タグ 論文投稿
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users粗悪学術誌・出版社(Predatory Journals/Publishers)への論文投稿に関する注意喚起について – 早稲田大学 研究倫理オフィス
2019年3月29日 研究者 各位 研究推進部長 粗悪学術誌・出版社(Predatory Journals/Publishers)への論文投稿に関する注意喚起について 近年、研究成果のオープンアクセス化の進展とともに、オープンアクセスジャーナルの中で、十分な査読を行わずに論文を掲載し、高額な掲載料を要求する粗悪な学術誌・出版社(Predato... 続きを読む
「ハゲタカジャーナル」投稿控えて 日本医学会、加盟129学会に注意喚起 - 毎日新聞
掲載料を目的にずさんな審査で論文を掲載するインターネット専用の粗悪学術誌「ハゲタカジャーナル」が増えている問題で、国内の医療系129学会(延べ約103万人)が加盟する日本医学会が、所属する医師や研究者にハゲタカ誌への論文投稿を控えるよう注意喚起した。ハゲタカ誌の増加は「学術誌への信頼を低下させる」と指... 続きを読む
粗悪学術誌:論文投稿、日本5000本超 業績水増しか - 毎日新聞
インターネット専用の学術誌の中で、質が十分に保証されていない粗悪な「ハゲタカジャーナル」が増えている問題で、こうした学術誌を多数発行する海外の出版社を調べたところ、日本から5000本超の論文が投稿されていた。九州大と東京大、大阪大、新潟大からは各100本以上を確認した。専門家は「研究者が業績の水... 続きを読む
タバコ資金で行われた研究の論文投稿や学会発表の禁止について(理事会提案)|日本衛生学会|
学会運営・対外業務・理事会関連業務等【事務局】 〒606-8501 京都市左京区吉田近衛町 京都大学大学院医学研究科 環境衛生学分野 TEL : 075-753-4456 FAX : 075-753-4458 e-mail : eisei_office@nacos.com 登録・会費・雑誌発送・会計に関するお問い合わせ【事務支局】 〒602-8048 京都市上京区下立売通小川東入ル 中西印刷株式会... 続きを読む
Kyoto University Research Information Repository: 論文投稿の前に知りたいオープンアクセス
Please use this identifier to cite or link to this item: http://hdl.handle.net/2433/203652 続きを読む
NHK NEWS WEB 『小保方証言』STAP問題の真相
『小保方証言』STAP問題の真相 3月24日 22時57分 先週の金曜日(3月20日)、理化学研究所は小保方晴子元研究員に対して論文投稿に関わる費用約60万円の請求を行うことを発表した。 当初検討するとしていた調査にかかった費用数千万円の請求や、小保方元研究員の刑事告訴については見送ることを決めたという。 STAP細胞の研究不正によって理研が被った損害をこれ以上具体的に確定できないこと、そして小保... 続きを読む
Fuckとだけ書かれた論文がアヤシイ学術誌に受理されたと話題に - アレ待チろまん
2014-11-25 Fuckとだけ書かれた論文がアヤシイ学術誌に受理されたと話題に ネタ 科学 怪しいオープンアクセスジャーナルからのしょっちゅう執筆依頼が来ることに頭に来た研究者が「Get me off your fucking mailing list」と863回書いた論文投稿 ↓ Editorが「素晴らしい論文なので150ドル支払えばアクセプトしたい」— EARL@インフルエンザではなかっ... 続きを読む
SSHと科学研究、学会発表や査読付き論文投稿について - aggren0xの日記
19:09ちょっと古い記事のようですが、id:semi_colonさんのブクマ経由で読みました。SSH(セキュア・・・ではなくてスーパーサイエンスハイスクール)がEM菌の研究をしているようだ、との批判。科学技術立国日本の未来を蝕むEM菌 - Togetterなんと言えばいいのか、科学の原点に戻るというなら、例えEM菌だろうとなんだろうと、計画して、実験して、自分で結論を導き出すというのはまあ悪いこ... 続きを読む
第94話:論文投稿|研究者マンガ「ハカセといふ生物」
研究者マンガ「ハカセといふ生物」 「ハカセといふ生物」は冴えない研究者である北大路柿生と、割と一般的な常識と感性を兼ね備えた普通の女子・姫杜冴子の文化交流に科学を添えてマンガにしたものである。 オススメ プロフィール プロフィール|ピグの部屋 なう|グルっぽ ニックネーム:ハカセ ブログジャンル:エンジニア/4コマブログ 読者になる メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成... 続きを読む
「指導教官に修論を書いてもらう」ことの是非 | スラッシュドット・ジャパン
あるAnonymous Coward 曰く、はてな匿名ダイアリーで、「私の修士での2年間は失敗に終わった」というエントリが話題になっている(はてなブックマーク)。 >修士課程の学生が、研究に行き詰まってなにも結果を出せず、最終的に指導教官が修士論文を書き、また修了案件として学会発表もしくは論文の投稿が必要であったため、学生の名前で学会への論文投稿も行っていたという。この学生は担当教官の支援で就職も... 続きを読む
論文投稿とOn line Journal - たおやかな生活を希望して
どこに論文投稿する? 苦労して研究してきた結果を載せた論文を投稿しようとする時、できるだけいいジャーナルに載せたいと思うのは誰しも同じであろう。Nature, Cell or Science? それともその姉妹紙? Rejectされた場合の2nd choiceは?と考えた場合、PLoSグループのOn lineジャーナルを考える人が増えて来た。新聞記事でもなぜかCellに載った論文の紹介よりPLoS... 続きを読む