はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 彫刻家

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 49件)

東京の人、美術館にすぐいけるって言うわりに、具体的に好きな画家や写真..

2024/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 491 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 画家 ラノベ 美術館 大きい本屋 文化資本

東京の人、美術館にすぐいけるって言うわりに、具体的に好きな画家や写真家、彫刻家の話は出ない 大きい本屋や図書館が充実してるっていうわりに、本の話題はラノベしか漫画しか出ない イベントにしょっちゅういける、ライブハウスがたくさんあるっていうけど、話題になるのはせいぜいオタクライブ 文化資本にアクセスし... 続きを読む

岐阜の樹齢670年の大杉、彫刻家が命吹き込む 都内で作品展:朝日新聞デジタル

2024/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大杉 朝日新聞デジタル 岐阜 作品展 都内

","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!--... 続きを読む

彫刻家の舟越桂さん死去 72歳 半身像に大理石の目、本の表紙にも | 毎日新聞

2024/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大理石 毎日新聞 表紙 クスノキ 具象

舟越桂さんの「ラムセスにまつわる記憶」=神戸市中央区の兵庫県立美術館で2015年6月27日、梅田麻衣子撮影 現代日本を代表する彫刻家の舟越桂(ふなこし・かつら)さんが29日、肺がんのため死去した。72歳。 1951年岩手県生まれ。クスノキを使った半身像に、彩色を施した大理石の目をはめ込む独自のスタイルを確立。具象... 続きを読む

酷暑過ぎて「鎌倉の大仏」が「ファラリスの大仏」になってしまった話

2023/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファラリス おうじ 大仏 逸話 酷暑

リンク Wikipedia ファラリスの雄牛 ファラリスの雄牛(ファラリスのおうし、Brazen bull)とは、古代ギリシアで設計されたという処刑のための装置である。「吼える雄牛」とも。 ファラリスの雄牛について、古代シチリアの風刺作家ルキアヌスは、次のような逸話を書き留めている。シチリア王のファラリスは、彫刻家のペ... 続きを読む

高村光太郎やミケランジェロをAI学習、像展示 スウェーデン

2023/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミケランジェロ 高村光太郎 スウェーデン AI学習 AFP

高村光太郎やミケランジェロら5人の彫刻家の作品をAIに学習させてつくらせた作品「不可能な像」。スウェーデン・ストックホルムの国立科学技術博物館で(2023年6月8日撮影)。(c)Jonathan NACKSTRAND / AFP 【6月10日 AFP】スウェーデンの首都ストックホルム国立科学技術博物館で現在、ミケランジェロ(Michelangelo)や... 続きを読む

ロボットが彫刻家の仕事を99%まで代行することが現実のものに

2023/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロボット 現実 仕事 99% 大理石

イタリア・トスカーナ州のカッラーラは大理石の生産地として古来から知られており、特に名産品である「カッラーラ・ビアンコ」と呼ばれる白大理石は古代ローマの時代から彫刻に使われています。そんなカッラーラ・ビアンコの原石から超人的な精度で像を彫刻するロボットが登場して話題になっています。 ‘We Don’t Need A... 続きを読む

朝鮮人虐殺に触れた映像作品の上映、都が不許可に 関係者「検閲だ」 | 毎日新聞

2022/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 検閲 霞が関 毎日新聞 ラッパー 小田原

記者会見した(左から)彫刻家の小田原のどかさん、ラッパーのFUNIさん、美術家の飯山由貴さん、東京大学の外村大教授=東京・霞が関で2022年10月28日、後藤由耶撮影 東京都が設置した施設「東京都人権プラザ」で開催中の企画展で、関東大震災で起きた朝鮮人虐殺に触れた映像作品の上映会をしようとしたところ、都が不許... 続きを読む

クレス・オルデンバーグ氏死去 米彫刻家:時事ドットコム

2022/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時事ドットコム AFP時事 スウェーデン 死去 自宅兼スタジオ

クレス・オルデンバーグ氏死去 米彫刻家 2022年07月19日10時35分 彫刻家のクレス・オルデンバーグ氏=2012年10月、スペイン北部ビルバオ(AFP時事) クレス・オルデンバーグ氏(米彫刻家)米メディアによると18日、ニューヨーク市内の自宅兼スタジオで死去、93歳。 〔写真特集〕追悼2022 スウェーデンで生... 続きを読む

彫刻家「イカすデザインの遊具出来た」区役所「何か分からない。頭をつけてタコにしろ」→200基を超える大ヒット遊具になり『日本代表』としてコペンハーゲンに設置される

2022/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 151 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コペンハーゲン livedoor.com ダコ detail

ライブドアニュース @livedoornews 【誕生秘話】タコ滑り台、誕生のきっかけは足立区担当者の「タコにしろ」 news.livedoor.com/article/detail… 彫刻家の工藤健さんが当時依頼を受け、図面を持っていったところ区担当者は「何が何だかわからない。頭をつけてタコにしろ」と発言。渋々描き直したところ注文が殺到したの... 続きを読む

“日本のミケランジェロ”と“幻の六歌仙” | NHKニュース

2022/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミケランジェロ 越後 幕末 生涯 天井

みなさんご存じですか。 日本のミケランジェロともいわれる、幕末の彫刻家、石川雲蝶のことを。 1814年(文化11年)江戸に生まれ、越後でその生涯を閉じた石川雲蝶。元は幕府お抱えの彫り物師でしたが、縁あって新潟県各地の寺や神社などで作品を手がけることになります。その数1000点あまりとも。壁や天井などに彫られ... 続きを読む

バッハIOC会長の胸像、北京市内に登場

2022/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 159 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 胸像 IOC AFP NOEL CELIS バッハIOC会長

中国・北京市内の公園に設置された彫刻家の袁熙坤氏が制作したトーマス・バッハ国際オリンピック委員会(IOC)会長の胸像(2022年1月28日撮影)。(c)NOEL CELIS / AFP 続きを読む

ジャンポール・ベルモンドさん死去、88歳 「勝手にしやがれ」主演:朝日新聞デジタル

2021/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 画家 AFP通信 主演 パリ近郊 朝日新聞デジタル

「勝手にしやがれ」など数々の映画で主演を務めたフランスの代表的俳優、ジャンポール・ベルモンドさんが6日、パリの自宅で死去した。88歳だった。AFP通信などが伝えた。同通信によると、家族が弁護士を通じて「安らかに息を引き取った」と明らかにした。 1933年、パリ近郊に生まれ、彫刻家の父と画家の母の家庭に育った... 続きを読む

古代エジプト絵画、独自の様式を生んだのは無名の画家たちだった | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2020/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無名 様式 メディナ UIG 画家たち

古代エジプト時代の墓に描かれるのは、高貴な生まれの人ばかりではなかった。デイル・エル・メディナにある、ラムセス2世の時代(紀元前1279年~1213年頃)の彫刻家の墓には、棺に装飾を施す画家が描かれている。(UIG/ALBUM) 西洋の画家たちは、自らの名前が永久に残るよう「個性」を作品に刻みつけてきた。古代エジプ... 続きを読む

ご神木倒れても奉納の剣は無傷 「奇跡の後にまた奇跡」:朝日新聞デジタル

2020/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 奉納 けが人 下敷き 朝日新聞デジタル 大杉

推定樹齢1200~1300年とされる大杉が倒れた岐阜県瑞浪市大湫(おおくて)町の大湫神明神社で16日、大杉の下敷きとなり、押しつぶされた蔵の中から、地元の彫刻家が奉納した「剣」がほぼ無傷で見つかった。地域では、倒木でけが人が出なかったことに続く「奇跡」に、喜びの声が上がった。 見つかったのは、同町在住の彫刻... 続きを読む

体のパーツが欠落した状態の彫刻がなんか不思議で面白い「バグったような転送途中のような」 - Togetter

2019/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 241 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 向こう側 上半身 モロッコ出身 下半身 Togetter

ツイッターで初めて見て驚いた、体のパーツが無くて向こう側が透けて見える彫刻。鞄で上手く上半身と下半身を繋げてて凄いなぁと思った事だけど、作者がモロッコ出身でフランス在住のブルーノ・カタラーノと言う彫刻家だと言う事が分かった。人気が有ってか同じデザインは各地に設置されているようだ。 pic.twitter.com/... 続きを読む

あの「風立ちぬ」が戦争讃美詩より問題な理由 | ブックス・レビュー | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2019/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブックス スタジオジブリ 若人 風立ちぬ 東洋経済オンライン

多くの人にとって心地よいものであろう美は、人を殺すこともある。彫刻家にして詩人、高村光太郎の戦争賛美詩「必死の時」は、死地に赴く若人の背を押した。そして、スタジオジブリのアニメ『風立ちぬ』には戦争賛美詩よりも問題があると言われたら、驚かずにいられるだろうか。『危険な「美学」』を書いた成城大学の津... 続きを読む

「慰安婦像」初めて彫る決意 沖縄の80歳彫刻家「戦争を生き残ったものの務め」 表現の不自由展中止に危機感 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

2019/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 慰安婦像 沖縄タイムス 不自由展中止 決意 従軍慰安婦

愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で、元「従軍慰安婦」を象徴した「平和の少女像」などを展示した企画展「表現の不自由展・その後」が中止に追い込まれたことを受け、沖縄県在住の彫刻家、金城実さん(80)が自身初となる「慰安婦像」の制作に取り組んでいる。「意に沿わないものは排除す... 続きを読む

北海道で1番小さい村・音威子府にある砂澤ビッキ記念館を尋ねて - 青い滑走路

2018/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 音威子府 青い滑走路 国後 風貌 月日

北海道の彫刻家・砂澤ビッキ(砂澤恒雄)氏のことを知ってからだいぶ月日が経ちました。三国志に出てくる虎の髭の張飛、もしくは夷酋列像で蠣崎波響が描かいた国後のツキノエの様な魁偉な風貌に先ず興味を惹かれ、その大きな手で産み出されるモダンで原始的な彫刻作品に驚かされたのでした。 その砂澤ビッキ氏が眠るお墓が... 続きを読む

拒絶から公共彫刻への問いをひらく:ヤノベケンジ《サン・チャイルド》撤去をめぐって|MAGAZINE | 美術手帖

2018/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤノベケンジ magazine 拒絶 起点 撤去

拒絶から公共彫刻への問いをひらく:ヤノベケンジ《サン・チャイルド》撤去をめぐって2018年8月3日に福島市の教育文化複合施設「こむこむ館」前に設置され、そこからわずか1ヶ月あまりで撤去されたヤノベケンジの立体作品《サン・チャイルド》。これを起点に、公共空間における作品設置のあり方を、彫刻家であり彫刻研究... 続きを読む

彫刻家の流政之さん死去 NY貿易センター前に作品  :日本経済新聞

2018/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 老衰 日本経済新聞 作品 終戦 パイロット

2001年の米同時テロで崩壊した世界貿易センタービル前に設置されていた代表作「雲の砦(とりで)」などで知られる彫刻家の流政之(ながれ・まさゆき)さんが7月7日午前、老衰のため死去した。95歳だった。告別式は行わない。 長崎県出身。零戦のパイロットとして終戦を迎えた後、1955年に初めて個展を開催。64... 続きを読む

マルクス生誕200年 出身地に中国から銅像 ドイツ | NHKニュース

2018/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 銅像 マルクス 書物 友好 旧ソビエト

旧ソビエトや中国など共産主義国家の成立に大きな影響を与えた思想家、カール・マルクスの生誕200年に合わせて、出身地のドイツ西部の町に中国政府からマルクスの銅像が贈られ、5日、披露されました。 マルクスの生誕から200年となった5日、出身地のドイツ西部トリーアでは、友好の証しとして中国政府から贈られた銅像が披露されました。高さ5.5メートルの銅像は中国の彫刻家が制作したもので、マルクスが書物を手に歩... 続きを読む

「新宿の目」がなくなるとネットでデマ ビル所有の小田急電鉄は否定

2017/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デマ 小田急電鉄 目頭 発端 否定

小田急の広報も「朝から『壊さないで』『ほかの場所に移転して』との声をいただいているのも確認している」という。 新宿西口の再開発情報が噂の発端? 新宿スバルビル地下1階の壁にある「新宿の目」は、彫刻家の宮下芳子さんが1969年に制作した作品。内部には照明が埋め込まれ、目頭と瞳の部分が回転する。 同ビルはもともと富士重工業が所有していたが、2011年に小田急に売却した。 小田急は新宿西口広場を囲む、小... 続きを読む

報酬1億円超が23人 「かたつむり」三菱電機の復活劇:朝日新聞デジタル

2016/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 堅実 カタツムリ 三菱電機 世紀初頭 本業

たゆまざる歩みおそろしかたつむり――。彫刻家、北村西望の句のごとく、「地味」「堅実」と言われながら絶好調なのが三菱電機です。電機大手では中規模ながら本業の収益性は高く、23人の執行役(役員)の報酬が1億円を超えました。でも、1990年代後半から今世紀初頭にかけて経営は傾きました。なぜ再生し、躍進したのでしょうか。 23人の執行役(役員)の報酬が1億円を超えた。それも2014、15年度と2年連続で。... 続きを読む

地震被害のネパール 日本人彫刻家が水田でアート | NHKニュース

2016/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネパール 水田 喜怒哀楽 歓声 ネパール中部

去年の地震で大きな被害を受けたネパールの人たちを励まそうと、日本の彫刻家がネパールの水田を舞台にしたアートのイベントを開き、地元の人たちと交流しました。 ネパール中部にあるヘトウラ市の水田には、地元の住民や芸術家などおよそ300人が集まり、牛を使って耕された水田にスズキさんが制作した人間の喜怒哀楽の表情を表現したマスクをつけた像およそ700体が、苗に見立てて設置されました。住民たちは大きな歓声を上... 続きを読む

解剖学を学ぶならセクシーな方が良い。18世紀のルネッサンス絵画調美女の人体解剖蝋人形(解剖学注意) : カラパイア

2016/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア 解剖学 18世紀 蝋人形 人体解剖

「解剖ヴィーナス」と呼ばれるこれらの蝋人形は、イタリアの彫刻家、クレメンテ・スシニ(1754-1814)が手掛けたものである。彼の手掛けたルネッサンス絵画のような美女の人体解剖蝋人形は、医師とアーティストの双方に絶賛された。 髪は本物の人間の髪を使用し、その内臓も人体解剖学的に正しく再現されており、スシニは生涯に渡り2000体以上の人体解剖蝋人形を作り上げたという。 続きを読む 続きを読む

 
(1 - 25 / 49件)