はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 記法

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 55件)

マークダウンっぽい記法で予定表を書ける「Markwhen」レビュー、VS CodeやObsidian向けの拡張機能もあり

2024/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 298 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VS Code 拡張機能 レビュー 予定表 テキスト

「Markwhen」はマークダウンに似た記法で予定表を作り、タイムライン形式やカレンダー形式で表示できるシステムです。一般的なカレンダーアプリではボタンを1つ1つクリックしながら予定を登録する必要がありますが、Markwhenならテキストをダダダッと打ち込むだけで予定を登録できます。 Markwhen https://markwhen.com/... 続きを読む

村上春樹について思うこと数点

2024/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 213 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 村上春樹 語り口 文体 便乗 突拍子

Xで盛り上がっているので便乗。 増田も村上春樹は好き嫌いがはっきり分かれるタイプの作家だと思う。 全部読んだわけじゃないけど数冊読んだ者として魅力と好きになれない点を書く。 ※スマホからの操作なのではてな記法は使わない 【魅力】 •特徴的な文体 よくネタになってる突拍子もない比喩と気取った語り口の主人公が... 続きを読む

Bashで$(cat foo.txt)していませんか?$(< foo.txt)しよう - Lambdaカクテル

2024/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 132 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シェルスクリプト foo.txt bash 括弧 コマンド

以下の文書はBashを使う前提の話。 Bashにはコマンド置換(Command substitution)というのがある。$(another-command)のように、$()でコマンドを括る記法だ。これを利用すると、括弧で括られたコマンドが実行され、その標準出力が文字列として取り出され、$()全体を置き換える。シェルスクリプトでは非常によく見る技術だ... 続きを読む

VS Codeでマークダウンを快適に書きたい! オススメの拡張機能と設定6選 - ICS MEDIA

2024/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 218 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ICS MEDIA プレ ドキュメント 筆者 文字修飾

ブログの文章やドキュメント作成など、さまざまなシーンで使われる記法に「マークダウン記法」があります。文字修飾の簡単さや読みやすさから使うタイミングは多々あると思いますが、みなさんは快適にマークダウンを書けていますか? 筆者はVS Codeでドキュメントをマークダウンで書くことが多く、表の作成・編集やプレ... 続きを読む

React のルール – React

2024/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip React セクション アプリケーション 概念 パターン

様々な概念を表現する方法がプログラミング言語によってそれぞれ異なるように、React にも、理解しやすい方法でパターンを表現し高品質なアプリケーションを産み出すための慣用的な記法、ないしルールが存在します。 このセクションでは、自然な React コードを書くために従うべきルールを説明します。自然な React コー... 続きを読む

GitHubで使えるようになった Mermaid の便利なところ

2022/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 142 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Mermaid GitHub Markdown みんチャレ

Mermaid は図やグラフを描画するの独自の記法を持ちます。 その記法を Markdown のコードブロック中に記述するだけで図を描画できるのが便利です。 ...便利なのですが、記法が独特なことや機能が豊富なことから、とっつきにくいところもあります。 弊社[1]では みんチャレ 開発の情報共有ツールとして esa.io を活用して... 続きを読む

モダンフロント開発に必須の知識(ES2015~ES2022まとめ + 高階関数) - Qiita

2022/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 288 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita 復習 高階関数 実務 重要度

はじめに モダンフロント開発に必須の知識であるES2015〜以降の記法と、実務でよく使用される高階関数について、自分の中で改めて復習、整理しておきたいと思います。 それぞれの項目に★~★★★の重要度も記述しています。 ★★★ => 必ず覚えておくべき ★★ => 覚えておくべきだが、使う場面が限られる ★ => 知識としては知っ... 続きを読む

名詞と読点を先に書く記法、慣れるとそれ以外の文を書けなくなるから気をつけたほうがいい「悪しき習慣、まさに依存というやつですか」 - Togetter

2020/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 130 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 読点 Togetter Twitter 名詞 依存

名詞を先に出して読点を打つ記法、なれるとそれ以外の文をTwitterでかけなくなるから気をつけたほうがいいよ 続きを読む

UMLの爆速プレビュー環境をVisual Studio Code + PlantUML Server on Dockerで簡単に構築する | DevelopersIO

2019/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 271 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip UML plantUML DevelopersIO 記述言語

PlantUMLとは PlantUMLはシンプルな記法でUMLダイアグラムが作成できる、超便利なツールです。UMLをはじめ、以下のような図の作成もサポートしています。 ワイヤーフレーム アーキテクチャ図 仕様及び記述言語 […] 続きを読む

Markdownで年表的なタイムラインを管理するツール | Web Scratch

2019/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 216 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Markdown パーザ mdline ジェネレーター 年表

mdlineというMarkdownでタイムライン(年表)を書いて、HTMLなどの形式にしたりできるパーサ、ジェネレーターなどのツールを書きました。 特定の記法で書いたMarkdownから年表的なタイムラインを作成するツール書いた。 $ npx mdline ./timeline.md -o timeline.html 現在はMarkdown to HTMLができる。https://t.co/7Vv0DU... 続きを読む

シェルスクリプトを高級言語のような書き味に近づける Tips 集 | 創作メモ帳

2018/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 777 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シェルスクリプト bash MacOS Tips スクリプト

Bash なんて枯れたコマンド言語でスクリプトなんて書きたくねえ!と思う人は多いと思います。私もその一人でした。他言語には見られないシェルスクリプト特有の癖や記法が多くあり、最近の言語に慣れている人ほどつまずくポイントが多いと思います。 しかし、技術が枯れているからこその良さはあります。Bash は macOS ... 続きを読む

2018年に見直した現代的なJavaScriptの記法を紹介するぜ - ICS MEDIA

2018/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 485 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ICS MEDIA JavaScript const Let

2015年6月にECMAScript 2015がリリースされて以降、JavaScriptの機能は大きく強化されました。 const / let 、アロー関数、クラス構文、 Promise などが有名なところですが、ES2016、ES2017、ES2018、そして更にその先へJavaScriptの仕様は日々進化しています。筆者は ここ数年JavaScript(主にTypeScript)の開発を進めて... 続きを読む

今の時代情報強者になるのはとても難しいと思った話(ダイエット編

2018/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 346 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 投下 長文 水泳 体型 カロリー計算

いや、もう検索エンジンをどう使おうが正しい情報にリーチすんの難しすぎない?って話。 ※すげぇ長文だけど続きを読む記法が使えないことに書いた後気づいたからそのまま投下 昨日、俺は結構水泳を頑張った。1時間半ちょいぐらいひたすら泳いで満足感に浸り、カロリー計算をしたりした。 そのついでに、今継続している水泳が果たして体型の維持にどこまで役立っているのかが気になって調べてしまったのだ。 「水泳 消費 脂... 続きを読む

Ruby初心者を脱した人が悩みがちな、ちょっと特殊な記法・演算子・イディオム - Qiita

2017/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 110 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita イディオム args ググラビリティ 引数

初心者がRubyの基礎を覚えたところで他人のコードを読むようになると、 *args や map(&:to_s) のような謎の記法がでてきます。 この手の記法は名前がわからないとググラビリティが低くなるため、人によってはつまづきとなることが多いようです。 尋ねられることがたまにありますので、この機会にRails開発でよく使われるものを中心にまとめてみます。 引数 *args 変数名の冒頭に * (ア... 続きを読む

若手プログラマー必読!5分で理解できるER図の書き方5ステップ

2016/10/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 879 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ER図 pocket 若手エンジニア データベース設計 種類

Pocket データベース設計の基本中の基本であるER図。ER図を書きたいけど、「記法が分からない」「どういうステップで書けば良いか分からない」という若手エンジニアも多いのではないでしょうか。 ER図は10種類近くあり、種類によって記法が異なります。このことが難しいイメージを与えていますが、実はそれほど難しいものではありません。覚えれば良いER図は2種類だけです。 しかも、この記事で解説している基... 続きを読む

機械学習 - Chainerで始めるニューラルネットワーク - Qiita

2015/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 224 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニューラルネットワーク Qiita Chainer CUDA

Chainerは、Preferred Networksが開発したニューラルネットワークを実装するためのライブラリです。その特徴としては、以下のような点があります(ホームページより)。 高速: CUDAをサポートし、GPUを利用した高速な計算が可能 柔軟: 柔軟な記法により、畳み込み、リカレントなど、様々なタイプのニューラルネットを実装可能 直観的: ネットワーク構成を直観的に記述できる 個人的には... 続きを読む

HTML/CSSを爆速コーディング Emmet入門 第3回 エディタのコードヒントよりも早い!EmmetのCSSの記法とは? | Adobe Creative Station

2015/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Emmet Emmet入門 エディタ 爆速コーディング CSS

EmmetはHTMLだけなく、CSSでも省略記法を利用できます。Emmetを使ってCSSを書くには慣れが必要ですが、ある程度覚えればコードヒントを使うよりも素早くCSSの記述ができるようになります。 今回はCSSの省略記法について解説します。 コードヒントよりも、Emmetが早い理由 多くのエディタにはコードヒントが付いており、コードの記述をサポートしてくれる機能があります。CSSのコードヒントの... 続きを読む

2014年にリモートで試したミーティング類のパターン - はまさき

2014/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 190 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip まさき リモート パターン SPOF ミーティング

2014-12-31 2014年にリモートで試したミーティング類のパターン 今年の初めからアメリカに引っ越したので社内の人とのやり取りをどうするかについて現実的に直面し、この1年で色々試したのでセーブポイントとしてまとめておくことにした。(ブログの記事を書かなさすぎてはてな記法忘れつつある...) チームとミーティングの距離感 8人くらいの会社。誰もがSPOFで、これに詳しい人やこれを担当する人と... 続きを読む

Rubyに型を付けるHaskellというgemを作ったヨ!

2014/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ふるまい 引数 Haskell 共存 恩恵

あいさつ Rubyの振る舞いを汚染する事無く型の恩恵をゆるふわ受けられるgemを作りましたヨ Giuhub Rubygems (ここでいう型とはRubyのクラスの事. ) いつも通りのメソッドにプラガブルな型情報を付け加えるだけで引数と返り値の型保証が出来ます、それ以外のメソッドの記法やふるまいはあなたの知っているRubyのままです. (型なしメソッドと型ありメソッドの共存も可能) MatzことR... 続きを読む

Linux - bashのTipsというかCheatSheetというか備忘メモというかよくある系のネタというかごった煮というかまとまったらpostしようと思ってたらタイミング逃して膨らんじゃった落書きというか、

2014/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 314 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip bash CheatSheet 備忘メモ Linux Tips

概要 えっと、タイトル通りですw bashの記法は独特なものが多く毎回ググってしまうのでまとめて(と言いつつまとまりがないですが。。。)おこうと思います。 ある程度まとまってからpostしようとか思ってたらごちゃごちゃになっちゃいました。 bashで使えるという意味なのでposixシェル共通のネタも混ざってます。 随時更新します。参考になれば幸いです。 タイトルの割に普通ですいませんw 参考 ma... 続きを読む

よく忘れるRubyの基本的記法 - なんじゃくにっき2

2014/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 163 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ruby にっき tail String head

2014-08-30 よく忘れるRubyの基本的記法 Ruby かきかけ 個人用メモ。 Symbol Symbolの配列 %i(a b) # [:a, :b] String 1文字 ?a # "a" Array 積集合 [1, 3, 5, 7, 9] & [1, 2, 3, 4, 5] # [1, 3, 5] headとtailに分解 head, *tail = [1, 2, 3] head # ... 続きを読む

Ruby - 今日から使える!RSpec 3で追加された8つの新機能 - Qiita

2014/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 既存 姿勢 正式リリース テストケース たくさん

はじめに RSpec 3が正式リリースされて約2ヶ月ぐらい経過しました。(正式リリースは2014年6月) これまではどちらかというと、「既存のテストケースをRSpec 3にアップグレードさせる方法」や「RSpec 3で削除されたり、記法が変わったりした点」など、「守りの姿勢」に入った情報が多かったように思います。(僕自身もそういう情報をたくさんアップしていました) しかし、RSpec 3で以前のバ... 続きを読む

WebフォントのCSS指定2014年度版とこれまでの歩み - WEBCRE8.jp

2014/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 146 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Webフォント メジャーどころ 経緯 実務 Web制作

比べる。 WEBCRE8.jpとその仲間達で、web制作における「選択」に おいて最良だと思われるものを考察していくカテゴリです。 考える まとめる 会う 作る 作る 作る 最近Webフォントについて色々調べたので、これまでの経緯やメジャーどころの記法を踏まえつつ良い書き方を探った結果を共有しておきます!私自身はまだ実務で積極的に使っているわけじゃないんですが…(でもぼちぼち使ってます)。足りない... 続きを読む

InfratasterでNginxのルーティングのテスト書いてる: InfratasterでNginxのルーティングのテスト書いてる, , Infratasterは、ServerspecみたいにRubyのRSpecの記法でテストを書いて、(例えば)HTTPリクエスト

2014/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 170 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip nginx rspec Infrataster ルーティング

[Infrataster] InfratasterでNginxのルーティングのテスト書いてるサーバーのテストはServerspecで書いているんだけど、Nginxの設定ファイルで書いているウェブサーバーのルーティングのテストをどうしようかと思っていました。自分で、簡単なツールでも書くべきかなあと。 /path/to/app でアプリケーションにプロクシーする 但しcookieがない場合は静的ファイ... 続きを読む

<html>,<body>は要らない?Googleが推奨するHTMLファイルの記法

2014/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 380 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Body head title お決まり HTMLファイル

Googleが公開していたGoogle HTML/CSS Style Guideによると、よく使われる下のようなHTMLのお決まりの記法は非推奨らしい。 <!DOCTYPE html> <html> <head> <title>Spending money, spending bytes</title> </head> <body> <p>Sic.</p> </body> </html> これはフ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 55件)