はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 日経ビジネスオンライン

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

部下が上司に言ってはいけないフレーズ10:日経ウーマンオンライン【ビジネス感度を高めたいあなたへ】

2013/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 6051 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 部下 メソッド 日経ウーマンオンライン 上司 著者

日経ビジネスオンライン」の連載から、働き女子のみなさんに特に読んでいただきたい記事を抜粋してお届けします。今回は、<営業の新常識「超・行動」>からです。この連載は、日経ビジネスオンライン連載『脱会議』の著者、横山信弘さんが、「結果を出すメソッド」をお伝えするものです。 昨年11月に「『部下が上司に言ってはいけない言葉』ワースト10」というコラムを公開した。ワースト10を再掲しておこう。 第1位・... 続きを読む

「飛行機がなぜ飛ぶか」分からないって本当?:日経ビジネスオンライン

2014/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 1327 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 飛行機 文脈 宗教 常識 科学

先日、飲み会の席で「…だって世の中、『飛行機がなぜ飛ぶか』ということすら、本当は分かっていないんですから」という声が聞こえてきた。読者の多くの方もきっと、同じ話を耳にしたことがあると思う。 「常識と思っていることは、実は単なる思いこみだ」という文脈か、「科学なんてたいしたことないじゃないか」という話か、そこまでは分からなかったが、声にはちょっと嬉しそうな響きがあった。 もちろん科学は宗教ではない(... 続きを読む

ドコモ、来年夏にiPhone参入 次世代高速通信規格「LTE」に対応:日経ビジネスオンライン

2011/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 1227 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone参入 LTE iPhone ドコモ アップル

NTTドコモは米アップルの人気スマートフォン「iPhone」とタブレット端末「iPad」の次世代機を日本国内で販売することで、アップルと基本合意した。ドコモはこの合意に基づき、まず来年夏に高速通信規格「LTE」に対応したiPadを日本市場に投入し、秋までにLTE対応のiPhoneを発売する見通しだ。 国内の携帯電話会社ではソフトバンクモバイルが2008年に初めてiPhoneを発売し、今年10月には... 続きを読む

事故物件借りちゃった人の末路 事故物件公示サイト運営管理人、大島てる氏に聞く:日経ビジネスオンライン

2016/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 1189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 末路 事故物件

家の寿命は20年――。日経ビジネス本誌は2016年2月22日号でそんなタイトルの特集を企画した。「この国では多くの人が『住宅は安定した資産』と思い込んでいるが、それは大きな誤解」というのが企画の骨子。日本独特の業界慣習により購入直後から住宅価値が理不尽に下落する現実や、住宅品質の価値を認めないいびつな中古住宅市場などをリポートし、大きな反響を読んだ。 だが、今の時代、不動産の価値が下がる原因は、必... 続きを読む

会社の経営状態を見抜く5つの秘訣:日経ビジネスオンライン

2009/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 1130 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 秘訣 経営状態 自己資本比率 会計 財務分析

今回からシリーズでスタートするこのコラムは、会計の素人のための財務分析講座です。財務分析といっても流動比率や自己資本比率などの財務分析指標を説明するものではありません。財務諸表から会社の状態を読み解くコツを説明するものです。つまり、財務諸表のどこを見れば何がわかるのかを説明していきます。 素人でも財務諸表は読み解ける 今回の第1回と次回の第2回は財務分析の基礎的な方法論の説明ですが、第3回からは話... 続きを読む

20代の社員に「アホは出口さんです」と言われました:日経ビジネスオンライン

2013/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 991 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アホ 二子玉川 社員 出口さん PR企画

ライフネット生命保険が営業を開始して約1年が過ぎた2009年夏のことです。20代の社員に突然こう言われました。「出口さん、この日、1時間ほど時間を空けておいてください」。いったい何の用だろう。と思いつつ、私は、「いいですよ」と答えました。 前日、私は彼に聞きました。 「明日、時間は取ってあるけど、何をするんだっけ」 その若い社員はこう言いました。 「インターネットでのPR企画のため、二子玉川へ行っ... 続きを読む

大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ:日経ビジネスオンライン

2010/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 991 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

2月上旬、NHKのラジオセンターに衝撃が走った。 「どうやら民放が、ネットでのサイマルに踏み切るらしい」「何だそれ、聞いてないぞ」――。 マスメディア産業の一角が、ついに生き残りをかけて、重い腰を上げた。NHK以外の民放局である。受信料で成り立つNHKと民放とでは、それだけ危機感に雲泥の開きがあるということだ。 AM、FM、短波の大手民放ラジオ局13社は、3月中旬から、地上波と同じ放送内容をインタ... 続きを読む

ファミマ社長「コンビニは間違いなく飽和状態」:日経ビジネスオンライン

2017/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 950 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファミマ社長 飽和状態 コンビニ

藤村 広平 日経ビジネス記者 早稲田大学国際教養学部卒業、日本経済新聞社に入社。整理部勤務、総合商社インド拠点でのインターン研修などを経て、企業報道部で自動車業界を担当。2016年春から日経ビジネス編集部。 この著者の記事を見る 続きを読む

「父殺しの女性」を救った日本初の法令違憲判決:日経ビジネスオンライン

2016/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 922 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 改憲 父殺し 根底 自民党 憲法解釈

日本国憲法が揺らいでいる。憲法解釈を大きく変更した安保法が国会で成立し、自民党はさらに改憲を目指す。その根底にあるのが「押しつけ憲法論」だ。だが日本国憲法がこれまで70年間、この国の屋台骨として国民生活を営々と守り続けてきたのも事実である。この連載では戦後70年、日本国憲法が果たしてきた役割、その価値を改めて考えたい。 第1回は日本国憲法がひとりの女性を救った物語である。 栃木県某市。その地域のこ... 続きを読む

詳報:トヨタが頼った謎のAI半導体メーカー:日経ビジネスオンライン

2017/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 912 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 詳報 トヨタ AI半導体メーカー

島津 翔 日経ビジネス記者 2008年東京大学大学院工学系研究科修了、日経BP社に入社。建設系専門誌である日経コンストラクション、日経アーキテクチュアを経て、2014年12月から日経ビジネス記者。担当分野は自動車、自動車部品。 この著者の記事を見る 続きを読む

悪いこと言わないから、会社なんて始めるべきではありません:日経ビジネスオンライン

2012/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 873 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 悪いこと 会社

グーグル、フェイスブック、ツイッターなど、人々の生活や働き方を変える技術と衝撃をもたらすインターネット企業を数多生み出してきた米シリコンバレー。この地にまた1つ、世界を変えようとするネット企業が脚光を浴びている。 その名は、エバーノート。パソコンやスマートフォンなど、様々な情報端末で作成した「メモ」をインターネット上に一元管理できる「Evernote」を提供する。極めてシンプルなコンセプトと使い勝... 続きを読む

父の死で知った「代替療法に意味なし」:日経ビジネスオンライン

2017/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 859 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 代替療法 意味 父の死

2015年の春、母がアルツハイマー病を発症したという事実は、徐々に母の親戚や交友関係に広がっていった。経路は主に電話だった。 この時期、母はまだ電話の応対ができたが、それでも「様子がおかしい」と気が付く人もいる。そんな人は、私が電話に出ると「最近どうなさったのでしょうか」と聞いてくる。 それとは別に「このところ水泳に来ていませんがどうなさいましたか」「もうずいぶんとコーラスのサークルにいらっしゃっ... 続きを読む

グリー躍進、本当の理由(前編):日経ビジネスオンライン

2009/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 852 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グリー躍進 前編 理由

生きのいい珊瑚に蝟集する熱帯魚のように金融機関や投資家が我先にとネットベンチャーに群がる時代は、とうに過去のものとなった。 よほどの将来性と堅実なビジネスモデルがなければ、証券会社はおいそれと上場の主幹事を引き受けてくれない。上場できたとして、ネットバブル崩壊とライブドア事件を経た投資家の目は相当に厳しい。 しかしこの逆風下で、グリーだけは威勢がいい。主に携帯電話向けにソーシャル・ネットワーキング... 続きを読む

家電量販、「アマゾン価格」に怒り:日経ビジネスオンライン

2012/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 836 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 家電量販 アマゾン価格

家電製品に関するインターネット通販「アマゾン」の価格設定が波紋を広げている。仕入れ値を下回ると見られる価格に、家電量販店から「ルール違反」との声が上がる。「キンドル」を日本に上陸させる「黒船」の影響力はどこまで広がるのか。 「申し訳ありませんが、ウチではこれ以上の価格は出せません」 テレビ売り場の店員は、そう言って申し訳なさそうに頭を下げた。11月上旬、東京都心のある大型家電量販店で、シャープの薄... 続きを読む

総務は1人で十分こなせる:日経ビジネスオンライン

2016/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 822 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 総務 十分

西 雄大 日経ビジネス記者 2002年同志社大学経済学部卒業。同年、日経BP社に入社。日経情報ストラテジー、日本経済新聞社出向、日経コンピュータ編集部を経て、2013年1月から日経ビジネス編集部記者。電機、ネットなどを担当する。 この著者の記事を見る 続きを読む

車内の化粧は誰に迷惑なのか?:日経ビジネスオンライン

2016/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 815 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 化粧 車内 頬杖 みっともない ブツ

電車内で化粧をする女性を「みっともない」という言葉で切って捨てるマナー広告が物議を醸している。 現物を 見てみよう 。 炎上しているブツは、リンク先のページ(私の東急線通学日記)の上から4番目、「車内化粧篇」だ。 リンク先には、駅貼りポスターと、動画バージョン(マナーダンス篇)が掲載されている。 ポスター版では、上半分に頬杖をついて車両内を観察する主人公の女の子、下半分に電車の座席に座って鏡に向か... 続きを読む

ミクシィ、身売りを検討:日経ビジネスオンライン

2012/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 780 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 身売り ミクシィ グリー エー 笠原健治氏

日本のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)業界を牽引してきたミクシィが身売りを検討していることが明らかになった。社長の笠原健治氏が保有する約55%の株式について、売却に向けた交渉への参加を複数の企業に打診し始めた。近く行われる入札にはグリーやDeNA(ディー・エヌ・エー)といった競合他社などが参加する見通しだ。 ある金融筋は「今春、ミクシィから競合他社に株式売却の話が持ち込まれた」と証... 続きを読む

料理動画のクラシル、圧倒的支持の意外なワケ:日経ビジネスオンライン

2017/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 762 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クラシル わけ 支持 料理動画

オフィスに入ると、ごま油の芳醇な香りがした。視線の先に、料理レシピ動画を制作する「キッチン兼スタジオ」が10台以上並ぶ。美しく見える光の当て方、わかりやすい野菜の切り方……。ベンチャー企業であるデリー(東京都品川区)のオフィスは、料理動画制作のノウハウの固まりである。 続きを読む

料理動画のクラシル、圧倒的支持の意外なワケ:日経ビジネスオンライン

2017/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 762 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クラシル わけ 支持 料理動画

島津 翔 日経ビジネス記者 2008年東京大学大学院工学系研究科修了、日経BP社に入社。建設系専門誌である日経コンストラクション、日経アーキテクチュアを経て、2014年12月から日経ビジネス記者。担当分野は自動車、自動車部品。 この著者の記事を見る 続きを読む

沖縄のコールセンター、「4割離職」の現実:日経ビジネスオンライン

2017/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 749 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コールセンター 現実 沖縄

あまり知られていないかもしれませんが、沖縄県のコールセンター産業には、県内情報通信関連産業の全雇用者の約70%に当たる1万7049人(76社、2015年1月現在)が働いています。 これは全国に先駆けて、様々な施策を打ち出してきた成果です。1998年には「沖縄県マルチメディアアイランド構想」をまとめ、コールセンター誘致に取り組んできました。このほかにも、早い段階からコールセンター業界の組織化、若年者... 続きを読む

任天堂・岩田さんが遺した本当の功績:日経ビジネスオンライン

2015/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 748 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 功績 任天堂 おこがましい 週明け 故人

世間はお盆を迎え、それぞれが縁のある故人を偲んだが、筆者はゆっくりと任天堂4代目社長の岩田聡さんのことを思い出した。縁があった、と言うのはおこがましいが、2006年秋以降、取材を通じて随分とお世話になっただけに、偲ばずにはいられない。 岩田さんが急逝してからもう1カ月が経つ。週明け、7月13日の午前9時前、任天堂広報から「メールをご確認ください」という電話がかかってきた。慌てて確認すると、信じがた... 続きを読む

ロングテールをリアルに実践〜九州に“凄い”ホームセンターがあった:日経ビジネスオンライン

2009/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 741 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロングテール ハンズマン 九州 中堅 実践

九州一円にホームセンターを展開しているハンズマン(宮崎県都城市、大薗誠司社長)。店舗数は9店舗。売上高207億円、営業利益も1億円あまり(2009年6月期のデータ、2010年6月期第1四半期は出店費用の影響で800万円の営業赤字)。ジャスダック市場に上場しているものの、九州以外の知名度はそれほど高くない。中堅に毛が生えた程度のホームセンターである。 もっとも、その売り場は他を圧倒する迫力だ。テーマ... 続きを読む

ベビーカーが載せているのは「マナー」ではない:日経ビジネスオンライン

2012/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 730 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マナー ベビーカー

この春から、週に2回ほど電車に乗って出かける先ができて、そういう境遇になってみると、あらためて気づかされることがいくつかある。 私はこの20年ほど、定期的に通う先を持っていなかった。 だから、混んだ電車に乗ること自体、かなり久しぶりの経験だったのだが、驚いているのは、夕方の通勤車両の中の乗客が、誰も彼も、かつてよりひどくギスギスして見えることだ。スマホや携帯電話を操作している者が約半数。残りは、中... 続きを読む

甘やかして、世界で勝てるのか:日経ビジネスオンライン

2013/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 728 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 世界

激務の割には低賃金。過大なノルマと軍隊的社風に支配され、離職率は常に高止まり――。劣悪な労働環境の企業が、ネット上で「ブラック企業」と呼ばれ始めたのは、10数年前からだという。匿名掲示板の隠語の1つとして生まれた言葉はその後、若年層に急速に浸透していった。厳しい社員教育や猛烈営業をモットーとするスパルタ系企業、さらには若者の目に「時代遅れ」に映る古い体質の企業までもが、今では「ブラック」呼ばわりさ... 続きを読む

「少年事件は楽に数字を取れる」が招いたこと:日経ビジネスオンライン

2015/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 713 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 数字 少年事件 厳罰化 容疑 神奈川県警

相次ぐ「少年事件(この場合の少年とは、「満20歳に満たない者」を意味する)」が注目を集めている。川崎市で中学1年生を殺害した容疑で神奈川県警は先月末、少年3人を逮捕した。今年1月、名古屋市の女性殺害事件で大学生が逮捕され、昨年7月には長崎県佐世保市で高校生が同級生を殺害する事件が起きた。 2014年4月には改正少年法が成立し、少年事件は厳罰化の方向にある。しかし実は、少年による凶悪犯罪の件数は劇的... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)