はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 進歩

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 556件)

超知能がぬるっと誕生する可能性に実感が湧かない|bioshok

2024/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 348 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 再来年 下手 比肩 来年 AIシステム

正直なところo1までは超知能の実現をまだあまり実感していなかった。しかし、oシリーズの進歩の速さとその性能飛躍の大きさに現実感が逆に今なくなっている。これは現実に起こっていることなのだろうか、と。 下手をしたら来年か再来年には人間のトップAI研究者に比肩するAIシステムが開発される可能性もあるのではない... 続きを読む

OpenAIはAIの進化の頭打ちで戦略の転換を余儀なくされている、高品質なデータ枯渇の問題が急激に顕在化

2024/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OpenAI chatgpt スケーリング 頭打ち 日進月歩

2022年にリリースされて以来、日進月歩の進化でAIユーザーを驚かせてきたOpenAIのChatGPTですが、モデルのトレーニングに必要な高品質なデータの不足をはじめとするスケーリングの問題より、進歩が鈍化しつつあることが報じられました。 OpenAI Shifts Strategy as Rate of ‘GPT’ AI Improvements Slows — The Informati... 続きを読む

Linux 入門 (LFS101-JP) | Linux Foundation Education

2024/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 179 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Linux スキルセット 入門 ディストリビューション 観点

この Linux 入門トレーニングを完了すると、グラフィックとコマンド ラインの両方の観点から Linux に関する十分な実践的な知識が得られ、主要な Linux ディストリビューションを簡単に操作できるようになります。獲得したスキルセットを使用して、ユーザー、システム管理者、または開発者のいずれかとして進歩を続ける... 続きを読む

どうぶつの森で乳盛って遊んでたら大真面目に記事にされたのおもろい「これ本当にウエスト細く見えるのすごい」「制限が生む“歪な”進歩の美しさ」

2024/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウエスト 制限 AUTOMATON 立体 コミュニティ

リンク AUTOMATON 『あつまれ どうぶつの森』のデザインを「立体に見せる」ユーザーのアイデアがすごい、とびだせマイデザイン - AUTOMATON 『あつまれ どうぶつの森』コミュニティにて、2Dのドット絵デザインから、不思議にも立体に見える作品を生み出すデザイナーたちが存在するようだ。ここでは驚きのマイデザイン・... 続きを読む

10年前より進化してる白物家電ってある?

2024/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 312 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 白物家電 大差 偏見 家電 道具

もう白物家電って本質的には進歩止まってね?って思うわけよ。 マーケティング的にこういう機能が付きましたとか強化されましたみたいなのはあると思うけど、道具としての本質的な機能の部分では大差ないのかなと思っちゃうんだよね。 そういう偏見があるわけだけど、この家電はxx年モデルからは全然違うよとかがあれば... 続きを読む

多忙な人が「TO DOリスト」を作ると、ますます追い詰められてしまう理由(PHPオンライン) - Yahoo!ニュース

2024/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PHPオンライン Yahoo To Doリスト ニュース 理由

日々を忙しく過ごす中でも"なりたい自分を忘れない"ことが大切だと、ライフコーチの本橋へいすけさんは語ります。 現代に生きる私たちは、著しい社会の変容やIT技術の進歩により、より忙しい毎日を過ごすことになりました。タスク管理にあたって多くの人が作るのがTO DOリスト。しかし、このTO DOリストにはメンタル面に... 続きを読む

科学研究をAIで全自動化──論文執筆や査読ができる「The AI Scientist」 Sakana AIが発表

2024/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 査読 要約 一連 論文執筆 Sakana AI

The AI Scientistの概念図 まず一連のアイデアをブレインストーミングし、その新規性を評価 次に自動コード生成の最新の進歩を活用したコードベースを編集し、新規アルゴリズムを実装する その後実験を行い、数値データと視覚的な要約などを収集する その結果を説明し、文脈化する科学論文を作成 最後に査読を行う ... 続きを読む

英で航空ショー開幕 日英伊共同開発の次期戦闘機の模型を公開 | NHK

2024/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 模型 次期戦闘機 NHK スターマー首相 実物大

世界有数の航空ショーがイギリスで開幕し、日本がイギリス、イタリアと共同開発を進める次期戦闘機の実物大の模型が公開されました。スターマー首相は次期戦闘機について「大きな進歩を遂げている」と述べ、開発の重要性を強調しました。 イギリス南部のファンボローで22日開幕した航空ショーには、世界各国の航空機メー... 続きを読む

米国民の皆さんへ 大統領選撤退、バイデン氏のX全文 | 毎日新聞

2024/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バイデン米大統領 処方箋 バイデン氏 声明 毎日新聞

バイデン米大統領が21日に「X」(旧ツイッター)に投稿した声明は以下の通り。 米国民の皆さんへ この3年半の間に、私たちは国家として大きな進歩を遂げました。 今日、米国は世界最強の経済大国です。私たちは、国家再建のために歴史的な投資を行ってきました。高齢者のための(処方箋が必要な)処方薬の価格の引き下げ... 続きを読む

PCユーザーの84%はAIを強化するPCの購入に否定的

2024/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PCユーザー 購入 84% NPU メモアプリ

AIの進歩によってお絵かきソフトやカメラ、メモアプリなどさまざまなソフトウェアにAIが統合されるようになり、さらにAI処理に特化したプロセッサ「NPU」が登場し、MicrosoftなどいくつかのPCメーカーはNPUを搭載してAIを効率的に使えるとうたうPCを発表するなどPCとAIの連携が強化されつつあります。こうしたAI機能を備... 続きを読む

日々の進歩をふりかえるために"今日の学びブログ"を続けている話 - 虎の穴開発室ブログ

2024/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kanon 穴開発室ブログ 日々 穴ラボ 学習

こんにちは、虎の穴ラボのKanonです。 本記事は虎の穴ラボ2024年夏の連載ブログ 17日目の記事です。 今回私が担当するテーマは「学習」に関するものということで、自分が毎日続けている「今日の学びブログ」についてお話ししようかと思います。 今日の学びブログとは kanonon.hatenablog.com 私が個人的に毎日の学びを振... 続きを読む

OpenAIが新型人工知能「Strawberry」プロジェクトを密かに推進、以前「Q*」とリークで呼ばれていた数学が解けるAI

2024/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip strawberry OpenAI AGI tech リーク

汎用人工知能(AGI)の研究に画期的な進歩をもたらすかもしれないとウワサされるOpenAIのAI開発プロジェクト「Q*(キュースター)」が、社内で積極的に取り組まれていることが伝えられました。 Exclusive: OpenAI working on new reasoning technology under code name ‘Strawberry’ | Reuters https://www.reuters.com/tech... 続きを読む

脂肪細胞を「カロリー燃焼細胞」に変える方法が見つかったと研究者が報告

2024/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 脂肪細胞 報告 研究者 JCI 方法

余分なカロリーを脂肪として蓄えてしまう細胞を、脂肪を燃やしてくれる細胞に変化させる方法についての研究論文が発表されました。幹細胞から作るしかないと考えられてきた細胞が、脂肪細胞から作れることを示した今回の発見は、肥満治療の進歩に弾みをつける成果だと期待されています。 JCI - White adipocytes in subc... 続きを読む

“人間には簡単なパズル”、AIが解ければ賞金 総額約1億7700万円 「AGI」を目指すコンテスト開催中

2024/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AGI arc 探求 賞金 パズル

このテストは、こちらのページからWebブラウザ上で体験できる。 賞金総額110万ドルのコンテスト「ARC Prize 2024」 現在、ARCを用いたコンテスト「ARC Prize 2024」が開催中だ。ARC Prize 2024は、AGIに向けた新しいアイデアの探求を奨励し、その進歩をオープンソース化することを重視している。 ARC Prize 2024は、総額... 続きを読む

「もうとにかく生まない方が子供の為」っていうレベルの修羅な社会になってると思う。

2024/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 修羅 YouTuber 千秋 社会 子供

千秋 @chiaki_niikura @tokuotto 今の子育てがハイレベルすぎる(保育園問題や小学校問題含む)のと、社会福祉の制度が破綻している世界で搾取され続けるのと、AIの進歩で人間に出来る仕事の種類が減るのと、現時点で小学生の夢がYouTuberでそもそも社会で働くことを目指していない子供も増えてる 今子供を産んでも、社会... 続きを読む

現代人の苦しみは「人類の進化と文化のミスマッチ」が原因のひとつだという指摘

2024/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 292 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミスマッチ ノーザンブリア大学 メンタルヘルス 人類 指摘

メンタルヘルスの悪化や生活習慣病といった現代社会に生きる人々を苦しめる問題の多くは、急速な技術の進歩や近代化によって生じていると指摘されています。こうした問題の背景には、人類の進化と文化の変化が食い違う進化論的ミスマッチがあると、イギリスのノーサンブリア大学で心理学助教を務めるホセ・ヨン氏が解説... 続きを読む

広がる“ポルノ依存” 「リスク」と「防ぐために大切なこと」 | NHK | WEB特集

2024/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 133 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 総称 NHK リスク 支障 WEB特集

動画配信技術の進歩で、急速に発展する「オンラインポルノ」。インターネット上のポルノ動画や画像の総称です。いま、このオンラインポルノを見過ぎることで、視聴がやめられなくなり、個人の生活にも支障をきたしてしまう、“ポルノ依存”と呼ばれる状態になる危険性が世界中で指摘され始めています。 体験者のエピソード... 続きを読む

「世の中が良くなってる」と思う人は少ないだろうけど、自分みたいな古い人間からすると「電話番号を覚えなくていい」「電車に冷房がある」みたいな進歩をありがたいと思う

2024/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 366 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 冷房 makotopic 電車 古い人間 電話番号

まことぴ @makotopic ご時世的に「世の中が良くなってる」と思うひとは少ないだろうけど、自分みたいな古い人間は「電話番号を覚える必要がなくなった」「電車が常にエアコンで冷えている」「街中で歩きタバコが激減した」みたいな進歩をありがたいと思うし、得てしてそうした進歩はすぐに陳腐化して話題にすらのぼらな... 続きを読む

「AIイラストって絵の勉強になる…?」取材を受けて考えたあれこれ|賢木イオ

2024/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 152 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 賢木イオ あれこれ AIイラスト 取材 おじさん

こんにちは、AI絵をやってたらいつのまにか人並みに絵が描けるようになってたおじさんです。前回の記事が微妙にバズったところ、美術教育関係者の方から「AIで絵を学ぶのってどういう感じですか?うちの学生にもできますか?」というお問い合わせが相次いで寄せられまして、今日はその中で考えたことをAI技術の進歩の振... 続きを読む

18世紀に作られた人間の音声をシミュレートする機械たちの知られざる歴史

2024/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 音声 歴史 目覚ましい発展 機械たち 人間

近年では、AI技術や合成音声技術の進歩に伴って、まるで人間の声のような音声シミュレーションは目覚ましい発展を遂げています。しかし、18世紀のヨーロッパでも、人間の声をシミュレートするような技術や機械が数多く開発されていました。 “You Are My Friend”: Early Androids and Artificial Speech — The Public Dom... 続きを読む

シンギュラリティ、もう来てない? | やねうら王 公式サイト

2024/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シンギュラリティ やねうら王 根拠 深層学習 速いこと

2045年頃にシンギュラリティが起きると言われている。技術の進歩が予想以上に速いことから、これが早まる可能性があると考える研究者も多い。 私はシンギュラリティはもう来てるんじゃないかと思っている。今回はその根拠について少し書く。 岡谷貴之さんの『深層学習』(第二版)には「student gradient descent」という... 続きを読む

人生はロングゲーム。成功の鍵は「余白」「集中」「信念」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

2024/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フロリダ 効用 向こう側 フォーブス 余白

なぜ今、人生を長期思考でとらえることが重要なのか。 経営思想家ランキング「Thinkers50 」にも選出されたドリー・クラークが、その効用と実践法を解説する。 人生というロングゲームにおいて、進歩や成長は、努力という長いトンネルの向こう側にある──。 部屋の窓から降り注ぐフロリダの日の光を背にこう語るのは、ニ... 続きを読む

知的・技術的進歩のスピードを限界まで加速するノートアプリ『Heptabase』 - Qiita

2024/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 223 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Evernote Qiita Notion コーディング 限界

はじめに 1年半ほどObsidianというノートアプリを使い、Qiitaにも記事を3つほど公開をしていました。 効率的に成長するためのデジタルノート術(Obsidian x Zettelkasten(LYT Framework)) コーディングのようにノートを取る技術 がんばらないObsidianノート術 確かにNotionやEvernoteとは違う感覚のノートアプリであり、... 続きを読む

「私はロボットではありません」を証明するCAPTCHAの難易度がどんどん上がっている

2024/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CAPTCHA ボット 横断歩道 ロボット The

SNSなどにログインしようとすると、横断歩道の画像をクリックしたり、ゆがんだ文字を解読したりするよう求めるCAPTCHAが表示されることがあります。技術の進歩により、ボットが容易にCAPTCHAを突破できるようになったため、それに対抗するようにCAPTCHAもどんどん難しくなり、ついに人間にも解けなくなりつつあると、The... 続きを読む

AIを使った論文の読み方

2024/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 522 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論文 近年 変化 読み方 まとめ方

近年の AI の進歩により、論文の読み方も大きく変化を遂げました。AI を活用することで以前と比べてはるかに簡単かつ早く論文が読めるようになりました。 以前私の個人ブログにて、論文の読み方やまとめ方を紹介しました。その時には要約ツールは用いていませんでしたが、最近はすっかり要約ツールを多用するようになり... 続きを読む

 
(1 - 25 / 556件)