はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 政策委員

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 16 / 16件)
 

日銀 金融政策決定会合 マイナス金利政策解除に向け詰めの議論 | NHK

2024/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日銀 当面 物価 会合 賃金

日銀は19日、2日目の金融政策決定会合を開き、当面の政策運営の方針を決定します。政策委員の間で賃金と物価がともに上昇する好循環の実現が見通せる状況になったとの見方が広がる中、マイナス金利政策の解除など大規模な金融緩和策の転換に向け、詰めの議論を行います。 植田総裁ら9人の政策委員は、18日の会合で金融や... 続きを読む

日銀、3月のマイナス金利解除に傾く政策委員が増加-報道

2024/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日銀 利上げ 日本銀行 ロイター マイナス金利解除

日本銀行では3月のマイナス金利解除に傾く政策委員が増えていると、ロイター通信が報じた。今年の賃金上昇加速が見込まれることが理由だという。 ロイターは、日銀の考えに詳しい関係者4人の話として、3月に動くか4月に動くかは政策委員会でまだ決まっていないと伝えた。 日銀が3月に2007年以来となる利上げに踏み... 続きを読む

日銀 物価2%上昇も賃金伴わず緩和継続確認 「主な意見」公表 | NHK

2022/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日銀 賃金 物価上昇 見方 金融緩和

日銀は今月開いた金融政策決定会合の「主な意見」を公表しました。政策委員からは、エネルギー価格の上昇に伴って来月以降、目標とする2%程度の物価上昇が続く可能性があるという見方が示されたものの、賃金の上昇などを伴っていないとして大規模な金融緩和を続けることを確認しました。 日銀は今月18日まで開いた金融... 続きを読む

日銀審議委員に日立製作所の中村氏 政府が人事案  :日本経済新聞

2020/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日立製作所 後任 任期満了 日銀 総裁

政府は17日、日銀審議委員に日立製作所元副社長で同社取締役の中村豊明氏をあてる人事案を国会に提示した。6月30日に任期満了となる布野幸利審議委員(トヨタ自動車出身)の後任。同じ産業界出身者が就くことで、日銀の政策運営方針は大きく変わらない見通しだ。 金融政策を決める日銀の政策委員は総裁と2人の副総裁、6... 続きを読む

日銀が来年度物価見通しを下方修正へ、原油の大幅下落で-関係者 - Bloomberg

2019/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公算 日本銀行 Bloomberg コアCPI 下方

日本銀行は23日の金融政策決定会合後に公表する経済・物価情勢の展望(展望リポート)で、消費者物価指数(生鮮食品を除くコアCPI)の2019年度見通しを下方修正する公算が大きい。複数の関係者への取材で明らかになった。 昨年10月の展望リポートでのコアCPIに関する政策委員の大勢見通しは、18年度が前年度比0.9... 続きを読む

「総理はイトウさんの話は聞く」 永田町で囁かれる「イトウさん」とは誰なのか?

2017/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 206 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 総理 永田町 ブレーン 肩書き 民間シンクタンク

ここで名前の挙がったイトウさんとは、安倍首相のブレーンと目される民間シンクタンク「 日本政策研究センター 」代表、伊藤哲夫氏のことだ。 発表されている プロフィール には首相に近いとされる日本最大の保守団体「日本会議」の政策委員という肩書きもある。 日本政策研究センターのホームページを開くと、伊藤氏の見解や価値観がよくわかる主張がある。憲法改正についてはこう 書いてある 。 この憲法は占領政策の一... 続きを読む

生前退位、困惑する男系維持派 「パンドラの箱があく」:朝日新聞デジタル

2016/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 304 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生前退位 パンドラ 重鎮 退位 大原康男

天皇陛下が生前退位の思いを強くにじませたお気持ちを表明したことに、男系の皇統維持を求めてきた人たちが困惑している。「日本会議」や「神道政治連盟(神政連)」の関係者が多く、安倍政権の支持層とも重なる。本来は退位に反対の立場だが、政権が特別措置法の検討に入るなか、容認論も出始めた。 「例外というのは、いったん認めれば、なし崩しになるものだ」 男系派の重鎮で、日本会議と神政連の政策委員を務める大原康男・... 続きを読む

【参院選】安倍政権と「日本会議」 理論的支柱が明かす改憲への道筋

2016/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 522 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 安保法制 改憲 道筋 支柱 改憲論

いったい、日本会議は何を目指し、どのような動きをしているのか。 BuzzFeed Newsは、日本会議の改憲論の理論的支柱、百地章・日本大学教授にインタビューした。百地さんは日本会議 政策委員 で、彼らが主導する団体「 美しい日本の憲法をつくる国民の会 」の幹事長を務めている。 昨年、「安保法制は合憲だ」と主張する数少ない憲法学者のひとりとして、安倍政権の憲法解釈を支持したことで、注目された。静岡... 続きを読む

日銀 マイナス金利決定は5対4の僅差 NHKニュース

2016/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日銀 国債 当座預金 僅差 金利

日銀は、金融機関から預かっている当座預金の一部につけている金利をマイナスに引き下げる新たな金融緩和に踏み切ることを決めました。決定にあたっては、9人の政策委員のうち5人が賛成したものの4人が反対し、僅かの差でした。 一方、反対した白井審議委員は、その理由について「先月・12月に今の大規模な金融緩和策を補完するための措置を導入したばかりで、その直後にマイナス金利を導入すれば、日銀が国債などの資産を買... 続きを読む

日銀、マイナス金利導入 当座預金に0・1%手数料、物価目標達成は先送り (産経新聞) - Yahoo!ニュース

2016/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日銀 当座預金 利上げ 失速 物価目標達成

日銀は29日、金融政策決定会合を開き、追加緩和策として、民間銀行が日銀に預けている一部の資金に0・1%の手数料を課す「マイナス金利」を導入することを決めた。追加緩和策の導入で、原油安や新興国経済の失速を受けて企業が投資に慎重になるのを防ぐ。米国の利上げで新興国からの資金流出が懸念される中、日銀は投資家の不安解消も狙う。 日銀のマイナス金利決定は、9人の政策委員のうち5人が賛成し、4人が反対した。 ... 続きを読む

日銀が14年度成長率を下方修正へ、4回連続-追加緩和の可能性高める - Bloomberg

2014/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日本銀行 ブルームバーグ GDP Bloomberg 下方

8月15日(ブルームバーグ):日本銀行は2014年度の実質国内総生産(GDP)見通しを4回連続で下方修正する可能性が浮上している。期待していた輸出の回復が遅れていることで、消費税率引き上げ後の個人消費の落ち込みをカバーできず、4-6月の実質成長率が大幅に落ち込んだことが背景にある。関係者への取材で明らかになった。 日銀の現在の14年度実質成長率の見通し(政策委員の中央値)は1月に1.5%から1.4... 続きを読む

黒田総裁に面従腹背も、日銀政策委に残る白川氏への共感 - Bloomberg

2014/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日本銀行 ブルームバーグ 持論 白川方明前総裁 黒田東彦総裁

7月22日(ブルームバーグ):日本銀行の最高意思決定機関である政策委員会。昨年3月の黒田東彦総裁の就任を境に金融政策運営は大きく変わったが、政策委員の大半は白川方明前総裁の持論に対して、今でも強い共感を抱いていることが関係者への取材で明らかになった。 黒田総裁は先月23日の講演で「仮に潜在成長率が上昇しないからといって、金融政策運営上、物価安定の目標の達成が困難になるということはない」と述べた。 ... 続きを読む

日本のデフレは日銀の無力感と敗北感が原因=元英中央銀委員 - WSJ.com

2013/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WSJ.com デフレ 日銀 ポーゼン所長 WSJ

英中央銀行の政策委員を務めた米ピーターソン国際経済研究所のアダム・ポーゼン所長は7日、ウォール・ストリート・ジャーナル東京支局のジェイク・スレシンジャー支局長とのインタビューに応じ、日本がデフレから脱することができないのは「日銀の無力感と敗北感が原因」と主張、アベノミクスがデフレを終わらせて日本を成長軌道に戻すことができるとの考えを示した。 以下はインタビューの抜粋。 WSJ:前回日本に来たときと... 続きを読む

インフレ目標2%主張 日銀決定会合議、政策委員「海外と共通に」 - SankeiBiz(サンケイビズ)

2012/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip わが国 日銀 議事要旨 会合 共通

日銀が16日公表した2月13~14日の金融政策決定会合の議事要旨で、この会合で導入を決めた1%の物価上昇を目指す事実上の「インフレ目標」について、政策委員の1人が海外主要国と同様の「2%」を主張していたことが分かった。 会合では、委員の1人が「長期的には主要国の多くと共通の物価上昇率を目指す必要があり、現状、それは『2%』である」と指摘した。これに対し、別の委員は「わが国の直面している経済状況は海... 続きを読む

日銀がインフレ目標で「政治の圧力に屈した」と報じるマスコミの無知  | 長谷川幸洋「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]

2012/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 当面 長谷川幸洋 日銀 無知 前年比

日銀がインフレ目標を導入した。日銀はこれまで「物価安定の理解」という表現で政策委員が考える物価安定を数値で示していたが、今回「物価安定のめど」と言い換えて目標である点をはっきりさせた形だ。 とはいえ、数値自体は従来と変わらない。「理解」では、消費者物価指数の前年比が「2%以下のプラスの領域で中心は1%程度」としていた。「めど」に変わっても「「2%以下のプラスの領域で当面は1%」を目指すとしている。... 続きを読む

FRBには今やタカ派しかいない - himaginaryの日記

2011/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip himaginary FRB 暗黙 分裂 失業

経済 | とクリスティーナ・ローマー前CEA委員長が吠えた先月末のNYT論説が米ブログ界で話題を呼んでいる。その概要は以下の通り。FRBの政策委員はこれまでハト派とタカ派に分類されてきた。しかし、今やFRBにはタカ派しかいない。FRBが失業と闘うことを最も声高に主張する者でさえ、インフレ率をFRBの暗黙の政策目標である2%よりかなり高くするような政策に反対している。意見の真の分裂は、許容可能なイン... 続きを読む

 
(1 - 16 / 16件)