タグ 西多昌規
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users話題の乳酸菌飲料は本当に眠りに効く?(西多昌規) - 個人 - Yahoo!ニュース
ヤクルト1000が大人気である。「睡眠の質向上」が、売れている理由の一つだろう。乳酸菌飲料の睡眠改善作用、糖分との関係、プラセボ作用との関連、そして乳酸菌飲料がここまで売れる社会的背景について考える。 乳酸菌シロタ株は深い睡眠(徐波睡眠)を増やす ヤクルト1000の睡眠の質向上効果は、徳島大学の研究グルー... 続きを読む
「リモート疲れ」「テレワーク疲れ」に慣れてきたと思ったら要注意(西多昌規) - 個人 - Yahoo!ニュース
テレワーク・リモートワークの流れは止まらない 9月1日に、デジタル改革の司令塔となるデジタル庁が発足した。FAXや捺印など、コロナ禍で露呈した日本の非効率的なシステムの刷新、マイナンバー制度を活用した行政サービスの向上など、国民からの期待は大きい。テレワーク・リモートワークの環境整備と推進も、目標とし... 続きを読む
エアコンつけっぱなしで寝たから朝だるい…どう防ぐ 熱帯夜でも快眠する方法(西多昌規) - 個人 - Yahoo!ニュース
今年の夏は、全国的に気温が上昇し、猛暑になるという。熱帯夜が続くことは確実で、夜の睡眠のためにも、エアコンを使いこなすことは例年以上に重要となってくる。既にご存じのことも多いかもしれないが、エアコンと睡眠とのつき合い方を簡潔にまとめてみた。 基本的にはつけっぱなし 気温が28度を超えると、夜間でも熱... 続きを読む
「HSP(繊細さん)」が共感を得る理由 なぜわたしたちは「生きづらさ」に名前をつけるのか(西多昌規) - 個人 - Yahoo!ニュース
「LINEの返信一つにすごく時間がかかる」「気を使いすぎて、他人の仕事までやろうとして疲れ果ててしまう…」「他人の一言がずっと気になってしまう」――。 SNSで「#HSPあるある」と検索すると、このような悩みを多く目にすることができる。その中には、読者の皆さんも思わず共感してしまうものもあるかもしれない。 近年... 続きを読む
マスクと感覚過敏、自閉スペクトラム症(西多昌規) - 個人 - Yahoo!ニュース
マスクと感覚過敏'''「シャワーが痛い」 「柔軟剤で洗った服は着られない」 「チョコレートの香りが嫌い」''' これらはすべて、わたしが受け持っていた自閉スペクトラム症(ASD)の人の感覚過敏の訴えである。これに今年は、「マスクをつけられない」が加わった。 新型コロナウィルス(COVID-19)感染予防のため、マスク... 続きを読む
「エアコンをつけて寝ると朝だるい」を防ぐには? 熱帯夜の上手な乗り切り方(西多昌規) - 個人 - Yahoo!ニュース
毎夏やってくる「熱帯夜の睡眠」 長い梅雨のあとに突然訪れた猛暑で、寝苦しい夜を過ごしている人も多いだろう。夜にエアコンをつけたままで寝ている人がほとんどだとは思うが、朝起きたときにだるさを感じる、あるいはだるくなるのではと不安で、モヤモヤしながらエアコンを使っている人もいるだろう。 わたしが書いた... 続きを読む
新型コロナウィルスと社会不安、メンタルヘルス(西多昌規) - 個人 - Yahoo!ニュース
不安対策には失敗した政府の対策 新型コロナウィルス(COVID-19)は世界的に流行し、世界保健機関(WHO)も危険性評価で世界全体を最高の「非常に高い」に引き上げた。「パンデミック(世界的流行)」についてはまだ否定しているようだが、WHOのこれまでの見通しの甘さから、実際にはパンデミック に陥っていると見な... 続きを読む
パニック症:著名人公表による変化はあるのか(西多昌規) - 個人 - Yahoo!ニュース
パニック症とは パニック症は、人口の1~3%にみられ、決して珍しくない病気である。わたしも多くのパニック症の治療に携わるだけでなく、パニック症の部下を持った経験もある。 パニック症とは、何のきっかけもなく急に胸がドキドキしたり、息が苦しくなったりし、「このままでは死んでしまう」など、強烈な不安や恐怖... 続きを読む
サマータイムが愚策である10の理由(西多昌規) - 個人 - Yahoo!ニュース
サマータイムとは サマータイムとは、正式にはdaylight saving time(DST)という。夏に時計の針を1,2時間進めて、明るい時間を長くしようという試みだ。明るい時間が長くなれば、生活が明るい時間帯に集中し、人々の社会生活も充実し、電力消費が節約されるという仮説に基づいている。 しかしわたしがアメリカに住ん... 続きを読む
発達障害の「二次障害」と犯罪(西多昌規) - 個人 - Yahoo!ニュース
「自閉症は犯罪を引き起こす」という誤り 6月9日夜に東海道新幹線で3名が無差別に殺傷される事件が起こった。被害者のかたの無念や遺族の悲しみを思うと、強い怒りと悲しみを感じざるをえない。 この容疑者と「自閉症」の診断の診断が、ホットな話題となっている。 6月10日朝に毎日新聞のデジタル版が「新幹線殺傷:容疑者自閉症?「旅に出る」と題する記事を配信したが、自閉症=殺人犯という偏見かつ短絡的な予見を植... 続きを読む
エアコンをつけたまま寝ると朝だるい理由 熱帯夜対策を再考する(西多昌規) - 個人 - Yahoo!ニュース
エアコンをつけたままにしたがらない理由 夜間も気温が25℃を下回らない「熱帯夜」の季節がやってきた。2007年夏に東京23区実施されたアンケート調査では、25℃を下回らない熱帯夜条件になると睡眠障害の人が増加し、特に暑さの厳しい都心・内陸部では、30%近くにも上った(1)。省エネルギー意識が高まっているとは言え、エアコンの冷房なしに夏の夜を過ごすことは考えにくくなっている。 一昔前ならば、エアコン... 続きを読む
暴言は目撃しただけの人の心も脳も傷つける(西多昌規) - 個人 - Yahoo!ニュース
暴言を目撃したときの激しい不快感 ニュースとなっている国会議員の暴言テープを聴いた人で、衝撃を受けない人はいないはずだ。ただ週刊新潮を見ると、トップ記事扱いではない。ところがニュースやネットでこれだけバズってしまうのを見ると、自分が被害者ではなくても、暴言を吐く人に対して人は強い不快感を持ち、反応してしまうのだと改めて思わされる。 6月21日夜に発生した架線事故の影響で新幹線に長時間すし詰めになっ... 続きを読む
うつの前兆? ストレス解消? 解明されつつある「悪夢の効果」研究最新事情 | ビジネスジャーナル
※画像:『悪夢障害』著:西多昌規/幻冬舎 突然だが「悪夢」を見たことはあるだろうか? 筆者はまれに「手足を縛られた状態で海に投げ込まれる夢」を見ることがあるのだが、他にも高いところから突き落とされたり、人から脅迫や暴力を受けたり、自分の悪事が暴かれたりと、人によっていろいろあるようだ。 こういう時に気になるのが「自分の精神状態」である。夢は心を映し出すと言われるため、嫌な夢を見ると「何らかの精神疾... 続きを読む
集中力を高めるには?『精神科医が教える集中力のレッスン』 - 読書で本から学ぶブログ
2014-10-15 集中力を高めるには?『精神科医が教える集中力のレッスン』 本2014 効率的な仕事をしたいと、このところ考えています。 同じことをするにしても、集中してできると効率的にできます。 ということで、今日は、こちらの『精神科医が教える集中力のレッスン』を読みました。 精神科医が教える集中力のレッスン 作者: 西多昌規 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2014/09/20 メ... 続きを読む
【集中力】『精神科医が教える集中力のレッスン』西多昌規:マインドマップ的読書感想文
精神科医が教える集中力のレッスン 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、精神科医・医学博士である西多昌規先生が書かれた「集中力」の本。 この「集中力」というテーマは当ブログでも人気であり、リアル書店で発見して、即、ゲット致しました! アマゾンの内容紹介から一部引用。仕事にも勉強にも使える、インターネットの誘惑にも負けない新世代の「集中力」を、ハーバードで学んだ医師が伝授する。(中略) 体内時計、脳内物... 続きを読む
【メンタルハック】『「凹(ヘコ)まない」技術 』西多昌規:マインドマップ的読書感想文
「凹(ヘコ)まない」技術 (PHP文庫) 【本の概要】◆今日お送りするのは、昨日の「未読本・気になる本」で取り上げた1冊。 著者である西多昌規先生のご本は、昨年当ブログで『「テンパらない」技術』をご紹介したところ、ホッテントリ入りするほどの人気でした。 アマゾンの内容紹介から。目の前には問題が山積み、将来も不安がいっぱい。ああ、気分が落ち込む(=凹む)ことばかりだ…。そんな毎日を送っている人は少な... 続きを読む
「器が小さい人」にならないための50の行動 脳科学が教えるベストな感情コントロール法(西多昌規)のまとめ 〜 本の要点まとめサイト【ブクペ】 〜
自分の「器」の大きさを知る ■怒りを感じたら、一呼吸する ・器の小さい人の怒り「衝動的」「あからさま」「コントロール不能」 ・器の大きな人の怒り「計画された」「内に秘めた」「コントロール可能」 ・怒りを感じたら、まずは一呼吸をして、気分を落ち着かせる ■優先順位をつけてワーキングメモリーを管理する ・ワーキングメモリー:「ちょっとの間だけ覚えておく」記憶 ・ワーキングメモリーが低下すると... 続きを読む