はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 沈没船

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 58件)

「浮島丸事件」がミステリー化した元凶、日本政府が「ない」と言い続けた乗船者の名簿が見つかった 79年後に開示された資料が語るもの | 47NEWS

2024/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 元凶 名簿 輸送船 爆発 長年

政府が長年「存在しない」としていた資料が、政府内から見つかった。沈没船の犠牲者遺族がずっと探し求めていた乗船者の名簿だ。 戦争終結直後の1945年8月24日、朝鮮人労働者やその家族数千人を乗せた旧日本海軍の輸送船「浮島丸」が、京都府の舞鶴港で爆発、沈没し、500人以上が死亡した。「浮島丸事件」とし... 続きを読む

タイタニック号など3度の事故から奇跡の生還、「沈没船の女王」

2023/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 海難事故 生還 ALAMY STOCK PHOTO 女王 奇跡

バイオレット・ジェソップはホワイト・スター・ライン社の三大姉妹船であるオリンピック号、タイタニック号、ブリタニック号で看護師や客室乗務員として働いた。そして、すべての船で海難事故に遭い、生き残った。(PHOTOGRAPH VIA CHRONICLE, ALAMY STOCK PHOTO) 第一次世界大戦中の1916年11月21日朝、病院船に改造さ... 続きを読む

鎌倉時代の「元寇」で日本に襲来 沈没船のいかり引き揚げ 長崎 | NHK

2022/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 襲来 元寇 長崎 NHK 鎌倉時代

700年以上前、鎌倉時代の「元寇」で日本に襲来し、長崎県の松浦市沖で沈没した船のいかりを引き揚げる作業が行われました。 鎌倉時代に中国大陸で支配地域を広げていた元が2度にわたって日本に攻め込んできた「元寇」では当時「神風」とも言われる暴風雨で沈んだとされる元の船が長崎県松浦市の離島、鷹島の沖合の海底で... 続きを読む

“神風”は本当に吹いた? 「水中考古学」で浮かび上がる歴史に迫る | 佐々木ランディに聞く 「日本に眠る遺産」

2022/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 神風 水底 水中考古学 遺産 河川

海や湖、河川と人の関係の歴史を探る「水中考古学」。沈没船や水中遺跡のみならず、人間が水とどのように関わってきたかを調査する学問だ。 実は、日本では多くの水中考古学的「発見」があり、海外からも注目されるほどだ。と同時に、それらの遺産を守るうえで大きな課題も抱えている。 では、水底に眠る遺跡が現代人に... 続きを読む

「世界で最も深い沈没船」、第2次大戦の米軍艦を発見 水深6900メートル

2022/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米軍艦 残骸 CNN 水深 発見

これまでで最も深い海底で発見、調査された沈没船「サミュエル・B・ロバーツ」の残骸/Caladan Oceanic (CNN) 太平洋の水深約6900メートルの地点で、第2次世界大戦で沈没した護衛駆逐艦「サミュエル・B・ロバーツ」(通称サミーB)が発見された。これまでの記録を塗り替え、世界で最も深い位置で発見、調査さ... 続きを読む

「英国の歴史変えた」340年前の沈没船を発見、未来の国王が乗船

2022/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国王 乗船 英国 未来 発見

リンカーン・バーンウェル、ジュリアン・バーンウェル兄弟は2007年にH.M.S.グロスター号を発見したが、ずっと秘密にされていた。「ある日、潜ってみると、海底に大砲が散乱していたのです」とリンカーンさんは振り返る。「忘れられない光景です」(PHOTOGRAPH COURTESY NORFOLK HISTORIC SHIPWRECKS) のちに英国王ジェ... 続きを読む

地殻変動で沈没船が陸上に…小笠原諸島で噴火相次ぐ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

2021/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 海底火山 火山 西之島 福徳岡ノ場 ANN

日本の南で火山が相次いで噴火しています。一体何が起きているのか、専門家と共に新たに誕生した島に向かいました。 ▽緊急取材 小笠原諸島で相次ぐ火山活動 8月13日 海底火山「福徳岡ノ場」で大規模な噴火が発生。 翌14日「西之島」がおよそ1年ぶりに噴火。 小笠原諸島で相次ぐ火山活動。一体何が起きているのか。 (山... 続きを読む

地殻変動で沈没船が陸上に…小笠原諸島で噴火相次ぐ

2021/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 510 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 噴火 地殻変動 海底火山 火山 小笠原諸島

日本の南で火山が相次いで噴火しています。一体何が起きているのか、専門家と共に新たに誕生した島に向かいました。 ▽緊急取材 小笠原諸島で相次ぐ火山活動 8月13日 海底火山「福徳岡ノ場」で大規模な噴火が発生。 翌14日「西之島」がおよそ1年ぶりに噴火。 小笠原諸島で相次ぐ火山活動。一体何が起きているのか。 (山... 続きを読む

アンティキティラ島の機械、その謎の一部を解明。歯車の配置を突き止めることに成功(英研究) : カラパイア

2021/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア 歯車 アンティキティラ島 解明 オーパーツ

「アンティキティラ島の機械」は、紀元前1世紀に沈んだ沈没船から発見された、古代ギリシア時代の遺物である。 あまりにも精巧で複雑な歯車式機械は、世界初のアナログ・コンピューターとも呼ばれており、当時の文明を超越したオーパーツとして扱われることもある。 天体運行を計算するため作られた機械であると推測され... 続きを読む

なぜ「沈没船の鋼」が放射線を検出するガイガーカウンターに用いられてきたのか? - GIGAZINE

2020/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 核兵器 一例 分子 核実験 放射性同位体

核兵器は世界にさまざまな影響を与えましたが、分子レベルの世界でも多大な影響を与えました。一例では、放射性同位体である炭素14の存在比率を基にした年代測定法である放射性炭素年代測定は、核実験による放射線の影響を大いに受けていることが知られています。核兵器の誕生後に生産された「鋼」もまた核実験による放... 続きを読む

古代ローマの沈没船見つかる、積み荷は6千個のつぼ ギリシャ沖(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

2019/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 積み荷 CNN.co.jp 残骸 CNN 地中海

(CNN) 地中海を航行中に沈没したとみられるローマ帝国時代の船舶の残骸が、考古学者らの調査チームによって発見された。船の全長は35メートルで、地中海東部で見つかった沈没船としては過去最大。ワインなどを入れる容器6000個を積んだまま、2000年間海の底に眠っていたことになる。 画像:積み荷の状態... 続きを読む

水中に眠る船、都市、集落―― 人類の営みをたどる「水中考古学」の世界 - Yahoo!ニュース

2018/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 集落 水中 水中考古学 港町 史実

沈没船や水没した港町、集落――。世界各地の海や湖の底に沈む、そうした遺跡を調べると、タイムカプセルのように、当時の人々の暮らしぶりや新たな史実が分かる。それが「水中考古学」だ。水中の遺跡調査は研究者たちを魅了するとともに、国の海洋戦略としても重視されているという。なぜ、この分野が注目されているのか... 続きを読む

2400年前の沈没船を発見、驚きの保存状態 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2018/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナショナルジオグラフィック日本版サイト ROV 発見 水深

無人潜水機(ROV)で撮影した2400年前の古代ギリシャ商船。黒海の水深約2000メートル地点に横たわっている。(PHOTOGRAPH BY AFP PHOTO/BLACK SEA MAP EEF EXPEDITIONS) ヨーロッパとアジアの境界に位置する黒海で、きわめて保存状態の良い古代の沈没船が発見された。見つかった場所は、ブルガリア沖の水深2000メートル... 続きを読む

古代ギリシャの沈没船 ほぼ完全な状態で発見 黒海 | NHKニュース

2018/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 368 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古代ギリシャ 交易 NHKニュース 海底 発見

2400年以上前の古代ギリシャの貿易船が黒海の海底からほぼ完全な状態で見つかりました。形を保った世界最古の沈没船とみられ、当時の造船技術や交易の様子を知る貴重な発見だと注目されています。 調査チームによりますとこの形の貿易船は、当時のつぼなどに描かれた絵で知られていましたが、実物が形をとどめて見つかっ... 続きを読む

ポール・アレン氏が死去 米マイクロソフトの共同創業者:朝日新聞デジタル

2018/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 死去 米マイクロソフト 悪性リンパ腫 朝日新聞デジタル 創業

米マイクロソフトの共同創業者、ポール・アレン氏が15日、悪性リンパ腫で死去した。65歳だった。アレン氏は20代前半だった1975年、ビル・ゲイツ氏と共にマイクロソフトを創業。世界的な企業に成長する同社の礎を築いた。日本国内では、戦艦武蔵(むさし)などの沈没船の調査を率いていることで知られていた。 ... 続きを読む

35126007.html ポルトガル沖に約400年前の沈没船、スパイスや陶磁器も見つかる 2018.09.23 Sun posted at 12:48 JST

2018/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JST 陶磁器 ポルトガル沖 残がい スパイス

(CNN) ポルトガルの首都リスボン近海の海底で、1575~1625年ごろに沈んだとみられる船の残がいが見つかった。プロジェクトの責任者は「十年に一度の大発見だ」と話している。 ダイバーのチームが調べたところ、船にはこしょうなどのスパイスや中国製の陶磁器、かつてアフリカの一部で奴隷貿易の通貨として... 続きを読む

沈没船に金塊1兆円分? 韓国企業が主張、詐欺の疑いも:朝日新聞デジタル

2018/07/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 主張 詐欺 船体 金塊

日露戦争(1904~05年)で朝鮮半島沖で沈んだロシア軍艦を巡り、韓国で金塊騒動が起きている。「船体を発見した」という韓国企業は、軍艦に10兆ウォン(約1兆円)相当の金塊が積まれている可能性を示唆。韓国政府は、株価や仮想通貨の価格操作などを狙った詐欺を念頭に調査する方針だ。 軍艦はロシア・バルチッ... 続きを読む

沈没船の解体・持ち去り相次ぐ…中国業者関与か : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2018/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 解体 YOMIURI ONLINE 読売新聞 国際

解体される前の日本の貨物船。船体はサンゴに覆われ、熱帯魚も見られた(マレーシア・サバ州のウスカン湾で、ズルさん提供) 【ジャカルタ=一言剛之】第2次大戦で東南アジアの近海に沈没した日本や英国、豪州などの船舶を何者かが無断で解体し、船体の大部分を運び去る事例が相次いでいる。鉄スクラップの販売を目当てにした中国の業者の関与を疑う見方もあり、各国は「戦死者への敬意を欠く行為だ」と批判している。 マレーシ... 続きを読む

海賊「黒ひげ」が読んだ探検本?沈没船から発見 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2018/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 海賊 黒ひげ ナショナルジオグラフィック日本版サイト 紙片

海賊「黒ひげ」の旗艦クイーン・アンズ・リベンジ(アン女王の復讐)号から発見された紙片と、紙片の出所であることが判明した本との比較画像。(PHOTOGRAPH COURTESY N.C. DEPARTMENT OF NATURAL AND CULTURAL RESOURCES) 悪名高きカリブの海賊「黒ひげ」。その旗艦に乗り組んでいた18世紀の男たちは、どうやら読書を楽しんでいたらしい。 難破した「... 続きを読む

論争や謎が残る7つの「悲劇の沈没船」 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

2017/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論争 悲劇 歴ログ コンコルディア 世界史専門ブログ

2017 - 06 - 29 論争や謎が残る7つの「悲劇の沈没船」 イギリス アメリカ 北欧 ポルトガル ドイツ Tweet 未だに論争を呼び人々を引きつける沈没船 技術の発達によって昔ほど船は沈まなくなっているはずなのですが、韓国のセウォル号やイタリアのコスタ・コンコルディアのように、客船が沈没したり座礁したりする事故が未だに起きてしまいます。 いくら技術が発達してもそれを操るのが人間であるので... 続きを読む

神戸市:ごろごろ、神戸2「第8回 市場のある風景」

2017/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 神戸 風景 市場 神戸市 静けさ

古い町なみを壊してしまうのは簡単だ。 神戸に住み始めてこの2年数ヶ月の間に、私の狭い行動範囲だけでも稲荷市場のアーケードが残っていた部分と、宇治川の毎日市場がなくなった。どちらの市場(いちば)にも共通するのは、私が暮らし始めた時点では往年のにぎわいはすでになく、ほとんどの店舗がシャッターをおろしていたという点で、そこには海底深くに眠ったままの沈没船を思わせるような、時間の止まった静けさがあった。現... 続きを読む

略奪か? 戦時中沈没の軍艦消える インドネシア沖 | NHKニュース

2016/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 軍艦 略奪 海戦 ジョコ大統領 インドネシア沖

太平洋戦争中に、旧日本軍との海戦でインドネシア沖に沈没したオランダ軍の3隻の艦船が、海底から無くなっていることがわかり、何者かに略奪された可能性が高いと見られていて、インドネシアとオランダが合同で調査を進めることになりました。 これについて、インドネシアの首都ジャカルタで23日、ジョコ大統領とオランダのルッテ首相が会談し、沈没船が消失した経緯について、両国が合同で調査を進めていくことで合意しました... 続きを読む

沈没船41隻を発見、驚異の保存状態、黒海 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2016/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 377 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 驚異 ナショナルジオグラフィック日本版サイト 黒海 保存状態

黒海の水深300メートル地点で見つかったオスマン帝国の沈没船。ある調査船が発見した41隻の沈没船の1つだ。(PHOTOGRAPH BY RODRIGO PACHECO-RUIZ, COURTESY EEF, BLACK SEA MAP) 先史時代の人々が海面上昇にどう対応したかを探るため、船員と科学者の国際チームが黒海で調査を行っていたところ、予想外のものを発見した。9~19世紀の千年間に沈んだ、... 続きを読む

世界最古のアナログコンピューターと言われる「アンティキティラ島の機械」の秘密が明らかに - GIGAZINE

2016/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 348 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古代 天体観測 青銅製 オリンピック 年代

古代の沈没船から発見された、青銅製の歯車式の道具「 アンティキティラ島の機械 」は、発見後長らく作られた年代や場所、使用方法など多くが謎に包まれていました。しかし、X線分析の結果、道具の表面に3500以上の文字が書かれているのが見つかり、古代ギリシャ人が天体観測やオリンピックの時期を知るためなどに使っていたことが判明しています。 The world’s oldest computer is sti... 続きを読む

何千億円もの価値ある金銀財宝を積んだ307年前の幻の沈没船が発見される - GIGAZINE

2015/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 金銀財宝 残骸 海底 GIGAZINE スペイン

海底に沈んでしまったものの中で「最も引き揚げる価値のあるもの」と考えられてきた、307年前に金銀財宝を積んだまま沈没したスペインのガレオン船「サンホセ号」の残骸が発見されました。 Spanish galleon may contain biggest treasure haul ever found on seabed | World news | The Guardian http://www.... 続きを読む

 
(1 - 25 / 58件)