タグ 教科書検定
新着順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users令和書籍の歴史教科書が合格 過去4回不合格、社長は竹田恒泰氏 | 毎日新聞
教科書検定で指摘を受けた申請段階の令和書籍の教科書。「現存する世界最古の国家は、我が国なのです」という記述は改められた=東京都千代田区で2024年、宮武祐希撮影 文部科学省は19日、2025年度から中学生が使う教科書の検定で「未了」となっていた社会の歴史の2点について、合格にしたと発表した。過去4回にわたり不... 続きを読む
多様化する家族の形、どう描く 教科書検定、NGが出たケースは | 毎日新聞
家庭科の中学教科書を申請した3社すべてが、家族の形について考えさせる記述を盛り込んでいた=宮武祐希撮影 2025年度から中学校で使われる教科書の検定結果が22日公表された。家族観や国際紛争など社会の認識や情勢が動くテーマを積極的に取り上げようとする試みが多くみられた。だが、文部科学省による検定では、同性... 続きを読む
小6が使う社会の教科書、沖縄戦「集団自決」の記述に「軍関与」「軍命」言及なし 24年度使用の教科書検定
小6が使う社会の教科書、沖縄戦「集団自決」の記述に「軍関与」「軍命」言及なし 24年度使用の教科書検定 文部科学省は28日、2024年度から小学生、高校生が使用する教科書の検定結果を公表した。小学6年生が使用する社会の教科書では、検定に合格した3社3冊で取り上げられた「沖縄戦」の記述の中で、沖縄戦の... 続きを読む
小学校英語「山はMt.」に検定意見 「知識として教えない」鮮明に:朝日新聞デジタル
2020年度に5、6年生の正式な教科となり、今回が2回目の教科書検定となった小学校英語。前回18年度検定時から学習指導要領は変わっていないが、付いた検定意見の数は前回の計143件から計285件へと2倍近くに増えた。 「山の名前を言うときは、名前の前にMt.をつけます」 三省堂の6年の英語の教科書にあったこの説明。今回... 続きを読む
【独自】東京書籍の高校地図教科書に訂正1200か所、文科省検定には合格…異例の再配布(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
教科書会社最大手の「東京書籍」が発行した高校地図の教科書で、約1200か所の訂正があったことが17日、わかった。教科書は昨年4月から高校1年生が使用しており、文部科学省の教科書検定にも合格していた。同社が訂正済みの教科書を再配布する異例の事態となっている。 【写真】修正の「青字直し」だらけ…東京書籍が明か... 続きを読む
従軍慰安婦は慰安婦に 教科書検定、閣議決定で出版社が修正 「負の部分を薄める」現場から懸念:東京新聞 TOKYO Web
文部科学省が29日公表した高校教科書の検定結果では、戦前、戦中の日本による周辺諸国への加害をめぐり、国の見解に沿う内容が鮮明になった。検定基準が近現代史で政府見解がある場合はそれに基づく記述を求めるためだが、「従軍慰安婦」の用語などに関する昨年4月の閣議決定が拍車をかけた。学校現場には「特定の見... 続きを読む
批判やまぬ「現代の国語」小説掲載 「多様性」損なう危険性も | 毎日新聞
教科書検定に合格した高校の「現代の国語」の教科書。法令などの実用文が数多く取り上げられている=東京都千代田区の文部科学省で2021年3月24日、長谷川直亮撮影 2022年度の高校1年生が使う教科書の採択結果が公表された。実用的な国語力を育む新科目「現代の国語」では、本来は教材として想定されていなかった小説を5... 続きを読む
「いわゆる従軍慰安婦」表現も不適切 文科省が教科書検定で見解 - 産経ニュース
文部科学省は12日、政府が教科書の「従軍慰安婦」の表現を不適切としたことに関し、「いわゆる従軍慰安婦」との表現も不適切であるとの認識を示した。同日の衆院文科委員会で日本維新の会の藤田文武氏が見解をただし、文科省の串田俊巳統括審議官が「今年度の教科書検定より、『いわゆる従軍慰安婦』との表現を含め政... 続きを読む
“新しい時代”の教科書 高校 新必修科目の内容が明らかに | 教育 | NHKニュース
来年4月から高校で使われる教科書の検定が終了し新たな必修科目「情報1」や「公共」などの教科書の内容が初めて明らかになりました。プログラミングや主権者教育に加え、生徒が主体的に考え対話を通じて学びを深める内容が特徴となっています。 新必修科目に「情報1」「公共」 今回の高校の教科書検定には298点の教科書... 続きを読む
「欠陥著しく多い」と指摘され、つくる会中学歴史教科書が検定不合格 撤回を要求 - 産経ニュース
来年度に採択される中学校の教科書検定をめぐり、「新しい歴史教科書をつくる会」(高池勝彦会長)は21日、同会が推進する「新しい歴史教科書」(自由社)が文部科学省の検定で不合格になり、採択できなくなったと発表した。平成28年に改定された審査基準により「欠陥が著しく多い」と指摘されたという。つくる会で... 続きを読む
教科書の年表、他社から流用 「つくる会」が主導: 日本経済新聞
「新しい歴史教科書をつくる会」が主導し、今春の教科書検定に合格した自由社(東京)の中学歴史教科書の2012年度版が、日本史年表のほぼ全部を東京書籍の教科書から流用していたことが1日、分かった。文部科学省が注意し、自由社は訂正申請するという。市販本は回収を始めた。 自由社によると、10、11年度版や、今年5月... 続きを読む
教科書の年表、他社から流用 「つくる会」が主導 :日本経済新聞
「新しい歴史教科書をつくる会」が主導し、今春の教科書検定に合格した自由社(東京)の中学歴史教科書の2012年度版が、日本史年表のほぼ全部を東京書籍の教科書から流用していたことが1日、分かった。文部科学省が注意し、自由社は訂正申請するという。市販本は回収を始めた。 自由社によると、10、11年度版や、今年5月... 続きを読む
沖縄戦の「集団自決」とは何か? 1945年3月28日、渡嘉敷島で──。 | VICE JAPAN
8月8日、沖縄県の翁長雄志知事が膵臓がんで死去。67歳だった。保守派だった翁長氏が辺野古新基地建設を推し進める政府と対立するようになるきっかけは、第一次安倍政権だった2007年、高校の教科書検定で沖縄戦の「集団自決」の軍強制に関する記述が削除されたことだった。集団自決とは何か──。16歳のときに渡嘉敷島で... 続きを読む
豆腐よう「放射性廃棄物の味」 英語教科書の訂正を申請 - 沖縄:朝日新聞デジタル
今年の教科書検定を通った高校英語の教科書に、沖縄県の伝統的な発酵料理「豆腐よう」を食べた英国人の感想として、放射性廃棄物に例える内容があることが分かった。検定意見はつかなかったが、沖縄で批判が起き、発行元は「配慮が欠けていた」として29日、訂正を申請した。 問題となったのは文英堂(京都)の「ニュー・エディション・ユニコーン・イングリッシュ・コミュニケーションⅢ」。沖縄を訪れた英国人のライターが豆腐... 続きを読む
「性的少数者」道徳教科書で初の掲載 8社中4社で:朝日新聞デジタル
性のあり方は、男・女の二つだけではなく、人の数だけあります――。文部科学省の教科書検定に合格した中学校道徳の教科書では、8社中4社がLGBTなど性的少数者について取り上げた。性的少数者に関する記述は、これまで高校の家庭科や世界史の一部の教科書に載ったことはあるが、道徳の教科書では小学校も含めて初めてだ。 学校図書は2年の教科書で、性のあり方には「からだの性」「こころの性」「好きになる性」の三つの要... 続きを読む
国連特別報告 メディアへの誤解が甚だしい : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
ジュネーブの国連人権理事会で、「表現の自由」に関する特別報告者のデービッド・ケイ氏が、日本についての調査結果を報告した。 日本政府が、メディアに直接、間接に圧力をかけていると批判した。近く発表する報告書では、慰安婦の記述などを巡る教科書検定のあり方や、特定秘密保護法の見直しを勧告するという。 杜撰 ( ずさん ) 極まりない代物である。日本の一部の偏った市民運動家らに依拠した見解ではないか。 政府... 続きを読む
道徳教科書「のび太に学ぼう」 長所見つけ将来考える:朝日新聞デジタル
小学生の道徳教科書には、「ドラえもん」「アンパンマン」「ちびまる子ちゃん」など、おなじみのキャラクターが2018年度から使われる。文部科学省が3月24日、教科書検定の結果を公表した。子どもたちにとって親しみやすい登場人物を題材に、子どもたち自身に生き方を考えさせようというねらいだ。 「のび太に学ぼう」と題した教材を載せたのは、日本文教出版。のび太を「スポーツも勉強も苦手で、たいてい何をやってもうま... 続きを読む
教科書検定「パン屋に特定してはいない」 政府が答弁書:朝日新聞デジタル
小学校道徳の教科書検定の結果、教材に登場していた「パン屋」が「和菓子屋」に変わった問題について、政府は7日の閣議で、「(文部科学省が)パン屋に関する記述に特定して検定意見を付した事実はない」とする答弁書を決定した。 民進党の初鹿明博衆院議員の質問主意書に答えた。初鹿氏は「パン屋を営むことは『国や郷土を愛する態度』に反するのか」などと質問していた。 答弁書では、小学校学習指導要領では、1、2年の道徳... 続きを読む
<教科書検定>「パン屋」怒り収まらず (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
パン屋は「国や郷土を愛する態度」にそぐわないのか。来年春から小学生が教科として学ぶ道徳を巡り、ある教科書の記述が文部科学省の検定意見を踏まえ「パン屋」から「和菓子屋」に変わった。「学校給食で協力してきたのに、裏切られた」。パン屋さんたちの怒りが収まらない。 このニュースが世の中を駆け巡った3月24日以降、インターネット上では「パン屋は非国民か」「あぜんとする」「フェイクニュースかと思った」などと盛... 続きを読む
教科書検定:「パン屋」怒り収まらず - 毎日新聞
パン屋は「国や郷土を愛する態度」にそぐわないのか。来年春から小学生が教科として学ぶ道徳を巡り、ある教科書の記述が文部科学省の検定意見を踏まえ「パン屋」から「和菓子屋」に変わった。「学校給食で協力してきたのに、裏切られた」。パン屋さんたちの怒りが収まらない。 このニュースが世の中を駆け巡った3月24日以降、インターネット上では「パン屋は非国民か」「あぜんとする」「フェイクニュースかと思った」などと盛... 続きを読む
教科書 パン屋修正巡り誤解 | 2017/4/2(日) 8:53 - Yahoo!ニュース
「パン屋」がなぜ「和菓子屋」に? 小学道徳教科書広まる誤解 ■他教科と異なる検定方法背景 文部科学省が道徳の教科書検定で、郷土愛不足を理由に「パン屋」を「和菓子屋」に書き換えさせた-。小学校で平成30年度から使用される教科書について、国や郷土を愛する態度を教えるため、文科省が修正を指示したとの疑念がインターネット上で拡散、文科省に抗議の電話が相次いだ。ただ、修正は教科書会社の判断に委ねられており、... 続きを読む
「パン屋」がなぜ「和菓子屋」に? 小学道徳教科書広まる誤解 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
■他教科と異なる検定方法背景 文部科学省が道徳の教科書検定で、郷土愛不足を理由に「パン屋」を「和菓子屋」に書き換えさせた-。小学校で平成30年度から使用される教科書について、国や郷土を愛する態度を教えるため、文科省が修正を指示したとの疑念がインターネット上で拡散、文科省に抗議の電話が相次いだ。ただ、修正は教科書会社の判断に委ねられており、文科省が具体的に指示したわけではない。誤解の背景に何があった... 続きを読む
【道徳教科書検定】「パン屋→和菓子屋」などと文科省が書き換え指示? 誤解が広がった理由とは…(1/3ページ) - 産経ニュース
文部科学省が道徳の教科書検定で、郷土愛不足を理由に「パン屋」を「和菓子屋」に書き換えさせた-。小学校で平成30年度から使用される教科書について、国や郷土を愛する態度を教えるため、文科省が修正を指示したとの疑念がインターネット上で拡散、文科省に抗議の電話が相次いだ。ただ、修正は教科書会社の判断に委ねられており、文科省が具体的に指示したわけではない。誤解の背景に何があったのか。(花房壮、寺田理恵) 相... 続きを読む
「パン屋」→「和菓子屋」、文科省への忖度 池上彰さん:朝日新聞デジタル
「パン屋」が「和菓子屋」に、「アスレチックの公園」が「和楽器店」に書き換えられた。文部科学省の教科書検定の結果は衝撃でした。 小学校の道徳が2018年度から教科書を使うようになり、その教科書検定の結果が、3月25日付朝刊各紙で報じられました。 これまで道徳は「教科外の活動」と位置づけられ、教科書はありませんでした。道徳が小学校に導入されたのは1958年。私が小学生のときに道徳の時間が始まりました。... 続きを読む
パン屋は郷土愛不足と言われて黙ってられない神戸っ子の話 - 食いしんぼうカメラマンAkiのブログ
2017 - 03 - 25 パン屋は郷土愛不足と言われて黙ってられない神戸っ子の話 神戸の話 美味しいもの 道徳の教科書に関して気になるニュースが飛び込んできました。パン屋が「郷土愛不足」ってどういうこと?よくよく読んでみるとこれについては自分も書かずにはいられないと考えました。 パン屋「郷土愛不足」で和菓子屋に 道徳の教科書検定:朝日新聞デジタル 「道徳」教科書の初検定 8社すべてが一部修正し... 続きを読む