はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 白夜書房

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 17 / 17件)
 

セガ本『セガハード戦記』売れ行き絶好調!「セガハードは日本の一時代、チャレンジ精神の体現だった」著者・奥成洋輔が語り尽くす思い出 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

2023/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 体現 セガハード 著者 ハード 発売前重版

いや、あれはいいハードだった。あのハードにはあんなゲームがあった。セガハードにしかない先進性があった……。 どのハードも、語りたくなる何かを持っている。 そんなセガハードの歴史を一冊にまとめた本、『セガハード戦記』(白夜書房・刊)が2023年7月に上梓された。さらに発売前重版がかかり、2刷目も売れ行きよく... 続きを読む

書籍「セガハード戦記」7月3日発売へ。“セガが好きすぎるセガ社員”こと奥成洋輔氏が、セガの家庭用ゲーム機の誕生から終焉までの戦いの歴史を追う - AUTOMATON

2023/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON セガ セガエイジス 終焉 セガ社員

白夜書房は6月6日、セガの奥成洋輔氏が執筆した書籍「セガハード戦記」を7月3日に刊行すると発表した。価格は1980円(税込)。 著者の奥成氏は、1994年にセガに入社しプロデューサーなどを担当。「セガエイジス2500」シリーズや「セガ3D復刻プロジェクト」など、過去タイトルの復刻を数多く手がけ、またセガの歴史に関す... 続きを読む

ゴミ清掃員とお笑い芸人。二足のわらじで生きる僕を支えてきたエンタメ作品たち(寄稿:マシンガンズ 滝沢秀一) - はたラボ ~パソナキャリアの働くコト研究所~

2020/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マシンガンズ Twitter わらじ 滝沢秀一 パソナキャリア

お笑い芸人でありながらゴミ清掃員としての顔も持つ、お笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一さん。ゴミ清掃員の日常についてつづる様子がTwitterでじわじわと話題を集め、2018年には著書『このゴミは収集できません ~ゴミ清掃員が見たあり得ない光景~』(白夜書房)を刊行。関連書籍を含めて10万部以上を売り上げま... 続きを読む

おたくの語源―岡崎京子・桜沢エリカ・白倉由美は誰かデビューさせたか? - Togetter

2020/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter オタク 桜沢エリカ 語源 岡崎京子

(『漫画ブリッコ』は)白夜書房から出ていたロリコンマンガ誌。元ふゅーじょんぷろだくとの編集長だった緒方氏(引用者注:緒方源次郎=小形克宏)と大塚某(引用者注:大塚英志)の2人の編集による本で、女性系作家も多数採用した。後に中森明夫が「おたく」について書き、それが「おたく」の語源となった。人脈的には... 続きを読む

「テレワークができない」外出自粛で懸賞が活況、“1日1万超”の応募ハガキに担当者悲鳴(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

2020/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス 外出自粛要請 AbemaTIMES 活況

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため外出自粛要請が継続されるいま、自宅での時間を充実させるために懸賞雑誌が流行っているという。 【映像】担当者悲鳴「テレワークできない」 日本で唯一の懸賞雑誌を発行する白夜書房の「懸賞なび」編集部に所属する橋本浩子さんによると、2月下旬から雑誌の売り上げは好調で「前... 続きを読む

東亜プラン名作STG「BATSUGUN」井上淳哉による幻のコミカライズが復活! - コミック

2017/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コミカライズ BTOOOM 復活 グラフ 東亜プラン

アンビットでは「BTOOOM!」「おとぎ奉り」などの作品で知られる漫画家の井上淳哉氏のデビュー作「BATSUGUN -TRUTH STORY BATSUGUN-」を9月8日に発売する。本作は 1993〜1995年に「ゲーム必勝ガイド」(白夜書房)で連載された伝説的な漫画作品であり、東亜プランのアーケードシューティングゲーム「BATSUGUN」をコミカライズ化したものである。当時、東亜プランにグラフ... 続きを読む

i☆Ris:「BRODY」新増刊「VB」で55ページの大特集 グラビアも - MANTANWEB(まんたんウェブ)

2017/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MANTANWEB Brody i☆Ris アイリス プリパラ

6人組声優アイドルユニット「i☆Ris(アイリス)」が、雑誌「BRODY」(白夜書房)の新増刊で7月15日に発売される「VB(VOICE BRODY)」1号で特集が組まれることが24日、明らかになった。  「VB」は声優を特集する新増刊で、i☆Risは結成5周年を記念して55ページにわたって特集が組まれる。テレビアニメ「プリティーリズム」「プリパラ」シリーズ音響監督の長崎行男さんやラジオパーソナリ... 続きを読む

天井桟敷からウテナまで、絶版書籍「J・A・シーザーの世界」完全版で復刊 - 音楽ナタリー

2016/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 万有引力 ウテナ 寺山修司 寺山 復刊

J・A・シーザーの書籍「J・A・シーザーの世界[完全版]」が1月22日にDU BOOKSから発売される。 寺山修司率いる劇団・天井桟敷のすべての音楽および演出を担当し、1983年に寺山が亡くなったのち自ら劇団・演劇実験室◎万有引力を主宰したJ・A・シーザー。1990年代末にはテレビ東京系アニメ「少女革命ウテナ」の音楽を手がけたことでも知られている。 今回発売される本は、2002年に白夜書房から刊行... 続きを読む

 永沢光雄 死す - king-biscuit works

2014/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip king-biscuit works ブンガク 版元 正味

原稿, ブンガク | 永沢光雄が亡くなりました。それって誰? という向きには、『AV女優』の著者、とだけ言っておきましょう。いや、言っておきましょう、ったって、正味のハナシがほんとにそれだけ、としか言いようのないようなもの、なんですが。『AV女優』というのは、『ビデオザワールド』誌その他に連載されていた、AV女優のインタヴューをまとめた一冊。版元の白夜書房も、それが単なるエロ出版社であり、そしてそ... 続きを読む

1534夜『ハッカーと画家』ポール・グレアム|松岡正剛の千夜千冊

2014/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松岡正剛 ハッカー 画家 ポール・グレアム 曰く付き

ヘンリー・ウォーレン・ジュニアの 曰く付きの『ハッカーのたのしみ』も ジュリアン・アサンジの自伝も、 たいそう刺激的、また挑発的でおもしろかった。 でも、ぼくはプログラマーでもSEでもないので、 本書『ハッカーと画家』のほうが ちょっと古典の風格があって、紹介したくなった。 しかも、本書が強調しているのは、 「共感力」によるプログラミングなのだ。 一方、白夜書房の「ハッカー・ジャパン」は 先月休刊... 続きを読む

カバディ? カバディ! カバディ!? | STANDS! by ALL SPORTS community

2013/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カバディ 摩訶 STANDS ワード マイナースポーツ

知っているけど、知らない…そんなカバディの謎を解き明かす。 「カバディ、カバディ、カバディ、カバディ、カバディ・・・」 そんな、摩訶不思議なワードを連呼しながら、相手に迫るスポーツ・・・皆さんの中でも、カバディにはそれぐらいの認識しかないでしょう。30代以上の方であれば、昔、白夜書房が展開していたCMで、はじめてカバディの存在を知った方も多いかもしれません。 マイナースポーツと呼ばれるものが数百と... 続きを読む

絶対映像化できない酒マンガがヤバい 『天龍源一郎 酒羅の如く』の衝撃 | もぐもぐニュース

2013/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 186 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 天龍源一郎 氣志團 ヤバイ 衝撃 プロレス

白夜書房から8月26日に発売された漫画単行本『天龍源一郎 酒羅の如く』が話題を呼んでいる。Mr.プロレスと言われるプロレスラー天龍源一郎氏は、プロレス・格闘技界でもトップの酒豪として知られ、そんな氏の酒豪エピソードを漫画にしたのが同書。ドラマ化もささやかれているのだが、とある事情で映像化は無理だというのだ。 「どマイナーな作品にもかかわらず、氣志團の綾小路翔さんも読んだという話題作なんですよね。笑... 続きを読む

「サブカルで食う」大槻ケンヂ を読んでサブカルでは食えないことを学んだ - Future Insight

2012/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 125 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大槻ケンヂ サブカル ケンヂ comby カエレバ

サブカル好きはくすくす笑いながら読めると思う、そんな本です。サブカルで食う 就職せず好きなことだけやって生きていく方法大槻 ケンヂ 白夜書房 2012-04-28売り上げランキング : 5686Amazon楽天市場価格.comby カエレバ簡単に言うと大槻ケンヂがサブカルという極めて狭い界隈でどのように食べることができるようになるか、ということを語った本なのですが、そもそもこの本に書かれているサブ... 続きを読む

もしサブカル界の売れないアイドルライターが大槻ケンヂの『サブカルで食う』を読んだら - 日刊サイゾー

2012/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大槻ケンヂ サブカル 日刊サイゾー 大槻 新書

CDを出したりイベントに出たり文章を書いたりするけれど、とにもかくにも金がない! だけどほかにできることもない! というわけで、4月28日に白夜書房から発売された大槻ケンヂさんの新書『サブカルで食う 就職せず好きなことだけやって生きていく方法』(白夜書房)を読んでお話を伺ってきました!大槻ケンヂ(以下、大槻) 小明ちゃん、CD聴きましたよ、「君が笑う、それが僕のしあわせ」。まっとうないい曲で、パッ... 続きを読む

Business Media 誠:携帯電話カジノ摘発! 逮捕された白夜書房子会社の社長は出版界の御曹司 (1/3)

2012/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 御曹司 賭博 常習賭博容疑 かしはら 子会社

携帯電話の「賭博」サイトを運営していたのは――。ギャンブル専門誌の出版社「白夜書房」の子会社「白夜プラネット」(東京都豊島区)が運営する携帯電話ゲームサイト「カジパラ」で賭博が行われていたとして、今月1日、同社社長の森下幹人容疑者(40)ら3人が常習賭博容疑などで警視庁保安課に逮捕された。森下容疑者は白夜書房社長の長男。出版界の“御曹司”が危険な橋を渡った理由は何だったのか。携帯賭博サイトの実態と... 続きを読む

近代麻雀漫画生活:プロ麻雀連盟から福地先生への抗議文で盛り上がってるようですが

2012/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 抗議文 真由美 近代麻雀漫画生活 Amazon.co.jp

2012年01月26日 プロ麻雀連盟から福地先生への抗議文で盛り上がってるようですが 今日の記事はそれとは関係なく、たまたま手元に倉田真由美先生の昔の漫画があったのでその一部を紹介してみるとします。 突撃くらたま24時―東京デンジャラス探訪posted with amazlet at 12.01.25倉田 真由美 白夜書房 Amazon.co.jp で詳細を見る この漫画は後半の方に近オリで連載し... 続きを読む

POP2*0(ポップにーてんぜろ) - 暴論!「サブカルチャーはサブカルチャーへの憎悪から生まれた」

2006/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 暴論 宮沢章夫 劇作家 サブカルチャー 憎悪

■[■博覧狂気(映像/音楽/書籍)]暴論!「サブカルチャーはサブカルチャーへの憎悪から生まれた」 東京大学「80年代地下文化論」講義 作者: 宮沢章夫 出版社/メーカー: 白夜書房 発売日: 2006/07/18 メディア: 単行本 ■宮沢章夫『東京大学「80年代地下文化論」講義』(白夜書房)を読む 先日発売された新刊をひとつ紹介する。これは劇作家の宮沢章夫氏が、2005年に東京大学教養学部で一年... 続きを読む

 
(1 - 17 / 17件)