はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 派遣労働者

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 15 / 15件)
 

山下芳生 on Twitter: "「幸せそうな女性を見ると殺したいと思うようになった。誰でもよかった」 小田急電鉄切りつけ事件の容疑者が語ったとされる言葉。絶対に許されない犯行だが、同趣旨

2021/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 247 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 犯行 山下芳生 on Twitter 同趣旨 一定 事件

「幸せそうな女性を見ると殺したいと思うようになった。誰でもよかった」 小田急電鉄切りつけ事件の容疑者が語ったとされる言葉。絶対に許されない犯行だが、同趣旨の言葉を同様の事件の容疑者から聞いた。いずれも容疑者は派遣労働者だった。一定の人間をモノのように使い捨てる社会について考える。 続きを読む

僕がZOZOTOWNの非正規労働者の賃上げにこだわる理由ー日比谷公園年越し派遣村の教訓と派遣労働者ー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 272 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter ZOZOTOWN ZOZO 賃上げ 利潤

ZOZOTOWNとのこれまでのやり取り僕は(株)ZOZOの前澤友作社長が1,000億円近くかけて月に行く予定という記事を昨年見てしまった。 その後、Twitterで「月に行く金があるなら非正規雇用などの労働者へ還元すべき」「資本家が利潤をあげられるのは労働者がいるため」など、資本家や企業の言動に対する反対姿勢を貫いてきた... 続きを読む

パソナ派遣社員の規則「脱法的」 無期契約のはずが合意退職 | 共同通信 - This kiji is

2018/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 374 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 規則 無期契約 脱法的 趣旨 就業規則

人材派遣大手パソナのグループ会社が設けた派遣社員の就業規則に、労働契約法の趣旨から外れた規定が含まれていることが9日、労働組合などへの取材で分かった。派遣労働者が有期契約から無期契約に転換された場合でも「派遣先を1カ月確保できなければ、本人に通知後、30日後に」合意退職という規定で、労働組合「派遣ユ... 続きを読む

派遣切り「2018年問題」にご注意を 法改正から3年:朝日新聞デジタル

2018/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 156 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 派遣切り 施行 法改正 雇用

派遣社員を雇い止めする「派遣切り」が今年、多発する可能性がある。派遣労働者の直接雇用を促す目的で、派遣期間を一律3年に限る改正法の施行から秋で3年を迎え、その後、雇用契約した人たちが、派遣先の直接雇用か、雇い止めかの分岐点に立つためだ。弁護士や研究者は「2018年問題」と注意を促し、ネット上で無料相談を受け付けている。 弁護士たちが懸念するのは、例えば次のようなケースだ。大手企業で十数年、文書ファ... 続きを読む

キャリアアップ助成金を利用して、格安で効率的よく必要なポストの人材を獲得する方法

2017/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人材 取組 パートタイマー 処遇改善 人材育成

1、キャリアップ助成金とは キャリアアップ助成金とは、有期契約労働者(いわゆる契約社員等)、短時間労働者(いわゆるパートタイマー)、派遣労働者(いわゆる派遣社員等)といった、いわゆる 非正規雇用労働者の企業内でのキャリアアップなどを促進するため、正社員化、人材育成、処遇改善などの取組を実施した事業主に対して助成する制度 です。 この制度を利用すると、育成後の活躍が期待されるものの、採用時点では活躍... 続きを読む

「ITエンジニアも派遣期間は最長3年」となる改正労働者派遣法、ついに成立 | スラド

2015/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 可決 朝日新聞 改正 時事通信 従来

11日、改正労働者派遣法が衆院本会議で可決・成立した(NHK、時事通信、朝日新聞)。 従来の労働者派遣法では、ソフトウェア開発や広告デザイン、研究開発といった「専門性」が必要とされる業務については期間の制限無しに派遣社員を受け入れることができたが、今回の改正では業務に関係なく派遣期間を「原則3年」とし、また一定の手続きを踏めば同じ派遣先に別の派遣労働者を配置できる、というものに変更されている。 こ... 続きを読む

派遣労働者の声6】交通費も制服代も自腹、家族の葬式も墓参りも行けず、派遣法改悪で居場所も奪われる(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース

2015/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 121 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公明党 反対 参議院 強行 自腹

自民党と公明党は、労働者派遣法改悪法案を衆議院で強行通過させたのに続き、参議院での審議入り(参院本会議趣旨説明)を7月8日にも行おうと狙っています。しかし、今回の派遣法改悪には、多くの派遣労働者が反対の声をあげています。続々と寄せられている緊急アンケートの一部を引き続き紹介します。(※7月2日には、「派遣労働110番」を10時から20時の間、フリーダイヤル0120-899-110で実施します) 派... 続きを読む

【派遣法改悪】正社員を望む派遣労働者は6割と非正規の中で突出して多いのにデタラメ流布する長谷川幸洋氏(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース

2015/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デタラメ 長谷川幸洋氏 井上伸 派遣法改悪 Yahoo

「3年ごとに新人としてやりなおすのはたまらない」「3年で終わりと言われたら、次の仕事があるのか不安でたまらない。働きがいを感じることが難しい。(職場を変わることで)キャリアアップというが、私たちの年代はスキルを維持して活かす年代。3年ごとに新人としてやりなおすのはたまらない」(専門26業務に当たる仕事をしている44歳女性)出典:弁護士ドットコム 労働者派遣法改正案「3年ごとに新人になるのはたまらな... 続きを読む

「生涯ハケン」拡大も 働き手は不安の声 派遣法見直し:朝日新聞デジタル

2014/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 働き手 通訳 秘書 朝日新聞デジタル 厚生労働省

厚生労働省の審議会が29日、労働者派遣法を見直す最終報告をまとめた。企業が3年ごとに働き手を代えれば、どんな仕事もずっと派遣労働者に任せられるようにすることが柱だ。「生涯ハケン」を増やしかねない見直しに、働き手からは不安の声が上がる。 ■派遣の固定化進むおそれ 現在は秘書や通訳といった「専門26業務」に限って無期限に派遣労働者の受け入れを認め、それ以外の仕事は最大3年しか受け入れを認めていない。 続きを読む

派遣労働、全ての職種で無期限に 厚労省が法改正の方針 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2013/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 150 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 厚労省 職種 朝日新聞デジタル Yahoo 派遣労働

どんな仕事でも派遣労働者にずっと任せられるように、厚生労働省は、労働者派遣法を改正する方針を固めた。企業は働き手を3年ごとに代えれば、すべての職種で長く派遣を使える。一方で働き手からすると、派遣という不安定な立場が固定される恐れもある。 1985年にできた派遣法は、派遣労働者に仕事を任せるのを「例外」として制限してきた。これを緩和することで、すべての仕事を長く派遣に任せられ、労働政策の転換点となる... 続きを読む

派遣労働、全ての職種で無期限に 厚労省が法改正の方針:朝日新聞デジタル

2013/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 厚労省 職種 朝日新聞デジタル 派遣労働 方針

どんな仕事でも派遣労働者にずっと任せられるように、厚生労働省は、労働者派遣法を改正する方針を固めた。企業は働き手を3年ごとに代えれば、すべての職種で長く派遣を使える。一方で働き手からすると、派遣という不安定な立場が固定される恐れもある。 1985年にできた派遣法は、派遣労働者に仕事を任せるのを「例外」として制限してきた。これを緩和することで、すべての仕事を長く派遣に任せられ、労働政策の転換点となる... 続きを読む

派遣労働、拡大を提言 業務別の制限撤廃へ 厚労省報告 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2013/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 提言 制限撤廃 座長 朝日新聞デジタル Yahoo

派遣労働の見直しを議論する厚生労働省の研究会(座長・鎌田耕一東洋大教授)は20日、派遣労働者にずっと任せていい仕事を限っていた規制を緩め、どんな仕事でも企業がずっと派遣に任せられるようにする最終報告をまとめた。実現すれば、人件費が高い正社員の仕事を派遣に置きかえる動きが進む可能性がある。 最終報告の狙いは、企業がより多くの仕事を派遣に任せられるようにすることだ。「世界で一番企業が活動しやすい国」を... 続きを読む

民主党「製造業派遣禁止」へ 電機メーカー海外脱出は必至 | inside | ダイヤモンド・オンライン

2009/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 209 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 社民党 inside 警鐘 波紋 衆議院

民主党「製造業派遣禁止」へ 電機メーカー海外脱出は必至 6月末に、民主党が社民党、国民新党と組んで、労働者派遣法改正法案を衆議院に提出し、波紋が広がっている。 法案の目玉は、「(専門業務を除いた)製造業派遣の禁止」である。これまで、民主党は、派遣労働者の劣悪な労働環境に警鐘を鳴らすことはあっても、「製造業派遣の禁止」には、慎重な姿勢を取ってきた。というのも、「禁止することで失職する労働者数十万人の... 続きを読む

人材派遣協会いわく「派遣は格差社会の元凶ではない」 - GIGAZINE

2007/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 228 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 逆風 ワーキングプア 後回し GIGAZINE 格差

社団法人 日本人材派遣協会いわく、派遣がワーキングプアを生み、格差社会の元凶であるというのは間違いであり、誤解だそうです。 格差の根本は「賃金格差」であるのにそのことについてはほとんど考慮せずに後回しにしていき、人材派遣会社が儲かることを第一に考え、自分たちの今までしてきたことの結果で今まさに逆風が吹いているにもかかわらず、それでもなお派遣業界を支えている派遣労働者のことを立ち帰って真剣に考えてい... 続きを読む

想像力はベッドルームと路上から - 「デモをやる元気があるならその分努力しろ!!」

2007/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 路上 デモ ベッドルーム asahi.com 想像力

asahi.com:朝日新聞のニュースサイト低気温のエクスタシーbyはなゆー: 〔動画〕「生きさせろ」東京と大阪でフリーターや派遣労働者がメーデー草自意識日記 - 自意識2007年05月01日 matukiti_no 格差社会, 労働問題, デモ 若者中心か・・・。自分で選んだ道(仕事)だろうが。こんなことやってる暇があったら、一生懸命勉強して、なんか手に職(資格)付けてろよ。はてなブックマーク ... 続きを読む

 
(1 - 15 / 15件)