はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 政治思想

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 53件)

山上徹也容疑者の全ツイートを計量分析して見えた、その孤独な政治的世界(伊藤 昌亮) @gendai_biz

2022/08/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 605 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip gendai_biz 計量 昌亮 山上徹也容疑者 伊藤

安倍晋三元首相が銃撃されてからおよそ1ヵ月が経った。容疑者・山上徹也の犯行動機や彼が抱えていた屈折については、供述内容などから断片的に伝わってきてはいるが、まとまった像はなかなか見えてこない。 以下では、成蹊大学の伊藤昌亮教授が、山上容疑者のものとされるツイートを定性的・定量的な手法で分析、容疑者... 続きを読む

実在した10のアナーキスト(無政府主義者)たちの社会 : カラパイア

2016/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 227 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アナーキズム アナーキスト カラパイア 権威 思想

アナーキズムは、国家や権威の存在を望ましくない、必要でない、有害であると考え、その代わりに無政府として国家のない社会を推進する政治思想の1つである。その思想を持った人がアナーキストたちであるが、無政府社会は実現不可能なイデオロギー上のものだと考えられてきた。 さらにアナーキズムは歴史を通して起きてきたテロ行為の直接的な原因であるとみなされることもある。それでもその概念は未だに大きな影響力を持つ。事... 続きを読む

犯罪を犯す前に危険人物を発見し、人相から政治思想・性的傾向・知能指数まで検出できるAI搭載防犯カメラ : カラパイア

2018/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人相 カラパイア 知能指数 犯罪 サイエンス&テクノロジー

カラパイア » 知る » サイエンス&テクノロジー » 犯罪を犯す前に危険人物を発見し、人相から政治思想・性的傾向・知能指数まで検出できるAI搭載防犯カメラ ある専門家によると、顔認証AIによって”潜在的に危険”な犯罪者を犯罪が犯される前に発見することができるかもしれないという。 昨年、性的傾向を検出できるAIを開... 続きを読む

早大教育学部の入試国語めぐり著者が問合せ→回答に猛反発「誠実な対応を」 大学「発信は認識」

2022/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 猛反発 著者 回答 発信 synodos

早稲田大学教育学部の入試で出題された国語の問題について、問題文に一部内容が使用された書籍の著者である明治大学の重田園江教授(政治思想)が、自らの問い合わせに説明がなかったことに納得できないと、教養情報サイト「SYNODOS(シノドス)」上で早大に抗議した。 早大からは、個別に説明していないなどと回答があ... 続きを読む

「リベラル」という語が差別語に近づいている - 仮想と現実

2017/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 201 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仮想 差別語 現実 左翼 与党

2017 - 10 - 15 「リベラル」という語が差別語に近づいている 政治 歴史 雑談 かつてリベラルといえば、理想主義的だが マルクス主義 のようなギチギチの理論に縛られず、現実的な政治思想を指していたはず。なので知識人がリベラルであると表明するのはむしろ当然だった。しかしいま「リベラル」という言葉は、「 反日 左翼」「与党の方針に常に反対しかしないものを考えない連中」みたいなイメージで語ら... 続きを読む

立憲民主・枝野幸男代表「安倍晋三首相は保守主義ではなくパターナリズム。自分は保守でありリベラル」 - 産経ニュース

2017/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パターナリズム アベノミクス フレーズ 試行錯誤 保守

立憲民主党の枝野幸男代表は15日、共同通信社で講演し、安倍晋三首相の政治思想について「パターナリズムだとは思うが、保守だとは思っていない」と断じた。  パターナリズムは、日本語で「家父長主義」と訳される場合が多い。パターナリズムだとする根拠として、安倍首相が経済政策「アベノミクス」を語る際に「この道しかない」というフレーズを用いたことを挙げ、「いろいろな道があって試行錯誤していくのが保守主義だ。こ... 続きを読む

「杉田発言に黙ってはいられなかった」 政治学者が自分はレズビアンだと明かした理由(石戸諭) - 個人 - Yahoo!ニュース

2018/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 183 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論考 杉田水脈 石戸諭 岡野八代 フェミニズム理論

「これは杉田水脈・衆院議員だけの問題ではない。彼女を国会議員として当選させている日本の政治、社会の問題なのだと言いたい」 岡野八代・同志社大教授は静かに、しかし怒りで口を震わしながら、言葉を絞り出した。専門は政治思想、特にフェミニズム理論だ。 彼女は杉田氏の論考に抗議するために、レズビアンであるこ... 続きを読む

イーロン・マスクは右派か左派か… 米紙が徹底調査した結果 | 謎めいた億万長者はいかなる政治思想を持っているのか

2022/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イーロン 右派 左派 喝采 言論

イーロン・マスクの政治観は? イーロン・マスクのツイッター買収の是非を巡る議論がツイッター上で吹き荒れた。 だいたいの人々は自身の印象を表明することで、個人としての政治運動を展開した。保守派の人々は、マスクの計画を言論の自由の勝利だとして喝采を送った。一方のリベラル側は、もしマスクがツイッターの投... 続きを読む

【炎上】ウーマン村本「尖閣諸島はあげればいい。沖縄は中国から奪ったんでしょ?」 | netgeek

2018/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 降参 白旗 netgeek ウーマンラッシュアワー 田原

ウーマンラッシュアワーの村本大輔が朝まで生テレビでとんでもないことを言い始めた。政治思想の右、左に関係なく出演者全員が呆れてしまう。 新年早々、日本中を敵に回した。 村本大輔「日本は非武装中立に」 井上「侵略されたらどうするの?」 村「白旗上げて降参」 田原「尖閣は中国に取られる」 村「取られてもいい」 井「敵を殺さないと自分が殺される状況になったら?」 村「殺されます」 李「沖縄も取られていいの... 続きを読む

ティーパーティのひとたち | 橘玲 公式サイト

2011/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ティーパーティ リバタリアン 異論 至上 人種

ティーパーティと呼ばれる中流白人層が、アメリカの政治で大きな存在感を持つようになっています。日本のメディアでは、彼らのことを「リバタリアン」と呼ぶようですが、これについては異論があるので、ここで述べておきます。 リバタリアニズムLibertarianismは自由Libertyを至上のものとする政治思想で、世界じゅうのすべてのひとが、人種や国籍、性別、宗教のちがいなどにかかわらず、「自由に生きる権利... 続きを読む

リフレ政策とトリクルダウン理論について - カンタンな答 - 難しい問題には常に簡単な、しかし間違った答が存在する

2013/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トリクルダウン理論 Wikipedia トリクルダウン 浸透

「トリクルダウン理論」はそれなりに名前を知られている理論ではあるが、意外と内容は知られていないもののようでもある。 その簡単な説明をwikipediaから引用するとトリクルダウン理論(トリクルダウンりろん、trickle-down theory)とは、「富める者が富めば、貧しい者にも自然に富が浸透(トリクルダウン)する」とする政治思想である。トリクルダウン仮説ともいう。現状では、マクロレベルでのパ... 続きを読む

SNSは過激な政治思想を抑制する効果がある:研究結果 « WIRED.jp

2014/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WIRED.jp SNS 研究結果 効果

TEXT BY KATIE COLLINS TRANSLATION BY TOMOKO TAKAHASHI, HIROKO GOHARA/GALILEO WIRED NEWS (UK) PHOTO FROM SHUTTERSTOCK テロリストたちが、勧誘や組織運営にソーシャルメディアやオンラインプラットフォームを活用していることに関して、英米メディアはさまざまな考察を加えているが、ソーシャルメデ... 続きを読む

日本には「思想」が足りない!?――アイディアを生みだすための思想史 | SYNODOS -シノドス-

2013/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 聞き手 synodos 学部 教養入門 シノドス

大好評! 高校生のための教養入門。大学部の学部ではなにを勉強できるの? という疑問にお答えします。今回は政治思想史家の植村和秀先生にお話をうかがいました。「思想」=「アイディア」!? いままでの思想のイメージを塗り替える、思想史入門です。(聞き手・構成/山本菜々子) 「思想」は難しい!? ―― 先生はどの分野を専門にしているのでしょうか。 政治思想史です。ドイツの政治思想と、日本の政治思想を研究し... 続きを読む

「偏向教育」是正へ法改正検討 選挙権18歳にらみ「主権者教育」を充実 自民党が委員会設置(1/2ページ) - 産経ニュース

2015/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 是正 自民党 与野党 偏向教育 歯止め

自民党が、選挙権年齢の「18歳以上」への引き下げを見据え、3月中に「主権者教育」のあり方を検討する小委員会を党内に設置することが1日、分かった。政治思想が偏った教職員による児童・生徒への誤った指導に歯止めをかけるため、必要な法改正などを検討し、4月下旬からの大型連休前後に政府に提言する方針だ。与野党の議論を活発化させるため、超党派議員連盟も設立する。 小委員会は党文部科学部会のもとに新設し、主権者... 続きを読む

日本人が知らないアメリカ的政治思想の正体 | アメリカ | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

2015/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 正体 東洋経済オンライン アメリカ 新世代リーダー アフロ

テッド・クルーズ上院議員はアイン・ランド信奉者であることを公言している。アイン・ランドとは、いったい何者なのか(写真:AP/アフロ) かのカール・マルクスの『共産党宣言』は「ヨーロッパに幽霊が出る――共産主義という幽霊である」という書き出しで始まる。アメリカにも幽霊が出る。アイン・ランド(1905~1982年)という幽霊だ。日本人がほとんど知らないこの思想家・政治家は米国の著名政治家、企業経営者の... 続きを読む

民主的なルールを左翼の人に考えて欲しい: ニュースの社会科学的な裏側

2013/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 左翼 多人数 信条 言論 名誉毀損

2013年4月3日水曜日 民主的なルールを左翼の人に考えて欲しい Check Tweet 日本は民主制度を採用しており、国民は法の下の平等で、かつ言論の自由がある。平等と言う事は、信条によって優遇も差別も法的にはされない*1。言論の自由と言っても、名誉毀損や誹謗中傷は許されないが、その制限は政治思想に関わらずかかる事になる。 前のエントリーのコメントで在特会のデモ*2を制限すべき、もしくは多人数の... 続きを読む

敵か味方か峻別、日本社会に広がる世界観 識者に聞く:朝日新聞デジタル

2015/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 識者 朝日新聞デジタル 世界観 国会論戦 行使容認

私たちの友とは。そして敵とは――。集団的自衛権の行使容認と安全保障法制をめぐる国会論戦がかみあわない。政治風土だけでなく、日本社会全体にも敵味方を峻別(しゅんべつ)する世界観が広がっているようだ。政治思想に詳しい2人に聞いた。■東京大学社会科学研究所教授・宇野重規さん 1990年代以降、世界を決して相いれない「友」と「敵」に分けようとする考え方が目立つようになりました。ハンチントンの「文明の衝突」... 続きを読む

安倍首相、国会開会中の平日に異例の大阪市訪問 橋下氏との友好アピール(1/2ページ) - 産経ニュース

2015/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 友好アピール 安倍首相 橋下氏 国会開会中 平日

安倍晋三首相は4日、大阪市を日帰りで訪問した。国会開会中の平日に首相が大阪入りするのは異例だが、首相には新党結成を目指す大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長との友好関係を強調する狙いがあった。自民党総裁選後の中長期の政権運営を見据えれば、政治思想が近い橋下氏の存在は欠かせないからだ。 「維新の党は対案を出した。私は評価する」 大阪市を訪れた首相は地元の読売テレビのワイドショーに生出演し、安全保障関連法... 続きを読む

若者は失うものがない - 経済を良くするって、どうすれば

2012/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 若者 経済 緊縮 デフレ ツケ

今日の日経の一面論説「消費増税・先送り若い世代にツケ」は、今の世論をよく表したものに過ぎないから、実さんを、特に批判しようとは思わない。しかし、少し前の常識は、インフレで困るのは、資産や年金を持つ高齢者で、デフレで困るのは労働力しかもたない若者というものだった。「若者のために増税・緊縮を」は、最近始まった異色の政治思想だ。 「言葉」の起源を調べるのは、政治学の基本だから、誰がこれを広めたか、調べて... 続きを読む

ムスリムが西洋社会で直面する困難――よりよき統合のために何が必要か / 辻康夫 / 政治思想・政治理論 | SYNODOS -シノドス-

2015/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip synodos ムスリム エブド シャルリー 本稿

「イスラーム国」へ渡航する若者の報道や、フランスの週刊誌「シャルリー・エブド」の襲撃事件がきっかけになって、ヨーロッパにおけるムスリムの統合の問題が、あらためて関心をあつめている。「ヨーロッパで育ったムスリムの若者が、社会から疎外されるのはなぜなのか」。ムスリムのおかれた事情は、出身地の文化や、現在の居住国によって多様であり、一般的な議論は難しいが、本稿では、多くのムスリムの直面する困難と、それに... 続きを読む

「政治的な志向性」には遺伝子の影響も:研究結果

2013/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 遺伝子 志向性 JST 影響 研究結果

「政治的な志向性」には遺伝子の影響も:研究結果 The Huffington Post |  執筆者: Macrina Cooper-White 投稿日: 2013年12月25日 13時37分 JST  |  更新: 2013年12月25日 13時37分 JST メルマガ登録: メルマガ登録 フォロー: 信条 遺伝子, 政治 研究結果, 政治 遺伝子, 政治思想 環境的要因, 政治思想 遺伝子, ... 続きを読む

架空の物語であるディストピア小説は、人の倫理観をここまで変えていた | 凄惨な事実よりも「作り物」に心を支配される | クーリエ・ジャポン

2020/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ディストピア小説 クーリエ・ジャポン 倫理観 ディストピア

理想郷(ユートピア)とは正反対の近未来「ディストピア」を描く小説や映画は、観賞者を怖がらせる同時に魅了してきた。しかし最近の研究の結果、こうした作品が人の倫理観や政治思想に、少なからず影響を与えることがわかっている。暗くも刺激的なディストピアを見た人間の心理には一体何が起きるのか? ディストピアが... 続きを読む

矢野康治・財務次官「論文」、誰も指摘しない“あまりにもヤバい”問題の本質

2021/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 専攻 矢野康治 通商産業省 博士号 東京大学教養学部

1971年生まれ。元・京都大学工学研究科大学院准教授。専門は政治経済思想。96年に東京大学教養学部(国際関係論)を卒業、通商産業省(現・経済産業省)に入省。2000年よりエディンバラ大学大学院に留学し、政治思想を専攻。05年に博士号を取得。2003年、論文‘Theorising Economic Nationalism’ (Nations and Nationali... 続きを読む

ドイツの政党と経済学の関係を非常に分かりやすく書いた論考 ( ヨーロッパ情勢 ) - 平井俊顕 (ひらい・としあきToshiaki Hirai)ブログ - Yahoo!ブログ

2015/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ひらい 論考 政党 平井俊顕 あきToshiaki Hirai

The Long Shadow of Ordoliberalism http://www.ecfr.eu/page/-/ECFR49_GERMANY_BRIEF.pdf0 ドイツの政党と経済学の関係を非常に分かりやすく書いた論考で ある。 大枠次のような感じである。 1950-60年代には、オルドリベラリズムはアデナウアー、エアハルトのもとで支配的な政治思想として重要な役割を演じてきた。それを唱道... 続きを読む

「ハイヒール禁止論」は政治思想、法哲学の例題(或いはパロディ)として面白かった。 - 見えない道場本舗

2017/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 例題 パロディ 道場本舗 法哲学

ともあれ、ハイヒールは滅ぼさねばならない。 http://anond.hatelabo.jp/20170516141639 というのが話題になってて、こりゃ面白かった。 で、なぜ面白いのかについてひとこと・・・・・・・まずその前に賛否をいうけど、「ハイヒールを滅ぼす」ことには反対ですね。 増田こと匿名ダイアリー氏はこう主張する。 ほんとに歯がゆくてムカつくのは、良識ぶったリベラルの奴らだわ。 「女... 続きを読む

 
(1 - 25 / 53件)