はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 関数型プログラミング

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 71件)

2023年買ったもの(技術書とか) - Magnolia Tech

2023/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 146 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Magnolia Tech Micha 技術書 類似 作者

2023年のお買い物、技術書編です。 技術書以外はこちら blog.magnolia.tech とりあえずノータイムで買っちゃえ!損は無いよ!という3冊 他に、類似の本がないか、有ってもこっち買っておけばよくね?という3冊 なっとく!関数型プログラミング なっとく!関数型プログラミング 作者:Michał Płachta翔泳社Amazon Scalaを... 続きを読む

TypeScriptでどこまで「関数型プログラミング」するか ─ 「手続き Haskell」から考察する - 一休.com Developers Blog

2023/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 昨今 アプリケーション カレンダー アプリケーション開発 機会

この記事は 一休.comのカレンダー | Advent Calendar 2023 - Qiita 10日目の記事です。 昨今は Web アプリケーション開発の世界でも、関数型プログラミングのエッセンスを取り入れるような機会が増えてきました。 とはいえ、一つのアプリケーションを 1 から 10 までがっちり関数型プログラミングで構成するというわけで... 続きを読む

関数型プログラミングと型システムのメンタルモデル

2023/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 276 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メンタルモデル 型システム

Qiita Conference 2023 Autumun での発表資料です 発表時間の見積もりが下手で後半全然説明できませんでした、すみません! 続きを読む

『なっとく!関数型プログラミング』は読者の理解度の進捗を先読みして作り込まれた”プログラミング入門”の良書 - Magnolia Tech

2023/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 377 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 良書 進捗 ADT Magnolia Tech Micha

なっとく!関数型プログラミング 作者:Michał Płachta翔泳社Amazon 良い、買おう、読もう、(コードを)書こう、以上! めっちゃ良いですよ、この本 中盤のプリミティブじゃやりづらい→直積→直和→二つ合わせてADT→値を取り出すためのパターンマッチの解説の流れの疾走感がいいですね— magnoliak🍧 (@magnolia_k_) 2023年... 続きを読む

TypeScript 型レベル関数型プログラミング in 2023 - Object.create(null)

2023/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TypeScript エイリアス true null 関数

ちょっと前に話題になった hotscript の技法の紹介やら, ラムダ計算を TypeScript の型にコンパイルする話やらなんやら. 通常の型レベル関数 TypeScript の型エイリアスはパラメータを取れるので, これは型レベルの関数であるとみなせます. type IsNumber<X> = X extends number ? true : false; type A = IsNumber<42>;... 続きを読む

実践 よくないコードに立ち向かう整理術 〜あなたのコードはどんな色?〜

2022/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 217 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 整理術 実践 コード あなた DDD

ありがちな仕様とコードを題材に、よくないコードに立ち向かうための整理術を紹介します。 この Book にはデザインパターンや DDD やオニオンアーキテクチャや関数型プログラミングなどは一切登場しませんが、それらのエッセンスと日常のコーディングにおいて求められる基礎的な考え方の説明が含まれています。 この Boo... 続きを読む

なぜmapやreduceやfilterなのか〜前編|こわくない関数型プログラミング

2022/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 173 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip reduce filter map

のように、式を変形してから代入するというテクニックが使えます。 もちろんこの式変形はxとyがどんな実数のときでも成り立ち、特定の値だとうまく行かない、なんてバグはありません。 割り算を含むような式では、「0で割るのは未定義」といったアサーション条件もきっちり定義されています。 数学で習ったたくさんの式... 続きを読む

こわくない関数型プログラミング

2022/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 149 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 知見 プログラミング たくさん 全部 部分

関数型プログラミングは全部理解しようとすると難しいですが、簡単な部分の中にも有用な知見がたくさんあります。 関数型プログラミングにまだ親しんでいない人向けに、明日からのプログラミングにすぐ役に立つ考え方をできるだけわかりやすく伝えます。 続きを読む

関数型プログラミングが『銀の弾丸』であるという非常識な常識2022

2021/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 438 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 弾丸 常識

a岡部 健Ken Okabekentutorialbook@gmail.com 関数型プログラミングが『銀の弾丸』である という非常識な常識 2022Functional Programming as the Silver bullet, that is the Insane common sense 2022 続きを読む

"simple"と"easy"はどう違う? Simple Made Easyを解説 Part1 - ログミーTech

2019/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Simple easy 知見 ログミーTech 目的

"simple"と"easy"はどう違う? Simple Made Easyを解説 Part1 "Simple Made Easy" Made Easy #1/2 2019年7月29日、Opt Technologiesが主催するイベント「Fun Fun Functional (2) 関数型言語Lightning Talks!!」が開催されました。関数型プログラミングについて楽しく学び、知見を共有することを目的に開催されている本勉... 続きを読む

「関数型言語をもっと使いこなしたい!」マイクロアドの新卒エンジニアがデータサイエンティストの先輩に圏論の初歩を指導してもらった話 - MicroAd Developers Blog

2019/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 初歩 マイクロアド データサイエンティスト 新卒エンジニア

はじめに こんにちは、19新卒バックエンドエンジニアの飛田です。 弊社では、プロダクトの一部にCatsという関数型プログラミングを行うためのライブラリを導入しており、今後、Catsをより多くのプロダクトに使用していく予定です。 Catsにはモナドやファンクタという概念が登場しますが、これらの概念は圏論に由来してい... 続きを読む

JavaScript で体感する関数型プログラミング | PLAID engineer blog

2018/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PLAID engineer blog ブレイド 関数 自体

プレイドのエンジニア兼ハンターの @algas です。 Ramda.js の関数を例にして JavaScript による関数型プログラミングの考え方を紹介します。 本記事では Ramda.js 自体を紹介するのではなく、より深い関数型プログラミングの考え方を学ぶきっかけを作れることを意図しています。 想定読者 Node.js でアプリケーションを... 続きを読む

「Scala言語らしさ」を理解しよう! オブジェクト指向と関数型プログラミングの融合とは? - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

2018/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 334 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エンジニアHub Scala言語 オブジェクト指向 融合

kmizuと申します。株式会社ドワンゴでエンジニアを務めています。 最近では、毎年の新卒エンジニア向けScala研修の講師や、N予備校 プログラミングコースの一部教材のレビューといった教育、および研究等の面でも活動しています。 ドワンゴでは、私が入社した時点でScalaがかなり採用されており、社内にScalaをより深く... 続きを読む

6歳の子どもに「関数型プログラミング」を教える方法 - GIGAZINE

2018/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Functional Programming 学者 関数型

プログラミングの考え方にはオブジェクト指向と関数型の2種類があります。オブジェクト指向に比べると理解しにくく挫折しがちな「 Functional programming (関数型プログラミング)」について、あるコンピューターサイエンスの学者が6歳の息子とゲーム形式で会話したことをブログでつづっています。6歳の子どもが興味を引き付けられた関数型プログラミングに関する会話は、子どものプログラミング教育... 続きを読む

関数の話 - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記

2018/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 関数 よろ日記 Supership しいたけ オブジェ

2018 - 04 - 03 関数の話 関数型 こんにちは、しいたけです。 某所で 関数型プログラミング とはリスト処理のことなのか、と燃えているのを見て、 関数型プログラミング とは何か、ということを自分なりの考えを述べたいと思いました。春なので。 この資料は2年ほど前に Supership の社内勉強会で使ったものですが、この中で関数とオブジェクトを対比している箇所があります。 関数もオブジェ... 続きを読む

JavaScriptユーザのための関数型プログラミング(前編) | POSTD

2018/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 307 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 見当 POSTD 皆さん 言葉 日々

私が関数型プログラミングについて度々耳にするようになったのは、数カ月前からです。でも当時は、それが何なのか見当もつかず、単なるバズワードだと思っていました。皆さんの中にも、そのような方は多いでしょう。それ以来、私は関数型プログラミングについて深く学び、この言葉を日々聞いてはいるものの内容を理解していない初心者の方のため私が関数型プログラミングについて度々耳にするようになったのは、数カ月前からです。... 続きを読む

まともな型クラス への入門: 関数型とオブジェクト指向の垣根を越えて - 檜山正幸のキマイラ飼育記

2018/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オブジェクト指向 カモ 檜山正幸 キマイラ飼育記 垣根

2016年9月に次の記事を書きました。 関数型プログラミングとオブジェクト指向について、何か書く、かも タイトルからして引き続く記事を予告しているのですが、その予告を実行することができませんでした。タイトル中の「何か」とは「型クラス」のことです。上記の記事の最後の部分は: 関数型プログラミングにもオブジェクト指向にも関係があって、今後重要度を増すであろう「型クラス」ですが、今述べた(愚痴った)よう... 続きを読む

関数型プログラミングの基礎 JavaScriptを使って学ぶ 【目次】 - JavaScript勉強会

2017/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 目次 学習 基礎 JavaScript 参考

2017 - 04 - 13 関数型プログラミングの基礎 JavaScriptを使って学ぶ 【目次】 本 JavaScript JavaScript の学習で面白そうな本がありました! 「 関数型プログラミング の基礎 JavaScript を使って学ぶ」という本です。 この本を参考にして 関数型プログラミング のやり方に親しんでみたいと思います。 関数型プログラミングの基礎 JavaScript... 続きを読む

型クラスはインターフェースとどう違うのか | プログラミング | POSTD

2017/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 173 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip POSTD Haskell インターフェース プログラミング

Haskellの型クラスは、Haskellを学び始めたばかりの多くの人にとっては難しい概念です。たいていの言語はこれを表すことが全くできませんし、それに近い概念も持っていません。この記事は、型クラスに興味を持っている人向けです。Haskellや関数型プログラミングの予備知識は必要ありません。Haskellの型クラスは、Haskellを学び始めたばかりの多くの人にとっては難しい概念です。たいていの言... 続きを読む

関数型プログラミングって何?」日本語訳 - Okapies' Archive

2016/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 521 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Okapies archive 意義 前回 趣味

2016 - 12 - 15 「関数型プログラミングって何?」日本語訳 この記事は、 技術翻訳 Advent Calendar 2016 の15日目 です (枠が空いてたので勝手にお邪魔してます) 。前回(6日目)は、 id:msyksphinz さんの 「個人が趣味で技術書を翻訳するという意義について」 でした。 今回ご紹介するのは、昨年末に公開された Kris Jenkins さん ( @kr... 続きを読む

Ladder of Functional Programming 〜関数型プログラミングのレベル分け〜 - Qiita

2016/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita 優劣 プログラマ ツイート コンテンツ

LambdaConf が ツイート にて関数型プログラミングのレベル分けを発表していました。今後 LambdaConfから発信される発表 にはこのレベルが表記され, 自分のレベルにあったコンテンツが探しやすくなるようです。このレベル分けはプログラマの優劣を付けるようなものではなく, 広く深い関数型プログラミングの世界で自分が今どのレベルにいるのかを適切に理解し次にどこに向かうべきなのかを知るのにた... 続きを読む

関数型プログラミングはオブジェクト指向の正当な後継である - Qiita

2016/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 317 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Scala Qiita Swift オブジェクト指向 きっかけ

対象読者 この記事はオブジェクト指向を本格的に学んだことがある全ての人々に「オブジェクト指向と関数型プログラミングの関係」を深く知ってもらうことを目的としています。これらの人々の中には未だにオブジェクト指向に固執している人や、最近よく目にする関数型が気になってSwiftやScalaを触り始めているがイマイチ本質が見えていない人が多く含まれています。そうした人々が次の一歩を踏み出すキッカケにこの記事... 続きを読む

可変性の回避 ― Rubyへの関数型プログラミングスタイルの適用 | プログラミング | POSTD

2016/08/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本稿 欠点 利点 POSTD コンセプト

関数型プログラミングのコンセプトを実用的な方法でRubyのコードに盛り込む方法を紹介します。「実用的」とは、関数型プログラミングのスタイルを取り入れた後も、コードの見た目や印象にRubyの特徴が残ることを意味します。では、可変性を回避する利点、方法、欠点、そして可変性の回避が適切ではないケースについて見ていきましょう。本稿では、関数型プログラミングのコンセプトを実用的な方法でRubyのコードに盛り... 続きを読む

関数型プログラミングはまず考え方から理解しよう - Qiita

2016/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 583 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita モナド 高階関数 パラダイム 数々

関数型プログラミングが注目されて久しいです。 そろそろ勉強しておかないとなぁということで調べてみるものの、情報として出てくるのは"高階関数","カリー化","遅延評価","モナド"などの物々しい単語の数々。これらを勉強して理解した気になったものの、プログラムを書こうと思うと全然書けませんでした。 結局、関数型言語を実現する手段を学ぶ前に関数型と言われるパラダイムを理解しないことには書けません。とい... 続きを読む

JavaScriptユーザのための関数型プログラミング(後編) | プログラミング | POSTD

2016/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip POSTD WIKI postd.cc https 遅延評価

この記事の前編はこちら:(http://postd.cc/functional-programming-for-javascript-people-1/) ##遅延評価 (https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%85%E5%BB%B6%E8%A9%95%E4%BE%A1)はこの記事の前編はこちら: JavaScriptユーザのための関数型プログラミング(前編) 遅... 続きを読む

 
(1 - 25 / 71件)