はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 熊代

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 21 / 21件)
 

20人に1人が精神疾患! 現代社会の生きづらさは人間の「自己家畜化」が生み出した?|週プレNEWS

2024/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 337 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 精神疾患 自己家畜化 ご存じ 現代社会 人間

「20世紀以降は『社会規範から外れた人』の定義が広がります。そして現代では、かつては社会に許容されていた人でも、精神科医療を受けないと生きていけない時代になってきたわけです」(熊代 亨氏) 「自己家畜化」という言葉をご存じだろうか。これは生物が進化の過程でより群れやすく、より協力しやすく、より人懐こ... 続きを読む

『人間はどこまで家畜か:現代人の精神構造』が出版されます - シロクマの屑籠

2024/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 151 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハヤカワ新書 シロクマ 屑籠 家畜 作者

人間はどこまで家畜か: 現代人の精神構造 (ハヤカワ新書) 作者:熊代 亨早川書房Amazon 先日、大和書房さんから『「推し」で心はみたされる? 21世紀の心理的充足のトレンド』が発売されたばかりですが、今度は早川書房さんから『 人間はどこまで家畜か: 現代人の精神構造 (ハヤカワ新書)』という書籍を発売していただく... 続きを読む

私にとって、オタクやキャラクター消費の話は社会の話なんです - シロクマの屑籠

2024/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シロクマ 屑籠 cider_kondo オタク 本業

cider_kondoのブックマーク / 2024年1月23日 - はてなブックマーク シロクマ先生、今ホッテントリってる意地悪婆さん話もそうだけど、こういう本業と社会の変化踏まえた考察の方が(よく書いてる迷走してるオタク論みたいなのより)圧倒的に面白いよな… こんにちは、はてなブックマークユーザーのcider_kondoさん。熊代で... 続きを読む

黄金頭さんへ(ベンゾジアゼピン系薬物についての返信) - シロクマの屑籠

2024/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 329 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 物心 シロクマ 屑籠 Books&Apps 社交不安症

こんにちは、黄金頭さん。熊代です。 今日はいくらか精神科医っぽいスタンスで返信させていただけたら思います。 1月17日のbooks&appsの寄稿記事、興味深く拝読しました。 物心ついた頃から社交不安症に当てはまっていそうだったこと、それがベンゾジアゼピン系抗不安薬によって改善したこと等について、黄金頭さんらし... 続きを読む

『「推し」で心はみたされる? 21世紀の心理的充足のトレンド』が出版されます - シロクマの屑籠

2023/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シロクマ 屑籠 スラング トレンド 作者

2022年、2023年と私は書籍を出版するに至れませんでした。が、2024年の1月20日に、まずこの本が出版されることとなりました。 「推し」で心はみたされる? 21世紀の心理的充足のトレンド 作者:熊代 亨大和書房Amazon はい。タイトル的には、2010年代の後半あたりから急速にスラングとして広く使われるようになった「推... 続きを読む

疑問氷解:外国の人のインタビューが、「〇〇だよ」などに訳されることが多いのは元の英語がタメ口だからですか | 毎日新聞

2022/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 391 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 タメ口 えいご インタビュー わせ

Q 外国(がいこく)の人(ひと)のインタビューが、「〇〇だよ」などに訳(やく)されることが多(おお)いのは元(もと)の英語(えいご)がタメ口(ぐち)だからですか。(岡山市(おかやまし)、小(しょう)6、熊代(くましろ)悠(ゆう)人(と)さん) イメージに合(あ)わせ、昔(むかし)の翻訳(ほんやく)に... 続きを読む

「何者かになりたい人々」が、ビジネスと政治の「食い物」にされまくっている悲しい現実(熊代 亨) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)

2021/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 666 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 食い物 何者 モラトリアム アイデンティティ 悲しい現実

「何者かになりたい」。多くの人々がこの欲望を抱え、日々を奔走し、消耗している。そして、モラトリアムの長期化に伴い、こうした問題は高齢化し、社会の様々な面に根を張るようになった。 新刊『何者かになりたい』を上梓した精神科医・熊代亨が、現代人の揺れるアイデンティティに迫る危機を暴く。 古くて新しい悩み ... 続きを読む

『何者かになりたい』が出版されます - シロクマの屑籠

2021/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アイデンティティ シロクマ 屑籠 単行本 何者

何者かになりたい 作者:熊代 亨発売日: 2021/06/12メディア: 単行本(ソフトカバー) このたび私は、「何者かになりたい」という願い、「何者にもなれない」という悩みについての本を出していただく運びとなりました。 SNS時代の「何者」とは、いまどきのアイデンティティの問題とは 『何者かになりたい』はじめに SNS時... 続きを読む

『「育ちがいい人」だけが知っていること』が売れる社会に逃げ場なし - シロクマの屑籠

2020/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 316 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 逃げ場 屑籠 シロクマ 格差 講談社

「育ちがいい」とトクして「育ちが悪い」と損をする、この社会の現実(熊代 亨) | 現代ビジネス | 講談社(1/5) リンク先の文章は、マナー書『「育ちがいい人」だけが知っていること』が30万部を売り上げるに至った現状を踏まえて、いまどきの不平等、いまどきの格差について記したものだ。 「育ちがいい人」だけが知... 続きを読む

「育ちがいい」とトクして「育ちが悪い」と損をする、この社会の現実(熊代 亨) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

2020/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 講談社 現実 現代ビジネス 社会

「マナー指南書」が売れているワケ 『「育ちがいい人」だけが知っていること』という書籍がベストセラーになっている。 この、マナースクールの主宰者によって記された書籍はテレビや雑誌でもたびたび取り上げられ、30万部以上の売り上げを記録しているという。一方、Amazonのレビューを見ると賛否両論……というより否定... 続きを読む

「使えない奴は切ればいい」なぜ日本人はそう考えるようになったのか(熊代 亨,御田寺 圭) | 現代ビジネス | 講談社(1/8)

2020/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 372 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 講談社 現代ビジネス 日本人

一風変わったタイトルの本が、いま話題となっている。『健康的で清潔で、道徳的な秩序ある社会の不自由さについて』──。 社会の「暗部」の存在そのものを認めない、目を向けてはならない。そんな意識を強迫的なまでに内面化しつつある私たちの社会は、なにか大きなものを犠牲にしていないか。本書の著者で現役精神科医の... 続きを読む

大人になりきれない40代の「おっさん若者」に言いたいこと(熊代 亨) | 現代ビジネス | 講談社(3/3)

2018/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 後進 境遇 無名 苦しい立場 若者

大人はおもしろいんだぞ! 世の中には、バブル景気以前には想像すらできなかった困難な境遇でも働き続け、生活を成り立たせている「大人」がいます。若者時代の失敗によって苦しい立場に置かれ、それでもめげることなく生き続けている「大人」もいます。 子育てや後進の育成に励んでいる「大人」だけが日本社会を成立させているわけではありません。今日の日本社会がどうにか成り立っている背景には、そのような無数の無名な「大... 続きを読む

はてなブックマーク - 大人になりきれない40代の「おっさん若者」に言いたいこと(熊代 亨) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

2018/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 若者 講談社 現代ビジネス はてなブックマーク 大人

Twitterアカウントが登録されていません。アカウントを紐付けて、ブックマークをTwitterに投稿しよう! 登録する Facebookアカウントが登録されていません。アカウントを紐付けて、ブックマークをFacebookに投稿しよう! 登録する Evernoteアカウントが登録されていません。アカウントを紐付けて、ブックマークをEvernoteにも保存しよう! 登録する 続きを読む

大人になりきれない40代の「おっさん若者」に言いたいこと(熊代 亨) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

2018/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 350 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワカモノ 識者 若者 成熟 講談社

気がついたらもういいオッサン…。あなたは立派な「大人」になれた実感はあるだろうか。「いいオトナ」が見えない現代において、ワカモノを卒業するにはどうすればいいのか。発売後話題を読んでいる新刊 『「若者」をやめて、「大人」を始める』 の著者であり、精神科医の熊代亨氏から40代のオッサンへのメッセージ。 大人になれないオッサンたち 識者が日本人の「成熟困難」を語るようになってから半世紀以上の時間が流れて... 続きを読む

「メンヘラ」という言葉はどう変化してきたか。精神科医が解説(熊代 亨) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

2018/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 181 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メンヘラ Twitter 俗語 ひとまとめ 造語

2010年頃から2ちゃんねるを中心に広まりはじめた造語「メンヘラ」。ニコニコ動画やTwitterなどでも散見される この「ネット俗語」が生まれたことには、どういった社会的背景があるのか。精神科医の熊代亨氏が考察する。 メンヘラの誕生 皆さんは「メンヘラ」という言葉をご存知でしょうか。 なんらかの精神疾患を抱えている人や、抱えていると思われる人は、インターネットの俗語でひとまとめにメンヘラと呼ばれて... 続きを読む

ネットの炎上火力が強くなった話と、ネットが狭くなった話 - シロクマの屑籠

2017/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シロクマ 屑籠 違和感 講談社 コミュニケーション

2017 - 10 - 15 ネットの炎上火力が強くなった話と、ネットが狭くなった話 コミュニケーション 「FF外から失礼します」に違和感を覚える人は、完全に遅れている(熊代 亨) | 現代ビジネス | 講談社(1/3) リンク先の記事は、「FF外から失礼します」からスタートして、インターネットの“世間化”について書き綴ったものです。 とはいえ、ひとつの記事になにもかも詰め込むのは不可能だったので... 続きを読む

「FF外から失礼します」に違和感を覚える人は、完全に遅れている(熊代 亨) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

2017/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 349 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロールプレイングゲーム 前輪駆動 ファイナルファンタジー

「FF外から失礼します」ってなに? 皆さんは、「FF外から失礼します」というフレーズを見かけたことはありますか。 私がはじめてこのフレーズを見かけた時、「FF外」の意味がわかりませんでした。FFというと、ロールプレイングゲームの『ファイナルファンタジー』の略称か、自動車の前輪駆動の略称ぐらいしか思い浮かばなかったからです。 調べてみると、FFとは、「フォロー・被フォロー」のことで、「FF外から失礼... 続きを読む

若者が「自分らしさ」を易々と捨てるシンプルな理由(熊代 亨) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

2017/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 飽食 メンタリティ 若者 講談社 現代ビジネス

時代が変われば、人のメンタリティも変わる。 例として、団塊世代と団塊ジュニア世代を比べてみると、わかりやすい。 おおまかに言って、団塊世代はモノが乏しい時代に生まれたため、モノに恵まれることが幸福に直結しやすいメンタリティを形作った。 一方、飽食の時代に生まれた団塊ジュニア世代は、モノに恵まれるだけでは幸福にはなれなかった。 「自分らしい生き方」「他人とは違った生き方」が望まれ、モノは、自分らしさ... 続きを読む

精神科医に聞いた「共依存カップルはアブない!?」(LAURIER(ローリエ)) - エキサイトニュース(1/2)

2014/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 後編 片方 発達 共依存 成人

前回に続いて熊代亨さんに婚活・結婚についてお話を伺います。後編では、ちまたでもみかける「共依存カップル」についてお話を伺いました。 共依存はアブない!? ―― 「共依存カップル」とは何でしょうか。 熊代 片方が「ひたすら愛したい・養いたい」と思っていて、そのパートナーが「愛されたい・養われたい」と思っているようなカップルです。母親と赤ちゃんの関係は発達に必要な共依存状態ですし、成人の場合は、マンガ... 続きを読む

もはや戻れない道を懐かしんでも……:「若作りうつ」社会:本読みの記録:So-netブログ

2014/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip So-netブログ 若作りうつ 序章 鬱病 記録

「若作りうつ」社会 (講談社現代新書)作者: 熊代 亨出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/02/19メディア: 新書 精神科医が「成熟した年のとり方」のロールモデル欠如による精神病理を説いた一冊。 本当に本書に出てくるような「鬱病」が議論に値するほど存在するかどうかは分からないが、若さの価値が過大に評価されているというのは事実だろう。 【目次】 序章 年の取り方がわからない 第1章 「若... 続きを読む

トリプルプレイ成立!! 埼玉西武・熊代のスーパーキャッチから 2012.08.17 L-E

2012/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 走者 トリプルプレー 藤田 中継 アウト

6回、楽天フェルナンデスの痛烈な当たりを埼玉西武・熊代がジャンピングキャッチ。楽天の走者・藤田、銀次は飛びだしており、熊代から中継を挟んで二塁、一塁へとアウト。トリプルプレーが成立した。 (8月17日 埼玉西武-楽天) 続きを読む

 
(1 - 21 / 21件)