書籍ストアの大本命として、サービス開始を待ち焦がれている人も多いことだろう。 大々的に「黒船」と... 続きを読む
Amazonと契約合意? 渦中の出版社に聞いてみた - 電子書籍情報が満載! eBook USER
共有する プリント/アラート つい数日前、米Amazon.comのジェフ・ベゾスCEOが日本での電子書籍事業を年内に開始すると語った報道が話題となったが、それに関連する形で、朝日新聞社がAmazonと国内出版社がコンテンツの配信契約で合意したと伝えている。 報道を要約すると、学研ホールディングス、主婦の友社、PHP研究所がAmazonとKindleの日本展開でコンテンツの配信に合意、また、合意した... 続きを読む
アマゾンCEO「キンドル日本版、年内に発表します。お楽しみに」 ほぁ : はちま起稿
米ネット通販最大手アマゾンのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)は13日、都内で朝日新聞の取材に応じ、現在日本で参入を準備している電子書籍事業「キンドル」の開始について「年内に発表する。楽しみにしていてほしい」と語った。ベゾスCEOが同事業の日本での開始について語ったのは初めて。 ベゾスCEOは「紙の本の事業も順調であり、電子はあくまでも選択肢の一つとして提供していきたい。紙も電子も両方とも提供... 続きを読む