はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 金沢大学

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 34件)

自閉症の大規模臨床試験 来月から実施へ NHKニュース

2014/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自閉症 大規模臨床試験 オキシトシン NHKニュース 実施

他人の気持ちを理解することが困難な自閉症の患者に「オキシトシン」と呼ばれるホルモンを投与し、コミュニケーション能力の改善を目指す大規模な臨床試験を金沢大学や東京大学などのグループが、来月から始めることになりました。研究グループは、効果が確認されれば、薬としての承認を目指す「治験」を行う予定で、自閉症の初めての治療薬になる可能性があると期待されます。 大規模な臨床試験を始めるのは金沢大学や東京大学な... 続きを読む

愛情ホルモン「オキシトシンより」も長時間作用・高効果が見込める化合物の合成に成功 | 大学ジャーナルオンライン

2019/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 205 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オキシトシン 内在 合成 有機 調節

2019年6月16日 愛情ホルモン「オキシトシンより」も長時間作用・高効果が見込める化合物の合成に成功 大学ジャーナルオンライン編集部 金沢大学、大阪大学、東北大学、北海道大学の共同研究グループは、社会性行動の調節に重要なホルモンであるオキシトシン(OT)の類似体を有機合成し、マウス体内で天然に作られる内在... 続きを読む

PM2.5と黄砂 発がん性高い物質に変化 NHKニュース

2014/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 170 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 黄砂 NHKニュース 発がん性 変化 大気中

大気中の汚染物質PM2.5と黄砂が混ざると、より発がん性が高い物質に変化することが金沢大学などのグループの研究で分かり、研究グループは「PM2.5と黄砂が、共に多く観測されるこれから4月ごろまでは、より注意が必要だ」と呼びかけています。 金沢大学医薬保健研究域薬学系の早川和一教授らの研究グループは、毎年春の黄砂が多く飛んでくる時期に、PM2.5の中でも発がん性が極めて高いとされる「NPAH」と呼ば... 続きを読む

自閉症の子ども ことば認識部分の成長に違い NHKニュース

2016/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自閉症 健常児 コトバ ピーク 確立

対人関係を築くのが苦手な自閉症の子どもは、脳の中でことばを認識する部分の成長のしかたが健常児とは異なるという研究結果を、金沢大学のグループがまとめました。今後、自閉症の子どものコミュニケーション能力を高めるための支援方法の確立につなげたいとしています。 その結果、健常児は「聴覚野」の反応が年齢が上がるにつれて強まり、おおむね6歳ごろに発達のピークを迎えたということです。 これに対し、自閉症の子ども... 続きを読む

上空3000メートルで「納豆菌に似た菌」が発見され、本当に納豆がつくれちゃった(動画あり) : ギズモード・ジャパン

2012/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギズモード 納豆 納豆菌 黄砂 ジャパン

サイエンス , 動画 , 大学研究モノ , 食べ物/飲み物 上空3000メートルで「納豆菌に似た菌」が発見され、本当に納豆がつくれちゃった(動画あり) 2012.08.20 14:00 金沢大学の研究チームが、黄砂とともに大陸から日本に飛来する細菌を調べていたところ、「納豆菌」とよく似た「バチルス・サブチリス菌」を発見。石川県の能登半島上空約3000メートルで採取された、人体には無害な菌らしい。 ... 続きを読む

海外で卵子提供を受ける女性急増 NHKニュース

2013/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 卵子提供 NHKニュース 海外 卵子 不妊

30代半ばを過ぎると妊娠しにくくなる「卵子の老化」が原因の不妊が増えるなか、海外で別の女性から卵子の提供を受けて出産する妊婦が急増していることが、金沢大学のグループの調査で分かりました。 卵子提供についての実態調査は初めてで、専門家は国内の法整備や妊婦が安心して出産できる医療態勢作りを急ぐべきだと指摘しています。 金沢大学の日比野由利助教のグループは、去年10月、卵子提供の実態を調べるため国内の周... 続きを読む

アレルギーの火付け役を火消し役に変換することで炎症を抑制 - TMDUなど | 開発・SE | マイナビニュース

2013/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TMDU 火付け役 JST 終焉 火消し役

東京医科歯科大学(TMDU)と科学技術振興機構(JST)は2月22日、金沢大学の協力を得て、皮膚アレルギーにおいてアレルギーの「火付け役」を「火消し役」に変身させることで炎症を抑制して、アレルギーを終焉に向かわせる新たな仕組みを発見したと共同で発表した。 成果は、TMDU大学院 医歯学総合研究科 免疫アレルギー学分野の烏山一 教授、金沢大 がん進展制御研究所の向田直史 教授らの研究グループによるも... 続きを読む

アレルギーの火付け役を火消し役に変換することで炎症を抑制 - TMDUなど | 開発・SE | マイナビニュース

2013/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TMDU 火付け役 JST 終焉 火消し役

東京医科歯科大学(TMDU)と科学技術振興機構(JST)は2月22日、金沢大学の協力を得て、皮膚アレルギーにおいてアレルギーの「火付け役」を「火消し役」に変身させることで炎症を抑制して、アレルギーを終焉に向かわせる新たな仕組みを発見したと共同で発表した。 成果は、TMDU大学院 医歯学総合研究科 免疫アレルギー学分野の烏山一 教授、金沢大 がん進展制御研究所の向田直史 教授らの研究グループによるも... 続きを読む

縄文人、ラオス・マレーシアにルーツ? ゲノム配列解読:朝日新聞デジタル

2018/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ラオス ルーツ マレーシア 朝日新聞デジタル 縄文人

約2500年前の縄文人の人骨に含まれる全ゲノム(遺伝情報)を解析した結果、約8千年前の東南アジアの遺跡で出土した古人骨から得られたゲノム配列と似ていることが、金沢大学の覚張(がくはり)隆史特任助教(生命科学)らの研究グループの調査でわかった。縄文人の全ゲノム配列の解読に成功したのは世界で初めて。... 続きを読む

世界初! 自閉スペクトラム症の不器用さに関わる脳の特徴を可視化 -脳の特徴を用いて新たなバイオマーカー - | 金沢大学

2018/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 源流 加賀藩 バイオマーカー 北陸 本部

北陸の中心都市,石川県金沢市を本部とする国立 金沢大学は,その源流を,加賀藩の彦三種痘所まで,さかのぼることができます。前身校から150年以上にわたり,学都金沢を牽引してきた伝統と信頼を背景に,「世界と地域に開かれた教育重視の研究大学」を実現するため,教育・研究活動の充実に邁進しています。 金沢大学に... 続きを読む

金沢大学の認証システムの名称ワロタwwww : とかちでVIP

2012/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VIP 認証システム twitpic.com http 名無し

2012年04月08日10:05 金沢大学の認証システムの名称ワロタwwww カテゴリ Tweet コメント( 1 ) 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/07(土) 21:40:27.56 ID:ELiTQMoD0 Kanazawa University Single Sign-On KU-SSO http://twitpic.com/1bkhns http://... 続きを読む

1分間で約4m隆起か…能登半島地震での地殻変動量を大学准教授が調査 港の復興「東日本の時以上に大変」(石川テレビ) - Yahoo!ニュース

2024/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大学准教授 能登半島地震 復興 Yahoo 石川テレビ

能登半島地震は、石川県の漁業にも大きな影響を与えています。輪島市の鹿磯(かいそ)漁港で行われた、専門家の現地調査に同行しました。 金沢大学 地域創造学類の青木賢人准教授: 「僕らもほとんど目にすることのない地殻変動量なので。白いところが元々水面だった高さ。こういう仕事をしていますけど見たことがない風... 続きを読む

専門家「丘陵地掘削で水害広範囲の可能性」 NHKニュース

2015/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水害 鬼怒川 上空 ドローン 鬼怒川沿い

鬼怒川の水があふれた茨城県常総市の若宮戸付近を金沢大学の専門家が小型の無人機「ドローン」で調査した結果がまとまり、専門家は「川のそばの丘陵地を工事で掘削したことから水害が広範囲に及んだ可能性がある」と指摘しています。 常総市の鬼怒川沿いには太陽光発電パネルが設置されていますが、水が流れ出した周辺を上空から見ると、太陽光発電パネルと鬼怒川の間にある丘陵地が幅およそ150メートルにわたって掘削され、木... 続きを読む

下水から新型コロナウイルス検出に成功 第2波察知に期待 | NHKニュース

2020/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 下水 兆候 新型コロナウイルス 新型コロナウイルス検出 合同

富山県立大学と金沢大学の合同の研究グループが、処理されていない下水から新型コロナウイルスを検出することに国内で初めて成功したと発表しました。下水に含まれるウイルスの量の変化を見ることで、感染拡大の兆候を察知することが期待できるということです。 富山県立大学と金沢大学の合同の研究グループでは、下水を... 続きを読む

「課長になりたくない」どころか「出世なんかどうでもよい」若者たち。もはや彼らはワークライフバランスや趣味すら重視していない(婦人公論.jp) - Yahoo!ニュース

2022/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワークライフバランス 虚像 課長 出世 婦人公論.jp

2016年、当時の安倍晋三内閣のもとで始まった働き方改革以後、あらためて注目を集めるようになった「ワークライフバランス」。特に1990年代後半から2000年代前半に生まれた若者たち、いわゆる「Z世代」は会社選びの際に重視しているイメージがありますが、金沢大学の金間教授は「大人が作った虚像にすぎない」と言います... 続きを読む

コンピュータのソフトとハードの境界、そしてIoTへ

2018/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IoT 境界 コンピュータ ハード http

コンピュータのソフトとハードの境界、そしてIoTへ 1. Interface Device Laboratory, Kanazawa University http://ifdl.jp/ コンピュータのソフトとハードの 境界、そしてIoTへ 秋田純一 (金沢大学) 2. 2018/8/26 Interface Device Laboratory, Kanazawa University http://ifdl.jp/ 自己紹介  1970名古屋生まれ  東... 続きを読む

「教え子の論文盗用」教授を処分 本人は反論し提訴:朝日新聞デジタル

2014/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教え子 論文盗用 盗用 懲戒処分 教授

金沢大学は20日、人間社会研究域に所属する60代の男性教授が論文を盗用したとして1年間出勤停止の懲戒処分にしたと発表した。教授側は「盗用にはあたらない」と反論している。 大学によると、教授は、指導している大学院生の未発表論文を修正した論文を、ほかの研究者らとともに共著者として2010年に国際誌に投稿した。大学院生は当初、筆頭著者だったが、校正段階で著者から外されて、教授が筆頭著者になったという。 ... 続きを読む

たんぱく質に似た複雑な構造、人工高分子で 北大など

2022/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 樹脂 北大 日経 複製 急角度

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 北海道大学や金沢大学などの研究チームは、たんぱく質に似た折りたたみ構造を高分子を使って人工的に作ることに成功した。樹脂の一部を改変したところ、急角度に折れ曲... 続きを読む

偏光からわかったガンマ線バーストの起源

2011/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 偏光 IKAROS 起源 ジェット ガンマ線バースト

【2011年9月20日 金沢大学】 太陽セイル「IKAROS」に搭載した機器により、宇宙最大の爆発現象であるガンマ線バーストの偏光が観測された。このユニークな観測により、ガンマ線バーストが強い磁場の中から発せられる複数のジェットであることが突き止められた。 ガンマ線バースト天体からの光が偏光するイメージ。ジェット内の赤色の線は強磁場、ピンク色の矢印は光の偏光方向を表す。クリックで拡大(提供:金沢大... 続きを読む

日本人の遺伝的起源、全ゲノム解析で明らかに=理研など

2024/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 起源 中部 全ゲノム解析 理研 理化学研究所

理化学研究所、東京大学、金沢大学の研究グループは、日本人3256人分の全ゲノムシーケンスデータを解析し、日本人の遺伝的起源と特徴の一部を解明した。研究では、全国7地域(北海道、東北、関東、中部、関西、九州、沖縄)の医療機関で収集した3256人の全ゲノムシーケンスによって得たデータを使用した。 研究チームは... 続きを読む

火星の水 海水の3割の塩分 生命生存に適した環境 金沢大学 | NHKニュース

2019/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 塩分 火星 海水 生命生存 岩石

火星に昔あったとされる水の成分を推定したところ、海水の3割程度の塩分を含み、生命の生存に適した環境だったことがわかったと金沢大学などの研究グループが発表しました。 金沢大学の福士圭介准教授などの研究グループは、湖の中で堆積してできたとみられる岩石の成分や構造について探査機が調べたデータをもとに、当... 続きを読む

石川四校記念館の夜・・ - ライダーマン NEW

2019/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip New ライダーマン 理学部 プロジェクションマッピング 廃校

こんにちは、ライダーマンです。 前回に引き続き金沢市内から、レンガ造りの校舎石川四校記念館のプロジェクションマッピングを観て来ました! 明治20年旧制第四高等学校が設置され県民に四校と親しまれました。昭和25年に廃校となり金沢大学の理学部に変わりましたが移転に伴い記念館として残されることになりまし... 続きを読む

金大脱寮会  なぜこんな寮が存続しているのか?

2012/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 物事 ヤツ 時点 21世紀 理由

なぜこんな寮が21世紀にもなって存続してしまっているのでしょうか? それにはいくつかの理由があります。 1.まともなやつから寮をやめていってしまう。   寮祭や寮歌指導などで金沢大学の寮がまともでは無いとわかった時点で   寮をやめることができるやつでまともに物事を判断することができる人は   とっとと寮をやめてしまいます。   結果このような寮がすばらしいと考えるキチガイ新入生と寮を出ることが ... 続きを読む

金沢大学・静岡大学・名古屋大学の各附属図書館が学生の学習支援のための連携へ | カレントアウェアネス・ポータル

2012/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 協定 北國新聞 カレントアウェアネス・ポータル 連携協定 静岡

金沢大学附属図書館、静岡大学附属図書館、名古屋大学附属図書館の3館が、学生の学習支援促進のための連携協定を結ぶと報じられています。ラーニング・コモンズの活用などが目的とされています。 学習支援促進で協定 金大附属図書館が静岡、名古屋大と(北國新聞 2012/6/21付け記事) http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20120621105.htm 続きを読む

際立つ「7歳児」の交通事故率、金沢大学とこくみん共済が安全プロジェクト始動 | 大学ジャーナルオンライン

2020/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大学ジャーナルオンライン 傾向 課題 死傷者数 交通事情

歩行中の交通事故による死傷者数を年齢別にみると、7歳児の死傷者数が際立って多い。この傾向は1995年から23年間変わることがなく、日本の交通事情における大きな課題となっている。金沢大学理工研究域地球社会基盤学系の藤生慎准教授とこくみん共済coop(全国労働者共済生活協同組合連合会)は、子どもの交通事故を減ら... 続きを読む

 
(1 - 25 / 34件)