はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 軽減税率

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 433件)

客が申し出れば10% 申し出なければ8% コンビニ共通対応へ | NHKニュース

2019/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 865 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHKニュース 税率 共通 10% 8%

消費税率引き上げに伴い導入される「軽減税率」への対応について、コンビニ各社では共通のポスターを掲示し、税率が10%となる店内での飲食の場合には、利用客にみずから申し出てもらう方針を固めました。 同じ商品でも税率が違ってくるため、コンビニで店側がどのように確認するかが課題でしたが、業界団体の「日本フラ... 続きを読む

僕が軽減税率には絶対反対な理由 - それ、僕が図解します。

2014/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 737 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 税務大学校 未定 金持ち 論文 理由

2014-12-05 僕が軽減税率には絶対反対な理由 図解します 社会派ネタ 経済・経営のこと 消費税10%とともに、軽減税率が導入されることが与党間で同意されています(導入内容・時期などの詳細は未定)。僕は導入に絶対反対の立場です。理由は税務大学校の高田教授によるこちらの論文がその主なものですが、ここでわかりやすく説明したいと思います。 軽減税率とはなにか。 消費税は、金持ちにも貧乏人にも分け隔... 続きを読む

【まんが】桃太郎〜軽減税率バージョン〜 | 事業者が知っておくべき軽減税率のイロハを徹底解説! | クラウド会計ソフト freee

2019/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 653 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 昔話 税率 freee いろは 制度

2019年10月1日から導入される軽減税率。なんでも、税率を8%と10%の2種類にする制度のようですが、内容を把握していない人もいるでしょう。そんな人のために、昔話の「桃太郎」を用いて軽減税率を説明します。 続きを読む

www.fnn-news.com: 自民党税調、軽減税率...

2015/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 634 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip www.fnn-news.com 精米 公明党 財源 税収減

軽減税率の財源は、4,000億円以内に抑えるべきだとの意見が大勢を占めた。 軽減税率の2017年4月の導入に向けて、公明党は、1兆円を超える減税規模を求めている。 しかし、30日に開かれた自民党・税制調査会の会合では、軽減税率による税収減は、財源4,000億円の範囲に抑えるべきだという意見が相次いだ。 対象品目についても、「精米のみ」にとどめ、残った財源を活用して、簡素な給付措置を継続する提案も相... 続きを読む

「カードなければ減税ないだけ」 消費税還付案で麻生氏:朝日新聞デジタル

2015/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 617 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 還付 減税 要請 麻生太郎財務相 消費税率

2017年4月に消費税率を10%に引き上げる際、飲食料品の税の負担増分を後から還付する案を財務省が検討していることについて、麻生太郎財務相は8日の閣議後会見で、「軽減税率の名に値しなければ与党の要請にこたえることにならない」と述べ、財務省案は軽減税率の一つとの認識を示した。 還付を受けるには、買い物時にマイナンバー(社会保障・税番号)の個人番号カードを持ち歩く必要があるが、麻生氏は「カードを持ちた... 続きを読む

政府が軽減税率を導入したい本当の理由は何?(増澤陸) - 個人 - Yahoo!ニュース

2018/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 608 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 増澤陸 政府 Yahoo 減税 税制改正大綱

年末の税制改正大綱とりまとめを前に、政府は来年10月からの消費税増税に向けて、本格的に動き始めました。将来の社会負担増に向けて、消費税を上げなければならないのは仕方のないことかと思っています。一方で、絶対に認めるべきでないものがあります。それが「軽減税率」です。真ん中に「減税」の言葉が入っているの... 続きを読む

コーヒー券、2種類用意を=持ち帰り・店内用で-軽減税率事例集:時事ドットコム

2018/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 594 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時事ドットコム 国税庁 消費税率 顧客 コーヒー

コーヒー券、2種類用意を=持ち帰り・店内用で-軽減税率事例集 国税庁は8日、来年10月の消費税増税時に導入する軽減税率の疑問に答えるQ&A形式の事例集を改訂した。顧客が喫茶店で提供されたコーヒーを持ち帰る場合と店内で飲む場合では消費税率が異なる。コーヒーチケット(回数券)については、販売時に顧客が... 続きを読む

軽減税率:コンビニ食品に 「店内飲食禁止」条件 財務省 - 毎日新聞

2018/10/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 572 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 酒類 小売店 財務省 コンビニ食品

財務省は、2019年10月の消費税率10%への引き上げ時に導入する軽減税率を巡り、店内に客用の机や椅子を置くコンビニやスーパーなど小売店の対応基準を明確化した。「飲食禁止」を明示し、実際に客が店内で飲食しないことを条件に、店内で販売する全ての飲食料品(酒類除く)に8%の軽減税率を適用する。 軽減税... 続きを読む

軽減税率はどこまで適用される? 税理士軍団に「ありえない商品」の税率を聞いてみた | 事業者が知っておくべき軽減税率のイロハを徹底解説! | クラウド会計ソフト freee

2019/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 549 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 対象品目 桃太郎 マンガ freee 制度

軽減税率はどんな制度? 対象品目は何がある? 事業への影響は? どんな準備をしておけばいいの? 補助金制度が知りたい! 軽減税率最新ニュース 桃太郎〜軽減税率バージョン〜 1989年の消費税導入をマンガで振り返る 税理士軍団に「ありえない商品」の税率を聞いてみた 軽減税率はどこまで適用される? 税理士軍団に「... 続きを読む

こんこん on Twitter: "緊急避妊薬も薬局で買えず、経口中絶薬も病気経営のために正規の価格で販売されない、中絶の手術には男の同意が必要、追い詰められて子を死産させても逮捕、妊娠す

2021/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 487 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中絶 経口中絶薬 薬局 養育費 緊急避妊薬

緊急避妊薬も薬局で買えず、経口中絶薬も病気経営のために正規の価格で販売されない、中絶の手術には男の同意が必要、追い詰められて子を死産させても逮捕、妊娠すれば退学させられ、養育費もまともに払われない。なのに性的同意年齢は未だ13歳のままで、生理用品は軽減税率なし。改めて詰んでる。 続きを読む

常連さんゴメン、もう限界…消費増税複雑で老舗続々閉店:朝日新聞デジタル

2019/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 486 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 消費増税 限界 酒屋 増税

なじみの酒屋が、ラーメン屋が……。消費増税を翌日に控えた30日、長い歴史に幕を下ろす家族経営の店がある。常連客に支えられてきた小さな店にとって、軽減税率などへの対応も含め、増税のコストはあまりに重かった。 東京都目黒区で約100年続く酒屋「ますかわや本店」も30日に閉店する。店主の土橋彰さん(66)... 続きを読む

飲食料品の2%分を還付 消費税10%時、自公が了承:朝日新聞デジタル

2015/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 474 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 自公 飲食料品 了承 消費税10%時

自民、公明両党は7日、2017年4月に消費税率を8%から10%に引き上げるのに合わせ、酒を除く飲食料品の2%分を購入後に消費者に戻す「還付制度」の導入について、大筋で了承した。購入時点で税率が低くなっている欧州などでの「軽減税率」とは異なる仕組みで、今後、両党は詳細な制度設計に入る。 制度案は財務省がまとめた。与党側の説明によると、例えば、1千円の飲食料品の買い物をすると消費税10%分を加えて11... 続きを読む

自公 軽減税率の対象品目に「新聞」加える方針 NHKニュース

2015/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 471 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 対象品目 自公 方針 新聞 NHKニュース

消費税の軽減税率を巡って、自民・公明両党の税制調査会の幹部が東京都内で会談し、国民の知る権利を確保する必要があるとして、新たに「新聞」を対象品目に含める方針で一致しました。 これを受けて、自民・公明両党の税制調査会の幹部は、これまで検討してきた食料品以外も対象に含めるかどうか協議しました。その結果、国民の知る権利を確保する必要があるとして、新たに「新聞」を対象品目に含める方針で一致し、その具体的な... 続きを読む

すき家 牛丼並盛り「店内飲食」「持ち帰り」税込み価格統一へ | NHKニュース

2019/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 465 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 牛丼並 税率 NHKニュース 並盛り 税込み

消費税率の引き上げが来月に迫る中、軽減税率の導入による10%と8%の2つの税率にどう対応するか外食各社の価格戦略が分かれています。牛丼チェーン最大手の「すき家」は、消費税率が上がることになる「店内飲食」の牛丼の並盛りについて、本体価格を値下げし、税込みの価格では持ち帰った場合と同じにする方針を固め... 続きを読む

やまもといちろう 公式ブログ - 野党はなぜ消費税増税や軽減税率の不合理を騒がないのだろう - Powered by LINE

2018/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 457 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 歳入 不合理 賛成 増税 野党

個人的には社会保障費増大への政策的対処は必要で、国庫負担も重くなっていく中で歳入を増やさなければならないという意見も理解できるので、大いに国会で「増税に賛成だ」「反対だ」と議論してほしいと願っているところです。消費税増税やむなし、と安易に言えないのは、消費税を増税したところで景気が悪くなって思っ... 続きを読む

店先ベンチで飲食も「イートイン」…軽減対象外:経済:読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2018/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 452 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イートイン 店先 税率 国税庁 ベンチ

2019年10月の消費税率10%への引き上げと同時に導入される軽減税率を巡り、国税庁は、コンビニエンスストアやスーパーの店先に設置されたベンチも店内の飲食スペース「イートイン」と同じ扱いにする方針だ。飲食料品を購入した客が、会計の際にベンチで食べると答えた場合は「外食」扱いになり、10%の税率を... 続きを読む

軽減税率:有害図書、出版業界で線引きを 菅官房長官 - 毎日新聞

2018/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 438 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 線引き 議員立法 毎日新聞 菅官房長官 菅義偉官房長官

菅義偉官房長官は25日、2017年4月の消費増税と同時に導入する軽減税率の適用が検討されている書籍・雑誌について、出版業界が有害図書の線引きを自主的に決めたうえで、議員立法で対象に加えるべきだとの考えを示した。書籍・雑誌はポルノ雑誌などを対象から排除する仕組みが課題となっており、菅氏は「線引きは... 続きを読む

軽減税率:有害図書、出版業界で線引きを 菅官房長官 - 毎日新聞

2015/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 437 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 線引き 議員立法 毎日新聞 菅官房長官 菅義偉官房長官

菅義偉官房長官は25日、2017年4月の消費増税と同時に導入する軽減税率の適用が検討されている書籍・雑誌について、出版業界が有害図書の線引きを自主的に決めたうえで、議員立法で対象に加えるべきだとの考えを示した。BS朝日の番組収録で語った。 書籍・雑誌を巡っては、ポルノ雑誌など有害図書を対象から排除する仕組みが課題となっている。菅氏は「線引きは業界で決めていただく。政府が決めると表現の自由の問題が生... 続きを読む

軽減税率がITに与えるインパクト - 急がば回れ、選ぶなら近道

2013/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 401 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 近道 インパクト article 反対 複数税率

http://www.nikkei.com/article/DGXDZO50933940U3A120C1MM8000/ どうやら本格的に複数税率が消費税に適用されるようです。まだ、決定でもないし、今後の業界の猛烈な反対もあるだろうから、どうなるか分からないのですが、その辺を部外者的に(かつ元関係者的に)記録として書いておきますよ。 この軽減税率で、もっとも変更のコストがかかる「仕組み」の一つはIT... 続きを読む

「有害」な漫画などを排除へ/“軽減税率”導入に向けて業界団体が「有害図書排除」の方針固める - Togetter

2018/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 335 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 排除 有害図書排除 方針 漫画

リンク 政府広報オンライン 205 2 users 特集-消費税の軽減税率制度 | 政府広報オンライン 社会保障と税の一体改革の下、消費税率引上げに伴い、低所得者に配慮する観点から、「酒類・外食を除く飲食料品」と「定期購読契約が締結された週2回以上発行される新聞」を対象に消費税の「軽減税率制度」が実施されることにな... 続きを読む

軽減税率、高年収ほど恩恵 中位世帯で年1万2千円 | 共同通信

2019/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 318 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中位世帯 高年収ほど恩恵 共同通信 年1万2千円

財務省は1日、消費税率10%への引き上げ時に導入する軽減税率制度の家計への効果試算をまとめた。負担軽減額は収入が多い世帯ほど大きくなり、全世帯を年収別の5グループに分けた場合の恩恵額は年約1万6千~約8千円、中位の3番目の世帯は約1万2千円となった。民間試算と同様の傾向が表れ、野党は低所得者対策としての効... 続きを読む

軽減税率「自主的に有害排除なら書籍も」 公明・斉藤氏:朝日新聞デジタル

2015/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 316 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 斉藤鉄夫 書籍 前向き 有害図書

■斉藤鉄夫・公明党税制調査会長  我々は元々、「新聞・雑誌・書籍」を軽減税率の対象にすべきだと言ってきた。雑誌・書籍の場合、有害部分を取り除く仕組みが見つからず、今回間に合わなかったが、自主的な規制で排除できる仕組みができれば是非(対象に)入れたい。有害図書を排除していく考え方と、いいものから適用させていく考え方の両方がある。ぜひ前向きに検討していきたい。(22日、BS11の番組で) 続きを読む

軽減税率「店内飲食禁止なら対象」など 国の新指針を公表 | NHKニュース

2018/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 314 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 税率 公表 指針 外食 新指針

来年10月の消費増税の際に外食などを除く飲食料品に導入される「軽減税率」で、国の新たな指針が公表されました。この中ではスーパーの店内に休憩スペースがある場合でも、飲食を禁止していれば客に店内で食べるか持ち帰るか確認しなくても、8%の税率で販売できるとしています。 8日、公表された新たな指針によります... 続きを読む

飲食店の倒産、過去最多へ(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース

2019/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 303 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 倒産 テイクアウト デリバリー 帝国データバンク Yahoo

飲食店が厳しい状況に置かれている。節約志向の高まりに加え、今年10月に消費税率の引き上げとそれに伴う軽減税率が導入されたことで、消費者はテイクアウトやデリバリーなどの中食や、内食を選ぶ傾向が強まったと言われる。飲食店は他にも、人手不足、社長の高齢化、後継者問題、キャッシュレス化、改正健康増進法の施... 続きを読む

消費増税「納得」54%、自民支持層に多く 世論調査:朝日新聞デジタル

2019/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 303 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民支持層 世論調査 朝日新聞デジタル 消費増税 納得

朝日新聞社は19、20日に全国世論調査(電話)を実施した。安倍政権が10月に消費税率を10%に引き上げたことに「納得している」は54%で、「納得していない」の40%を上回った。食料品などの税率を8%に据え置いた軽減税率を「評価する」は58%、「評価しない」は33%だった。 今回の増税を「納得してい... 続きを読む

 
(1 - 25 / 433件)