はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 新聞記者

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 12 / 12件)
 

山上容疑者の銃弾で変わった日本は「とっくにテロに屈している」という現実

2022/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 544 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 傍ら ノンフィクションライター 著書 銃弾 月刊誌

くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日本の政治や企業の広... 続きを読む

「日本人なら中国人の3分の1で済む」アニメ制作で進む"日中逆転"の深刻さ 日本が中国の下請けになっている | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

2021/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 519 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アニメーター プレジデントオンライン 雑居ビル 杭州 下請け

日本のアニメスタジオが、中国企業の下請けになるケースが増えている。新聞記者の中藤玲さんは「中国の求人サイトによると、アニメーターの平均月収は杭州では3万4062元(約52万円)。一方、日本では月収17万5000円でも業界平均よりずっと高い。中国と日本の関係が逆転しつつある」という――。 町田市の雑居ビルで若い日... 続きを読む

歩行者の死亡事故ダントツの日本、ドライバー厳罰化で解決できない理由 | 情報戦の裏側 | ダイヤモンド・オンライン

2019/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 582 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイヤモンド ドライバー厳罰化 死亡事故ダントツ 傍ら 著書

くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日本の政治や企業の広... 続きを読む

歩行者の死亡事故ダントツの日本、ドライバー厳罰化で解決できない理由 | 情報戦の裏側 | ダイヤモンド・オンライン

2019/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 582 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイヤモンド ドライバー厳罰化 死亡事故ダントツ 傍ら 著書

くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日本の政治や企業の広... 続きを読む

歩行者の死亡事故ダントツの日本、ドライバー厳罰化で解決できない理由 | 情報戦の裏側 | ダイヤモンド・オンライン

2019/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 582 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイヤモンド ドライバー厳罰化 死亡事故ダントツ 傍ら 著書

くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日本の政治や企業の広... 続きを読む

朝日新聞・高橋純子氏 「安倍政権の気持ち悪さ伝えたい」|政治|ニュース|日刊ゲンダイDIGITAL

2017/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 509 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日刊ゲンダイDIGITAL 朝日新聞 小気味 安倍政権 政治

新聞記者は、ウラを取って書けと言われるが、時に〈エビデンス? ねーよそんなもん〉と開き直る。政治部次長だった時に書いた朝日新聞のコラム「政治断簡」をまとめた著書「仕方ない帝国」(河出書房新社)が評判だ。キチッとした優等生の文章が当然の朝日において、時に〈『レッテル貼りだ』なんてレッテル貼りにひるむ必要はない。堂々と貼りにいきましょう〉とあおり、〈安倍政権は「こわい」〉と言い切る。テンポ良く、小気味... 続きを読む

新聞の将来に危機感を抱いています - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

2015/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 3559 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 村上春樹 台頭 部数 不況 将来

2015-04-28 新聞の将来に危機感を抱いています 村上さんにおりいって質問・相談したいこと 読者↔村上春樹 新聞記者の29歳男です。 インターネットの台頭で新聞業界全体が不況に陥っており、部数の減少が止まりません。私が勤務する新聞社の場合、もう何年も前から連続して部数が減り続けているような状況で、底がまったく見えてきません。不安です。 自宅で自社の新聞を取っていますが、正直なところ、記者をや... 続きを読む

ドイツのあるジャーナリストの日本論 (内田樹の研究室)

2015/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 610 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャーナリスト 内田樹 門外漢 ドイツ 対立

ドイツのある新聞の東京特派員が過去5年間の日本の政府と海外メディアの「対立」について記事を書いている。 安倍政権の国際的評価がどのようなものかを知る上では貴重な情報である。 でも、日本国民のほとんどは海外メディアが日本をどう見ているのかを知らない。 日本のメディアがそれを報道しないからである。 しかたがないので、私のような門外漢がドイツの新聞記者の書いたもボランティアで日本語に訳して読まなければな... 続きを読む

面白い新聞って何でしょう? - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

2015/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 3560 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 村上春樹 人びと 村上さん 議論 縮小傾向

2015-02-24 面白い新聞って何でしょう? 村上さんにおりいって質問・相談したいこと 読者↔村上春樹 こんにちは。私は新聞記者をしています。ご存知の通り、人びとの新聞離れによって業界は縮小傾向にあります。私は主に政治の取材をしていますが、苦労して取材して、一生懸命に記事を書いても、なかなか皆さんに新聞を読んでもらえない世の中になってきました。面白い新聞をつくりたい、と思いますが、社内の議論は... 続きを読む

アルジェリア人質殺害事件とメディアスクラム|佐々木俊尚 blog

2013/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 731 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アルジェリア人質殺害事件 メディアスクラム 遺族 実名報道

アルジェリア人質殺害事件での被害者名の問題について、昨日もFacebookで書いた。私の意見を要約すれば、以下のようなこと。 つまり、新聞記者は『一人の人生を記録し、ともに悲しみ、ともに泣くため』などと高邁な理想で被害者の実名報道の重要性を語るけれども、実際にやってるのはメディアスクラムで遺族を追いかけ回しているだけ。つまり新聞記者の側は、「理想とすべき報道理念」を語っているけれども、遺族取材を批... 続きを読む

高木浩光@自宅の日記 - 「個人情報」定義の弊害、とうとう地方公共団体にまで

2012/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 555 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高木浩光 名寄せ 定義 RFIDタグ 地方公共団体

現行個人情報保護法の「個人情報」の定義に不備があることを、これまでずっと書き続けてきた。「どの個人かが(住所氏名等により)特定されてさえいなければ個人情報ではない」(のだから何をやってもよい)とする考え方がまかり通ってしまいかねないという危機についてだ。 2003年からはRFIDタグ、2008年からはケータイIDによる名寄せの問題を中心に訴えてきたが、当時、新聞記者から説明を求められるたび、最後に... 続きを読む

大政奉還のプレスリリースを書く : ワラパッパ (WARAPAPPA) - ライブドアブログ

2011/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 574 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビジネススキル WARAPAPPA しきたり 言い回し 書類

2011年08月01日11:30 大政奉還のプレスリリースを書く Tweet ■ビジネススキルは無駄に使おう 会社で仕事しているといろいろなしきたりに出会う。 プレスリリースもそのひとつである。 新しいサービスや商品を出したときに報道関係者に送る書類だ。 新聞記者が記事を書きやすいようにまとめるのがコツと言われているが、独特な言い回しが多い。 「XXX年までに会員数XXXX万人、XXXX円の売り上... 続きを読む

 
(1 - 12 / 12件)