タグ 自民党大会
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users連合・芳野会長が自民党大会に出席へ 政権と距離縮める狙いか | 毎日新聞
26日開催予定の自民党大会に、連合の芳野友子会長が出席する意向を固めた。連合の構成労組の意向も確認したうえで最終決定するが、出席すれば2005年に当時の笹森清会長が出席して以来となる。複数の関係者が7日明らかにした。 連合は立憲民主党や国民民主党の有力支持団体だが、関係者によると、自民党側の招待を受け、... 続きを読む
(社説)自衛官募集 改憲の理由にはならぬ:朝日新聞デジタル
自衛官募集に自治体の協力が得られないから、憲法9条に自衛隊の明記が必要だ――。 今年に入って安倍首相が言い出した改憲の根拠は、事実を歪曲(わいきょく)し、論理も破綻(はたん)している。首相の改憲論の底の浅さを、改めて示したと言うほかない。 首相は先の国会答弁や自民党大会での演説で、9条改正に関連し、... 続きを読む
自衛隊募集、9割が協力 「6割は協力拒否」の自民大会首相発言を修正 - 毎日新聞
岩屋毅防衛相は12日の記者会見で、安倍晋三首相が10日の自民党大会で自衛隊員募集に関して「都道府県の6割以上が協力を拒否している」と発言したことについて、実際は約9割の自治体から情報提供を受けていると事実上認めた。野党側は「自衛隊を憲法に明記する必要性を強調するため印象操作した」と批判している。 発言は... 続きを読む
小沢氏「もう一度、悪夢見てもらう」 安倍首相の撤回拒否で - 産経ニュース
安倍晋三首相は12日の衆院予算委員会で、10日の自民党大会の総裁演説で「悪夢のような民主党政権」と表現したことをめぐり、立憲民主党会派の岡田克也元副総理と激論を交わした。発言の撤回を求める岡田氏に対し、首相は「総裁として、そう考えている。少なくともバラ色の民主党政権ではなかった」と述べ、撤回を拒... 続きを読む
民主党政権は「悪夢」だったのか – アゴラ
安倍首相が自民党大会で「悪夢のような民主党政権」と評したのに対して、立憲民主党の枝野代表が「自殺者数が減るなど、よくなった部分もある」と反論したことが話題になっている。公平にみて民主党政権が悪夢だったことは事実だが、安倍政権はそれほどいい政権なのだろうか。 次の図は日経平均株価に完全失業率(右軸)... 続きを読む
安倍首相「悪夢のような民主党」発言に場内どよめく - 社会 : 日刊スポーツ
安倍晋三首相は10日、都内で行われた自民党大会で演説した際、春の統一地方選と夏の参院選が重なる「亥(い)年」選挙に絡み、前回の亥年選挙で参院選に敗れた経緯に触れ、「(その後)悪夢のような民主党政権が誕生した。あの時代に戻すわけにはいかない」と発言。旧民主党政権を「悪夢」呼ばわりした。 場内はどよめい... 続きを読む
【自民党大会】石破茂氏、首相の民主政権批判演説に不快感 - 産経ニュース
自民党の石破茂元幹事長は10日、都内で開かれた党大会で安倍晋三首相が「悪夢のような旧民主党政権に戻すわけにはいかない」と訴えたことについて「過去の政権を引き合いに自分たちが正しいと主張するやり方は危ない」と批判した。党大会後、記者団に語った。 石破氏はまた、首相と石破派を除く6派閥の事務総長が6日... 続きを読む
安倍首相が党大会で「悪夢のような民主党政権」 - 社会 : 日刊スポーツ
安倍晋三首相は10日、都内のホテルで開かれた自民党大会で演説し、春の統一地方選と夏の参院選が重なる「亥(い)年」選挙を前に、前回の亥年選挙で参院選に敗北した経緯に触れ、「(その後)あの悪夢のような民主党政権が誕生した。あの時代に戻すわけにはいかない」と、強い口調で呼びかけた。 首相は、第1次安倍政権... 続きを読む
大石格(日本経済新聞)さんのツイート: "自民党大会で配った党員向けおみやげ。今年は安倍キャラのマグネットシートでした。… "
大石格(日本経済新聞) 認証済みアカウント @ OishiItaru 編集委員兼上級論説委員(元那覇支局長/元ワシントン支局長)。朝刊2面社説、5面コラム風見鶏などを担当。電子版に「憲法のトリセツ」「ニュースこう読む」を連載中。ツイートは個人の立場で発信しており、会社の見解ではありません。 続きを読む
石破氏「読売新聞、熟読したけどよく分からなかった」:朝日新聞デジタル
(安倍晋三首相が自身の提言した憲法改正案について「読売新聞を熟読して」と国会で答弁したことについて)私も熟読したけど、よく分からなかった。自民党員として言えば、自民党の機関紙でおっしゃっていただきたかった。権力とメディアという関係からいうと、それって本当によかったのかなという気がしないわけではない。あるいは自民党大会は3月にやって、そこで総裁が言えば、「おっ、そうなんだ」ということで、またみんなの... 続きを読む