タグ 解散総選挙
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users次の解散総選挙では与野党の党派逆転が起こる
自民党以上の保守本流である野田さんと、かなりリベラルな人である石破さん。 自民党支持者も立憲民主支持者も、どちらも「話が違う」と考えているのではないか。 近いうちにやる衆議院総選挙では、自民党支持者は立憲民主に投票する。 同じく立憲民主支持者は自民党に投票する。 有権者の半分近くを占める無党派層はど... 続きを読む
【独自】自民党情勢調査で「自民41減」「公明10減」…岸田首相は絶句、11月解散を本当に決断できるのか(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
【独自】自民党情勢調査で「自民41減」「公明10減」…岸田首相は絶句、11月解散を本当に決断できるのか リサーチ会社の数字を何度も確認した首相 「びっくりしたね。こんなに人気がないとは……」と話すのは、自民党の閣僚経験者のひとりだ。この人物が手にしていたのは、岸田文雄首相が解散総選挙のタイミングを計るため、... 続きを読む
次期首相、石破茂氏が最有力に浮上か、自民党内で菅首相“退陣論”強まる…11月・衆院解散が濃厚
石破茂氏のインスタグラムより 東京オリンピックが8月8日に閉幕し、お盆が終わる頃には、政界は自民党総裁選と衆議院の解散総選挙の日程をめぐって騒がしくなりそうだ。 今秋の政治日程について菅義偉首相は、9月5日のパラリンピック閉幕の熱気が冷めやらぬなかで国会を召集、冒頭もしくは、そう日が経たぬうちに衆... 続きを読む
池上彰「今ではあたりまえのオレンジジュースも30年前の日本ではなじみはなかった」という台詞が批判を浴びる→じつはこういうことでは? - Togetter
リンク www.tv-asahi.co.jp テレビ朝日「池上彰のニュースそうだったのか!!」公式サイト テレビ朝日「池上彰のニュースそうだったのか!!」公式サイト 2019年2月23日放送 消費税はそもそもどうして導入された?目的は一体何?解散総選挙まで行われた、郵政民営化。今振り返ってみると意味はあった?それとも・・・?民営... 続きを読む
現金封筒「なんやこれ」 自民議員側、議会で堂々手渡し - 2017衆議院選挙(衆院選):朝日新聞デジタル
「なんやこれ」。衆院の解散総選挙が決まった直後の9月下旬、自民党の神谷(かみたに)昇衆院議員(68)側から地元市議に、現金が配られていた。大阪府和泉市では、市役所4階にある市議会の会派控室が現場に。「選挙前に堂々と議会で現金を配るとは」。ある市議はあきれたように、振り返る。 神谷氏と秘書が和泉市議会を訪れた時、市議会では会議があり、会派の控室で多くの市議が慌ただしくしていた。そのさなか、神谷氏が控... 続きを読む
新党結成の小池知事、国民の希望のために「アウフヘーベン」→「意味は辞書で調べて」
東京都の小池百合子知事は9月25日午後、新党「希望の党」を立ち上げ、自ら代表に就任すると明らかにした。 知事には引き続きとどまる方針で、情報公開や女性活躍、「しがらみのない政治」などを政策として訴えていく。国政への関与は「都政にとってもプラス」という。 小池知事は25日の会見で、安倍晋三首相の判断による衆議院解散をこう批判した。 「今回は大義なき解散総選挙。世論調査を見ても多くの国民の方が疑問に思... 続きを読む
安倍政権を盲信するあまり、解散総選挙に大義が不要とまで言い出したら末期症状 - 誰かの妄想・はてなブログ版
2017 - 09 - 23 安倍政権を盲信するあまり、解散総選挙に大義が不要とまで言い出したら末期症状 政治 リテラシー こいつの件。 解散総選挙に「大義」が必要?バカも休み休み言いなさい(9/22(金) 6:00配信 )長谷川 幸洋 まあ、 長谷川幸洋 氏ですから、ジャーナリストとしては末期症状を既に超越してゾンビ状態ですけど。 「私は、とってつけたような大義名分は必要ないと思っている」 衆院... 続きを読む
解散総選挙に「大義」が必要?バカも休み休み言いなさい(長谷川 幸洋) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
私の予測が的中した理由 安倍晋三首相が衆院解散・総選挙の意向を固めた。 野党や左派系マスコミは「森友、加計疑惑隠しだ」「 解散の大義がない」などと一斉に反発している。本音は「 敗色濃厚の選挙はしたくない」だろう。 受けて立つ気概はないのか。 私は先週のコラムで、9月臨時国会での冒頭解散を予想した( ht tp://gendai.ismedia.jp/ articles/-/52905 )。 末尾で... 続きを読む
解散総選挙の理由は「疑惑隠し」だけではない:日経ビジネスオンライン
確かに、自民党にとって今はチャンスである。安倍内閣支持率は、ここへ来て危険水域とされる30%を脱した。産経新聞とFNNが16、17両日に実施した世論調査での支持率は、50.3%まで回復した。読売新聞の調査では50%、日経新聞・テレビ東京は46%、朝日新聞は38%、毎日新聞は39%だ。 さらに、今は野党が弱体化している。特に民進党は、次から次へと離党者が相次いでいて、まとまりようがない。山尾志桜里議... 続きを読む
Yahoo!ニュース - 年収90万円ダウンで、マイホームを手放した40代サラリーマンの事情 (週刊SPA!)
年収90万円ダウンで、マイホームを手放した40代サラリーマンの事情 週刊SPA! 12月22日(月)16時21分配信 「景気回復、この道しかない」――。解散総選挙で安倍自民党が掲げた景気浮揚策は日本に「格差」という負の側面をもたらしている。実際に、「不測の事態」が少しでも起これば、貧困の波に飲み込まれる者が後を絶たないのだ。ここでは、平均的な年収があるにもかかわらずローン破たんに陥ったケースを紹介... 続きを読む
【総選挙2014】首相が「どの論点を避けているか」にも目を向けてみる(山崎雅弘) |ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来
Photo by Chatham House(CC BY 2.0) 2014年の衆議院議員選挙は、決定権を握る首相が(形式上は唐突に)「解散総選挙」を選択した真意が判然としないこともあり、メディアの側も選挙報道の軸となる「争点」を明確に絞り込めていないように見えます。 私は、既に「争点」として論じられている個別の問題よりも、むしろ「現政権が最終的にこの『国』をどんな形へと作り替えることを目指してい... 続きを読む
リベラルで経済も重視したい有権者は一体どうしたらいい? / 『日本経済はなぜ浮上しないのか』著者・片岡剛士氏インタビュー | SYNODOS -シノドス-
日本型リベラルの憂鬱 ―― 将来見通しから、目前の解散総選挙に視点を移したときに、リベラルでかつ経済のことも真摯に考えたい人は、まさにジレンマそのものの状況だと思います。端的に、安部首相という人が嫌いとだいう方は少なくないと思います。 安倍政権に嫌悪感を持つ方は、人の痛みを考えられる、優しい方が多いのだろうと思います。いわゆるリベラル層ですよね。 もともと「景気を良くしよう」という主張は、リベラル... 続きを読む
消費税増税を延期しなければ、この国は瓦解していた / 『日本経済はなぜ浮上しないのか』著者・片岡剛士氏インタビュー | SYNODOS -シノドス-
急転直下の解散劇――7~9月期の実質GDP速報値の発表をきっかけに、突然吹き始めた「解散風」に慌てるニュースや新聞各紙。おそらく誰にとっても、消費税再増税の延期と解散総選挙は想定外のことだったに違いない。また、大方のエコノミストにとって「2期連続マイナス成長」という事態も、明らかに想定外だっただろう。 二つの想定外の直前、11月10日に刊行された『日本経済はなぜ浮上しないのか アベノミクス第2ステ... 続きを読む
なぜ消費税増税延期と解散総選挙が連動したのか - Baatarismの溜息通信
23:26 | 11月18日、安倍総理は消費税の10%への引き上げを来年10月から1年半延期し、17年4月からの増税とすることを表明しました。また、同時に衆院を解散することを表明し、21日に衆院は解散され、12月14日に衆院選を行うことになりました。*1その前日の17日に発表された7〜9月期の国内総生産(GDP)速報値は、事前の民間予測を大きく下回る年率換算1.6%減となっていて、消費税増税による... 続きを読む
株価が上がっても庶民の財布は潤わない…とか言ってるヒマがあったら若者は行動すべし - エンジニアがお金について本気出して考えてみた。
2014-11-20 株価が上がっても庶民の財布は潤わない…とか言ってるヒマがあったら若者は行動すべし 株式投資 Tweet スポンサーリンク 日銀の金融緩和や解散総選挙の影響でここ最近の日経平均は上がり調子です。 こうした株価に好影響のあるような政策があるたびに、「株価は上昇しても庶民の懐は暖まらない、もっと直接的に国民に利益のある政策を政府は取るべきだ」みたいなことを言い出す人が居ます。 日本... 続きを読む
民主党よ、都合のいい解釈で統計数字を印象操作するな!〜事実に対して真摯に対峙できないその体質こそ、民主党凋落の要因だとなぜ理解できない - 木走日記
民主党の海江田代表が「何の大義名分があって解散するのか」と安倍総理による大義なき解散総選挙を批判しています。 BLOGOS記事から。民主党2014年11月17日 21:24「何の大義名分があって解散するのか」海江田代表、安倍総理による大義なき解散総選挙を批判http://blogos.com/article/99006/ 海江田代表は「どこの政党がこんな状況のなかで来年10月の状態で上げろと言って... 続きを読む
なぜ記者はこうも間違うのか~消費増税見送り解散&総選挙には大義がある | 長谷川幸洋「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]
「消費増税先送り」解散で官僚とバトルする photo Getty Images 「ポチ取材」ばかりしているから間違える 消費増税先送りで解散総選挙への流れが確定的になった。 私は10月22日午後のニッポン放送『ザ・ボイス〜そこまで言うか』(書き起こしはこちら)で初めて解散総選挙の可能性を指摘して以来、このコラム(初報はこちら)や『週刊ポスト』の「長谷川幸洋の反主流派宣言」(抄録はこちら)、あるいは... 続きを読む
日本市場が早くも「解散総選挙による自民大勝」と「消費増税先送り」のどちらか又はどちらともの先取りを開始 : 市況かぶ全力2階建
衆院選挙、12月14日で動き出す。21日も候補に。— 閑居 (@doatease2313) 2014, 11月 11 安倍晋三首相(自民党総裁)は消費税再増税の判断に絡み、年内に衆院解散・総選挙に踏み切って是非を問うことを選択肢に検討に入った。政府関係者が11日、明らかにした。#番外 @kyodo_official— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2014, 11月 11 民主... 続きを読む
安倍新総裁、「3500円カレー」報道に激震 政界再編も
26日、自民党の新総裁に選出された安倍晋三元首相(58)が、昼食に3500円のカツカレーを食べたとの一部報道に、政界では激震が走った。今後、安倍氏の対応次第では大規模な政界再編につながる可能性もあり、近く行われる解散総選挙に向けて波乱含みの様相だ。 「何かの間違いじゃないか」。夕方になって伝えられた突然の一報に、自民党のある有力議員は「安倍さんが3500円のカツカレーを食べたなんて…」と驚きの色を... 続きを読む