はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 少数者

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 423件)

Googleカレンダー、「黒人歴史月間」「プライド月間」削除 Googleマップは「アメリカ湾」 - 日本経済新聞

2025/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プライド月間 アメリカ湾 Googleカレンダー LGBTQ

【シリコンバレー=渡辺直樹】米グーグルは米国のカレンダーアプリでLGBTQ(性的少数者)の権利向上を呼びかける「プライド月間」などのイベントを表示しなくなった。地図アプリでは「メキシコ湾」の名称を「アメリカ湾」に変更する方針を示している。管理上の理由としているが、主力サービスの表記を巡る方針変更にはト... 続きを読む

トランプ氏、不法移民や性的少数者への「慈悲」求めた主教に謝罪要求 | 毎日新聞

2025/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 慈悲 LGBTQ 移民 毎日新聞 極左

トランプ米大統領が21日にワシントン国立大聖堂で礼拝に参列した際、主教が説教の中で性的少数者(LGBTQなど)や不法移民に対する「慈悲」を求めた。トランプ氏は「主教と言われている人物は極左で、強硬なトランプ嫌いだ。彼女は国民に謝罪すべきだ」と反発した。 ワシントン大聖堂のブッデ主教は、大統領就任後の恒例... 続きを読む

「多様性を暴走させた成れの果て」トランプ大統領令でLGBT施策撤回に、理解増進会代表

2025/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LGBTQ+ 大統領令署名 大統領令 性別 トランプ大統領

米国のトランプ大統領は20日に性別は男性と女性の二つで変更できないとする大統領令に署名し、バイデン前政権下のLGBTQ+(性的少数者)の関連施策を撤回した。一般社団法人「LGBT理解増進会」の繁内幸治代表理事は産経新聞のインタビューで、大統領令署名に至った米国の状況について「活動家が『多様性』を暴走させた成... 続きを読む

ネット世論に脈打つ弱者への批判 「非少数派」による非寛容の理由は:朝日新聞デジタル

2025/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 弱者 変容 非寛容 視線 基盤

■立教大学教授 木村忠正さん ネット世論に存在する、社会的弱者や少数者に向けられた不寛容で攻撃的な視線。文化人類学を基盤にデジタルネットワークと社会文化の変容を研究する立教大学教授の木村忠正さんは、そ… 続きを読む

トランプ氏、説教受け仏頂面に 主教が移民らへの慈悲乞う

2025/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 184 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 主教 LGBTQ 移民ら AFP トランプ氏

【1月22日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は21日、2期目が始まり祝賀ムードに浸る中、LGBTQ(性的少数者)と貧しい移民への「慈悲」を乞う主教の説教を聞くことを余儀なくされた。 ワシントン大聖堂のマリアン・エドガー・バディ主教が説教壇からLGBTQと不法移民のために訴えると、これら2グループを標的とした大統領... 続きを読む

トランプ氏、多様性プログラムとLGBTQ保護の終了を宣言

2025/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宣言 トランプ氏 LGBTQ 多様性プログラム AFP

【1月21日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は就任初日の20日、多様性プログラムやLGBTQ(性的少数者)の平等推進を掲げた前政権の大統領令を撤回した。 トランプ氏は首都ワシントンのキャピタルワンアリーナで公開行事として行われた大統領令署名式で、ジョー・バイデン前大統領が署名した78の大統領令や覚書を撤回した... 続きを読む

多様性などの実現 米で見直しも 日本企業は“重視する姿勢” | NHK

2025/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 姿勢 NHK 多様性 実現 日本企業

DEIと呼ばれる多様性などの実現に向けた取り組みをめぐり、日本企業の間ではアメリカで活動の一部を見直す動きもありますが、各社とも多様性を重視する姿勢には変わりはないとしています。 このうち、トヨタ自動車と日産自動車はアメリカの性的少数者などの人権団体「HRC」が実施する取り組みへの参加をやめている一方、... 続きを読む

トランプ氏「トランスジェンダーの狂気止める」 最優先課題に

2024/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 203 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トランスジェンダー LGBTQ 共和党 ホワイトハウス AFP

【12月23日 AFP】ドナルド・トランプ次期米大統領は22日、来年1月20日の就任初日に「トランスジェンダーの狂気を止める」と宣言した。議会両院とホワイトハウスを支配することになる共和党は、LGBTQ(性的少数者)の権利に否定的な構えを見せている。 トランプ氏はアリゾナ州フェニックスで保守派の若者イベントに出席。... 続きを読む

自民党・高市早苗氏ら、選択的夫婦別姓に反対姿勢 - 日本経済新聞

2024/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 201 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LGBT 高市早苗氏 高市氏 保守団結 自民党

自民党の有志グループ「保守団結の会」は20日、党本部で会合を開き高市早苗前経済安全保障相らおよそ15人が参加した。選択的夫婦別姓の導入に反対する意見が相次いだ。高市氏を中心に結束することが重要との認識を共有した。党内の一部にはLGBTなど性的少数者への理解増進法の成立や選択的夫婦別姓の推進論により自 続きを読む

「保健室の先生」の4割、性別への違和感のある子に関与 2千人調査:朝日新聞デジタル

2024/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 関与 性別 養護教諭 違和感 朝日新聞デジタル

「保健室の先生」の4割が性別に違和感のある子と、2割が同性愛の子と直接関わったことがある――。小中高や特別支援学校の養護教諭ら約2千人が答えた調査で、養護教諭が性的少数者やそうかもしれない児童生徒の… 続きを読む

LGBT団体を中傷、X投稿者に賠償命令 支援者「若者に必要な場」:朝日新聞デジタル

2024/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中傷 賠償命令 LGBT団体 朝日新聞デジタル 若者

LGBT(性的少数者)の当事者やそうかも知れない若者を支援する一般社団法人「にじーず」(横浜市)が、X(旧ツイッター)の投稿で名誉を毀損(きそん)されたとして、投稿者に140万円の損害賠償を求めた訴… 続きを読む

LGBTQ+差別に反対 小説家51人が声明 攻撃的言動の増加で | 毎日新聞

2024/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 言動 声明 LGBTQ+差別 反対

LGBTQなど性的少数者への差別に反対する小説家たちによる声明文=2024年11月16日午後1時41分、藤沢美由紀撮影 芥川賞作家の李琴峰(りことみ)さんら50人を超える小説家が20日、LGBTQなど性的少数者への差別に反対する声明を発表した。トランスジェンダーへの差別的な言説が増えていることを踏まえ、「文学が差別や抑圧... 続きを読む

高橋留美子とジェンダー。希代の漫画家が描き続けた“境界の揺らぎ”とは

2024/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジェンダー 高橋留美子 LGBTQ 境界 総称

35年ぶりにアニメとしてよみがえった格闘ラブコメの傑作『らんま1/2』。作者の高橋留美子は、「LGBTQ(性的少数者の総称のひとつ)」という言葉が存在しない1980年代からジェンダーが曖昧なキャラクターを描き続けてきた。代表作に登場するキャラクターを振り返り、時代とともに変化してきた性の“境界の揺らぎ”を考察す... 続きを読む

ジョージアがLGBTの権利を制限する法案可決、ロシア追随の動き…パレードなど禁止

2024/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レインボーフラッグ 法案 ジョージア 議会 ロイター通信

【読売新聞】 ロイター通信などによると、旧ソ連構成国ジョージアの議会は17日、性的少数者(LGBT)の権利を制限する「家族の価値と未成年者の保護に関する法案」を可決した。法案は、LGBTを象徴する「レインボーフラッグ」を公共の場で掲 続きを読む

公衆浴場の利用は身体的特徴で男女区別を 自民「女性守る議連」が法案まとめる

2024/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民 法案 論点 公衆浴場 LGBT

自民党の保守系議員らでつくる「全ての女性の安心・安全と女子スポーツの公平性等を守る議員連盟」は、公衆浴場の利用について、男女を身体的特徴で区別すると定めた法案をまとめた。関係者が3日明らかにした。4日の議連会合に諮る。党総裁選の候補に配布し、論点としたい考えだ。 昨年6月のLGBTなど性的少数者への理解... 続きを読む

政見放送なのに「2万5000円で…」 当選が目的とは思えない「選挙活動」はいつまで許されるのか:東京新聞 TOKYO Web

2024/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 政見放送 奇声 当選 声明 ヘイト発言

服を脱いだり、奇声をあげたりと奇抜な政見放送が批判された東京都知事選。問題はそれだけにとどまらない。自己の動画チャンネルの連呼宣伝や、性的少数者、外国人へのヘイト発言が無批判に流された。聴覚障害者らからは、手話通訳士の安全確保や情報保障を求める声明も。「選挙運動の自由」を踏まえても、度が過ぎる政... 続きを読む

性的少数者は周囲にいない? 研究でわかった思い込み、確率を過小視:朝日新聞デジタル

2024/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 確率 周囲 研究

","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!--... 続きを読む

デマに保守派の抵抗……あれから1年、LGBT法で何が変わった? | 毎日新聞

2024/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デマ 毎日新聞 偏見 施行 議論

性の多様性に関する理解を進めることを目的とする「LGBT理解増進法」が23日で施行から1年を迎えた。新たな権利も規制もない理念法にもかかわらず、性的少数者に対するデマや偏見に基づく反対意見も根強く、さまざまな議論が巻き起こったが、この1年で国や自治体ではどのような変化が起きたのかを探った。 国の基本計画進... 続きを読む

選手がLGBTQのロゴにテープ、モナコが謝罪

2024/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LGBTQ チームメート AFP モナコ 得点

23-24フランス・リーグ1第34節、ASモナコ対ナント。得点を決めてチームメートと喜ぶASモナコのモハメド・カマラ(右から2人目、2024年5月19日撮影)。(c)Nicolas TUCAT / AFP 【5月22日 AFP】サッカーフランス・リーグ1のASモナコ(AS Monaco)でプレーするMFモハメド・カマラ(Mohamed Camara)が、性的少数者(LGBTQ)... 続きを読む

LGBTQの権利保障押し付け、「反欧米感情」あおる セネガル首相

2024/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LGBTQ ダカール SEYLLOU AFP セネガル

セネガル・ダカールの大学で演説するウスマン・ソンコ首相(2024年5月16日撮影)。(c)SEYLLOU / AFP 【5月17日 AFP】セネガルのウスマン・ソンコ(Ousmane Sonko)首相は16日、外交の場や国際機関からの性的少数者(LGBTQ)の権利保障の押し付けは、「反欧米感情」につながる可能性があると警告した。 セネガルで同性愛... 続きを読む

虹色の行進、多様な性発信30年 東京・渋谷周辺、1万5000人(共同通信) - Yahoo!ニュース

2024/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yahoo 渋谷周辺 虹色 共同通信 ニュース

LGBTQなど性的少数者の権利を向上させ、社会の理解を広げようと、当事者らによる「東京レインボープライド2024」のパレードが21日、東京・渋谷周辺で行われた。主催者発表で約1万5千人が行進し、性の多様性を象徴する虹色の旗をはためかせた。 「おとこおんな」幼児がいじめを受けたとき 防止法は対象外、LGBTどう... 続きを読む

デマに乗せられ?LGBT理解増進法に「批判」電話がやまない 対応に困る自治体向けに「手引き」が登場:東京新聞 TOKYO Web

2024/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 手引き デマ LGBTQ 批判 LGBT理解増進法

性的少数者(LGBTQ)への理解増進法が昨年6月に施行されて以降、一部自治体に施策への批判や問い合わせが相次いでいる。長時間の電話に対応した職員が萎縮したり、取り組みが停滞したりすることへの懸念の声も上がり、当事者団体の全国組織「LGBT法連合会」(東京)は3月末、自治体向けの対応の手引を作成した。法が目指... 続きを読む

<主張>教科書にLGBT 男女否定の授業にするな 社説

2024/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 248 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 指向 社説 性自認 検定 LGBT

文部科学省の検定に合格し、令和7年度から使われる中学校の教科書で、LGBTなど性的少数者についての記述が増加することになった。 保健体育では、性的少数者に関連し「性自認」「性的指向」など学習指導要領の範囲外の内容が「発展的内容」として全ての教科書に掲載される。英語や社会科地理などの教科書にも関連し... 続きを読む

自民・小野田紀美氏、党員3万人減は「LGBT法通した後」 不記載事件「影響はまだ」

2024/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民 小野田紀美参院議員 LGBT 小野田紀美氏 審議

自民党の小野田紀美参院議員は12日、自身のX(旧ツイッター)で、令和5年の党員数が前年に比べて約3万4000人減少した主な要因について、昨年6月に施行したLGBTなど性的少数者への理解増進法を巡る審議を挙げた。「LGBT法通した後ですよ、うちで激減したのは。そこちゃんと向き合って認めて猛省しよう... 続きを読む

モディ首相の「聖なるインド」構想、宗教的少数者が疎外される恐れ

2024/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モディ首相 政教分離 CNN 構想 世俗主義

(CNN) 今年異例の3期目がかかるインドのナレンドラ・モディ首相は政教分離の原則を度外視する中、論争の的となったヒンドゥー教寺院の落成式を行った。モディ氏が式典を執り行ったことについて、専門家からは、インド建国の理念である世俗主義からの大幅な方向転換を象徴するものだとの見方が出ている。 モディ氏... 続きを読む

 
(1 - 25 / 423件)