はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 砂地

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 29件)

ダイビング中に3cm程のミミイカを見つけ、観察していたら僕の存在に気づき慌てて砂に潜り出した→凄い可愛いやり方で完全に必死に隠れようとしてた

2022/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 394 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミミイカ 東伊豆 タイピング pic.twit タイピング中

村井智臣 @MURAITOMOOMI 先日東伊豆の砂地に大きさ3㎝サイズのミミイカがいました。 僕の存在に気づいたらしく、慌てて砂に潜り出したんですけど頭だけはどうしても隠しきれなかったらしく、、 すごい可愛いやり方で完全に隠れようとしてました。 すみませーん! 器用過ぎませんか??笑 #ミミイカ #ダイビング pic.twit... 続きを読む

『養殖場の近くにいればご飯がいっぱい食べられる!』と気づいたコバンザメたちが砂地でごろごろしてる話「経済活動にくっついた」

2022/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 259 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コバンザメたち コバンザメ ワイルドライフ 養殖場 ご飯

まと。❄️ @Mato_tsuyoi おちこんでたけどマグロ養殖場の近くに住んでるコバンザメが、何もしなくてもご飯流れてくるから海底でごろごろ寝転んでるっていう話聞いて元気出た 2022-04-06 15:48:11 リンク NHKオンデマンド ワイルドライフ 「鹿児島 奄美大島 コバンザメ謎の大集結に迫る!」 -NHKオンデマンド 鹿児島県、奄... 続きを読む

独ラインメタルのロボットアニメ的な無人水陸両用輸送車「Mission Master XT」 - Engadget 日本版

2021/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戦地 氷上 雪上 岩場 物資

ドイツの兵器・自動車関連企業ラインメタルが「およそタイヤだけ」な形状で戦地を駆け巡れる万能無人水陸両用軍用輸送車両「Mission Master XT」を発表しました。地形に応じて空気圧を調整する機構により、氷上や雪上、砂地や岩場、山間部の地形、さらには水上に浮いた状態でも、最大1000kgの物資を輸送する走破能力を備... 続きを読む

「騎手が馬の頭部をける」 ばん馬を思っての行動か虐待か…線引き難しい問題 ミスリードした報道には疑問(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

2021/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 騎手 頭部 ばん馬 虐待 戒告処分

◇獣医師記者・若原隆宏の「競馬は科学だ」 4月18日のばんえい競馬能検(帯広市)で、鈴木恵介騎手が馬の頭部をけったとして批判を浴びている。市ばんえい振興課は「いかなる理由であれ認められない」として、同騎手は戒告処分。騎乗自粛中だ。 ことはそう単純ではない。砂地に突っ込んだ馬の頭部を一刻も早く起こすため... 続きを読む

「騎手が馬の頭部をける」 ばん馬を思っての行動か虐待か…線引き難しい問題 ミスリードした報道には疑問:中日スポーツ・東京中日スポーツ

2021/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 192 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 騎手 頭部 ばん馬 虐待 ソリ

4月18日のばんえい競馬能検(帯広市)で、鈴木恵介騎手が馬の頭部をけったとして批判を浴びている。市ばんえい振興課は「いかなる理由であれ認められない」として、同騎手は戒告処分。騎乗自粛中だ。 ことはそう単純ではない。砂地に突っ込んだ馬の頭部を一刻も早く起こすための行動だった。鈴木騎手はソリを下りるまで... 続きを読む

スエズ運河で座礁した大型船は、どうすれば“救出”できるのか? 見えてきた「困難な作業」の現実 | WIRED.jp

2021/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スエズ運河 ロッテルダム パナマ船籍 両岸 救出

地中海と紅海をつなぐスエズ運河を、毎日50隻ほどの船が航行する。いずれも巨大な船舶ばかりだ。なにしろ、世界の海上輸送の約10%がスエズ運河を横断する。 ところが、2021年3月24日は様子が違っていた。中国からオランダのロッテルダムへ向かっていたパナマ船籍「エヴァーギヴン」号という船舶が、運河の両岸の砂地に... 続きを読む

アザラシ港にゴロゴロ 姿は和やか、でも実は「厄介者」:朝日新聞デジタル

2020/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 厄介者 ゴマフアザラシ サケ 越冬

冬が近づく中、北海道北の宗谷地域にゴマフアザラシが集まり始めている。年間通して港の近くにいる「周年定着個体」もいるが、多くは越冬のために北方から来遊する。岩礁帯でくつろぐ姿は和やかだが、漁業者にはサケやタコなどを食べる「厄介者」でもある。 今月中旬、抜海漁港(稚内市)港内の砂地や消波ブロックの上に... 続きを読む

多目的作業車のひみつ | ひみつ文庫 | まんがでよくわかるシリーズ | 学研キッズネット

2019/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ひみつ ひみつ文庫 マンガ 学研キッズネット シリーズ

ドイツにすむ12歳の少年・ムギノは、博士であるお父さんの研究を手伝うため、5つの「ウニモグ」のパーツを集める冒険にでることに! 「ウニモグ」とは、災害現場などで大かつやくする多目的作業車のこと。川、砂地などを走る機能を持つ「高機動型(こうきどうがた)」と、草かり、除雪(じょせつ)、清掃(せいそう)... 続きを読む

はやぶさ2:小惑星リュウグウは岩だらけ「新たな謎に」 - 毎日新聞

2018/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小惑星リュウグウ 毎日新聞 JAXA 岩だらけ 着陸

探査機「はやぶさ2」のチームは25日、米南部テネシー州ノックスビルで記者会見し、小惑星リュウグウの表面は岩だらけで細かな砂地がなく、「新たな謎が加わった」と述べた。観測成果は開催中の学会で発表する。 会見した宇宙航空研究開発機構(JAXA)の藤本正樹教授は、はやぶさ2は来年1月の着陸を目指している... 続きを読む

5月に発見の白骨遺体、室町時代の女性だった 放射性炭素年代測定で判明 宮城・亘理 | 河北新報オンラインニュース

2017/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 亘理 白骨遺体 人骨 河北新報オンラインニュース 宮城

宮城県警亘理署は20日、亘理町吉田須賀畑で5月に見つかった女性の白骨遺体が室町時代(14~16世紀)の人骨だったと発表した。外部の研究機関が、考古学で用いる「放射性炭素年代測定」を用いて死亡時期を割り出した。  カルシウム成分を含む砂地などでは酸性土壌が中和され、骨が分解されずに残るケースがある。少なくとも400年以上前の遺体と判明し、同署は「事件性は問えない」とする文書を検察庁に送付。遺体を引き... 続きを読む

びわ湖のハス群生地消滅 「人工的な復元難しい」 | NHKニュース

2017/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 173 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 復元 びわ湖 バス 生育 NHKニュース

滋賀県のびわ湖で、全国有数のハスの群生地が消滅したことについて、専門家は湖の底を覆っていた粘土がほとんどなくなっていて、群生地を人工的に復元するのは難しいとする報告書をまとめました。 滋賀県立大学の小林圭介名誉教授は、このほど、調査の報告書をまとめました。それによりますと、20年前に調査した際は、湖の底がハスの生育に欠かせない粒の細かい粘土で覆われていましたが、現在はほとんど確認できず、砂地になっ... 続きを読む

4年前はただの砂地……シリア人8万人の難民キャンプ - BBCニュース

2016/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シリア内戦 BBC 悲鳴 ロンドン 難民キャンプ

シリア内戦の被害者支援のためロンドンで4日、支援者会議が始まった。BBCのリーズ・ドゥーセット記者は、これ以上シリア難民を受け入れるのは不可能と悲鳴をあげるヨルダン上空から、シリア人8万人が暮らす難民キャンプを撮影。 ここは4年前はただの砂地だった。 続きを読む

「身近に未知の生物」千葉の海岸でエビ新種発見 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2015/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 未知 YOMIURI ONLINE 海岸 生物 読売新聞

千葉県館山市などの海岸で新種のエビが発見され、「ユメユムシテッポウエビ」と命名された。 県教委によると、県立中央博物館(千葉市中央区)の駒井智幸主任上席研究員が2013年5月~今年8月、館山市や南房総市、熊本県天草市の海水浴場の砂浜や潮干狩り場で新種を採取した。テッポウエビの一種で、最大でも体長4センチほどで全体に薄いピンク色をしている。「ユメユムシ」という環形動物が砂地に掘った深さ約70センチの... 続きを読む

「アマミホシゾラフグ」が「世界の新種トップ10」に (産経新聞) - Yahoo!ニュース

2015/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新種 幾何学模様 オズ ミステリーサークル Yahoo

鹿児島県奄美大島沖海底で「ミステリーサークル」を描く「アマミホシゾラフグ」が、米ニューヨーク州立大・国際生物種探査研究所が実施した2015(平成27)年の「世界の新種トップ10」に選ばれた。 アマミホシゾラフグは全長10〜15センチ。オスが海底25メートルの砂地に1週間かけて直径約2メートルの幾何学模様のミステリーサークルのような産卵巣を作る。新種は毎年約1万8000種見つかるが、日本での新種がト... 続きを読む

チンアナゴなど産卵の撮影成功 世界初 NHKニュース

2015/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チンアナゴ ニシキアナゴ 産卵 ウナギ NHKニュース

海の底から顔をのぞかせる姿が人気のウナギの仲間、チンアナゴとニシキアナゴ。 この産卵の様子の撮影に東京の観光地にある水族館が世界で初めて成功し、専門家は謎に包まれているウナギの仲間の産卵行動を明らかにする画期的な成果だと話しています。 チンアナゴやニシキアナゴは暖かな海に住む体長30センチほどのウナギの仲間で、砂地に掘った巣穴から体を出して揺れる姿が愛くるしいと、近年水族館などで大きな人気を呼んで... 続きを読む

米で「回転草」大量発生 市民生活に影響 NHKニュース

2014/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 676 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大量発生 NHKニュース 市民生活 影響 タネ

アメリカ西部のコロラド州で「回転草」と呼ばれる風で転がりながらタネを飛ばす植物が大量に発生し、住宅の前に積み重なって家から人が出られなくなるなど市民生活に影響が出ています。 砂地をコロコロと転がる枯れ草のかたまり。 「回転草」と呼ばれるヒユ科の植物で、直径数十センチのボールのような形になり、枯れると茎が折れ、風に吹かれて地面を転がりながらタネを飛ばすのが特徴です。 アメリカ西部のコロラド州では、回... 続きを読む

謎の「ミステリーサークル」はフグの巣 奄美の海底、緻密な模様:イザ!

2014/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イザ フグ 奄美 海底 川瀬裕司主任上席研究員

鹿児島県・奄美大島沖の海底の砂地に出現する緻密な円形模様について、フグが産卵する巣であることを千葉県の研究者らが突き止めた。模様の存在は以前から知られ、謎の「ミステリーサークル」と呼ばれていた。研究者も「魚がこれほどきれいな巣を作るとは」と驚いている。 千葉県立中央博物館の川瀬裕司主任上席研究員や水中写真家の大方洋二さんらが調査し7月発行の英科学誌に報告した。昨年6~7月、深さ20~30メートルの... 続きを読む

謎の「ミステリーサークル」はフグの巣 奄美の海底、緻密な模様 - MSN産経ニュース

2013/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フグ 奄美 海底 ミステリーサークル 川瀬裕司主任上席研究員

鹿児島県・奄美大島沖の海底の砂地に出現する緻密な円形模様について、フグが産卵する巣であることを千葉県の研究者らが突き止めた。模様の存在は以前から知られ、謎の「ミステリーサークル」と呼ばれていた。研究者も「魚がこれほどきれいな巣を作るとは」と驚いている。 千葉県立中央博物館の川瀬裕司主任上席研究員や水中写真家の大方洋二さんらが調査し7月発行の英科学誌に報告した。昨年6~7月、深さ20~30メートルの... 続きを読む

謎のサークルはフグの巣 奄美の海底、緻密な模様 - 47NEWS(よんななニュース)

2013/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フグ 奄美 海底 川瀬裕司主任上席研究員 奄美大島沖

千葉県の研究者らが、鹿児島県・奄美大島沖の海底の砂地に出現する緻密な円形模様が、フグが産卵する巣であることを突き止めた。模様の存在は以前から知られていたが、何なのかは謎で「ミステリーサークル」とも呼ばれていた。研究者も「魚がこれほどきれいな巣を作るとは」と驚いている。  調査したのは、千葉県立中央博物館の川瀬裕司主任上席研究員や水中写真家の大方洋二さんらで、7月発行の英科学誌に報告した。昨年6~7... 続きを読む

謎のサークルはフグの巣 奄美の海底、緻密な模様 - 47NEWS(よんななニュース)

2013/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フグ 奄美 海底 川瀬裕司主任上席研究員 奄美大島沖

千葉県の研究者らが、鹿児島県・奄美大島沖の海底の砂地に出現する緻密な円形模様が、フグが産卵する巣であることを突き止めた。模様の存在は以前から知られていたが、何なのかは謎で「ミステリーサークル」とも呼ばれていた。研究者も「魚がこれほどきれいな巣を作るとは」と驚いている。 調査したのは、千葉県立中央博物館の川瀬裕司主任上席研究員や水中写真家の大方洋二さんらで、7月発行の英科学誌に報告した。昨年6~7月... 続きを読む

おおらかすぎ? 数え直したら4千余の島消え インドネシア - MSN産経ニュース

2013/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インドネシア MSN産経ニュース 岩礁 総数 領土

世界最大の群島国家インドネシアの地理空間情報局は12日までに、島の総数を国連海洋法条約の定義に基づき数え直した結果、これまで定着していた数より4千以上少ない1万3466だったと明らかにした。 同局は「高潮時に水没する砂地や岩礁を島と数えていた」と説明している。数え直しに合わせて無人島を含め全ての島に名前を付けた。 地理空間情報局の担当者は「命名には全ての島が固有の領土であることを内外に示す意味があ... 続きを読む

CNN.co.jp : トカゲの新種発見、ヘビのような姿 米

2013/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JST CNN.co.jp CNN 新種 トカゲ

トカゲの新種発見、ヘビのような姿 米 2013.09.20 Fri posted at 12:21 JST (CNN) 米ロサンゼルス国際空港の滑走路のはずれにアシナシトカゲの新種が生息しているのが見つかったとして、カリフォルニア大学バークリー校などの研究チームが学術誌に発表した。 アシナシトカゲはヘビのような姿をしたトカゲ。空港の滑走路のはずれの砂地で見つかったのは黄色い腹をした種で、爬虫類両生... 続きを読む

海底の「ミステリーサークル」…作ったのはフグ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2013/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 193 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フグ 海底 ミステリーサークル YOMIURI ONLINE

鹿児島県・奄美大島の海底の砂地に時々現れ、地元で「ミステリーサークル」と呼ばれる美しい模様は、フグが産卵のために作った巣だったという研究論文を、千葉県の研究者や地元ダイバーらがまとめ、英科学誌サイエンティフィック・リポーツで発表した。 ミステリーサークルの謎を解いたのは、千葉県立中央博物館の川瀬裕司(ひろし)主任上席研究員(47)や、地元のダイビングガイド、伊藤公昭さん(39)ら。水深18~28メ... 続きを読む

朝日新聞デジタル:アフリカ砂漠化、テロを生む 消える村、流れる若者 - 国際

2013/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テロ 朝日新聞デジタル 若者 国際 ティファ

砂漠が目前に迫った村で、住民が枯れたヤシの樹皮を集めていた=ニジェール南東部メイネ・ソロア県、中野智明氏撮影マリでイスラム武装勢力の戦闘員だったイドリサさん(左)とアラサンさん=中野智明氏撮影砂漠化を防ぐため、ヤシの樹皮などで壁を作る住民=ニジェール南東部メイネ・ソロア県近郊、中野智明氏撮影メイネ・ソロア県の地図  【ディファ〈ニジェール南東部〉=杉山正】うすい黄色の砂地が地平線まで続く。風に乗っ... 続きを読む

グリーン革命に乗り出すペルシャ湾岸諸国

2012/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ペルシャ湾岸諸国 ペルシャ湾岸 原油 ど真ん中 アブダビ首長国

(2012年12月3日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 原油が豊富に産出されるアブダビ首長国のど真ん中に、意外な風景が広がっている。空港のそばにある砂地にたくさんのソーラーパネルが、それこそサッカー場が何面も入るほど広い敷地いっぱいに設置されているのだ。 一部からは、この発電所はペルシャ湾岸のエネルギー情勢を一変させる「グリーン革命」の印の1つだとの声も上がっている。 エアコンと海水淡水化の需要... 続きを読む

 
(1 - 25 / 29件)