はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 避難生活

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 108件)

東日本大震災から13年、避難なお3万人…この1年で関連死10人増える

2024/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東日本大震災 死者 岩手 読売新聞 関連死

【読売新聞】 関連死を含めて2万2000人を超える死者・行方不明者を出した東日本大震災から、11日で13年となる。この1年で関連死は新たに10人増え、3802人となった。福島県の被災者を中心に依然約3万人が避難生活を送る。 岩手、宮 続きを読む

免震化で被害なし 耐震化は被害 明暗分かれた建物 能登半島地震(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

2024/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 南海トラフ地震 現地視察 明暗 名古屋大名誉教授 石川県輪島市

最大震度7を観測した能登半島地震では、家屋損壊被害が6万棟を超え、今も多くの人が避難生活を送る。南海トラフ地震が懸念される東海地方で、今後必要な備えは何か。今月4、5日、耐震工学が専門の名古屋大名誉教授・福和伸夫さんの現地視察に同行した。 4日に訪れたのは石川県輪島市。観光地の朝市通り付近では、店や住... 続きを読む

ヘリから物資投下は「相当危ない」 3・11を担った元陸将の警告:朝日新聞デジタル

2024/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 138 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 元陸将 ヘリ 内閣官房参与 逐次投入 元旦

元旦に能登半島地震が起き、1カ月を経て死者は230人を超え、1万7千人超が避難生活を余儀なくされています。自衛隊派遣をめぐっては「逐次投入」との批判も出ました。2011年の東日本大震災当時に危機管理担当の内閣官房参与だった元陸将の山口昇国際大教授に課題を聞きました。 ――自衛隊派遣は1月2日に約1千人で、徐々に... 続きを読む

自宅で避難生活2800人余 “見えざる災害弱者” 孤立のおそれも | NHK

2024/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 在宅 孤立 介護 災害弱者 避難所

介護などの事情から避難所に入ることができず、自宅で避難生活を送っている人たちがいます。この「在宅避難」を続けている人は少なくとも2800人余りに上ることが石川県の調査でわかりました。 さらに多くの人が支援が得られないまま、在宅ですごしている可能性があることから、県は「災害関連死につながりかねない」とし... 続きを読む

2次避難先 食事提供なく 避難所戻る人も【被災地の声 26日】 | NHK

2024/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHK 被災地 2次避難先 食事提供 断水

「いつまで避難生活が続くかわからないので…今は2次避難を断念せざるをえないという心境です」 断水が続く能登町で、避難所に身を寄せている男性の話です。 「食事の提供を受けられる施設がない」と聞いて、2次避難所への移動を断念するしかなかったと言います。 NHKのニュースポストには「いったん2次避難したもののサ... 続きを読む

「猫がいて行けん」1人で避難生活の納屋が火事に 焼け跡から遺体 - ライブドアニュース

2024/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 家主 母屋 焼け跡 集落 能登半島地震

能登半島地震で被災した石川県珠洲市で、集落からぽつんと離れて立つ家の納屋が焼け落ち、18日に遺体が見つかった。 連絡がとれていない一人暮らしの家主は、猫の世話をするため避難所から離れた納屋で生活していたという。 珠洲署によると、焼け落ちたのは会社員男性(65)方の納屋。 男性の勤務先などによると、母屋は... 続きを読む

手で汚物処理、突然涙止まらず…避難所運営スタッフ疲弊「住民だけでは限界」:北陸中日新聞Web

2024/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 住民 北陸中日新聞Web 限界 寸断 ピーク

長女円佳さん(右)と保健室で避難生活を送る清水美穂さん=18日午後、石川県珠洲市飯田町の市立飯田小で(田中久雄撮影) 能登半島地震の発生から間もなく3週間。自身も被災しながら、避難所の運営を担う住民の疲労がピークに達している。道路の寸断などによりボランティアの受け入れも進まず、「地元だけでは限界」と... 続きを読む

阪神・淡路大震災から17日で29年 神戸 追悼のつどい始まる | NHK

2024/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 追悼 倒壊 阪神 淡路大震災 火災

阪神・淡路大震災から1月17日で29年になるのを前に、神戸市の公園では、16日夕方から犠牲者を追悼するつどいが始まっています。 1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災では、住宅の倒壊や火災などが相次ぎ、その後の避難生活などで命を落とす「災害関連死」も含めて6434人が亡くなりました。 神戸市中央区の東遊園地... 続きを読む

眠れず 暖取れず…避難所で死者も なぜ2次避難は進まないのか | NHK

2024/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 能登半島地震 一方 死者 課題 被災地

能登半島地震の発生から15日で2週間。避難生活が長引く中、災害関連死を防げるか、大きな課題となっています。 被災地では、生活を立て直すため「2次避難」を決断した人がいる一方で、避難所や自宅にとどまるという人もいて、石川県によると、「2次避難所」として約2万8000人分を確保しているのに対し、14日の時点で入っ... 続きを読む

災害時に炊き出しうどん協定 香川

2024/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 香川 炊き出し 災害時 麺類 協定

香川県と県製粉製麺協同組合(木下敬三理事長)、本場さぬきうどん協同組合(大峯茂樹理事長)は1日、「災害時における麺類の調達等に関する協定」を締結した。大規模災害の発生時に避難生活を余儀なくされた人たちに、うどんなどの炊き出しを行うことを定めている。 浜田恵造知事は「大規模災害が起きた場合、被災した... 続きを読む

服用薬飲めずなど 災害関連死疑いで5人報告 石川 珠洲市の病院 | NHK

2024/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 珠洲市 服用薬 石川 NHK ふだん

今回の能登半島地震で、石川県内ではこれまでに14人が避難生活で体調が悪化するなどして亡くなる「災害関連死」の疑いがあると発表されています。こうした中、珠洲市の病院は、ふだん服用していた薬が飲めず亡くなったとみられる人など5人を「災害関連死」の疑いがあるとして、市に報告したということです。 石川県は、... 続きを読む

ナプキン8万枚、被災地に 生理ケアは欠かせぬ支援 ネットで議論も(産経新聞) - Yahoo!ニュース

2024/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 議論 Yahoo 能登半島地震 渡辺恭晃撮影 産経新聞

能登半島地震で被災した石川県七尾市に寄せられた支援物資=4日午後3時39分、石川県七尾市(渡辺恭晃撮影) 避難生活の長期化が懸念される能登半島地震の被災地では、女性特有の健康問題である生理のケアも課題となっている。生理用品を扱う業界団体は、すでに8万枚の生理用ナプキンを被災地に届けたが、専門家は「... 続きを読む

「避難所なんだと思ってる」賞味期限切れ食品にシェフ怒り 一方的に置いていかれた支援物資…“民間物資”の受け入れ一時中止に(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

2024/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FNNプライムオンライン 支援物資 賞味期限切れ食品 避難所

地震発生から1週間が過ぎ、ギリギリの避難生活が続く中、届き始めた支援物資の扱いに困っている人がいるのも事実だ。 【画像】自身も被災…炊き出しにあたる川本さんのSNS投稿。避難所となっている小学校の様子 七尾市の避難所で500食以上を炊き出し石川・七尾市の避難所にできた段ボールの山。小学校の玄関を埋め尽くし... 続きを読む

「避難所をなんだと思ってる」賞味期限切れ食品にシェフ怒り 一方的に置いていかれた支援物資…“民間物資”の受け入れ一時中止に|FNNプライムオンライン

2024/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 414 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FNNプライムオンライン 支援物資 賞味期限切れ食品 避難所

「避難所をなんだと思ってる」賞味期限切れ食品にシェフ怒り 一方的に置いていかれた支援物資…“民間物資”の受け入れ一時中止に 七尾市の避難所で500食以上を炊き出し 石川・七尾市の避難所にできた段ボールの山。小学校の玄関を埋め尽くしている。 避難所となっている小学校の玄関を埋め尽くす段ボール(石川・七尾市)... 続きを読む

能登半島地震、避難所で初の死者 災害関連死対策が急務に | 毎日新聞

2024/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 能登半島 厳寒地 輪島市 急務 死者数

能登半島で最大震度7を観測した地震で、石川県は8日、死者数が前日から40人増えて168人になったと発表した。うち1人は避難所で亡くなった人だと輪島市が明らかにした。今回の地震で避難所での死者が判明するのは初めて。厳寒地の被災地では避難生活が過酷になっており、県が災害関連死対策を急いでいる。 8日で地震発生... 続きを読む

石川県213カ所に「自主避難所」 行政支援届かず 能登半島地震 | 毎日新聞

2024/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 能登半島地震 珠洲 自主避難所 行政支援

能登半島で最大震度7を観測した地震で、石川県内の15市町で約3万人が避難生活を強いられている。このうち大きな被害が出た輪島市や珠洲(すず)市、能登町では、被災者が身近な場所で身を寄せ合う「自主避難所」が少なくとも213カ所で確認されていることが判明。年末年始に帰省中だった家族連れらも被災し、自治体が運営... 続きを読む

【解説動画】災害時に大切な口のケア 注意すべきことは | NHK

2024/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHK 災害時 講習 ケア 被災地

被災地では3万1400人以上が避難生活を余儀なくされています。 災害時に大切だとされる「口の中のケア」について、日本赤十字社で避難生活支援に関する講習などをされている、看護師の山口玲子さんに聞きました。 【動画:7分49秒】(データ放送ではご覧になれません) 続きを読む

「奥能登の5万人をいったん外へ」民間による避難支援進む - 産経ニュース

2024/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 民間 奥能登 避難支援 産経ニュース 家屋

最大震度7を観測した能登半島地震で多くの家屋が倒壊し、計約3万5千人が避難生活を強いられる中、民間による「二次避難」支援が進み始めている。地震で大きな被害を受けた石川県珠洲市に移住して東京の本社機能も一部移転させた東証プライム上場の総合薬品商社「アステナホールディングス(HD)」社長の岩城慶太郎... 続きを読む

専門家 避難生活での低体温症に注意 “生活環境の改善を” | NHK

2024/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 低体温症 NHK 改善 専門家 注意

今回の能登半島地震では気温が低く、各地で停電や断水が相次ぐなかでの避難生活を余儀なくされています。気温の低下などによる低体温症に特に注意が必要で、専門家は避難所の生活環境をできるだけ改善する必要があると指摘しています。 避難所・避難生活学会の代表理事を務める宮城県の石巻赤十字病院の植田信策副院長に... 続きを読む

トルコ南部の大地震被災地に日本の研究者らが簡易住宅を寄贈 | NHK

2023/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 寄贈 隣国シリア トルコ南部 テント NHK

5万6000人以上が死亡したトルコ・シリア大地震を受け、日本の研究者らがトルコ南部の被災地に短時間で設置できる簡易住宅を寄贈しました。 ことし2月にトルコ南部で発生した大地震では隣国シリアと合わせて5万6000人以上が死亡し、いまもトルコ国内で250万人以上がテントでの避難生活を余儀なくされています。 こうした... 続きを読む

「災害関連死」福島が突出 2年目以降が4割、避難の長期化が背景に:朝日新聞デジタル

2023/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ケガ 突出 福島 復興庁 悪化

東日本大震災から11日で12年がたった。被害の大きかった東北の3県のうち、災害によるけがの悪化や避難生活の負担による病気で亡くなる「災害関連死」は、福島県が突出して多い。今年2月現在で計2335人に上り、岩手県(470人)、宮城県(931人)を大きく上回っている。 また、復興庁が出している最新のまとめ(昨年3月時... 続きを読む

「もう一度被災したよう」津波で避難も役所から家賃800万円の請求 制度のはざまで絶望 #知り続ける(共同通信) - Yahoo!ニュース

2023/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 通告 はざま 岩手 宮城 津波

2011年3月に起きた東日本大震災で、岩手、宮城、福島の東北3県を中心に最大47万人が避難生活を強いられた。宮城県気仙沼市に住んでいた山本マユミさん(68)もその1人。津波で自宅を流され、東京都目黒区から共同住宅への避難を提案された。喜んで夫と移り住んだが、数年後、思いも寄らない通告を受ける。住宅支援の打ち... 続きを読む

トルコ南部で新たに地震 M6.4と推定 数分後にもM5.8の地震観測 | NHK

2023/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シリア国境付近 推定 トルコ南部 地震観測 死亡

トルコ南部のシリア国境付近で今月6日に発生した大地震では、これまでに4万7000人以上の死亡が確認されました。 被災地では、多くの人たちが避難生活を続ける中、日本時間の21日未明、新たにマグニチュード6.4の地震が発生し、被害の拡大が懸念されています。 トルコ南部で今月6日に発生したマグニチュード7.8の地震やそ... 続きを読む

選別キャンプで母娘が見た断絶 「ロシアが勝てばいい」と言う親戚も:朝日新聞デジタル

2022/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ南東部マリウポリ 断絶 製鉄所 ロシア軍 親戚

ウクライナ南東部マリウポリの製鉄所で2カ月間の避難生活を強いられたエリナ・チブルチェンコさん(左)と娘のタチアナ・トロツァクさん=2022年5月21日、同国西部ブコベル、飯島健太撮影 ウクライナ南東部マリウポリのエリナ・チブルチェンコさん(54)とタチアナ・トロツァクさん(25)の母娘は、ロシア軍に包囲された... 続きを読む

震災で被災した人から聞いた「有線イヤホンのメリット」が思ったより大きいので避難袋には有線イヤホンを入れるのがオススメという話。

2022/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 有線イヤホン 震災 メリット イヤホン ひと

しゃお @_xiaomal 3.11震災で避難生活を経験したひとが「イヤホンがあって外の音を遮断してラジオや音楽を聞けたことでかなりストレスを軽減できた」と言っていたので、わたしは日常的にはもう使っていないが避難袋には有線イヤホンを入れています。 2022-04-12 20:54:58 続きを読む

 
(1 - 25 / 108件)