はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 明後日スタイル

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 46件)

Visual StudioをMicrosoft Azure管理ツールとして使う - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2015/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Visual Studio 株式会社CFlat Mic 両者

2015-02-02 Visual StudioをMicrosoft Azure管理ツールとして使う Azure VS Windows AWSやMicrosoft Azureの両者共に言えることなんですがWebの管理画面の使い勝手がそれほど良くはありません。例えばストレージやキューにデータを手動で置いたり削除したりするのはとても面倒です。Azureのキューに至ってはデータを閲覧できません。 Mic... 続きを読む

Unity Cloud BuildでUnityのビルドやバイナリ配布を自動化しよう - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2015/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Unity バイナリ配布 ビルド レポジトリ ベータ版

2015-01-19 Unity Cloud BuildでUnityのビルドやバイナリ配布を自動化しよう Unity CI 自動化 ビルド iOS Android お金を払ってProライセンスを使っている人に朗報です。Unityがベータ版として提供する Unity - Cloud Build を使えば、いわゆる継続的インテグレーション(CI)が簡単に行えます。 弊社では「レポジトリの特定のブランチ... 続きを読む

UnityでのXcode設定をUnityEditorのスクリプトだけで自動化する - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2015/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip XCode Unity スクリプト 株式会社CFlat 自動化

2015-01-05 UnityでのXcode設定をUnityEditorのスクリプトだけで自動化する Unity Xcode iOS 自動化 XcodeAPI Unityが出力したiOS用プロジェクトの手動編集をなんとかしたいと考えていたら、同じような人がやはり多いようでいろいろな方法がブログエントリで紹介されていました。 UnityでXcodeのプロジェクト設定を自動化したい(c#でPostP... 続きを読む

Rails+Sidetiqでお手軽定時処理 on Heroku(無料!) - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2014/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Heroku Rails 株式会社CFlat 手順 選択肢

2014-12-22 Rails+Sidetiqでお手軽定時処理 on Heroku(無料!) Rails gem Sidekiq Heroku Redis Railsで定時処理をやろうと思って色々トライしました。Sidekiq+Sidetiqを使ってHerokuの無料分で動作させることができたのでその手順を紹介します。 Railsでの非同期処理 古いものから新しいものまでいろいろ選択肢があります... 続きを読む

jQuery の関数をオーバーライドする方法 - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2014/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip jQuery Windo JSer Hoge 関数

2014-12-08 jQuery の関数をオーバーライドする方法 JavaScript jQuery 今回は、jQuery を使って$('#hoge').hoge()とした時に、元のhogeの機能に加えて追加のコードが走るようにしたいですね、というお話です。 普通の JavaScript で関数をオーバーライドする方法 こちらは JSer なら常識ですね。 var orgHoge = windo... 続きを読む

UnityのTranslateにご注意 - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2014/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip translate transform Unity 球体 原点

2014-11-25 UnityのTranslateにご注意 Unity UnityのTransform.Translate関数には、じつはちょっと注意が必要です。 簡単に言うと、transform.Translate(Vector3.right)とtransform.position += Vector3.rightは異なるというお話です。 手順1 まず、原点に球体を用意します。 手順2 次にI... 続きを読む

UnityでOpenCVまとめ - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2014/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Unity OpenCV Oculus Rift 需要 ニーズ

2014-11-10 UnityでOpenCVまとめ Unity OpenCV Unityで画像処理と言うと、まだあまり需要がなさそうですが、Oculus Riftの流れ的にも、これからニーズが増えそうですなあ。 さて、弊社でもUnityでOpenCVを利用したくなったわけですが、現在パーフェクトな環境はまだなさそうです。 そこそこ調べたので、まとめておきます。 OpenCVSharp shima... 続きを読む

const int よりも int const と書こう、という提案 - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2014/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip int 株式会社CFlat 提案 コード ブログ

2014-10-27 const int よりも int const と書こう、という提案 c++ ……という提案を、試しにちょっとしてみます。 ポインタ型とconst C++er の皆さん、次のコードを正しく説明できるでしょうか? int hoge = 42; const int * p1 = &hoge; int const * p2 = &hoge; int * const p3 = &ho... 続きを読む

問.Cでオブジェクト指向プログラミングを行なえ - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2014/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 151 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オブジェクト指向プログラミング 隠蔽 オブジェクト メソッド

2014-10-20 問.Cでオブジェクト指向プログラミングを行なえ C 問.Cでオブジェクト指向プログラミングを行なえ。ただし「オブジェクト指向プログラミング」とは、次のような特徴を持つプログラミング技法であるものとする: オブジェクトの実装はオブジェクトのユーザーからは隠蔽される(カプセル化/隠蔽) 同一型のオブジェクトと同一メソッドを与えた時、実際のメソッドの動作はオブジェクトの内容により変... 続きを読む

Javascriptを使ってiOSのWebViewからネイティブにデータを返そう - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2014/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WebView iOS UIWebView iOSアプリ 弊社

2014-10-14 Javascriptを使ってiOSのWebViewからネイティブにデータを返そう Objective-c Javascript WebView Swift使っていますか?弊社ではまだほとんど使っていません。今日もObjective-Cの話題です。 iOSアプリを作るとき、すでにWeb版で実装されている機能をiOSでもそのまま使いたいがためにUIWebViewを使うということが... 続きを読む

openFrameworksを使ったフレーム編集 - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2014/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OpenCV openFrameworks フレーム 概要

2014-10-06 openFrameworksを使ったフレーム編集 C++ OpenCV openFrameworks 概要 動画からフレームを抜き出してOpenCVで加工する環境をopenFrameworksで準備してみました。 日本語パス周りで少しハマったのでメモ代わりにブログに残しておきます。 動作環境 Windwos7 64bit openFrameworks0.8.4 visual ... 続きを読む

開発時に便利なUnityのTips - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2014/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Unity テクスチャ 透過 Tips 角度

2014-09-29 開発時に便利なUnityのTips Unity 今週はUnity開発時のTipsをいくつか。 取り込んだ画像の画質が悪い Aniso Levelの引き上げることで、急な角度でテクスチャを見る場合にテクスチャの品質を向上させる。 ついでにpng等透過画像の場合はAlpha is TransparencyのチェックをONにする。 この項目をチェックすると透過付きのテクスチャの透過... 続きを読む

fixedしたポインタにスコープを越えさせる - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2014/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポインタ Invoke スコープ 株式会社CFlat コード

2014-09-16 fixedしたポインタにスコープを越えさせる C# 皆さん大好き*1unsafeコード。 滅多にない事ですが、P/Invoke を使ってなんかいろいろと変な事をしていると、こんなコードを書きたくなってくる事があります: class Hoge { private byte[] m_ptr; public unsafe byte* GetPointer() { // &(m_pt... 続きを読む

アニメ風レンダリングが簡単にできるBlenderのFreestyleを試してみた。 - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2014/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Freestyle Blender Python 下記 動画

2014-09-08 アニメ風レンダリングが簡単にできるBlenderのFreestyleを試してみた。 Blender python Blender2.67から利用できるようになったFreestyleレンダリングが面白そうだったので、以前作ってみた動画で試してみました。 以前作った動画 今までにBlenderとpythonを使って下記のような記事と動画を作りました。 Blenderの物理シミュレ... 続きを読む

Ansibleで自社Wordpressを移行を自動化 - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2014/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip small Ansible AWS さくらVPS スペック

2014-09-01 Ansibleで自社Wordpressを移行を自動化 Ansible Chef Wordpress さくらVPS AWS 先日弊社Webサイト、http://www.cflat-inc.com のサーバーをAWSからさくらVPSに移行しました。元々t1.microを使っていたのですが、さすがに非力すぎて時折アクセスできないこともありました。かといってsmallを使うとスペック... 続きを読む

CUDA6.0用にCPUとGPUの速度比較コードを修正 - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2014/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GPU CPU CUDA 株式会社CFlat 修正

2014-08-25 CUDA6.0用にCPUとGPUの速度比較コードを修正 CUDA 以前の記事でCUDAプログラミングする際に、CPUとGPUを切り替える方法を書いたのですが、 その2日後にCUDA6.0が正式リリースされ、Unified Memoryという 新しいメモリ確保の仕組みが提供されました。 メモリ確保が簡単に CUDA5.5まではCPUとGPUの両方にメモリ領域を確保して、それぞれ... 続きを読む

setTimeout() vs ハッカー、仁義なき戦い - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2014/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip counter setTimeout head 仁義 HTML

2014-08-18 setTimeout() vs ハッカー、仁義なき戦い JavaScript 早速ですが、以下のHTMLを見て下さい……。 <!doctype html> <html> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>サンプル1</title> <style> #counter { font-size: 3em; font-family: monos... 続きを読む

下手な高速化で地獄を見たお話 ~ XCode編 ~ - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2014/08/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地獄 株式会社CFlat XCode 高速化 犯人

2014-08-11 下手な高速化で地獄を見たお話 ~ XCode編 ~ XCode こういうエラーが起きました。 「Could not insert new outlet connection: Could not find any information for the class named」というエラー。 第一手:IDEIndexDisableという犯人 スタックオーバーフローさん等でいろ... 続きを読む

Parse.comのREST APIを使ったPush通知 - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2014/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PUSH通知 レスポンス Parse.com ミス 効率

2014-07-28 Parse.comのREST APIを使ったPush通知 Parse Ruby 複数のアプリに対してParse.comを介してPush通知を送りたい場合、Webインターフェースでポチポチやるのは効率が悪く、とても辛い作業になってしまいます。Parse.comのサイトはレスポンスが少し遅いなと感じる程度である上に、1回1回が退屈な作業を何度も繰り返すことになるのでミスも入り込み... 続きを読む

Unityで忍者アプリを作ってみた - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2014/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Unity play.google.com store 忍者

2014-07-18 Unityで忍者アプリを作ってみた Unity さて、Unityで忍者アプリを作ってみました。 短期開発ですが、今回は欧米狙いの色が強いアプリに仕上げています。 忍者は愛を斬らないCFlatゲーム無料 Android版はこちら↓ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cflat.ninja フィールドはアセットを購... 続きを読む

cocos2d::CCGLProgramがアレなワケ - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2014/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip わけ cocos2d 株式会社CFlat 前回 結果

2014-07-07 cocos2d::CCGLProgramがアレなワケ Cocos2d Cocos2d-x 前回のオマケ的な何か。 前回記事の最後で、私は次のように書きました: ともあれ、上記の結果から、原則としてfor版を使いつつ、for版が使えない時にだけ非for版を使ってやればよさそうだとわかります。 実はこの部分にもこっそりと妙な罠が潜んでいるのですが、これについてはまた別の記事にて。... 続きを読む

ワールドカップに合わせてUnityでサッカーゲームを作ってみた - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2014/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Unity ワールドカップ AppStore 懸案 惨状

2014-06-30 ワールドカップに合わせてUnityでサッカーゲームを作ってみた Unity iPhoneアプリ Androidアプリ AppStoreの審査が開幕のブラジル戦に間に合うのかどうか、これが一番の懸案でしたが、1回リジェクトくらったため間に合いませんでした。コートジボワール戦にも間に合わず、何とかギリシャ戦には間に合ったという惨状です。 さて、会社でUnity Proも購入したし... 続きを読む

空前のパズルブームを予想してCocos2dでパズルゲームを作ってみた - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2014/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 空前 FUSE cocos2d 株式会社CFlat 弊社

2014-06-24 空前のパズルブームを予想してCocos2dでパズルゲームを作ってみた Cocos2d iPhoneアプリ Androidアプリ iPhoneアプリ Androidアプリ この度、弊社よりパズルゲーム『Fuse 〜 導火線パズルドカーン! 〜』(以下『Fuse』)がリリースされました。 Fuse(iPhone版) Fuse(Android版) 開発はCocos2d-x 2.2.... 続きを読む

ある三角形の頂点のうち、最後の頂点を求める方法 - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2014/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 頂点 株式会社CFlat 答え 座標 三角形

2014-06-03 ある三角形の頂点のうち、最後の頂点を求める方法 今日は小ネタです。三角形ABCの各頂点の座標が、a, b, c であるものとします。 この三角形ABCのうち、外から渡した座標 d, e のいずれでもない、最後の頂点を求めて下さい。ただし d, e は、必ず a, b, c のうちのいずれかと一致し、また d≠e であるものとします。 答え:a + b + c - d - e ... 続きを読む

☆CSSテクニック☆Borderの継ぎ目 - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

2014/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip border PopUp 継ぎ目 head CSSテクニック

2014-05-27 ☆CSSテクニック☆Borderの継ぎ目 css CSS まず最初に、ありがちな次のようなものを作ってみました。HTMLはだいたいこんな感じ。 <!doctype html> <html> <head> <meta charset="UTF-8" /> <title>HTML+CSS3で作る×ボタン</title> <style> .popup { background-co... 続きを読む

 
(1 - 25 / 46件)