はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 研究助成

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 13 / 13件)
 

米国、即座OAの方針を発表|学術情報流通|国立情報学研究所 オープンサイエンス基盤研究センター

2022/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論文 米国 オープンサイエンス基盤研究センター 学術情報流通

昨日2022年8月25日、米・科学技術政策局(OSTP)は、公的資金を得て生み出された研究成果について、論文出版と同時に、論文及び根拠データがオープンアクセス(OA)となる、「即座OA」の方針を打ち出しました。 米国の研究助成機関は、1億ドル以上の年間研究開発費の研究助成について180日以内、それ以外の研究助成につ... 続きを読む

およそ一年前、アゴラが『日本学術会議は、軍事研究禁止方針を再検討せよ』という記事を掲載/『防衛費から研究助成は拒否るがHUAWEIとは共同研究』といった実態があると唱える人も - Tog

2020/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Huawei Tog アゴラ 権威 言論プラットフォーム

リンク アゴラ 言論プラットフォーム 日本学術会議は、軍事研究禁止方針を再検討せよ 日本の科学者の権威ある代表機関である日本学術会議は、2017年3月24日「軍事的安全保障研究禁止」(「軍事研究禁止」)の方針を決定した。 これを受けて、その後、全国の各大学では、左翼系学者らによる「軍学共同」反対運動や「 148 続きを読む

日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明 甘利明議員「学術会議は軍事研究につながるものは一切させないとしながら、中国と一緒に研究するのは学問の自

2020/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 声明 甘利明議員 学問 学術界 防衛装備庁

※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします ↓ ↓ ↓ [安保60年]第2部 経済安全保障<1>技術狙う中国「千人計画」 /> /> 学術界では、国内科学者の代表機関・日本学術会議が1950年、「戦争を目的とする科学の研究には絶対に従わない」とする声明をまとめ、現在も防衛装備庁の研究助成... 続きを読む

松浦 正浩 on Twitter: "メディアラボ所長辞任の件、日本の報道だと、少女売春のエプスタインの寄付を貰ったことが理由のように書いてあるが、本質はそこじゃない。MITでは受領禁止だった

2019/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エプスタイン MIT 松浦 カネ 本質

メディアラボ所長辞任の件、日本の報道だと、少女売春のエプスタインの寄付を貰ったことが理由のように書いてあるが、本質はそこじゃない。MITでは受領禁止だったエプスタイン資金を匿名化し隠蔽して受領した不正疑惑が問題。東大教授が反社のカネを偽って研究助成として受け取ってたみたいな話。 続きを読む

1,000万円の研究助成への申請をしたい!→市教委「新しいことには挑戦したくないので却下します」 - パパ教員の戯れ言日記

2017/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戯れ言日記 パパ教員 校務 市教委 申請

2017 - 09 - 15 1,000万円の研究助成への申請をしたい!→市教委「新しいことには挑戦したくないので却下します」 校務の情報化 シェアしていただけると、私のやる気が上がります。(え Twitter Google Pocket Line ちょっと口が悪くなるかも知れません。 教育における評価を一変する可能性がある、とんでもない研究だった 今回、お話をいただいたのはこちらでした。もう出し... 続きを読む

たばこ産業の助成受けた論文はNO! 学会で動き相次ぐ (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2017/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論文 助成 たばこ産業 学会 朝日新聞デジタル

たばこ産業からお金を受け取って研究した論文や学会発表は受け付けません――。医学系の学会で、こんな規定を盛り込む動きが相次いでいる。たばこの健康影響の大きさを踏まえ、研究が業界に干渉されるのを防ぐ狙い。特定の団体からの研究助成を認めないとする学会の動きは異例だ。 病気の原因を探る研究を扱う日本疫学会は今年3月、「たばこ産業から資金提供を受けた投稿や発表は受け付けない」との項目を規定に追加した。「たば... 続きを読む

たばこ産業の助成受けた論文はNO! 学会で動き相次ぐ:朝日新聞デジタル

2017/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 140 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論文 助成 たばこ産業 学会 朝日新聞デジタル

たばこ産業からお金を受け取って研究した論文や学会発表は受け付けません――。医学系の学会で、こんな規定を盛り込む動きが相次いでいる。たばこの健康影響の大きさを踏まえ、研究が業界に干渉されるのを防ぐ狙い。特定の団体からの研究助成を認めないとする学会の動きは異例だ。 病気の原因を探る研究を扱う日本疫学会は今年3月、「たばこ産業から資金提供を受けた投稿や発表は受け付けない」との項目を規定に追加した。「たば... 続きを読む

ゲノム解読で「コーヒー・ルネッサンス」がやってくる|WIRED.jp

2017/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゲノム解読 ゲノム配列 アラビカ種 サントリー 品種改良

NEWS 2017.03.05 SUN 19:00 ゲノム解読で「コーヒー・ルネッサンス」がやってくる 世界のコーヒー生産の大多数を占める「アラビカ種」コーヒーのゲノム配列を、サントリーの研究助成を受けたカリフォルニア大学デーヴィス校の研究チームが解読した。より正確に目標を定めた品種改良が可能になると期待されている。 TEXT BY MATT SIMON TRANSLATION BY MAYUMI... 続きを読む

米軍から研究費、8.8億円 大学などに9年で135件:朝日新聞デジタル

2017/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米軍 一線 ベンチャー 朝日新聞デジタル 戦後

日本の大学などの学術界に、2008年から16年までの9年間で少なくとも135件、総額8億8千万円に上る米軍からの研究助成が提供されていることがわかった。助成金は大学本体以外に、関連のNPO、ベンチャー、学会などに流入していた。日本の学術界は戦後、軍事組織からの助成に一線を引いてきたが、米軍からの研究助成が根付きつつある実態が浮かび上がった。 助成金は、米国の陸空海軍がそれぞれ提供する形で、20年ほ... 続きを読む

オープンアクセス | 科学研究費助成事業|日本学術振興会

2015/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 科学研究費助成事業 日本学術振興会 オープンアクセス ICT

独立行政法人 日本学術振興会 研究事業部 研究助成第一課、研究助成第二課 〒102-0083 東京都千代田区麹町5-3-1 詳細はこちら オープンアクセス 学術研究を進める上で、論文などの研究成果の発表とその活用は欠かせません。かつては、印刷された学術誌が情報流通の中心でしたが、インターネットをはじめとするICTの発展に伴って、オンラインによる情報流通が可能になりました。また、ジャーナルの購読料高... 続きを読む

コラボリー/ Grants (研究助成) | 研究者のための研究助成情報

2014/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 複製 民間団体 文章 自治体 公募情報

コラボリー/ Grants (研究助成) は、国・自治体・民間団体の研究助成金の公募情報をワンストップで検索できるサービス。独自のキーワード、過去の採択実績情報であなたにぴったりの研究助成金が見つかります。Copyright G-Search Limited. All Rights Reserved. サイト内の文章・画像などの複製、無断転載を禁止します。 続きを読む

E1450 - FundRef―その研究助成はどのような研究成果を生んだのか? | カレントアウェアネス・ポータル

2013/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カレントアウェアネス・ポータル カレントアウェアネス 不況

カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。 カレントアウェアネス-E No.240 2013.07.11    E1450FundRef―その研究助成はどのような研究成果を生んだのか?  2013年の世界における研究開発投資総額は前年より3.7%増加しておよそ1.5兆ドルに達すると予測した調査がある。不況にあえぐ米国や欧州... 続きを読む

(*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:ゲイツ財団が「ヒトの糞便から飲料水とエネルギー生成」に投資

2012/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゲイツ財団 水素燃料 ロンドン マンチェスター大学 ひと

2012年03月25日 ゲイツ財団が「ヒトの糞便から飲料水とエネルギー生成」に投資 引用元:BLOGOS インペリアル・カレッジ・ロンドン、マンチェスター大学、ダラム大学ら英国の研究チームが、ヒトの糞便をリサイクルして飲料水と水素燃料を生成する装置の共同開発を行うとのこと。このプロジェクトは、ビル&メリンダ・ゲイツ財団から研究助成を受けており、開発途上国における安全な飲料水とエネルギーの確保をめざ... 続きを読む

 
(1 - 13 / 13件)