タグ 茨城ガジェット部
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users売り上げ30%増!?Amazonの新モバイル広告を試してみた - 茨城ガジェット部
2015-11-26 売り上げ30%増!?Amazonの新モバイル広告を試してみた ガジェット ブログの話 最近Amazonの日本法人が攻めまくってますね。プライムビデオに続きプライムミュージックも始まり、かなり本気で覇権を狙っている感じです。 そんなAmazonが先日、アフェリエイター向けの新しいサービスを開始しました。なんでも米国で売上30%増の実績を誇るそうです。どんなサービスなんでしょうか... 続きを読む
私の「今年買ってよかったモノ」10個を紹介します! - 茨城ガジェット部
2015 -11 -25 私の「今年買ってよかったモノ」10個を紹介します! ガジェット カメラ ブログの話 子育て 今週のお題 「今年買って良かったモノ」 今年もこのお題の季節になりました。早いもんですね。今年はとにかく子供関連の買い物が多かったです。カメラには渋い顔をする嫁ですが、子供のためのものならどうしても財布の紐がゆるくなり…という感じ。今回はカメラ関連と子育て関連のモノからそれぞれ5つ... 続きを読む
君は台湾ラーメンを知っているか - 茨城ガジェット部
2015-11-13 君は台湾ラーメンを知っているか グルメ 旅行 名古屋名物のひとつ(らしい)台湾ラーメン、生まれも育ちも関東の私には縁遠い食べ物だったんですけど、先日の出張の際にはじめて食べることができました。いやこの辛さはハマるね、というわけで今日は台湾ラーメンの話です。 台湾ラーメンとは 台湾ラーメン(たいわんラーメン)は、主に中京圏の中華料理店・台湾料理店にて供されるラーメンの一種である... 続きを読む
子供の写真が絵本になる!「コラッピブック」が素敵すぎる - 茨城ガジェット部
2015-11-08 子供の写真が絵本になる!「コラッピブック」が素敵すぎる 子育て ブログの話 私の娘も早いものでもうすぐ1歳。誕生日のプレゼントといってもまだ何もわからなそうですけど、せっかくなら何か思い出に残るようなものをあげたいなーと思っていました。 そんな中見つけたのが、子供の顔写真を絵本にできる「コラッピブック」というサービス。試しに1冊、作ってみることにしました。 コラッピブックって... 続きを読む
iPhone 6s Plusを購入!Live Photosが子供撮りに便利すぎて震える - 茨城ガジェット部
2015-11-04 iPhone 6s Plusを購入!Live Photosが子供撮りに便利すぎて震える iPhone カメラ iPhone 6s Plusを購入しました。前機種のiPhone6には特に不満もなく使いまくっていたんですけど、ちょっとその、落っことして画面がパリンといっちゃいまして…。どうせなら画面の大きいPlusに乗り換えようと思ったわけです。 大きいは正義 でiPhone 6... 続きを読む
大豆肉で麻婆豆腐を作ってみた!豆富屋さんの大豆ミートのチカラ 小沢食品 - 茨城ガジェット部
2015-10-31 大豆肉で麻婆豆腐を作ってみた!豆富屋さんの大豆ミートのチカラ 小沢食品 グルメ レシピ 茨城 アニメ・漫画 漫画「中華一番!」の最初のエピソードでもおなじみ、肉を使わない麻婆豆腐。実際に作るとどんな味になるんでしょうか? 先週つくば市で行われた「しんきんビジネスフェア」。食のブースには茨城県の特産品がいっぱい並んでいたんですけど、その中でちょっと目をひいたのがこちらです。 い... 続きを読む
東京駅近くのサブウェイが未来感溢れまくってた件 - 茨城ガジェット部
2015-10-28 東京駅近くのサブウェイが未来感溢れまくってた件 グルメ お店ログ 今日も今日とて東京出張でした。帰りには美味しいものでも食べていきたい所ですが、現在ダイエット追い込み中の私。なるべくカロリーを抑えたいのです。 こういう時頼りになるのがサブウェイ。300kcal前後のメニューがほとんどで、野菜も多く採れる優れものです。東京駅の近くにないかいな、と検索していたら、同じサブウェイで... 続きを読む
さくらインターネットで取得したドメインをはてなブログで使う方法 - 茨城ガジェット部
2015-10-27 さくらインターネットで取得したドメインをはてなブログで使う方法 ブログの話 先日書きましたが、自社の業務実績ページをはてなブログ上で構築しています。思ったより使えそうというのが第一印象。あとは専用のドメインを持ってくるだけ。 以前にさくらインターネットの「さくらのドメイン」で取ったものをこちらで使おうかと思ったのですが、設定でちょっと躓いたところがあったのでこちらにメモしてお... 続きを読む
この季節、手土産といえば干し芋!茨城は干し芋王国です - 茨城ガジェット部
2015-10-22 この季節、手土産といえば干し芋!茨城は干し芋王国です 茨城 グルメ 今週のお題「おすすめの手土産」 茨城は全国的に有名な干し芋の産地。東京に出張にー行く時に手土産として持って行くとかなり喜ばれます。 その干し芋を人一倍愛しているのが何を隠そうウチの嫁。茨城に嫁いだのは芋があるからだと言わんばかりの勢いです。先日も「ここ行きたい!」と干し芋直売所のアドレスを渡されました。 その... 続きを読む
【みんな忘れてる速報】東京駅100周年記念Suicaが届いたぞー! - 茨城ガジェット部
2015-10-20 【みんな忘れてる速報】東京駅100周年記念Suicaが届いたぞー! 今日のひとこと 東京駅100周年記念Suica、ようやくうちにも届きましたー。 昨年12月20日の「東京駅開業100周年記念Suica」の発売にあたりましては、ご購入を希望いただきましたお客さまに大変ご迷惑をおかけしました。あらためて深くお詫び申し上げます。このたび、今後の発売についてのお申込み方法等を決定い... 続きを読む
国営ひたち海浜公園の真っ赤なコキアをX-T10で撮る! - 茨城ガジェット部
2015-10-15 国営ひたち海浜公園の真っ赤なコキアをX-T10で撮る! みんぽす カメラ 茨城 この季節になると真っ赤に染まるコキア。国営ひたち海浜公園では「コキアの丘」がちょうど見頃です。今年はFUJIFILM X-T10をお借りしている最中ということで、天気の良くなった日に嫁と娘を連れて撮影に行ってきました。 国営ひたち海浜公園は、水戸からは車で20〜30分位。平日にもかかわらず、たくさ... 続きを読む
ロボット型電話、RoBoHoN(ロボホン)の魅力を語るよ。 - 茨城ガジェット部
2015-10-09 ロボット型電話、RoBoHoN(ロボホン)の魅力を語るよ。 ガジェット 今日のひとこと 昨日に引き続き、CEATEC2015のお話しです。今回の一番の目玉はシャープの「RoBoHoN(ロボホン)」で間違いなし。 なんというか、久々にワクワクする製品が出たという感じ。実物を見るのが1番なんですが、とりあえずその魅力を語っていきたいと思います。 RoBoHoNとは 簡単に言うと、... 続きを読む
40過ぎのおっさんが結婚を決めた理由 - 茨城ガジェット部
2015-10-07 40過ぎのおっさんが結婚を決めた理由 結婚 家族 今週のお題「結婚を決めた理由」 理由って。うーん何だろうね、書きながら考えてみようかな。40過ぎのおっさんの結婚話、退屈かもしれませんがお付き合い下さい。 嫁と初めて会ったのは2年前の7月。隅田川花火大会の日です。一緒に浅草に花火を見に行く予定だったんですけど、突然のゲリラ豪雨で中止に。これは同大会始まって以来のことだったよう... 続きを読む
不思議な「リトルプラネット」写真をつくろう!RICOH THETAとiPhoneがあれば簡単 - 茨城ガジェット部
2015-08-19 不思議な「リトルプラネット」写真をつくろう!RICOH THETAとiPhoneがあれば簡単 ガジェット iPhone まるで小さな惑星にいるみたいな不思議な写真「リトルプラネット」。ちょっと興味があるので調べてみたら、パノラマ画像と専用のアプリがあれば作れるみたい!早速試してみました。 リトルプラネットってどんな写真? とりあえず作成したものをご覧ください。こんな感じの、ま... 続きを読む
4K解像度で撮影可能な超小型マイクロフォーサーズカメラ、E1がすごい - 茨城ガジェット部
2015-07-27 4K解像度で撮影可能な超小型マイクロフォーサーズカメラ、E1がすごい クラウドファンディング カメラ 今日もクラウドファンディングの面白いガジェットを紹介していきます。今回はマイクロフォーサーズマウントを使用した超小型カメラ、E1です。 4K UHD撮影可能なレンズ交換式カメラ E1 Camera E1 Camera. 4K UHD interchangeable lens ... 続きを読む
覚えることは2つだけ!美味しそうな料理写真を撮影する簡単テクニック - 茨城ガジェット部
2015-04-04 覚えることは2つだけ!美味しそうな料理写真を撮影する簡単テクニック カメラ ライフハック ブログで披露することが多いのが、なんといっても料理の写真。 どうせなら綺麗に、美味しそうに撮ってみたいですよね。そんな時に役にたちそうな撮影のワークショップに参加してきました。 本格的な撮影まではちょっと、という場合でもこれらの原則を頭の片隅に入れておけば、プラスアルファのいい写真がとれ... 続きを読む
Macの動きが重い時に試してみること4つ - 茨城ガジェット部
2015-03-30 Macの動きが重い時に試してみること4つ ライフハック 自宅ではサブ機的な位置づけでMacbook Airを使っているのですが、こいつが最近かなりもっさりしてきました。普通にテキストを打っているだけでもストレスがたまるレベル。4年前のものなのでYosemiteはちょっときついのは確かなんですけどね。 とりあえず出来る範囲(しかも無料!)で少しでも動作を軽くする方法を調べてみま... 続きを読む
【ご報告】娘が産まれました - 茨城ガジェット部
2014-11-19 【ご報告】娘が産まれました 妊娠・出産 家族 このブログでも嫁の妊娠については何回か触れていますが、本日の明け方ごろ 無事に第一子を出産しました。3,164gというなかなかの大きさ。 前の日から大分お腹が張っているということをLINEで聞いており、そろそろなのかな…と思った矢先の出産でした。 初産でこんなにスムースに行くのは割と珍しいようです。嫁は陣痛の痛みには辟易していたよ... 続きを読む
私のおすすめブログを紹介します! - 茨城ガジェット部
2014-11-08 私のおすすめブログを紹介します! ブログの話 今週のお題特別編「好きなブログ・おすすめのブログ」 #はてなブログ は3周年 今週のお題に乗っかって、おすすめブログを紹介していきたいと思います! …これって別にはてなブログじゃなくてもいいんですよね? 正直色々ありすぎて困るのでどうしようかなと思いました。 photo by manoftaste.de 映像系 はてなブログってフ... 続きを読む
100日更新してもおすすめブログに載らないのでブログ名変えるよ。 - 茨城ガジェット部
2014-11-06 100日更新してもおすすめブログに載らないのでブログ名変えるよ。 ブログの話 特に意識していたというわけではないのですが、先日ブログの連続更新が100日を超えました。 いつも読んでいただける方々のおかげだと思います、本当にありがとうございます。 しかし、はてなブログの「おすすめブログ」には一向に載る気配がない。 正確に言うと9月頃、2、3日くらい掲載されたことがあるんですけど... 続きを読む