はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 読点

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 25件)
 

横書き時の読点、今後は「,」ではなく「、」へ……文化庁が「公用文作成の考え方」を公開【やじうまWatch】

2022/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 283 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip やじうまWatch 公用文作成 文化庁 考え方 公開

続きを読む

全く分からない。 だがこういうときは、述部の言葉を逆転させると、推測で..

2021/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 推測 言葉 フェミニスト 使い物 格好

全く分からない。 だがこういうときは、述部の言葉を逆転させると、推測できることもある。 女がエロい格好をして練り歩いたらエロい女が愛している男以外、男の腕や足が粉々になって使い物にならなくなる時代になったら今のフェミニストのおばさん達の気持ちがわかるかもね。 読点を境にした後段は、 「男の腕や足が粉... 続きを読む

「明日は、楽しみにしてるよ」「体調に、気をつけてね」 “おじさん構文”にはなぜ“読点”が多いのか | 文春オンライン

2021/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文面 おじさん構文 新型コロナウイルスワクチン テン 政府

年配者はよくテンを打つのか いきなり名前を出して恐縮ですが、作家の坂井希久子さんがツイッターで、お父さんから来たメールの文面について〈読点の打ち方が高齢である〉と評しています(2021年5月24日)。新型コロナウイルスワクチンの予約がなかなか始まらず、〈政府の、対応の、悪さには、凄く腹が立ちますね!〉と... 続きを読む

公文書の読点「,」から「、」に 半世紀以上前の通知変更へ | 共同通信

2020/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 432 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンマ 公文書 内閣官房 テン 中間報告案

文化審議会の国語課題小委員会は30日、半世紀以上前の通知に従い、公文書では読点に「,」(コンマ)を使うとのルールを見直し、一般に広く使われている「、」(テン)を用いるよう求める中間報告案をまとめた。年度内に正式な報告をまとめ、文化庁がその後に内閣官房と通知見直しに向けて協議する。 公文書は、1952年に... 続きを読む

名詞と読点を先に書く記法、慣れるとそれ以外の文を書けなくなるから気をつけたほうがいい「悪しき習慣、まさに依存というやつですか」 - Togetter

2020/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 130 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter Twitter 名詞 依存 悪しき習慣

名詞を先に出して読点を打つ記法、なれるとそれ以外の文をTwitterでかけなくなるから気をつけたほうがいいよ 続きを読む

今日から使える文章技法覚書、リズムについて|借金玉|note

2020/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note リズム 借金玉 役目 概念

つまりはそういうことなのだけれど、読点というのは文章においてリズムを調整する役目を担っている。この「リズム」という概念はわりと難しいものになってきて、文章の場合音楽におけるそれのような記号的整理があまりされていないから、結局のところ「リズムがいい」とか「悪い」みたいな表現をするしかないところがあ... 続きを読む

日本語の文章で「,」や「.」を使うのは論文等の書式の影響 - 誰がログ

2020/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書式 論文 ロク 文章 カンマ

webでは定期的に見かける疑問で,実はときどき学生からも質問を受けることがあるので,自分のケースについて簡単に書いておきます。ごくたまにですが「日本語の専門家なのに記号の使い方が間違ってませんか」的なことを言われることもあります。 私自身は,さいきん日本語の文章では読点「、」の代わりにカンマ「,」を... 続きを読む

公文書のコンマ「,」なぜ? 半世紀以上、見直し検討(共同通信) - Yahoo!ニュース

2019/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンマ 公文書 省庁 Yahoo 半世紀以上

公文書の読点に使われている「,」(コンマ)について、文化庁が見直しの検討を始めた。民間では広く「、」(テン)で記載されているが、中央省庁では1952年の通知に従い、コンマで書くようルール化されている。ただ、半世紀以上を経て、省庁でもテンを使う文書が増加。公文書だけ一般常識から離れているのではないか―。... 続きを読む

公文書の「,」見直し検討 - Yahoo!ニュース

2019/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公文書 コンマ Yahoo 省庁 検討

公文書の読点に使われている「,」(コンマ)について、文化庁が見直しの検討を始めた。民間では広く「、」(テン)で記載されているが、中央省庁では1952年の通知に従い、コンマで書くようルール化されている。ただ、半世紀以上を経て、省庁でもテンを使う文書が増加。公文書だけ一般常識から離れているのではないか―。... 続きを読む

公文書のコンマ「,」なぜ? 半世紀以上、見直し検討 | 共同通信

2019/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 238 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンマ 公文書 省庁 半世紀以上 テン

公文書の読点に使われている「,」(コンマ)について、文化庁が見直しの検討を始めた。民間では広く「、」(テン)で記載されているが、中央省庁では1952年の通知に従い、コンマで書くようルール化されている。ただ、半世紀以上を経て、省庁でもテンを使う文書が増加。公文書だけ一般常識から離れているのではないか―。... 続きを読む

Textwellではかどるライン・ライティング Concat - W&R : Jazzと読書の日々

2018/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip concat Textwell iPhone 句読点 JAZZ

行単位で書く。アウトライナーで染まってしまった習慣です。でもこれってiPhoneに合いませんか。箇条書きにするとそれが文章になる。そんな執筆方法を考えてみました。 ライン・ライティング アイデアを箇条書きにする。読点を打たずに書き並べます。iPhoneのキーボードは句読点が打ちにくい。だから改行で一文と見なし... 続きを読む

こうしてダメな文章は作られる! 読み手を混乱させる「ダメ文」の特徴 その傾向と対策 (1/3) - ねとらぼ

2018/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip とらぼ 傾向 文章 読み手 特徴

大学教員として、学生の書いたレポートを多く読む中で発見した「ダメな文章の書き方」。いわゆる 「ダメ文講座」 の続編をお届けします。前回は、 読点を使わない、変なところに打つ 文をねじれさせる 並列関係を混乱させる という3つのダメ文ポイントについてお伝えしました。 【参考】 これさえ守れば「ダメ文」が書ける! 人に伝わらない「ダメな文章の書き方」講座 今回はさらに踏み込んで、もう少し“書くのが難し... 続きを読む

読点の方法論的分析

2017/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 句読点 規則 原則 目安 好み

読点の方法論的分析 ―読点をどこに、なぜ打つのか― 村 越 行 雄 1.はじめに 日本文を考える時、句読点、特に読点は実に厄介なもので、悩まされることの多い問題である。 公的な機関によって制定されるような規則はなく、だからと言って、書き手が勝手気ままに、自 分の好みに合わせて、自由に打つこともできない。交通規制ように、100%規制するような規則 は無理であっても、原則であれ、目安であれ、何らか... 続きを読む

リーディングスキルテストの実例と結果 http://www.nii.ac.jp/userimg/press_20160726-2.pdf..

2017/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リーディングスキルテスト www.nii.ac.jp 実例

リーディングスキルテストの実例と結果 http://www.nii.ac.jp/userimg/press_20160726-2.pdf 仏教は東南アジア、東アジアに、キリスト教はヨーロッパ、南北アメリカ、オセアニアに、イスラム教は北アフリカ、西アジア、中央アジア、東南アジアにおもに広がっている。 オセアニアに広がっているのは()である。 これは読点じゃなくて中黒を使えって話では。 オーストリア、... 続きを読む

読点(、)はどこに打つのがよいか?覚えておきたい6つのパターン | 小論塾-小論文・志望理由書の添削指導専門の塾

2016/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書き言葉 主語 作文 論文 添削指導専門

作文・小論文で意外に悩むのが読点(、)の打ち方です。実際、小・中学校でも読点の打ち方をじっくりと習うことがありません。読点はどのように打てばよいのでしょうか。6つのパターンで押さえておきましょう。 読点の打ち方には厳格なルールは存在しません。しかし、論文や新聞などで用いられる一定の目安はあります。小論文で用いる書き言葉では、読点の打ち方の6つのパターンを押さえておきましょう。 1、主語を分かりやす... 続きを読む

なぜ弁護士の書く文章の読点は「、」でなく「,」なのか | STORIA法律事務所ブログ

2016/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 566 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 裁判文書 杉浦さん STORIA法律事務所ブログ 文章 顧問先

かれこれ5年以上お付き合いさせていただいてる顧問先の社長さんから 実は前から気になってたんだけど, 杉浦さんの書くメールって,なんで「、」じゃなくて「,」使ってるの? と聞かれました。 たしかに一般的には「、」の方が自然な読点であるところ,私の書くメールやブログの文章では「,」ばかり使っています。 なぜ弁護士の書く文章の読点は「、」でなく「,」が使われているケースが多いのか。 実は裁判文書において... 続きを読む

黒柳徹子 『徹子の部屋』放送1万回を振り返る「たった一度だけ禁を破り編集してしまった話題」|矢来町ぐるり

2015/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 227 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 黒柳徹子 徹子 矢来町 ギネス 秘話

平日、お昼時に〈♪ルールル〉の音楽とともに登場する黒柳徹子さん(81)の『徹子の部屋』(テレビ朝日系)は、もはや我々の日々の生活における“読点”となっているとさえ言えよう。そんな国民的番組の司会を続けてきた黒柳さんが、放送1万回の秘話を語る。 *** 1976年2月に始まった同番組は今年40年目に突入した。放送回数は1万回を超え、同一司会者による番組の世界最多放送回数記録でギネス認定されている、比... 続きを読む

後には何も残らない、水のような文章を書けるようになりたい - バンブルビー通信

2013/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バンブルビー通信 文章 漢字 雑記 呼吸

2013-10-27 後には何も残らない、水のような文章を書けるようになりたい 雑記 ブログ 文章 ブログを書く上で、僕が一番重視していることは”読みやすさ”です。 何を持って読みやすい文章というのかは人それぞれだと思いますが、僕にとっての読みやすさは”漢字を乱用しない”ということと、”読点を適度に打つ”ということですね。 特に読点の位置は自分が呼吸をする位置で打っているので、打つ場所を何回か検討... 続きを読む

読点を減らせば文章力が上がるのか - ←ズイショ→

2013/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ズイショ entry 貴方 2013-10-25 http

2013-10-25 読点を減らせば文章力が上がるのか 読点を減らせば文章力が上がる http://web-ken.hatenablog.com/entry/2013/10/23/190458 上記を読んで僕は今だと思いまして何が今だなのかというともちろんこれは自分の話をするチャンスだという意味で俺の口から出づるのはいつもいつも俺の話ばかりで辟易するのは何も貴方だけに限った話ではなく俺だってそうな... 続きを読む

句点の打ち方 基本編 【文章技術:句読点の打ち方】:エディテック:ITmedia オルタナティブ・ブログ

2012/02/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 句点 句読点 エディテック テン マル

これまで、以下のエントリー(文章技術:句読点の打ち方)で句読点の打ち方について検討してきましたが、読点(テン)の話ばかりで句点(マル)については説明していませんでした。そこで今回は、句点の打ち方の基本について見ていくことにしましょう。 なお、今回の「基本編」では実用文・ビジネス文書を対象とし、詩や小説などの文芸作品は扱いません。 【文章技術:句読点の打ち方】 | 読点を打つ日 | 読点がいっぱい ... 続きを読む

句点の打ち方 基本編 【文章技術:句読点の打ち方】:エディテック:ITmedia オルタナティブ・ブログ

2012/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 句点 句読点 エディテック テン マル

これまで、以下のエントリー(文章技術:句読点の打ち方)で句読点の打ち方について検討してきましたが、読点(テン)の話ばかりで句点(マル)については説明していませんでした。そこで今回は、句点の打ち方の基本について見ていくことにしましょう。 なお、今回の「基本編」では実用文・ビジネス文書を対象とし、詩や小説などの文芸作品は扱いません。 【文章技術:句読点の打ち方】 | 読点を打つ日 | 読点がいっぱい ... 続きを読む

読点がいっぱい 【文章技術:句読点の打ち方】:エディテック:ITmedia オルタナティブ・ブログ

2011/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 598 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 句読点 エディテック 大家 なか 手間

編集作業をしていて意外に面倒なのが、読点の処理です。わたしたちは何気なく読点を打ちますが、なかには過剰に読点を打つ人がいます。そういうときは、どれを削除してよいのかじっくり読まなければならず、それが大量にあると結構な手間になります。 読点過剰症候群の例として、原誠(2006)では英語学の大家である安井稔の文章には著しく読点が多いと指摘し、次の文章を取り上げています。以下に引用します。[読点は「,」... 続きを読む

Illustratorの文字組みアキ量設定の優先度 - なんでやねんDTP

2011/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Illustrator ねんDTP 文字組みアキ量設定 ツメ

ちょっと調べることがあってIllustratorの文字組みアキ量設定を触っていて気付いたことを……。 まず、Illustratorでは手を加えることの許されない行長調整の優先度を簡単に調べた。 文字組みアキ量設定はデフォルトで用意されている「行末約物半角」を使用し、禁則調整方式は「追い込み優先」1行目はベタの状態2行目以降は行末に読点を追加し半角分のツメが必要な状況をつくり、約物を変更……この結果... 続きを読む

シゴタノ! —    わかりやすい文章を書く上で最低限おさえておきたい読点の二大原則

2009/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 267 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シゴタノ テン 作文技術 朝日文庫 現代国語

「わかりやすい」と言われるような文章を書きたいものです。 とはいえ、単に「わかりやすい文章」というだけでは具体的に何をどう改善すればいいのかがイマイチ「わかりにくい」。 そこで、今回は読点(テン)の打ち方に絞って「わかりやすい文章」に一歩、近づくことにします。参考図書は、現代国語や小論文が苦手だった学生時代の僕に文章を書くことの楽しさと深遠さを教えてくれた以下の一冊。 日本語の作文技術 (朝日文庫... 続きを読む

人力検索はてな - 私見ですが、文章中に読点(、)を多くうつ人は精神に障害を持つ人が多いと思います。そこで文体の癖を心理学的に解説しているサイトをご存じの方があればご教授

2006/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OKA 私見 文体 ご存じ 人力検索

私見ですが、文章中に読点(、)を多くうつ人は精神に障害を持つ人が多いと思います。そこで文体の癖を心理学的に解説しているサイトをご存じの方があればご教授願います。 1 回答者:ojizosama 2003-08-27 01:43:01 満足! 15ポイント http://www.mori7.com/oka/104/244.html まず読点について。その1 http://www01.vaio.ne.... 続きを読む

 
(1 - 25 / 25件)