タグ 早期アクセス版
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersPreferred Networks、プログラミングで動きをコントロールできるゲーム「Omega Crafter」をリリース | gihyo.jp
Preferred Networks、プログラミングで動きをコントロールできるゲーム「Omega Crafter」をリリース Preferred Networks(PFN)は、PC用アクションゲーム「Omega Crafter」を開発、早期アクセス版を日本時間2024年3月29日12:00にリリースした。 Omega Crafter : Steam 価格は税込2,800円、リリース後1週間はセールとし... 続きを読む
グーグル、高速な「ChromeOS Flex」を無料配布開始。古いPCをよみがえらせる
ストレージ16GB、RAM4GBから動作する グーグルは6月15日(現地時間)、2022年7月に早期アクセス版の配信を開始した、古いPC(Intel Macも含む)でも快適に使えるよう設計されたオペレーティングシステム「ChromeOS Flex」の安定版を無料配布開始した。 処理の多くをクラウド上でも行っているため、デバイスの最小要件は... 続きを読む
JR東の鉄道運転シミュレーター、正式版配信へ 11月15日から 東海道線など3路線収録
JR東日本は、実際に運転士が訓練で使う業務用の鉄道運転シミュレーターを基にしたゲームで、早期アクセス版として提供していた「JR 東日本トレインシミュレータ」の正式版の配信を始めると発表した。配信日は11月15日、価格は2980円。 JR東日本は11月1日、実際に運転士が訓練で使う業務用の鉄道運転シミュレーターを基に... 続きを読む
JR東の鉄道運転シミュレーター発売、「Steam」の売上トップに
JR東日本が20日に発売した「JR EAST Train Simulator」(早期アクセス版)が同日、「Steam」の売上トップになった。向谷実さんがTwitterで報告した。 JR東日本が9月20日に発売した「JR EAST Train Simulator」(早期アクセス版)が同日、PCゲーム販売プラットフォーム「Steam」の売上トップになった。ゲームを開発した音... 続きを読む
JR東、運転士が使う業務用の鉄道運転シミュレーターをゲーム化 PC向けに9月20日発売
早期アクセス版では京浜東北線の大宮駅~南浦和駅間など一部の路線しか遊べないが、正式版では路線を増やす。正式版に移行後、さらに別の路線を遊べる追加コンテンツも販売する予定。 開発は鉄道運転シミュレーションゲームなどを手掛ける音楽館(東京都品川区)が担当する。JR東は業務用シミュレーターに加え、車窓から... 続きを読む
ついに公式がやりやがった 「JR東日本トレインシミュレータ」Steamに突如出現しネットざわつく JR東「詳細はお待ちください」
東日本旅客鉄道(JR東日本)公式の鉄道運転シミュレーター「JR東日本トレインシミュレータ」が、突如ゲーム配信サービス「Steam」上に登場しました。早期アクセス版として2022年9月20日の配信開始を予定しています。 Steamに突如出現した「JR東日本トレインシミュレータ」(画像はSteamより) 前触れもなくSteamのストア... 続きを読む
「JavaScript」を実際に打ち込んで対戦する『Screeps: Arena』が配信開始。ユニットのAIをプログラムしながら、オンラインで戦うユニークな戦術ゲーム
「JavaScript」を実際に打ち込んで対戦する『Screeps: Arena』が配信開始。ユニットのAIをプログラムしながら、オンラインで戦うユニークな戦術ゲーム Screeps, LLCは、JavaScriptを使って戦う戦術ゲーム『Screeps: Arena』の配信を開始した。開発中のゲームを公開する「早期アクセス版」として販売中となっている。 対... 続きを読む
10年落ちMacBook AirをChrome OS Flexで現役Chromebookにしてみた
サポート対象外になり、休眠していた10年前の「MacBook Air」をChromebookにしてみました。Googleが発表した「Chrome OS Flex」の早期アクセス版で、簡単にできます。 続きを読む
古いPCやMacでも軽快に動作する「Chrome OS Flex」早期アクセス版をGoogleが発表
「クラウドファーストで高速かつ管理が簡単で、安全なOS」をうたう、PCやMacをChromebookとして利用できるようになるGoogle製OS「Chrome OS Flex」の早期アクセス版がリリースされました。 Get Chrome OS Flex for PC or Mac - Chrome Enterprise https://chromeenterprise.google/os/chromeosflex/ Early access to Chr... 続きを読む
終末系テキストADV『ナツノカナタ』Steamにて2021年8月に早期アクセス開始へ。終わった世界で北へ向かう、夏の旅路 | AUTOMATON
国内の個人開発者Kazuhide Oka氏は7月16日、『ナツノカナタ』を2021年8月に早期アクセス開始予定だと発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、価格は無料。早期アクセス版では、シナリオの前半部分がプレイできるという。また、公式サイトも公開されている。 *4月に公開されたゲームプレイデモ。最新のスクリー... 続きを読む
ロボットターン制SRPG『DUAL GEAR』Steamにて7月29日早期アクセス開始へ。紛争の広まった世界で描かれる、デュアルギアの戦い | AUTOMATON
タイのインディーゲームスタジオOrbital Speed Studioは7月20日、『DUAL GEAR』の早期アクセスを7月29日に開始すると発表した。対応プラットフォームはSteam。日本語に対応しており、早期アクセス版の価格は19.99ドル。2021年のフルリリース時には、PlayStation 4/Xbox One/Nintendo Switchでの発売も予定されている。 ... 続きを読む
6年前に一世を風靡した(?)「クッキー クリッカー」がAndroidスマホで登場 - Engadget 日本版
ひたすらクッキーを増やすだけのゲーム「クッキー クリッカー」がAndroid スマホアプリに移植され、9月28日より早期アクセス版としてGoogle Playに公開されています。今後、iOS版のリリースも予定されています。 クッキー クリッカーはゲーム開発者のOteil氏が2013年8月にリリースしたブラウザーゲーム。ゲームのルール... 続きを読む
言い間違いも直してくれるGoogleの「音声文字変換」、かなり使える - ITmedia NEWS
Googleが早期アクセス版として公開した音声をリアルタイムで字幕にして表示する「音声文字変換」アプリを使ってみました。多少滑舌が悪くても意味が通るよう解釈してくれ、書籍タイトルなどもばっちり正しく表示してくれます。 最近の音声テキスト変換技術はすごいです。昔は決算発表後の電話会見がテキスト化されて公開... 続きを読む
言い間違いも直してくれるGoogleの「音声文字変換」、かなり使える - ITmedia NEWS
Googleが早期アクセス版として公開した音声をリアルタイムで字幕にして表示する「音声文字変換」アプリを使ってみました。多少滑舌が悪くても意味が通るよう解釈してくれ、書籍タイトルなどもばっちり正しく表示してくれます。 最近の音声テキスト変換技術はすごいです。昔は決算発表後の電話会見がテキスト化されて公開... 続きを読む
Google Fonts正式版に日本語がやってきた! | バシャログ。
週末に『カメラを止めるな!』を見てきたyanagimachiです。 全然事前情報入れずに行ったのですが、何も知らない方が楽しめそうなのでネタバレとかはやめておきます。 さて、今回はGoogle Fonts正式版に日本語がやってきた!ということで、どれが正式版になったか、まだ早期アクセス版を使うべきなのはどれかなどまとめて... 続きを読む
イカダを作り大海原をゆくオープンワールドアドベンチャー『Make Sail』早期アクセス版発売。すべてを風に任せて進め | AUTOMATON
インディースタジオPopcannibalは3月31日に、Steamにて『Make Sail』の 早期アクセス版 を発売した。価格は2050円で、4月7日までは10%オフの1845円で購入できる。『Make Sail』は、海を舞台としたオープンワールドアドベンチャーだ。以前弊誌でも紹介したように、クラウドファンディングサイトFigにて5万8000ドルを集め開発された( 紹介記事 )。Popcanni... 続きを読む
アニメ調で過酷な戦場を描くRPG『Long Gone Days』早期アクセス配信開始。主人公は“戦い”に葛藤し続ける狙撃手、日本語対応予定 | AUTOMATON
チリのインディーデベロッパーBURAは、『 Long Gone Days 』の早期アクセス版をSteamにて 配信開始 した。価格は1480円。対応プラットフォームはPCで、正式リリースは2019年初頭(2018年Q4)を予定している。今後のアップデートにより、日本語に対応することも予定されている。 『Long Gone Days』は、アニメ調で描かれるRPGだ。主人公となるのは、幼い頃から地下シ... 続きを読む
自作PCを組み上げるシミュレーター『PC Building Simulator』早期アクセス版配信開始。組み方を学びトラブルに対応、日本語対応予定 | AUTOMATON
イギリスを拠点に置くパブリッシャーThe Irregular Corporationは、『PC Building Simulator』の早期アクセス版を Steamにて発売した 。価格は2050円で、4月4日までは10%オフの1845円で購入できる。 『PC Building Simulator』は自作PCを組み上げるシミュレーターゲームだ。チュートリアルに等しい「How to build PC」... 続きを読む
スタイリッシュサラリーマンアクション『Assault Spy』2018年5月にSteam早期アクセス配信へ。日本人開発者が手がける | AUTOMATON
NIS Americaは本日2月10日に、『 Assault Spy 』の早期アクセス版を5月に Steam にて配信すると発表した。英語のほかに、日本語にも対応予定となっている。 『Assault Spy』は以前弊誌でも紹介した3Dアクションゲームだ( 紹介記事 )。開発を手がけているのは個人開発者Katutoji氏。制作にはUnreal Engine 4が使用されている。主人公のサラリーマン風... 続きを読む
伸びる陰茎を相手の肛門に突っ込むだけのガチンコ対戦ゲーム「Genital Jousting」がついに正式リリース - ねとらぼ
2016年11月に早期アクセス版がリリースされ、一部で話題になっていたPC用ゲーム 「 Genital Jousting 」 が、去る1月18日、ついに正式リリースされました。 その独特すぎるビジュアルやゲーム内容はこの後の紹介に譲りますが、当時から「 狂ってる 」「 ぶっ飛びすぎ 」などと話題になっていた同作。1年ちょっと早期アクセス期間を経て、正式版ではどのように変わったのか、それとも変わって... 続きを読む
『牧場物語』と『マインクラフト』を組み合わせたシミュレーション『Staxel』Steam早期アクセス配信開始。日本語にも対応しマルチプレイも可能 | AUTOMATON
Humble BundleとPlukitは本日1月24日、Steamにて『Staxel』の早期アクセス版の配信を 開始した 。価格は1980円。以前よりHumble BundleにてDRMフリー版が配信されていたが、Steamにも進出した形だ。『Staxel』は以前に 弊誌でも取り上げた シミュレーションゲームだ。『マインクラフト』のような見た目とシステムを採用しながらも、『牧場物語』シリーズの要... 続きを読む
性交アクション『Genital Jousting』ストーリー付きで正式リリース。ジョーン・ディック青年が恋人探しに明け暮れる、やさしいラブコメディ | AUTOMATON
Devolver Digitalは1月18日、集団肛門性交アクション『Genital Jousting』を正式リリースした。開発を担当したのはインディーデベロッパーの Free Lives 。対応プラットフォームはWindows( Steam )で、販売価格は720円となっている。2016年11月に配信された早期アクセス版の、弊誌ファルス信仰的レビューは こちら 。 正式リリース版では、ストーリー... 続きを読む
国産Twitterクライアント「Txiicha(つくしーちゃ)」が登場 公式アプリ風のデザインと誤操作を防止する機能を装備 | juggly.cn
国産 Twitter クライアント「Tweecha」の開発元 sinProject さんから新たにリリースされた、まるで Twitter の公式アプリのような画面構成でとても扱いやすい新しい Twitter クライアント「Txiicha(つくしーちゃ)」の早期アクセス版がリリースされたのでみなさんにもご紹介します。 Twitter アプリは数多存在しますが、これまではどちらかというと、如何に幅広く... 続きを読む
鉄道運営シミュレーション『Mashinky』早期アクセス配信開始。欧州の辺境で汽車を動かし、ながめる | AUTOMATON
個人開発者Jan Zeleny氏は10月6日、Steamにて『Mashinky』の早期アクセス版を 配信開始した 。価格は2480円。『Mashinky』はのどかなヨーロッパの辺境で鉄道会社を運営するシミュレーションゲームだ。開発者のZelený氏「子ども時代に遊んだTycoon作品の復活」というコンセプトをかかげて本作の制作に取り組んでいる。氏は、シンプルなルールながら奥深く遊ぶことができる『T... 続きを読む
PS4とXbox Oneでのクロスプレイ、開発元の設定で誤って一時実現。サンドボックス型Co-opアクションゲーム『Fortnite』で | AUTOMATON
早期アクセス版が現在リリース中の『 Fortnite 』。同作のPS4版とXbox One版にて、一時クロスプラットフォームプレイが適応されていたことが明らかとなった。海外フォーラムRedditのユーザーたちが検証し伝えていたもので、現在はすでに修正済み。開発・運営元のEpic Gamesは海外メディア Kotaku に対して、「コンフィギュレーション(設定)の問題だった」と返答している。 『Fo... 続きを読む